保育園・幼稚園の先生へ贈るメッセージ例文集 進級や卒園時にお礼を伝えよう
3月を迎え子供たちが進級や卒園する時期になると、保護者・親は先生に感謝の気持ちを伝えるための手紙やメッセージを贈ることがありますよね。
しかし、他の人はどんなことを書いているのか、何を書いたらいいのかと迷ってしまう人も多いでしょう。
そこで今回は、保育園・幼稚園の先生へ贈るメッセージ例文を多数紹介します。
子供たちの成長に尽力してくださった先生への感謝を、思いやりのこもったお礼の手紙で伝えてみませんか。
幼稚園・保育園の先生に贈るメッセージのポイント
お礼のメッセージを書く際には、これまでお世話になったことに対する感謝の気持ちを込めて伝えることが大切です。
また、これからも先生方には子供たちの成長を見守り続けてほしいという想いも込めましょう。
他にも、感謝の気持ちを伝えるだけではなく、子供と先生・園での具体的なエピソードを交えることで、より深い感動を与えることができますよ。
例えば、お絵かきの大会で優勝したことや運動会での頑張りなど、思い出を振り返ってみてくださいね。
お礼のメッセージ・手紙を書く時の注意点
担任の先生にお礼のメッセージを書く時には注意すべき点もあります。
まず、メッセージは分かりやすく簡潔に書きましょう。
長すぎる文章は読んでいても途中で飽きてしまうことがあります。
またネガティブなことは書かず、前向きな内容を書くことも大切ですよ。
具体的には「先生方のおかげで、子供が成長できたことに感謝しています」といったメッセージを書くのがいいですね。
これまでの感謝を伝える一言メッセージ
ここからは実際に使えるメッセージ例文を紹介します。
保育園や幼稚園での子供たちの成長を見守り、支えてくれた担任の先生への感謝の気持ちを、シンプルに一言で表してみました。
ぜひ参考にしてくださいね。
- この一年間、本当にありがとうございました。先生方がいなかったら、子供の成長はありえなかったと思います。
- あっという間の1年間でしたが、先生方と過ごした時間は私たちにとって宝物です。感謝の気持ちを込めて、ありがとうございました。
- 先生方のおかげで、私たちの子供たちは幼稚園生活を楽しめました。感謝の気持ちでいっぱいです。
今後を応援する一言メッセージ
ここでは、先生たちの今後を応援するメッセージ例文を紹介します。
このようなメッセージは、先生たちにとっても、子供たちの成長を見守る喜びに繋がりますよ。
ぜひ、想いを込めたメッセージを書いてくださいね。
- これからも、子供たちの成長を引率してくださる先生方を心より応援しています。
- 先生方に出会えたことで、子供たちの人生がより充実するものになりました。今後もぜひ、お力添えをお願いします。
- 今まで本当にありがとうございました。先生方のおかげで、子供たちはたくましく育ちました。これからも応援しています。
【保育園】親から担任の先生に贈るメッセージ
ここからはシーン別に例文を紹介します。
まずは保育園に通う子供がいる人は必見のメッセージ例です。
お世話になった担任の先生にお礼の手紙を贈ってみませんか。
- 先生、この一年間本当にありがとうございました。
保育園に入園したばかりの頃、息子は慣れない環境に戸惑っていました。しかし、先生方が温かく迎えてくださり、素晴らしい環境で成長できました。特に、靴を履くのが苦手だった息子が、先生方の優しいサポートのおかげで、立派に履けるようになりました。感謝しています。
- 先生、保育園での行事はいつも楽しみでした。子供たちが一生懸命に練習して、そして当日には自信に満ちあふれている姿を見るのは感動的でした。全て先生のおかげだと感じています。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
- 保育園での発表会に向けて、子どもたちは練習に練習を重ね、最後には立派な発表ができました。その成長を見ることができて、本当に嬉しかったです。
先生方の温かいサポートがあったからこそ、子どもたちは自信を持って発表できたのだと思います。1年間ありがとうございました。
- 先生、子供たちのトイレトレーニングをサポートしていただき、ありがとうございました。おかげさまで、無事にオムツを卒業できました。トイレに行くのも自信を持ってできるようになり、本当に感謝しています。これからも、子どもたちが成長できるように、応援していただけるとうれしいです。
- 子供が保育園に通い始めたときは、友達との遊びや喧嘩にも苦労しましたが、先生の指導のおかげで子供は少しずつ成長し、友達との関係も良くなりました。本当にありがとうございました。
【幼稚園】親から担任の先生に贈るメッセージ
続いては幼稚園の先生に贈るメッセージ例文を紹介します。
年中や年長に進級した時にそのまま使える例文を用意しました。
ぜひ参考にしてみてください。
