金婚式のお祝いアイデア集 子供からのおすすめギフトも紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています
結婚50周年の金婚式は毎年の結婚記念日とは違い、2人の人生の中でも大きな節目となる大切な日です。
50年間の人生を共に歩んできた両親を子供が祝うことで両親に感謝の気持ちを伝えましょう。
この記事では金婚式のお祝いの仕方やいつ誰がするのか、サプライズプゼントにおすすめのアイテムなどを紹介していきます。
子供から贈るメッセージのアイデアも載せているので、ぜひ参考にしてみてください。
結婚50年のお祝い、金婚式とは
金婚式とは、結婚して50周年を迎えたことをお祝いするおめでたいイベントです。
金婚式には「金色の輝きのような豊かさ」という意味が込められており、半世紀もの間連れ添ってきたことをお祝いします。
2人が健康で、50年もの間一緒に過ごすことができたのは誰にでもできることではありません。
結婚記念日は1周年目〜15周年目までは毎年名前があり、それ以降は5年ごとに名前がついています。
もともと結婚記念日を〇〇周年と呼んで祝う習慣はイギリス発祥で、日本では明治天皇が銀婚式をお祝いしたことがきっかけで定着しました。
金婚式のお祝いはいつ・誰がする?
金婚式のお祝いは結婚記念日当日に行うことが理想ですが、難しい場合は金婚式を迎えて1年以内にお祝いしましょう。
誰がするのかに関しては、一般的に孫や子供が祝うことが多いです。
しかし誰がするという明確な決まりはないので、普段の結婚記念日とは違う節目となる日なのでみんなでお祝いするのもいいですね。
金婚式のお祝いアイデアを紹介
金婚式のお祝いのアイデアを紹介していきます。
子供から両親へサプライズをしたいという人や、手作りのものをプレゼントしたいという人にもぴったりな案を用意しているので参考にしてみてください。
食事会を開いてお祝いする
特別な日には食事会を開きましょう。
非日常感のあるホテルやレストランで子供が祝うことで、幸せなお祝いとなります。
個室を貸し切るのがおすすめです。
アットホームで楽しみたいなら自宅で食事会を開きましょう。
飾り付けをし、両親の好物を子供から用意すれば喜ばれますよ。
両親が結婚式を挙げていない場合、簡単なコスチュームやケーキ入刀などで結婚式の演出を取り入れると、サプライズ感満載のお祝いになります。
お祝いのプレゼントを贈る
お祝い事にはやっぱりプレゼントですよね。
両親へ金婚式ならではの形に残る特別感あるものを子供が贈れば、そのプレゼントを見るたびにお祝いをしてもらった時のことを思い出すことができて嬉しくなります。
食事会をしたときに、サプライズでちょっとしたプレゼントを贈ることもおすすめのアイデアです。
記念撮影してもらう
記念撮影は誰がするかが大切です。
プロのカメラマンに撮影をしてもらえば、一生の宝物になりますよ。
プロに撮影してもらい機会は中々ないので、貴重な体験になります。
着物のレンタルやヘアメイクをしてくれるお店もあります。
両親の着飾った姿は子供からしても見てみたいですよね。
家族全員での撮影もおすすめです。
金婚式のお祝いに贈るプレゼントの選び方
金婚式のプレゼントを贈る場合は、その名にちなんで金製品を送ることが一般的とされていますが、両親の好みに合わずもらっても使わなければ意味がありません。
金にこだわりすぎず、記念に残るものを選びましょう。
飾れるものや夫婦で使えるペアアイテムがおすすめです。
華やかさのある花や非日常を体験できる体験系のプレゼントも喜ばれますよ。
子供や孫たち家族で両親が喜ぶプレゼントのアイデアを出してみてください。
金婚式のお祝いの相場とは
金婚式のお祝いの相場は30,000円〜50,000円です。
しかし誰がするかによって金額が変わってきます。
子供が祝う場合は20,000円~30,000円が目安ですが、兄弟姉妹とお金を出し合い高額なプレゼントを贈ることもあります。
孫から祖父母へプレゼントを贈る場合は、孫の年齢にもよりますが10,000 円~20,000円が相場です。
