友達の結婚祝いと出産祝いは同時に贈ってもいい? 相場やプレゼントも紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています
結婚祝いと出産祝いはどちらも気持ちを表す大切なものですが、同時に贈って良いのかや贈り方に迷うこともありますよね。
そこで今回は、結婚祝いと出産祝いの贈り方のマナーや、お祝いに贈る現金・プレゼントの相場などを解説していきます。
また記事後半ではおすすめのプレゼントを紹介するので、これから結婚や出産のお祝いを贈る予定がある人は必見です。
大切な友達の結婚・出産祝いを、素敵な贈り物でお祝いしましょう!
友達の結婚祝いと出産祝いは同時に贈ってもいい?

授かり婚などで結婚と出産のタイミングが重なった場合、お祝いの現金や品物は一緒に贈っても良いのでしょうか?
もし赤ちゃんが既に生まれている場合は、同時に贈っても問題ありません。
一方赤ちゃんがまだ生まれていない場合は結婚祝いだけ先に渡すか、赤ちゃんが生まれてから結婚祝い兼出産祝いを贈ります。
授かり婚に限らず出産祝いは母子の健康を確認してから贈るのがマナーなので、出産前に贈らないようにしましょう。
結婚祝い兼出産祝いの贈り方と相場
結婚祝いと出産祝いを一緒にに贈る場合、結婚祝いには現金、出産祝いにはプレゼントを贈る方法がおすすめです。
一般的には、結婚祝いには1万円程度を現金、出産祝いのプレゼントは3000円~5000円程度が相場です。
また、結婚式に参加してない場合には20000円程度の現金を渡すと良いでしょう。
友達と関係が浅い場合や、自分の結婚や出産の際にお祝いをもらっていない際には、より軽い形でお祝いしても構いません。
贈り物の相場や種類はあくまでも目安であり、お互いの関係や予算に合わせて選ぶのが大切です。
結婚祝い兼出産祝いを贈るときのマナー

結婚と出産はともにお祝いすべき節目ですが授かり婚などで時期が重なる場合、贈り方に悩みますよね。
ここではそんな方に向けて、結婚祝いと出産祝いを一緒に贈る際のマナーについて紹介します。
渡すタイミングに注意
出産祝いは初七日にあたる出産後1週間から生後1ヶ月のお宮参り前に渡すのがマナーです。
授かり婚で結婚祝い兼出産祝いを贈る場合にも、できるだけこの慣例に従うようにしましょう。
そして絶対に避けたいのは、出産前に贈ることです。
出産前のお母さんはナーバスな状況に置かれているので、出産祝いはかえってお母さんに負担を与えます。
出産祝い兼結婚祝いは思いやりのあるタイミングで贈ることが大切ですね。
渡し方にも気を付ける
結婚祝いと出産祝いを一緒に贈る際、直接渡すか郵送するかも悩みますよね。
一般的にお礼は直接渡すのがマナーですが、結婚祝い兼出産祝いはむしろ郵送が好まれる場合もあります。
出産後お母さんは忙しいですし、第一赤ちゃんの体調管理のため来客を控えているかもしれません。
郵送で贈る場合は、「直接渡したい気持ちは山々だけれど、大変な時期だと思うから郵送で贈るね」などメッセージを伝えると良いですね。
ご祝儀袋・のしは分けるのがマナー
結婚祝いと出産祝いを同時に贈る場合、現金や品物に使うご祝儀袋とのしはそれぞれ分けて用意しましょう。
結婚祝いの水引は「結び切り」で、人生に一度きりであってほしいという願いを込めます。
一方、出産祝いは何度あっても良いお祝い事なので、何度でも結びなおせる「蝶結び」を選びます。
贈る側の心遣いが伝わるよう、マナーを守って渡しましょう。
メッセージを添える場合は、忌み・重ね言葉に注意
結婚祝い兼出産祝いにメッセージを添える場合、忌み言葉や重ね言葉には注意が必要です。
「別れる」「離れる」「切る」など、離縁を意味する忌み言葉をはNGです。
また「重ね重ね」「皆々様」「ますます」「いよいよ」などの重ね言葉も、再婚を連想させるため結婚祝いにはふさわしくありません。
祝福の気持ちを伝えるためにもポジティブな言葉を選んで、心温まるメッセージを送りましょう。
結婚祝い兼出産祝いのプレゼントおすすめ11選
友達への結婚祝い兼出産祝いには実用的なものや生活をより華やかにするおしゃれなものを贈って、新しい生活を応援したいですよね。
ここでは5000円前後を目安に、結婚祝い兼出産祝いのプレゼントおすすめ多数を紹介します。
今治謹製 (IMABARI KINSEI) 古色ゆかりいろ フェイスタオル2枚セット IK3030 NV PI
キントー (KINTO) SCS-S03 マグ 320ml ネイビー&ピンクベージュ 2個セット
エジモット (EDIMOTTO) エジソンママ (EDISONmama) 離乳食ブレンダー パパっとクック 簡単&時短 5wayのブレンダー
ベビービョルン (BABYBJORN) ベビーディナーセット (BABY DINNER SET)
ミキハウス (MIKIHOUSE) ベビー トレーニングマグセット 46-7127-829
ペア (Pehr) おくるみ プチぺハー Pehr Swaddle
マインドリーフ (Mind Leaf) ナチュラチェック (Natura Check) ネック&ハンドクリーム
銀座千疋屋 (GINZA SEMBIKIYA) 銀座ゼリー9個 PGS-062
億万両本舗 和作 (WASAKU) 究極のあんこ 最中種12個セット
シャディ (Shaddy) カタログギフト のびのびベビー みてみて! 3,800円コース
ベルヴィ (bellevie) カタログギフトプレミアムカタログギフト S-EOコース z-M-S-EO
まとめ
今回は結婚祝いと出産祝いを一緒に送る場合のマナーや、おすすめのおしゃれで実用的な商品を紹介しました。
結婚祝いと出産祝いを同時に贈ることは、相手にとってもうれしいサプライズになるでしょう。
予算相場は参考程度に、自分のお財布事情に合わせて選んでくださいね。
また、商品の選びでは相手の好みやライフスタイルに合わせて考えることが大切です。
皆さんもぜひ、友達に祝福のメッセージを添えて素敵なプレゼントを贈ってくださいね。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。