身内の棟上げ祝いにおすすめのギフト12選 ご祝儀やのしについても解説
新居を建てる際におこなわれる上棟式。
招待された際はどのようなことに気をつければいいのでしょうか。
この記事では、棟上げや上棟式の意味、棟上げ祝いの選び方、のしの表書きの書き方、ご祝儀袋に入れる金額の相場など、上棟式のさまざまな疑問を解説。
棟上げ祝いにぴったりなギフトもお酒・お酒以外に分けて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
棟上げや上棟式とは?
木造住宅の建築において、柱や梁、屋根といった骨組み部分の組み上げは、多くの大工さんが集まり、通常一日~二日で一気におこなわれる大変な作業です。
最後に棟木(むなぎ)と呼ばれる屋根最上部の水平材を上げて完成となることから、骨組みを作る工程が終わることを「棟上げ(むねあげ)」と呼びます。
上棟(じょうとう)、建前と呼ばれることもありますよ。
そして棟上げが無事完了したことを祝い、これからの工事が安全であることを祈願する儀式が「上棟式」です。
上棟式は建築関係者に感謝を伝える場でもあるため、施主やその家族は料理やお酒を振る舞ったりご祝儀を渡したりして、建築関係者をねぎらうのが通例となっています。
日本酒?お酒以外? 身内の棟上げ祝いの選び方
上棟式には、棟上げ祝いとして2本縛りの日本酒を贈る風習があります。
ただ、そうなると日本酒ばかりが集まってしまう可能性もありますよね。
そこで最近では、参列者に配りやすいビールのセットや、みんなが飲めるようジュースなどお酒以外のものを贈るケースも増えています。
施主の家族構成や地域の慣習などを考慮して選ぶと良いでしょう。
身内の棟上げ祝いの金額・相場
実家の両親や兄弟など近しい身内が上棟式をおこなう場合は、金銭的負担を助ける意味で祝い金を渡すこともあります。
祝い金の金額は5000円~1万円が相場です。
身内でも施主からお弁当や手土産をもらうことが多いので、その金額に心づけを足したものと考えると良いでしょう。
なお、棟上げ祝いの相場や慣習は地域により異なります。
相場やその他わからないことは、家族や親戚に確認しておくと安心です。
のしの表書きに「ご祝儀」はダメ?
祝い金は金額にかかわらず、ご祝儀袋に入れましょう。
お酒やジュースを贈る際の「のし」や祝い金を入れるご祝儀袋の水引は、何度あっても良い祝い事である「蝶結び」を選びます。
表書きは「祝上棟」「上棟式御祝」「御祝」などが一般的です。
ちなみに「ご祝儀」という表書きは施主から建築関係者へのお礼に使われるもので、身内から施主へ贈るお祝いの表書きには使わないので注意してください。
欠席時はどうする? 棟上げ祝いのマナーを解説
上棟式は、セミフォーマルなどきちんとした服装で参列しましょう。
やむを得ず欠席する場合は、出席できない旨とお祝いの気持ちを伝えます。
欠席の場合もお祝いを贈るかは気持ち次第ですが、身内の年長者に慣習を確認しておくと安心です。
なお、棟上げ祝いのあとで新築祝いも贈るべきか否かは、明確な決まりがありません。迷うときは家族や親族に相談しましょう。
棟上げ祝いは物品、新築祝いは祝い金とするのもひとつの方法です。
身内の棟上げ祝い向きギフト:お酒
実家の両親や兄弟・親戚など、身内の棟上げ祝いにおすすめのお酒を紹介。
定番の日本酒やビールのほか、お祝いにぴったりのスパークリングワインなどを、祝い金の相場と同等の金額でセレクトしました。
山崎合資 清酒 金盃 尊皇 本醸造 1.8L
日本酒の2本縛りは棟上げ祝いの大定番。
参列する身内のうち誰か一人は用意したい祝い品です。
こちらの尊皇は、コクと程よい酸味が調和した深い味わいが特徴。
燗がおすすめですが常温でも飲めるため、そのまま宴席に供せるのも施主にとっては嬉しいポイントです。
のしの無料サービスもあるので、そのまま上棟式に持っていけて便利ですよ。
今代司酒造 (imayotsukasa) 錦鯉 720ml
縁起物である鯉の模様が目を惹く純米酒。
付属カートンには錦鯉のかたちの窓が付いており、ボトルを入れると優雅に泳ぐ錦鯉の姿が現れます。
お祝いにふさわしいめでたいデザインで、受け取ったときのインパクトはかなりのもの。
もちろん見た目だけでなく、味も新潟の純米酒らしいふくよかな旨味と、さらりとした味わいが楽しめておすすめです。
富士桜高原麦酒 (FUJIZAKURA HEIGHTS BEER) 地ビール飲み比べ 4種12本セット
人と被らないギフトを探しているなら、クラフトビールがぴったり。
こちらの富士桜高原麦酒は、4種類ともに世界大会で金賞を多数受賞したこだわりのクラフトビールです。
フルーティで上品な味わいのものや、独特な香りが楽しめる燻製ビールなど個性豊か。
4種類から好きに選んで組み合わせられるので、身内の好みに合うギフトを作れますよ。
国産 プレミアム&クラフトビール 13種飲み比べ 詰め合わせ15本セット
ビールメーカー6社、13種類のビール飲み比べセットです。