幼稚園の先生に贈るメッセージ:年少から年中へ
- 年少の頃から丁寧に接してくださり、ありがとうございました。
年中に進級するのが楽しみです。これからもよろしくお願いします。
- 1年間、お世話になりました。年少の頃と比べ、進級して成長した姿を見てもらえるのがとても嬉しいです。先生方に感謝しています。
- 年少の頃から一緒に過ごしてくださった先生方に感謝しています。給食や園庭での遊び、そしてお勉強まで。本当にありがとうございました。
- 年少から年中になるまで、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。年中になって担任が変わってしまいましたが、これからもお世話になる先生との出会いを大切にしたいと思います。1年間ありがとうございました。
- 担任の先生が変わってしまったのは、最初は戸惑いましたが、年中になって同じ園での生活が続くことで、新しい先生とも慣れてきました。しかし、先生が今まで私たちに与えてくださった優しさや愛情は、忘れられません。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
幼稚園の先生に贈るメッセージ:年中から年長へ
- ○○先生、年中から年長に進級しました。年中の時にはまだできなかったことが、年長になってたくさんできています。先生の教え方や応援があったからこそ、子どもたちは成長できたと思います。本当にありがとうございました。
- 年中の時には、友達との喧嘩も多かったですが、年長になってみると、一緒に遊んだり、助け合ったりするようになりました。先生が子どもたちをやさしく見守ってくださったからこそ、こんな風に成長できたと思います。ありがとうございました。
- 1年間お世話になりました。息子は、先生が作ってくださったおやつや、給食のおかわりが楽しみだという話をいつもしてくれます。先生のおかげで息子は日々成長していると実感しています。感謝の気持ちを込めて、ありがとうございました。
- 年中から年長に進級し、感謝の気持ちを込めて、先生へのメッセージを書かせていただきました。発表会では、練習が大変だったと思いますが、先生の指導のおかげで、娘は自信をもって発表することができました。同じ先生にお世話していただけるとのことで、娘はとても嬉しそうです。これからもよろしくお願いします。
- 1年間お世話になりました。保護者として、先生との連絡帳でのやりとりがとても心地よく感じます。なにより先生の丁寧さや正確さ、そして人柄のよさが伝わってきます。これからもよろしくお願いします。
幼稚園の先生に贈るメッセージ:卒園時に
- 子供が幼稚園を卒園するのは感慨深いです。○○先生との素敵な思い出は、一生忘れることはできません。本当にありがとうございました。
- お世話になった幼稚園の先生方に感謝の気持ちを伝えたく、このメッセージを書かせていただきました。子供たち一人ひとりを大切にしてくださった先生方に、本当に感謝しています。長い間お世話になりました。
- 卒園まで3日。長かった日々もあっという間でした。子供たちを思いやる姿勢、園全体の温かい雰囲気がとても印象的でした。先生方のおかげで、無事に卒園を迎えることができそうです。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
- 1年間ありがとうございました。卒園式では思わず涙を流してしまいました。我が子がこれほど立派な子に育ってくれたのは、先生方のおかげだと感じています。本当にありがとうございました。
- うちの息子は、幼稚園に入ってからたくましく成長しました。最初は泣いてばかりで、靴の紐も自分では結べず、不器用なところもありました。でも、先生方やお友達と過ごす中で、自分でやってみようという気持ちが芽生えたようです。息子をこんなにも成長させていただき、本当にありがとうございました。
子供でも書けるメッセージ文例
最後に子供自身でも書けるメッセージ例を紹介します。
まだ難しい言葉は書けないので、ひらがなで手紙やメッセージを書いてみませんか。
子供本人から直接気持ちを伝えると、先生もきっと感動するはず。
- せんせい、ありがとう!
- おおきくなったら、せんせいになりたい!
- せんせい、かぜにきをつけてね!またあえるのをたのしみにしてる!
- せんせい、きんちょうしたけどがんばったよ!たくさんおしえてくれてありがとう!
まとめ
今回は保育園や幼稚園の先生に送るお礼のメッセージ例を紹介しました。
書く時のポイントや注意点、例文を参考にオリジナルのメッセージを書けば、先生も温かい気持ちになるでしょう。
また、子供と一緒に手紙を書いてみるのもいいですね。
1年間お世話になった先生へ、ありがとうの気持ちを伝えてみましょう。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。