本人不在の誕生日会のやり方を解説! ケーキや飾り付けアイテムなども紹介

本人不在,誕生日会,推し
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

推しの誕生日会はケーキを用意して飾り付けて、撮影すると楽しいですよ。
今回は1人でも楽しめる、本人不在の誕生日会について特集。
自宅や1人で行きやすいカラオケ、ホテルをはじめ、スタジオなどおすすめの場所を解説します。
さらに、グッズが少ないときにも使えるおしゃれでかわいい飾り付けグッズも登場しますよ。

目次

推し活におすすめ! 本人不在の誕生日会とは

birthday decor lot

本人不在の誕生日会とは、推しキャラやアイドルの誕生日をお祝いするパーティーを指します。
本人不在でも場所を決めてグッズを飾り付け、ケーキを用意すれば雰囲気が出ます。
ホテルやスタジオなどでオタク友達と一緒にお祝いするのはもちろん、1人でお祝いしても楽しいですよ。
推し活をしている人はぜひ挑戦してみてください。

1人でも本人不在の誕生日会はできるもの?

1人でも本人不在の誕生日会は開催できます。
推しが同じ友達がいないなどで、1人で本人不在の誕生日会を行うのに不安を持つ人もいるでしょう。
実は写真は三脚を用意する、ケーキは小さめにするなどある程度工夫すれば心配はいりません。
むしろ、1人の方が都合の良い時間に好きな飾り付けができるというメリットまであります。

本人不在の誕生日会の準備

red balloon lot

推しの誕生日が近づいてきたら、本人不在の誕生日会の準備をしましょう。
場所やケーキなどは、あらかじめ予約するのがおすすめです。

誕生日会を開催する場所を決める

まずは、誕生日会を開催する場所を決めましょう。
自宅で行う場合は問題ありませんが、ホテルやスタジオ、カラオケも時間によっては予約が必要です。
またオタク友達を呼ぶ場合、みんなの都合が合う日にちも考えなければいけません。

誕生日ケーキを用意する

本人不在の誕生日会の雰囲気を盛り上げるために、誕生日ケーキを用意するのも忘れずに。
特に、通販などの配送でオリジナルデコレーションケーキを頼む場合は余裕を持って予約してください。
ケーキは友達と一緒に手作りしたり、1人でケーキ屋さんへ選びに行ったりするのも楽しいですよ。

飾り付けグッズを準備する

本人不在の誕生日会場所やケーキの予約ができたら、飾り付けに使うおしゃれでかわいいグッズを用意しましょう。
自宅なら制約がありませんが、ホテルやカラオケ、スタジオの場合、予約時間に飾り付けて退出までに撤去する必要があります。

本人不在の誕生日会をやる場所

次に、本人不在の誕生日会をやるおすすめの場所を紹介。
自宅のほか、カラオケやスタジオ、ホテルなど場所によって楽しみ方が変わります。

自宅

1人でも本人不在の誕生日会をしやすい場所が自宅です。
推しのグッズを好きにレイアウトできるうえ、誕生日会の前から時間をかけておしゃれに飾り付けもできます。
またグッズや飾り付け、ケーキの持ち出しをする必要がないのもメリットです。

カラオケ

カラオケによっては推し活専用プランがある場所もあり、オタク友達との本人不在の誕生日会にぴったり。
1人で周りの目が気になる人にとっても、カラオケはおすすめの場所です。
アイドルやキャラの楽曲などを歌って盛り上がれますよ。

レンタルスペース

本人不在の誕生日会には、レンタルスペースを借りるのもおすすめ。
最近は、おしゃれでかわいいレンタルスペースがたくさんあります。
またDVDやBlu-rayで上映会ができる場所もあり、推しの映像を見て楽しめますよ。

撮影スタジオ

撮影スタジオは、推しグッズの飾り付け・祭壇などの撮影会をメインに行いたい人におすすめ。
スタジオもレンタルスペースと同じく、インテリアがおしゃれな場所が多々あります。
コスプレするなら、撮影サービスがあるスタジオを選ぶのも良いでしょう。

ホテル

本人不在の誕生日会では、ホテルを予約して豪華に祝うのもおすすめです。
中には、大画面のテレビでDVDやBlu-rayなどが見られる推し活プランを打ち出しているホテルも。
おしゃれなホテルを選べば、どこで写真を撮っても絵になりますよ。

本人不在の誕生日会の過ごし方

本人不在の誕生日会の過ごし方として、どんなことをするのでしょうか。
自宅やスタジオなどでやることを紹介します。

飾り付け・祭壇を作る

本人不在の誕生日会は、飾り付けなど準備の段階から楽しめます。
特に、推しキャラやアイドルのグッズを使って祭壇を作るのが定番。
少ないグッズでも推しカラーのものなどを集めて工夫することで、豪華な祭壇・飾り付けができます。

写真を撮る

飾り付けが終わり無事祭壇が完成したら、推しと一緒に写真を撮りましょう。
お気に入りのアクスタやぬいぐるみをメインにして、完成した祭壇に立たせるのがおすすめ。
オタク友達との写真を撮っておいても良い思い出になりますよ。

楽しい時間を過ごす

あとは各々、楽しい時間を過ごしましょう。
同じグループや同じ推しなら、さまざまな話題で盛り上がれます。
アイドル系の推し活をしている人はツアーのBlu-rayを見る、カラオケで全曲歌うなどしても楽しいです。

