出産祝いの金額にタブーはある? マナーや関係性に応じた金額を解説
KEYWORD
親しい友達や先輩、同僚に赤ちゃんが産まれたら、自分のことのように嬉しく、お祝いしたい気持ちが募りますよね。
しかし、出産祝いにタブーとされる金額を知らないと、相手に失礼だと思われる可能性があります。
今回は2万円や偶数など、出産祝いにタブーとされる金額やギフトについて解説。
現金ではなく、ベビー用品をプレゼントしたい人のためにおすすめのギフトも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
出産祝いの金額は友達など関係性で変わる
出産祝いを現金で渡す場合、どれくらいの金額を包めばいいのか気になりますよね。
同僚や部下など相手との関係性によって、出産祝いのおおよその相場が決まってきます。
自分の子どもや兄弟姉妹など、家族に出産祝いを贈る場合は現金1万円~3万円が相場。
また、親しい友達や親戚には、5,000円程度包むのが一般的です。
職場の先輩などには5,000円程度、同僚や部下には5,000円未満に抑えるのがよいでしょう。
友達や同僚同士など複数人で集まってお祝いする場合は、1人500~1,000円程度出し合って連名で渡すこともできます。
出産祝いの金額のタブーとは?
出産祝いを現金で贈る場合、偶数の金額は避けましょう。
2万円や4万円などの偶数は、割り切れるため縁起が悪いと言われています。
もし予算が2万円など偶数であれば、1万円の現金と1万円分のプレゼントを合わせるなど、工夫するのがおすすめ。
また、4は「死」を、9は「苦」をイメージさせる為、偶数と同じくタブーな数字です。
友達や同僚、部下など複数人で現金を集めて出産祝いを渡すときは、タブーを確認して偶数など失礼にならない金額を包みましょう。
出産祝いはいつ贈る?失礼じゃないタイミングで
子どもが生まれたら早くお祝いしたいものですが、出産祝いは出産後1週間~1か月頃の間に贈るのがベストです。
産後すぐのタイミングでは、体調が不安定であったり、退院の手続きや出生届けの提出などで忙しかったりと、相手に失礼に思われる可能性があります。
また、出産祝いを贈る前には、母子の健康状態を確認できるとより安心です。
出産を心から祝福できるよう、適切なタイミングに訪問しましょう。
出産祝いでマナー違反?タブーなプレゼント
偶数や金額以外にも、出産祝いで渡すのにタブーなプレゼントとして、「刃物」「ハンカチ」「日本茶」があります。
刃物は「縁を切る」など縁起の悪いことに結びつくため、避けるのが無難です。
また、「別れ」を意味するハンカチ、葬式の香典返しに使われる日本茶なども、お祝いに適しません。
母乳への影響を考えて、アルコールやカフェイン入りのドリンク類もタブーとされているので注意しましょう。
おしゃれな出産祝いおすすめ11選
友達や同僚などの出産祝いに、せっかくならおしゃれなプレゼントを用意したいですよね。
ここでは、出産祝いにぴったりのおすすめアイテムを紹介します。
マールマール (MARLMARL) ショーツ (shorts)
おしゃれなベビー用品を多数展開している「マールマール」のサスペンダー付きショーツです。
サスペンダーを外せば、ハーフパンツとして3歳頃まで長く使えるのがうれしいポイント。
シンプルなデザインは、男の子・女の子を問わず、おしゃれに決まります。
現金と合わせても2万円以内とリーズナブルで、気軽に贈れるのでおすすめです。
ハルウララ (Haruulala organic) 出産祝い3点セット
「ハルウララ」のベビー服は、通気性に優れたオーガニックコットンを使用しているのが特徴。
肌がデリケートな赤ちゃんのために、肌にあたる面は生地の縫製を工夫するなど、着心地のよさも魅力です。
出産祝い3点セットは、スタイ・ロンパース・ファーストパンツを合わせました。
成長の早い赤ちゃんの服は何着あっても困らないので、出産祝いにぴったりのアイテムです。
ルルララバイ (Lulu lullaby) お祝いスタイパンツセット
ルルララバイが展開している、女の子にぴったりのかわいいスタイやパンツなどがセットになったギフトBOXです。
かわいらしいデザインは生まれたての赤ちゃんにきっと似合うでしょう。
気軽に渡しやすいギフトBOXは、現金と合わせて2万円以内に収まるので家族や友人に贈るのにもおすすめ。
失礼になりにくい品物で、先輩などにも贈れます。
ミキハウス おむつケーキ スタジオジブリ 魔女の宅急便
紙おむつを丸めてケーキのようにデコレーションした「おむつケーキ」。
毎日使うおむつは、何枚もらってもうれしいベビー用品です。
映画「魔女の宅急便」のキャラクター・ジジのマスコット付きで、ジブリ好きのママに喜ばれるでしょう。
また、おむつを包むタオルは刺繍の名入れが可能なのもポイント。
赤ちゃんの名前を入れた、特別なプレゼントを贈りましょう。
サッシー (Sassy) ポップスター 3段おむつケーキ
赤ちゃんの好奇心を誘う知育玩具で有名な「サッシー」。
シンプルな形や色鮮やかなカラーが、子どもの興味を引きつけます。
