紫陽花の花言葉は怖いの? プレゼントに贈っていいかや色別の花言葉を解説

※本ページにはプロモーションが含まれています
ちょっと憂鬱な梅雨の時期に、癒しを与えてくれる美しい紫陽花。
紫や青、ピンクなど色とりどりな紫陽花を、プレゼントとして渡したい人もいるのではないでしょうか。
今回は、紫陽花の花言葉について、怖い意味といい意味の両方を調査。
ピンクや紫、赤、青、白い紫陽花など、色ごとに分けて花言葉を解説します。
友人や恋人へのプレゼントとして、紫陽花を渡したい人は要チェックです。
紫陽花の花言葉はいい意味? 怖い?
プレゼントとして渡す時は特に、紫陽花の花言葉がいい意味なのか、怖い意味なのか知っておきたいところです。
いい意味の紫陽花の花言葉として、「家族団欒」「仲良し」「寛容」などがあります。
一方で、「移り気」や「浮気」といったネガティブな花言葉もあり、怖い意味を持っていると言われているのも事実。
花言葉は紫陽花の色でも違うので、気にする人は花言葉から色を選ぶのもおすすめです。
【いい意味? 怖い意味?】紫陽花の各色の花言葉を紹介
ピンクや紫、赤、青、白い紫陽花など、色ごとに花言葉は異なります。
いい意味と怖い意味の両方を覚えておきましょう。
青・紫の紫陽花の花言葉
高貴なイメージがある紫や青の紫陽花。
いい意味の花言葉は「神秘的」「知的」「辛抱強い愛」などが挙げられます。
「辛抱強い愛」は紫陽花が長雨に耐える花であることに由来します。
また、シーボルトが妻の名前を紫陽花の学名にしたことも関係しているという説も。
一方、青・紫の紫陽花の怖い意味は「冷淡」「無情」「浮気」などがあります。
落ち着いた青色が怖いと思われる花言葉につながっているようです。
赤・ピンクの紫陽花の花言葉
赤・ピンクの紫陽花の花言葉は「元気な女性」「強い愛情」などで基本的にはいい意味を持っています。
特にフランスは元気な女性が多いことから、「元気な女性」という赤やピンクの紫陽花の花言葉が作られました。
同じくいい意味である「強い愛情」の由来は不明ですが、赤やピンクは愛を表現するイメージがあることも由縁といわれています。
白い紫陽花の花言葉
白い紫陽花の花言葉も「寛容」「一途な愛情」といい意味が多いです。
ウエディングドレスにもいわれるように、白いものは何にも染まっていない、という印象があります。
「寛容」の花言葉は、白い紫陽花の無垢なイメージからつけられたと言われています。
上品な白い紫陽花は結婚式やお祝いごとにもぴったりで、ブーケにすれば他の花を引き立ててくれますよ。
紫陽花はどんな時にプレゼントする?
いい意味も怖い意味も持つ紫陽花ですが、どんな時にプレゼントするべきなのでしょうか。
赤や青、白い紫陽花など、シーンに合わせた色の紫陽花を選びましょう。
母の日
母の日といえばカーネーションが定番ですが、紫陽花をプレゼントするのもおすすめです。
紫陽花の花は5月~7月の梅雨の時期に見頃を迎えます。
そして母の日も毎年5月の第2日曜日と定められているため、一番美しい状態の紫陽花をプレゼントできるはず。
特に、華やかでもあり愛にまつわるいい意味も込められている、赤やピンクの紫陽花がぴったりですよ。
誕生日
家族や友達、恋人の誕生日プレゼントとしても、紫陽花は最適です。
紫陽花といえば梅雨の時期に誕生日を迎える人にしか渡せないイメージがありますよね。
しかし、最近では品種改良が進んでおり、梅雨以外の時期でも手に入るフラワーショップもあります。
相手の好きな色の紫陽花を渡してもいいですが、いい意味の花言葉から選ぶのもおすすめです。
結婚式・記念日
紫陽花は結婚式や、大切な記念日にもおすすめの花です。
ボリューミーなので紫陽花だけをプレゼントしてもよし、ブーケにしてさらに華やかにするもよし。
結婚式にぴったりの花言葉を持つ白い紫陽花のほか、愛情を伝えたいなら赤やピンクの紫陽花も欠かせません。
青や紫の紫陽花には怖い花言葉もありますが、気にしない相手であれば贈っても問題ないでしょう。
紫陽花のプレゼントのおすすめ:鉢植え
ここからは、紫陽花のプレゼントに最適なものを紹介。
まずは、成長を楽しめる紫陽花の鉢植えのおすすめをチェックしてください。
咲屋 (Sakuya) マジカルレボリューション
シャンド・フルール花樹有 (Kajuaru) 淡いピンクのガクアジサイ ダンスパーティー
シャンド・フルール花樹有 (Kajuaru) 柏葉アジサイ
紫陽花のプレゼントのおすすめ:小物・雑貨
最後に紫陽花にちなんだ雑貨や小物のプレゼントを紹介します。
長く使えるものや飾れるものをピックアップしました。
ブレイズ (BLAZE) プリザーブドフラワー 紫陽花ヘアクリップ
エコガーデン (Eco Garden) 紫陽花ハーバリウム (HERBARIUM)
サントス (Santos) アンシャンテ「あじさい」 ステンドグラス風傘 JK-140-14
CHICO STORE キーホルダー グリッター 紫陽花 ( ブルー / ピンク ) バッグチャーム キラキラ
まとめ
ここまで、紫陽花がもつ花言葉について、いい意味と怖い意味の両方について解説しました。
赤やピンク、白い紫陽花は素敵な花言葉を持っているのでプレゼントにぴったり。
青・紫の紫陽花も美しく、もちろんいい意味があるのですが、怖い意味も有名なので気にする相手には渡さない方がいいかもしれません。
紹介した鉢植えや、長く使える雑貨なども、ぜひプレゼントの候補として参考にしてくださいね。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください