頂き物へのお礼状に使える例文15選 個人やビジネス、カジュアル文例など紹介
お中元・お歳暮シーズンや、結婚や退職など人生の節目には頂き物をもらう人も多いと思います。
ビジネスでの頂き物はもちろん、個人的な付き合いがある人にも頂き物をもらったらお礼を伝えるのが礼儀です。
本記事では、頂き物・食べ物へのお礼状に使える例文と注意点を紹介。
個人や親戚、ビジネス、カジュアルなど、シーンごとに使いやすい文例を考えました。
頂き物をもらった際はお礼状を贈ろう
あいさつやお祝いなどで頂き物をもらった際は、ぜひお礼状を贈りましょう。
お礼状ははがきや手紙で出すのが通例ですが、できるだけ早くお礼を伝えたいならメールで贈るのも良いでしょう。
お礼状を書くのは大人のマナーなので、ビジネスはもちろん親戚などの個人から頂き物・食べ物をもらった際も必要です。
相手との今後の関係性を良好に保つためにも、できるだけお礼状は贈るようにしましょう。
頂き物へのお礼状を書く時のポイント
お礼状は、最初に時候の挨拶で始めるのが鉄則です。
その後、お礼の言葉、本文と続け最後は結びの言葉で締めましょう。
また友達や家族など親しい人から個人的に頂き物をもらった時は、よりカジュアルに書いても構いません。
本来のお礼状よりも内容を簡潔にし、一文を短くまとめるとカジュアルなお礼状が書けます。
ただしビジネスでいただいた贈り物や、闘病中や喪中の人からの頂き物に対しては丁寧なお礼状を贈るようにしましょう。
- 時候の挨拶
- お礼の言葉
- 本文
- 結びの言葉
頂き物を貰った際に贈るお礼状 注意点は?
食べ物などの頂き物をもらった時に贈るお礼状の書き方には、いくつか注意点があります。
まず、親戚やビジネス、個人から頂き物・食べ物をもらった時は、メール手紙で3日以内にお礼状を贈ります。
万が一お礼が遅れてしまったら、お詫びの気持ちも伝えるようにしてください。
またカジュアルなお礼状を贈りたい場合、それが失礼に受け取られないか自分と相手の関係を今一度考えてみましょう。
【相手&シーン別】頂き物へのお礼状に使える例文を紹介
個人、親戚、ビジネス、カジュアルなど、シーン別に頂き物・食べ物をもらった際の文例を考えました。
例文を参考に、メールや手紙をアレンジしてみましょう。
【個人】頂き物へのお礼状に使える例文
新茶が美味しい季節になりました。
この度は○〇を送って頂きありがとうございます。
家族みんなでおいしく頂きました。
寒い日が続いていますので、くれぐれもご自愛ください。
ありがとうございました。
椿の赤い花が満開を迎えていますが、いかがお過ごしでしょうか。
○〇さんからのお心こもった贈り物をただ今頂戴しました。
めったに口にできないものを頂き大変うれしく思っております。
まだまだ寒い日が続きますので、どうかお体に気を付けてお過ごしください。
連日厳しい残暑が続いています。
さてこの度は素敵な〇〇を頂き誠にありがとうございました。
いつもながらのお心遣いに大変感謝しております。
○〇さんからいただきました〇〇は大切に使わせていただきます。
これから朝夕冷えてくる日もあるので〇〇さん一家もご自愛ください。
お正月にはまたみんなで会えることを楽しみにしています。
【親戚】頂き物へのお礼状に使える例文
初夏の風が爽やかな季節ですがお変わりなくお過ごしでしょうか。
この度は贈り物を頂きありがとうございました。
略儀ながら、書中にてご報告させて頂きます。
お忙しいとは思いますが、お体にお気をつけください。
さわやかな秋晴れの日が続いています。
すっかりご無沙汰しておりますがお元気ですか。
さてこの度美味しい〇〇が届きました。
家族で美味しく頂きました。
本来であれば直接お礼を申し上げるべきところ書面にて失礼いたします。
〇〇さんもお元気でお過ごしください。
ありがとうございました。
師走に入り寒さも本格的になりました。
〇〇さんはお変わりなくお過ごしでしょうか。
先日は贈り物をありがとうございました。
いつも何かとお心遣いをくださり本当に感謝しています。
寒さはこれからが本番です。
ご家族の皆様はくれぐれもご自愛ください。
〇〇ちゃんにもどうぞよろしくお伝えください。
取り急ぎメールにて失礼いたします。
【ビジネス】頂き物へのお礼状に使える例文
拝啓 霜月の候
この度はお心遣いを賜りましてありがとうございました。
大変美味しい〇〇を、家族全員で頂きました。
取り急ぎお礼を申し上げます。
今後ともよろしくお願いします。
〇〇様もお健やかにお過ごしください。
拝啓 秋月の候
〇〇様におかれましては益々ご清栄の事と心よりお慶び申し上げます。
さてこのたびは美味しい〇〇をお送り頂きまして大変感謝いたしております。
略儀ではございますが、ひとことお礼を申し上げたく筆を執りました。
今後も変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます。
拝啓 新緑の候
〇〇様におかれましては益々ご清栄のことと存じます。
この度は過分なお心遣いを賜りまして大変恐縮しております。
ご厚志誠に有難く心より御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
略儀ながらまずはメールにて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
季節の変わり目につきご自愛下さい。
【カジュアル】頂き物へのお礼状に使える例文
彼岸花が満開を迎えていますがお変わりなくお過ごしでしょうか。
この度はお土産を頂きましてありがとうございました。
家族みんなで大切に頂きます。
天候不順のおりどうぞお体ご自愛ください。
師走を迎え何かと慌ただしい日々が続いています。
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
さてこの度お歳暮の〇〇が届きました。
いつも心のこもった贈り物を頂き、ありがとうございます。
何かと忙しい時期ではありますが健康にはくれぐれもご留意ください。
サツキの花が満開を迎えていますがいかがお過ごしでしょうか。
さてこの度は美味しそうな○〇を送って頂きありがとうございました。
家族も大喜びで毎年のお心遣いに感謝しております。
これから夏に向けてさらに暑さが厳しくなってきますがお互い健康第一を心掛けていきましょう。
取り急ぎメールにて失礼いたします。
ありがとうございました。
【英語】頂き物へのお礼状に使える例文
Thank you so much for your gift!
Thanks to you, You made my day special.
(贈り物を本当にありがとう!おかげさまで特別な一日になりました。)
Thank you so much for the lovely gift!
Thank you for your thoughtfulness and friendship.
(素敵な贈り物を本当にありがとう!あなたの心遣いと友情に感謝します。)
I’m delighted to have received such a lovely gift from you.
And I love the gift you chose for me.
I will take good care of it.
(素敵な贈り物をいただきとても嬉しく思っています。あなたが選んでくれたギフト、とっても気に入りました。大切に使わせて頂きます。)
まとめ
親戚、個人、ビジネス、カジュアルなど、頂き物・食べ物をもらった時に使えるお礼状の文例を紹介しました。
紹介したメール・手紙の文例をまるまる写すのではなく、ビジネス、親戚など相手との関係性を踏まえて少しアレンジするのがおすすめ。
またおすそわけで食べ物をもらったなど大げさにするほどでもない時は、簡単なお礼状でもかまいません。
ぜひ掲載した文例を参考に、心のこもったお礼を執筆してみてくださいね。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。