紙おむつにタオルやバルーン、歯固めなどを飾ったおむつケーキ。
見ているだけで元気になれるカラフルなデザインで、実用的なプレゼントは失礼になりにくくおすすめです。
紙おむつのブランド・サイズが選べるので、あらかじめリサーチしておくとよいでしょう。
ハルウララ (Haruulala) オーガニックコットン スリーパー ギフトセット
オーガニックコットンを100%使用した「ハルウララ」のスリーパー。
スリーパーは着るお布団とも呼ばれ、赤ちゃんが寝ているときに顔に布団がかからず、安心した眠りをサポートできます。
ワンピースのようなデザインは子どもが歩きやすく、おむつ替えも簡単です。
2歳頃まで使える大きさなので、ベビー服のサイズ感がわからない人でもチャレンジしやすいアイテムでしょう。
ココポンチョ (COCOPONCHO) 今治タオル ベビーバスローブ
日本を代表する高級タオル「今治タオル」で作られたベビーバスローブ。
吸水性の高さと軽やかな感触が魅力のタオルが、赤ちゃんの柔らかな肌を包み込みます。
刺繍の名入れをして渡せば、外出時にも使いやすいでしょう。
ルーフ付きのフードで、壁にかけて保管できるのもポイント。
男の子にも女の子にも渡しやすい、豊富な7色から選べます。
マインドビー (mind be) 名入れ オーガニックコットン 6点 ギフトセット
名入れできるオーガニックコットン6点セット。
子どもの名前の入った特別なギフトは、親しい友達や親戚などに贈るのにおすすめです。
ポンチョやスタイ、タオルなどを組み合わせたギフトセットは、それぞれオーガニックコットンを使用しています。
吸水性抜群で、お風呂上がりやちょっとしたお出かけに使いやすいのが特徴。
名入れは、フォントや刺繍糸の色もお好みで選べます。
ストッケ (STOKKER) マンチ (MUNCH) コンプリートセット
ノルウェー発の「ストッケ」は、シンプルなデザインと使いやすさを兼ね備えたベビー用品が特徴。
ベビーカーやハイチェア、おもちゃなど、家の中から外出先まで、赤ちゃんの生活をトータルサポートしています。
プレート裏の滑り止めや食べこぼしを受け止めるビブなど、こだわりが詰まったアイテムは、パパ・ママに喜んでもらえるでしょう。
ピガン (Pigan) シリコンボウル アンド スプーン (silicon bowl and spoon)
半ドーム状でおしゃれなデザインが特徴のシリコンボウル。
底に吸盤がついたボウルは、たっぷり入れてもひっくり返りにくいのがポイントです。
食洗機やオーブン、レンジにも対応可能で、毎日の調理や手入れが簡単に済みます。
付属のシリコンスプーンは柔らかくしなるので、子どもの顔や口を傷つけにくいのも選ばれる理由です。
ベビーブーバ (babybuba) ベビースキンケア ギフトセット
赤ちゃんのデリケートな肌にも使える、国産のオーガニックスキンケア商品を販売する「ベビーブーバ」。
ほのかに香る爽やかなラベンダーの香りが、心地よいリラックスタイムを実現します。
髪や身体を洗えるシャンプーと、肌の潤いをキープするボディオイルのギフトセット。
泡で出てくるタイプのシャンプーは、慣れない赤ちゃんのお風呂タイムでも使いやすいのがポイントです。
出産祝いに迷ったら!おすすめのカタログギフト3選
先輩や部下、同僚に贈る出産祝いで何を選べばいいか迷ったときは、カタログギフトがぴったりです。
ここでは、便利なカタログギフトのおすすめを紹介します。
えらんで きらきらコース & 今治タオル ハンカチ セット
きらきらコースのカタログギフトは、高級スタイや離乳食に使えるキッチンアイテム、ベビー用品を整頓する収納ボックスなど、約165点から選べます。
また、ハンカチのおまけ付きがうれしいポイント。
吸水性抜群の今治タオルを採用し、赤ちゃんの肌にやさしい手触りのよい素材が使われています。
名入れが可能で、外出時にも使いやすいハンカチです。
まごころ (magocoro) デュランタ (Duranta) 出産祝い カタログギフト
キッチン用品やファッションアイテム、グルメなど、幅広いジャンルを取り揃えた約630点の商品から、お好みのものを選べるカタログギフト。
ポップなデザインが出産祝いにぴったりです。
おもちゃや子ども用の食器を十分に持っている方でも選びやすいのがポイント。
金額も現金と合わせて約2万円と予算内で贈りやすいのも魅力です。
えらんで にこにこダブルチョイスコース
にこにこダブルチョイスコースは、カタログの中からお好みの2点を選べます。
赤ちゃん用のプレゼントに、追加でお兄ちゃんお姉ちゃん、パパやママ用にもう1点選べるのが魅力。
赤ちゃんの月齢ごとに商品が並んでいるので、その時々にぴったりのアイテムを探せるのがポイントです。
初めての出産でも、欲しい商品を簡単に選べます。
まとめ
今回は、出産祝いの金額やマナーについて紹介しました。
2万円などの割り切れる偶数や語呂などの出産祝いのマナーを知らずにお祝いすると、相手から失礼だと思われる可能性があります。
出産祝いの金額や渡すタイミング、プレゼントの内容などのタブーをきちんと把握し、お互いにとって気持ちのよい時間を過ごしてくださいね。