結婚式の受付のお礼はいくら? 誰がいつ渡すか、おすすめプレゼントも解説

wedding, invitations, wedding box
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

結婚式の受付を友人や身内にお願いする時、気になるのがお礼のマナー。
いくら渡す、いつ渡す、誰が渡すなど、分からないことだらけですよね。
そこで今回はお礼の金額相場やのし袋の選び方など、結婚式の受付へのお礼のマナーを詳しく解説。
記事後半では、お礼におすすめのプレゼントも紹介しているのでぜひ最後まで読んでくださいね。

目次

結婚式の受付にはお礼をしよう

結婚式の受付は、招待客と新郎新婦との橋渡しする重要な役割を果たしています。
そのためお金や品物の形にして、いくらばかりでもお礼をしましょう。
結婚式当日新郎新婦は慌ただしいため、両家の両親にお礼をお願いするケースもあります。
ですが少し遅くなっても、新郎新婦の口からお礼を伝えることを忘れないでくださいね。

結婚式の受付のお返しは何がいい?

結婚式のお返しは現金やギフト券でも、プレゼントでも構いません。
お互いの関係性を考慮して、相手に快く受け取ってもらえそうなものを選びましょう。

現金・ギフトカード

結婚式の受付へのお返しには、現金をのし袋に包んで贈るのが基本的なマナーです。
現金だと相手に気を遣わせないか心配な時には、全国で使える共通券やamazonなどのギフトカードをプレゼントすると良いですよ。

プレゼント

先輩など年上の人に受付を頼む際は、お金を贈りにくく感じることもありますよね。
そんな場合には、現金の代わりにプレゼントを贈っても構いません。
また受付の人に特別贈りたいものがある時にも、プレゼントでお礼すると良いですね。

いくら?金額相場は3000円~

結婚式の受付へのお返しの金額相場は、3000円以上が一般的。
友人には3000円~5000円くらいを相場と考える人が多いですが、いくら渡すかは受付の人との間柄によって決めましょう。
また、結婚式にまつわる数字に奇数が良いと考えられています。
そのためいくら渡すにせよ、4000円などの偶数の金額は避けましょう。

結婚式の受付のお返しマナー

ここでは、のし袋の選び方や、お礼は誰が渡す、いつ渡すといった疑問に答えます。
マナーをマスターして、結婚式の受付の人に気持ちの良いお礼をしましょう。

のし袋や表書きの種類

友人へのお礼によくある3000円~5000円なら、ポチ袋に入れて渡すのが一般的。
一方、1万円程度をお返しする場合は略式のご祝儀袋に入れ、より高額になる場合はご祝儀袋に水引きやのしを付けます。
表書きには「寿」や「御礼」と書き、受付を依頼した側の名字を書きましょう。

新郎?新婦?誰が渡すか

結婚式の受付のお返しは誰が渡すかというと、新郎新婦か両家の親が渡すのがマナーです。
実際には結婚式当日新郎新婦は支度で忙しいため、親に頼むケースが多いようです。
誰が渡すか事前に決めて、当日バタバタしないようにしましょう。

式の前などいつ渡すか

受付へのお礼はいつ渡すのが良いのでしょうか?
一般的には、受付が始まる前に渡します。
式の前に渡すことで、受付の人に気持ちよく業務を行ってもらうことができますよね。
親にお礼を依頼する場合は、いつ渡すかもしっかり連絡しておきましょう。

【女性向け】結婚式の受付へのお礼6選

ここでは女性向けの、おすすめのお礼アイデアを紹介します。
相場に合わせて、3000円~5000円前後の商品を中心に集めました。

ロンハーマン (Ron Herman) ギフト ハンカチ 2枚 セット

ハンカチはがさばらず実用性も高いため、プレゼントの優等生です。
ロンハーマンのハンカチ2枚セットは、高品質な綿糸を使用し、上質な肌触りが魅力です。
ブルー、ピンクなどカラーバリエーションも豊富で、シンプルなデザインなので日常使いしてもらいやすいですね。
3000円台と相場内なので、友人へのお礼に最適ですよ。

楽天市場で見る amazonで見る3,799円 Yahoo!ショッピングで見る

ウッドウィック (Wood Wick) ハースウィックL アロマキャンドル (Hearthwich candle) WW940-05

受付の人に癒しグッズを贈りたいなら、アロマキャンドルがおすすめ。
ウッドウィックは暖炉をイメージしたアロマキャンドル。
暖炉の炎のようにゆらめく灯りや、ぱちぱちという音を楽しめます。
またラベンダーなど香りも自由に選べるので、贈る相手に合わせた選び方ができます。
香りだけでなく目と耳からも楽しめるアロマキャンドルは、きっと受付の人の記憶に残る素敵な贈り物になりますよ。

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

エディンバラナチュラルスキンケア ハンドクリームバー (SOLID HAND CREAM BAR)

秋から冬にかけて乾燥する季節には、ハンドクリームが相手を労わった贈り物になりますよ。
こちらのハンドクリームバーは自然由来100%ナチュラル成分で作られています。
一つひとつ丁寧に手作りされた品質の高さと、持続可能な素材を使ったパッケージが魅力的。
3000円程度と相場に合った金額などで、お礼にぴったりですよ。