少ないグッズでおしゃれにかわいくする方法

pink and white cake with candles on white tray

推しにハマったばかり、公式からの供給が少ないなど、あまりグッズが手元にない人もいるのでは。
少ないグッズでもかわいい雰囲気にする方法を紹介します。

飾り付けにこだわる

祭壇に使えるようなグッズが少ないなら、飾り付けにこだわるのもひとつのアイデア。
花やバルーンなどがあれば、簡単に部屋を華やかにできます。
また概念グッズなどを使って飾り付けすれば、公式のグッズが少なくても豪華にできますよ。

誕生日ケーキを豪華にする

推しのグッズが少なくて飾り付けが難しいなら、誕生日ケーキを豪華にするのもおすすめ。
イラストケーキや立体ケーキなど、見た目にインパクトのある誕生日ケーキを注文してみましょう。
ホールケーキなら美味しく楽しくお祝いできます。

写真の撮り方・レイアウトを工夫する

写真の撮り方・レイアウトを工夫するアイデアも試してください。
SNSに載せる写真は飾り付けしている祭壇だけ、ケーキを撮るときは祭壇からグッズを取って周りに飾るなど。
花やバルーンなど、グッズ以外をレイアウトしてもおしゃれに撮れます。

推しのグッズを自作する

公式のグッズ自体が少ないなら、自分で推しのグッズを自作しましょう。
ポストカードやうちわ、トレカなどは比較的簡単に作れますよ。
公式グッズではないので販売はできないものの、自分だけで楽しむことは悪いことではありません。

本人不在の誕生日会におすすめのアイテム

本人不在の誕生日会におすすめのアイテムを紹介します。
おしゃれでかわいい会場作りに役立ててください。

アクロース (across) ファンサうちわ ジャンボうちわ カラーうちわ 2個セット

推しのグッズを自作したい人におすすめのジャンボうちわです。
推しのメンバーカラーを購入し、顔などをプリントして貼るだけで簡単に推しのグッズが出来上がります。
もちろん、文字を入れればライブやコンサートで使えるファンサうちわにもなります。
手持ちのグッズは少ないけど、誕生日会は豪華にしたいという人におすすめ。

楽天市場で見る1,480円

リトルレモネード (little lemonade) 文字入れ Sサイズ 色が選べる ゴム風船 リボン付き バブルバルーン

こちらは一気にパーティーの雰囲気を作れる、おしゃれなバブルバルーンです。
おしゃれな色合いから好みの組み合わせで4色のバルーンを選べます。
名入れ可能で、フォントまで選べるのが嬉しいポイント。
またバルーンにはテキストを入れられますが、「Happy Birthday]を選択すれば本人不在の誕生日会も一気にそれらしくなります。
届いてから約10日間ふわふわと浮かぶため、しばらく余韻に浸れますよ。

楽天市場で見る3,740円

リトルパーティー (little party) バルーンブーケ ハート ミニ

思わず写真に撮りたくなるほどかわいいバルーンブーケ。
21色から選べるおしゃれな色合いのバルーンが、添えられたドライフラワーとマッチします。
1本でもかわいい雰囲気ですが、オタク友達と人数分頼むとさらに豪華になりますよ。
こちらも名入れステッカーが付属するため、推しの概念グッズとして手元に置いても良いでしょう。

楽天市場で見る1,480円

ハッピーラボ (happylab) 誕生日 パーティー 飾り 風船 バルーン バースデー セット

自宅やホテルなど、開催場所がパッと華やかになるパーティー飾り付けセットです。
バースデーガーランドやフラッグガーランド、数字風船など7つの飾り付けがセットになっています。
数字風船は好きな数字が3つつくので、誕生日のほか、キャラなら背番号や数字ネタを入れても良いですね。
自宅での誕生日会にはもちろん、スタジオ撮影の背景に使う装飾としてもおすすめです。

楽天市場で見る1,000円

knop 木製 カラーリボン 推しトッパー

推し活にぴったりなケーキトッパーです。
推しのメンバーカラーのリボンを選んで、アルファベット10文字以内で推しのトッパーを作れます。
シンプルなケーキを用意しても、トッパーをさすことで推し専用誕生日ケーキに早変わり。
祭壇に飾ったりコップに飾ったりと、ケーキを用意していない場合でも工夫次第で飾り付けできますよ。

楽天市場で見る2,680円

TICO ケーキトッパー 星 推し活グッズ オリジナル 名入れ

こちらはクリアカラーがかわいい、アクリル製のケーキトッパーです。
漢字やアルファベット、カタカナ、ハングルなどに対応し、選べるフォントで推しの名前を表現できます。
またオリジナルラッピングで届くのも嬉しいポイント。
普段はアクスタやぬいぐるみなどと一緒に保管しておき、推し活フォトを楽しむアイテムとして繰り返し使えますよ。

楽天市場で見る1,500円

エスキィス (esquisse) センイルケーキ 4号

写真映え抜群のカラフルなケーキ。
パールやマカロンなどでデコレーションされていて、普通のショートケーキよりも一層華やかな見た目です。
またケーキの中央には「Happy Birthday」などのメッセージが書かれているので、これ一つで誕生日の雰囲気をばっちり演出できるはず。
4号と小ぶりなサイズのこのケーキは、1人で本人不在の誕生日会をしたい人にもおすすめです。。

楽天市場で見る4,980円 amazonで見る4,980円 Yahoo!ショッピングで見る4,979円

まとめ

ここまで本人不在の誕生日会について、飾り付けや場所などのアイデアを紹介しました。
推しの誕生日会には、ケーキや場所の飾り付け、祭壇などがあると豪華です。
友達と一緒はもちろん1人でも楽しめるので、推しの誕生日が近づいたら計画してみましょう。
少ないグッズでも飾り付けやケーキなどを工夫して、パーティーをかわいい雰囲気にしたいですね。

※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次
閉じる