【里帰り出産】嫁の実家へのお礼の手紙文例10選 お礼の品についても解説
快く嫁の里帰り出産を受け入れてくれた義父母には、お礼の手紙やお返しを渡したいと考えている人も多いでしょう。
ですがお礼にはどんな内容を書けばいいのか、お礼には現金かお金以外のどちらを選ぶべきかなど悩むこともたくさん。
そこでこの記事では、里帰り出産で嫁の実家にお世話になった場合のお礼の手紙文例を紹介します。
あわせてお礼の相場やお金以外のお返しの仕方についても解説しているので、そちらも参考にしてくださいね。
里帰り出産のお礼はするべき?
里帰り出産のお礼を必要と感じるかどうかは、人それぞれ。
中には自分の娘のことだから気を遣わないでと、お礼を断る義父母もいます。
ですがまずは夫側から、お礼をする姿勢を示すことは義父母に対する礼儀です。
一般的に里帰り出産の相場は3万円程度と言われているので、その程度の金額をあらかじめ用意しておきましょう。
もし断られた場合にはしつこく渡そうとせず、プレゼントなどお金以外の形でお返しをするといいですよ。
嫁の実家にお礼の手紙を渡すタイミング
嫁の実家へのお礼の手紙はどのタイミングで渡せばいいのでしょうか?
結局渡すタイミングを逃してしまったということが無いように、あらかじめいつ渡すか決めておきましょう。
里帰りの初日
里帰りの初日、夫が嫁の実家にあいさつに行く場合はそこでお礼の手紙を渡すとスムーズです。
あらかじめ手紙を渡すことで、夫からの誠意が伝わり義父母は気持ちよく娘を受け入れられるでしょう。
また手紙とあわせて手土産も持って行けば、一層喜んでもらえますよ。
産後のお見舞いの時
里帰りの初日に義父母にあいさつに行けなかった場合、次に夫が義父母に会うのは産後のお見舞いになるでしょう。
そのタイミングであれば義父母も娘の出産を見届けて一安心しているので、手紙を心に余裕がある状態で受け取ってくれますよ。
お迎えの時
嫁の実家にお礼の手紙を渡すタイミングは、里帰りからのお迎えの時でもいいです。
その場合手紙には里帰り出産を引き受けてくれたことへのお礼とともに、今後孫がお世話になる旨も書いておきましょう。
もしお迎えに行けない場合は、郵便で手紙を送っても構いません。
里帰り初日に渡すお礼の手紙文例
ここでは里帰りの初日に嫁の実家に渡す手紙の文例を紹介します。
お金以外でお礼をするケースや直接手渡しできないパターンなど、様々な状況に対応した文例をまとめているのでぜひ参考にしてくださいね。
- この度は私たち嫁の里帰り出産を快く受け入れてくださり本当にありがとうございます。
嫁はもちろんのこと、私もとても安心しています。
ご迷惑をおかけすることになりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ○○さん、○○さん
こんにちは。
この度は妻の出産にあたりお二人にサポートしていただくこととなりまして、誠にありがとうございます。
私は何も手伝うことができず心苦しいですが、せめてもの思いで気持ちを包ませていただきました。
しばらくの間、よろしくお願いいたします。
- お義母さん、お義父さん
しばらくの間、嫁がお世話になります。
本当でしたら私がサポートしなければいけないところですが、お二人に様々とご支援いただくこととなり感謝の気持ちでいっぱいです。
折を見て、また妻の様子をうかがいにきます。
- おかあさま、おとうさま
この度は、里帰り出産を快諾していただきありがとうございます。
今から、子どもに会えるのが待ち遠しくてたまりません。
ほんの気持ちばかりですが、皆さんでお菓子を食べてください。
お二人には様々とお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
- ○○さん、○○さん、ご無沙汰しております。
直接ご挨拶にうかがえずに申し訳ございませんが、お二人には出産に当たり何から何までお世話になりありありがとうございます。
○○さんがいない間、こちらでは赤ちゃんを迎える準備を進めていきます。
しばらくの間、よろしくお願いいたします。
お世話になった後に渡すお礼の手紙文例
ここでは産後のお見舞いや、里帰り出産から嫁を迎えに行くタイミングなどで義父母に渡す手紙の文例を紹介。
手紙だけ渡す時や、手紙とともにお金以外でお礼をする場合など様々なシーンに役立ちますよ。
- おかあさん、おとうさん
こんにちは。
里帰り中は、嫁がお世話になりました。
おかげさまで、嫁も安心して出産ができたようです。
今後も子どもが様々とお世話になると思いますが、その際はどうぞよろしく願いいたします。
- お父さん、お母さん
ご無沙汰しております。
里帰り出産中は、○○さんを温かくサポートしていただきありがとうございました。
娘が元気いっぱいで産まれてきてくれたことも、お二人のおかげです。
子どもの名前が決まったら、すぐに連絡しますね。
- お母様、お父様
里帰り出産中は妻や子どものことだけでなく私のことまで気に掛けてくださり、ありがとうございました。
妻もお二人のもとで出産までの時間を過ごすことができて、本当に良かったと言っていました。
今後は子どものことで今まで以上にお世話になってしまうかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
お父様、お母様、こんにちは。
今日までの間、○○さんと子どもがお世話になりありがとうございました。
こころばかりで申し訳ございませんが、感謝の気持ちを包ませていただきす。
孫と○○さんの写真、これからお二人にもたくさん共有させてくださいね。
- お父さん、お母さん。
この度は娘さんの出産を温かく見守ってくださり、ありがとうございました。
里帰り出産中はお二人の優しさと気遣いに触れ、感謝の気持ちでいっぱいです。
お二人の愛情をたくさん受けて生まれてきた我が子は、本当に幸せ者です。
たいしたもではありませんが、お二人で食べてくださいね。
里帰り出産のお礼に喜ばれるもの
里帰り出産にあたって嫁の実家にお金以外形でお礼をしたい時、おすすめなのが商品券やカタログギフトです。
商品券やカタログギフトなら、現金を受け取ってくれない義父母も気持ちとして受け取ってくれるでしょう。
またデジタルに弱い両親義父母なら、スマホを送ってスマホデビューをサポートするのも素敵なアイデア。
スマホがあればビデオ通話やメールでいつでも連絡が取れるので、赤ちゃんの動画や写真も簡単に送れますよ。
まとめ
ここまで里帰り出産で嫁の実家にお世話になった時の、お礼の手紙文例とお金以外のお礼の仕方について紹介しました。
里帰り出産は、夫婦にとっても実家にとっても大きなイベントです。
ぜひ義父母には手紙で感謝の気持ちを伝えて、子どもが産まれた喜びをわかちあいましょう。
夫からの心のこもった手紙は、きっと両家がよりいい関係を築いていくための橋渡しになりますよ。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。