おなじみのエビスビールやザ・プレミアムモルツのほか、普段なかなか飲めないようなクラフトビールも入っているので、ビール好きな身内への棟上げ祝いにぴったり。
どれを飲もうか選ぶワクワク感がある楽しいギフトになりますよ。
ギフト包装やのし掛けのサービスも無料です。
ミガキイチゴ (MIGAKI-ICHIGO) ミガキイチゴのスパークリングワインセット
定番のお酒以外を探しているなら、乾杯がより華やかになる苺のスパークリングワインはいかがでしょうか。
高級ブランド苺「ミガキイチゴ」を100%使用した贅沢なスパークリングワインは、棟上げ祝いにふさわしい一品。
手軽に飲める缶ボトルのミガキイチゴ・カネットも2本付いているため、瓶のものは宴席で、缶ボトルのものは施主が自宅でといった楽しみ方もできますよ。
ベビーアルテ (babyarte) バルーン アレンジ スパークリングワイン付 750ml
バルーンアレンジで飾られたスパークリングワインは、棟上げ祝いの席に華を添えてくれます。
選べるワインは、マスカットのフルーティな香りと爽やかな風味が特徴の「天使のアスティ」と、黒ブドウで造られたすっきりとした甘さが特徴の「天使のロッソ」の2種類。
メッセージカードも付けられるので、お祝いの気持ちをしっかり伝えられますよ。
身内の棟上げ祝い向きギフト:お酒以外
身内の棟上げ祝いにお酒以外のものを贈りたい人におすすめの商品を紹介します。
子供がいる兄妹や健康に気を遣う実家の両親へ贈るのにぴったりな商品を、祝い金の相場に合わせた金額で揃えました。
カゴメ (KAGOME) フルーツジュースギフト FB-50N
子供がいる身内への棟上げ祝いに最適な、カゴメのフルーツジュースギフト。
アップル・グレープ・マンゴーブレンドなど全7種類の100%フルーツジュースが計45本も入っているため、参列者に配ることもできて喜ばれますよ。
1缶160mlと飲み切りサイズなのも小さな子供がいる家庭には助かるポイント。
お酒以外のものを贈ろうと考えている人にぴったりです。
銀座千疋屋 (GINZA SEMBIKIYA) 銀座ストレートジュース10本
銀座ストレートジュースは、老舗フルーツ専門店「銀座千疋屋」の商品だけに味への信頼感は抜群。
ストレートタイプのジュースは味の濃さが特徴で、ジュース系でも他の人と被りたくない場合におすすめです。
余計なものが入っておらず子供にも安心して飲ませられるため、棟上げ祝いに持参すると喜ばれますよ。
賞味期限が長いのも嬉しいですね。
山梨果実 (YAMANASHI KAJITSU) スタンダードライン 巨峰 果汁100%ストレート最高級ぶどうジュース720ml
山梨産の巨峰を贅沢に使った、完全無添加の最高級ぶどうジュースです。
お酒以外の飲み物で1本6000円という金額は驚く人もいると思いますが、その金額も納得なこだわりの逸品。
実を手作業で丁寧に房から取り外し、贅沢な搾汁率で優しく搾っているため、ぶどう本来の美味しさを堪能できます。
高級感があり身内への棟上げ祝いにぴったり。
のしのほか、毛筆による手書きメッセージもつけられます。
小山果樹園 りんごジュースストレート 1000ml ×6本
有機肥料と減農薬で作られた長野産りんごを使ったりんごジュースです。
子供がいる身内や健康に気を遣っている実家の両親への棟上げ祝いにも安心して贈れますよ。
特殊パッケージにより常温で1年以上保存が可能。
施主が下戸だったり小さい子供がいたりすると、お酒以外の飲み物が多く集まることもあるので、長期保存できると喜ばれますよ。
中野ファーム (NAKANO FARM) トマトジュース 小瓶180ml/10本セット
糖度9度以上の高品質トマトの栽培からジュースの加工まで、自社で一貫しておこなうこだわりのトマトジュースは、旨味と酸味のバランスが絶妙。
トマト農家が本気で作っているだけあって、甘さと濃さが違います。
いつまでも健康でいて欲しい実家の両親にも安心して贈れますよ。
レトロ可愛い瓶もおしゃれな、粋を感じる棟上げ祝いです。
光食品 (HIKARI FOODS) 有機野菜飲むならこれ! 1日分 190g 2ケース 60本
20種類の野菜がたっぷり入った有機野菜ジュースは、健康に不安がある実家の両親や他の参列者にも安心して飲んでもらえます。
非常に濃厚で、素材本来のやさしい風味やコクが存分に楽しめますよ。
厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350gが使用されているため、棟上げ祝いだけでなく自宅のローリングストックにもいいですね。
まとめ
今回は身内の棟上げ祝いにおすすめのギフトを、お酒・お酒以外に分けて紹介しました。
定番の日本酒からお酒以外の粋なギフトまで幅広く取り揃えたので、実家の両親や兄弟・親戚など贈る相手にぴったりの商品はありましたか?
上棟式に慣れていない人は、ご祝儀袋に入れる金額の相場や、のし・ご祝儀袋の表書きなどの解説もあわせてチェックしてみてくださいね。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。