楽天市場で見る

アヴェダ (AVEDA) ミニ パドルブラシ

いつまでも結婚式の記念に残る贈り物をしたいなら、上質なブラシを贈ってみては?
アヴェダのパドルブラシは空気穴が開いているのが特徴で、ブラッシングの圧力を調整しやすいのが特徴。
また全長20cm程度とミニサイズで、カバンに入れて持ち運びできます。
名入れやギフト包装もできるので、気持ちの伝わる贈り物になりますよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

シャネル (CHANEL) ルージュ ココ ボーム (ROUGE COCO BAUME) 171912

シャネルのルージュココボームは結婚式の受付のお礼にふさわしい、高級感と実用性を兼ね備えた贈り物。
このリップクリームは高いケア効果のオイル成分で唇を美しく整えてくれます。
白とゴールドが輝く気品あふれるデザインも魅力的で、どんな世代の女性にも喜んでもらえるでしょう。
いつまでもきれいでいてほしい、大切な友人や身内へのお礼に選んでみては?

amazonで見る6,200円

ハーゲンダッツ (Haagen Dazs) ギフト券

ギフトカードは荷物にならず、贈る側、貰った側どちらにも便利なギフトですよね。
アイスクリームが好きな女性にぴったりなのが、ハーゲンダッツのミニカップギフトカード。
1枚でミニカップ、クリスピーサンド、バーのいずれか2個と交換できます。
有効期限はなく、全国のコンビニやスーパーで引き換えできるので、受付の人にいつでもハーゲンダッツを味わってもらえますよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

【男性向け】結婚式の受付へのお礼6選

ここでは新郎向けに、お礼におすすめの贈り物を紹介します。
贈り物の定番、ネクタイやボールペンから、ギフトカードまで幅広く集めました。

ネクタイ+チーフ+タイピン3点セットギフトラッピング+刻印サービス

新郎に実用的な贈り物をしたいなら、こちらのネクタイ+チーフ+タイピン3点セットがおすすめ。
ネクタイピンには名入れもできるため、結婚式の記念に残る素敵なプレゼントになりますよ。
また、正装にふさわしいホワイトからビジネスシーンにぴったりなブルーのストライプまで、デザインも充実。
相手のイメージに合わせて、とっておきの1着を選んであげてくださいね。

楽天市場で見る

ミッソーニ (MISSONI) ネクタイ 2本チョイス MIJ-C

ネクタイを贈りたいなら、ミッソーニのネクタイ2本セットもおすすめです。
定番のストライプやドットだけでなく、文字入りや波線模様など、変わり種のデザインも豊富に取り揃えているのが特徴。
またブラック、ブルーなどビジネスに使いやすい色合いが充実しているので、ビジネスマンの新郎への贈り物に最適です。
専用のネクタイケースも付いて、特別感を演出した贈り物になりますよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

ボールペン 名入れ 木製ボールペン&ケースセット

結婚式当日の受付に使ってもらえる、使いやすさも考えたプレゼントならボールペンが最適。
こちらはアンティーク風の木目のデザインが印象的なボールペン。
名入れも可能なので、きっと長く大切に使ってもらえます。
これだけ高級感がありながら、3000円程度と相場のボーダーラインなので友人への贈り物におすすめですよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

能作 ビアカップS

ビール好きの新郎へのお礼には、能作のビアカップが喜ばれます。
注ぐだけで味が変わると言われる錫を使ったビアカップは、
いつものビールをワンランク上に引き上げてくれます。
またザラザラとした凸凹の鋳肌により、きめ細やかでクリーミーな泡を簡単に作れるのもポイント。
シルバーの高級感漂うデザインなので、プレゼントとしての見栄えもばっちりですよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

選べるDHCクラフトビールギフト券 お取り寄せグルメチケット 4種チョイス

こちらはDHCのビールギフト券です。
DHCのラガー、ベルジャンホワイトなど4種類から選ぶことができて、ビール好きも唸ること間違いなし。
引き換えの有効期限は1年で、好きな時に美味しいビールを堪能してもらえます。
のしや包装のほかメッセージカードも付けられるので、お礼の気持ちがしっかり伝わる贈り物になりますよ。

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

Amazonギフトカード ボックスタイプ

特別な人へのプレゼント選びは難しいもの。
でもAmazonギフトカードなら、好きなものを自由に選べるのできっと喜んでもらえます。
またギフトボックスが付属しているので、そのまま手渡すこともできます。
有効期限は発行から10年間なので、受付の人が忙しい時にも安心して使ってもらえますね。
相場にあたる5000円から、最大で50000円まで選べる金額の幅が広いのもポイントです。

amazonで見る5,000円

まとめ

今回は、受付のお礼におすすめのプレゼントを特集。
あわせて、お礼はいくら渡す?いつ渡す?、誰が渡す?といった、疑問についても1つひとつ解説しました。
お礼の形はお金やギフトカードでも品物でも構いませんが、3000円以上を目安に心のこもったお礼をしましょう。
記事を参考に基本的なマナーをマスターして、気持ちよく結婚式当日を迎えてくださいね。

※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次