あくまでも相場なので無理のない範囲で考えてみてくださいね。
手作りできる金婚式のお祝いアイデア
手作りのプレゼントのアイデアを紹介していきます。
心のこもった手作りの物をプレゼントすれば、両親にとってずっと大切にしたくなる特別なものになりますよ。
似顔絵や寄せ書きを贈る
両親の似顔絵を描いたり家族で寄せ書きをしたりといった手作りならではの温かみのあるプレゼントは大切な宝物になります。
孫が小さい場合は似顔絵を描いてあげれば喜ばれること間違いなしです。
額に入れてプレゼントすれば、より特別感のあるかしこまったプレゼントになりますよ。
両親の50年間をアルバムにする
夫婦2人で一緒に過ごした50年間、さまざまな思い出があることでしょう。
金婚式の特別な日にこれまでの思い出をまとめたアルバムをプレゼントすれば喜ばれますよ。
台紙にカスタマイズした写真を貼ることや、デジタルに抵抗がない両親ならパソコンでスライドショーの動画を作製することもおすすめのアイデアです。
金婚式をお祝いするメッセージ
金婚式を子供が祝うとき、プレゼントだけではなくメッセージも添えて贈りましょう。
メッセージのアイデアの一例を紹介していきます。
孫がいる場合は孫からのメッセージもあるとより喜ばれますよ。
結婚50周年おめでとう。
お父さんとお母さんはいつも2人で楽しそうに過ごしていて、子供のわたしたちにとって憧れの夫婦だよ。
これからも元気に長生きして、色々な思い出を作っていってね。
お義父さん、お義母さん結婚50周年おめでとうございます。
互いに支え合い、笑顔の絶えないお二人の様子はとても理想的です。
これからもお身体に気をつけていつまでもお元気でお過ごしください。
50回目の結婚記念日おめでとう。
いつもやさしくて色々な話を聞かせてくれるおじいちゃんとおばあちゃんが大好きだよ。
また遊びに行くね。いつまでも2人で仲良く過ごしてね。
金婚式をお祝いする時の注意点
金婚式のプレゼントにはのしをつけるのがマナーです。
金婚式は何度あっても喜ばしい慶事なので水引は蝶結びを使用します。
表書きは「金婚式御祝」や「祝金婚式」と記載し下段には個人名や「子供一同」などと記入します。
プレゼントは包丁やハンカチ、櫛といったアイテムは縁起が悪いとされる意味を持っているので選ぶときは注意しましょう。
もちろん両親が欲しいといっているのであればプレゼントして問題ありません。
金婚式のお祝いの贈り物7選
子供が両親へ贈る、金婚式のプレゼントにおすすめのアイテムを紹介していきます。
特別感があるものや夫婦で使えるペアアイテム、華やかなものなど金婚式にふさわしいアイテムを選びましょう。
サンタアンジェラ (Santa Angela) 写真ケーキ・賞状タイプ四角ピンク
贈る酒 (okurusake) 若鶴 純米吟醸 黄金酒 720mL a050300045
手作り工房 夕立窯 (Yudachigama) 似顔絵仲良し土鍋 8号 IHプレート付 TO431
ゆうひ堂 (YUUHIDOU) 名前詩 幸せ寿額・M 筆文字フォント KF
雅覧堂 (GARANDOU) 能作 (NOUSAKU) ぐい呑み 2個ペアセット 金箔 sa-089
グラウンド (GROUND) 高級感漂うフラワーフレーム L ff-k-1-
ソムリエアットギフト (Somurie@Gift) プレミアムカタログギフト シルバーボックス ミラージュコース z-M-S-COO
まとめ
金婚式のお祝いのアイデアを紹介してきました。
金婚式は大切な夫婦のイベントです。
手作りやサプライズのプレゼントは誰がするにしても喜ばれますよ。
兄弟姉妹がいる場合は役割を決めそれぞれ誰がするかを分担しておくのがおすすめです。
これからも元気で仲良く過ごして欲しいという気持ちを込めて、一生に一度しかない金婚式を盛大にお祝いし、笑顔あふれる日にしてあげてください。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。