【アンケート調査】料理好きに贈るプレゼント13選 こだわり調味料から調理器具まで紹介
KEYWORD

※本ページにはプロモーションが含まれています
料理好きの男性・女性に贈るプレゼント。
普段料理をしない人や得意でない人は、何を渡せば良いか悩んでしまうかもしれません。
この記事では、料理好きに喜んでもらえるようなプレゼントを紹介。
調理器具やキッチン家電、調味料をはじめとするおすすめアイテムを厳選しています。
ちょっとしたプレゼントで贈りやすい3000円程度の品から、結婚祝いにおすすめの20000円前後の品までありますよ。
男性も嬉しい! 料理好きに贈るプレゼント
料理好きの男性・女性が喜ぶプレゼントとは何なのでしょうか?
相手の欲しいものをリサーチしつつ、便利なアイテムを選びましょう。
ワンランク上の味に仕上がる「調味料」
さまざまな味付けが楽しめる、出汁や塩胡椒などの調味料は、いくつあっても嬉しいもの。
特に、自分ではなかなか買わないような高級調味料をプレゼントすれば、相手もきっと喜びますよ。
調味料は、調理器具や家電とは違い3000円前後で買えるものも多いので、気軽なプレゼントにおすすめです。
時短・料理の幅が広がる「キッチン家電」
時短ができておいしく仕上がるキッチン家電も料理好きへのプレゼントにぴったり。
便利なキッチン家電なら本格料理にも手軽に挑戦できるため、さらに料理の腕を上げられます。
毎日料理をする人はもちろん、ハイテク家電好きの男性にも最適ですね。
料理がより楽しくなる「調理器具」
料理好きへのプレゼントとして定番の調理器具もおすすめ。
シンプルな調理器具なら、手に馴染みやすく長く使えます。
調理器具やキッチン家電を選ぶ際は、デザインや機能のほか、手入れのしやすさにも注目してみると良いですね。
食卓を彩る「テーブルウェア」
調理器具やキッチン家電ではなく、あえてテーブルウェアをプレゼントするのも良いでしょう。
特に、料理好きがゆえにこだわりが強い男性・女性には、ダイニングをおしゃれに彩るお皿やカトラリー類がおすすめ。
相手の家のインテリアをリサーチして、合うデザインを探してみましょう。
【アンケート調査】料理好きがもらって嬉しかったプレゼント

順位と内容 | 具体的なもの | みんなの声 |
1位 調理器具(鍋や包丁) | ・包丁 ・まな板 ・計量カップ ・ピーラー ・ホーロー鍋 ・圧力鍋 | ・普段使っている包丁よりもとても切れ味が良く、 機能的にも優れていたので嬉しかった。 ・一人暮らし始めた頃に友人にホーロー鍋を貰って 可愛くて料理が捗るので嬉しかったです。 |
2位 調理家電(ホットプレートなど) | ・ホットプレート ・ホームベーカリー ・ハンドブレンダー ・ホットサンドメーカー | ・家にホットプレートがなくて、ちょうど欲しかったから。 ・ハンドブレンダーをもらって、料理の幅が広がった。 |
3位 調味料 | ・岩塩 ・レモン塩 ・マジックスパイス ・ガラムマサラ | ・調理家電は自分好みのものを選びたいので、 消費しやすい調味料がうれしい。 ・新しい美味しいがしれて良かったから。 |
4位 テーブルウェア(お皿など) | ・お皿 ・グラス ・箸置き ・ランチョンマット ・フルーツフォーク | ・自分が普段選ばない様な可愛い柄のランチョンマットを もらった時が嬉しかったです。 ・自分でフルーツを食べるフォークはなかなか購入しない ので嬉しかったですし、見た目が可愛くてテンションが あがりました。 |
5位 その他 | ・エプロン ・野菜 | ・野菜の値段が高騰している時期だったので、本当に助かりました。 |
・調査対象:料理好きで、料理に関するプレゼントをもらった経験がある男女100人
・調査期間:2023年3月
・調査方法:インターネットによる対象者へのアンケート
・調査機関:プレゼントコレクション編集部
料理好きに贈るプレゼントの予算相場
料理好きに贈るプレゼントの予算は、シチュエーションによって異なります。
知り合いへのちょっとしたお礼なら1000円~3000円程度。
家族や恋人の誕生日プレゼントには3000円~10000円程度のプレゼントを贈っても良いでしょう。
兄弟・家族の結婚祝いなどには10000円~30000円くらいの品物を選ぶ人もいるようです。
料理好きに贈るプレゼント:調味料
まずは料理好きの人も大満足する、おすすめの調味料を紹介します。
出汁やオリーブオイルなど、使いやすい品を集めました。
久原本家 (KUBARAHONKE) 贈答箱入 茅乃舎だし・野菜だしセット
東洋オリーブ (Toyo Olive) 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル 手摘み 182g
Organic Me 塩漬け粒生こしょう 50g
料理好きに贈るプレゼント:家電
次に紹介するのは、料理好きにおすすめのキッチン家電です。
難しい調理にも挑戦できるキッチン家電は、1台あると便利ですよね。
レコルト (recolte) エアーオーブン (Air Oven) RAO-1
ブルーノ (BRUNO) コンパクトホットプレート BOE021
料理好きに贈るプレゼント:調理器具
続いて、料理好きに渡したい、おすすめの調理器具をピックアップしました。
ちょっと良いプレゼントを贈りたいシーンにぴったりです。
ストウブ (STAUB) 鋳物ホーロー鍋 ピコ・ココット ラウンド24cm
吉田金属工業 (YOSHIKIN) グローバル (Global) 三徳3点セット GST-B46
料理好きに贈るプレゼント:テーブルウェア
料理好きの人におすすめのテーブルウェアを紹介します。
ちょっとしたギフトに最適な3000円前後の商品もあるのでぜひチェックしてください。
cesa beams カトラリーセット 5本セット
能作 (NOUSAKU) 箸置き 結び 5ケ入
ブルーノ (BRUNO) セラミックプレートセット 直径21cm
料理好きに贈るプレゼント:男性向け
最後に、料理好きの男性に贈りたいおすすめのプレゼントを紹介します。
機能性が高くスタイリッシュなアイテムを揃えました。
レコルト (recolte) カプセルカッター ボンヌ (Capsule Cutter Bonne) RCP-3
ラッセル・ホブス (Russell Hobbs) 電動ミル ソルト&ペッパー ミニ 7933JP
ファブリズム (Fabrizm) フルエプロン ロング丈 ソフトリネン
まとめ
今回は、料理好きに贈るプレゼントについて紹介しました。
ちょっとしたプレゼントにちょうど良い3000円前後の調味料から、20000円程度のキッチン家電までおすすめアイテムはさまざま。
どんなものが欲しいかを、贈る相手にあらかじめ聞いておけば外しませんよ。
予算と相手の好みなどを考慮しつつ、使い勝手の良いプレゼントを探しましょう。