友人に贈る結婚祝いのお返し12選 友達が喜ぶ結婚内祝いのプレゼントとは?

※本ページにはプロモーションが含まれています
結婚をお祝いしてくれた友人には、心のこもったお返しをしたいですよね。
ですがいざお返しをするとなると、何を贈れば良いのかや相場、のしの掛け方など迷ってしまうことも。
そこで今回は友達に贈る結婚祝いの内祝いを特集。
内祝いのマナーとあわせて、相場にあたる3千円~1万円台まで幅広い金額のプレゼントを厳選して紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね。
友人から結婚祝いをもらったらお返しを贈ろう
友人から結婚祝いをもらったにもかかわらず内祝いを返さないと、今後の友人関係にひびが入ってしまうことも。
お返しはお礼の気持ちを伝える大切な行為なので、少しの金額でも基本的にお返しが必要です。
一方、ご祝儀に対してのお返しは引き出物があるので不要。
ただし高い金額を受け取った場合には、こちらもお返しすると良いですよ。
友人に結婚祝いの内祝いを返さないケースは?
基本的には、友人からの結婚祝いの内祝いを返さないのはマナー違反。
ですが、もし友人とあらかじめ「内祝いを返さない」と決めていた場合は、お返しをする必要はありません。
むしろ約束を破ることで友達との信頼関係が壊れる可能性があるので、1度返さないと決めたならその通りにしましょう。
それでも特別内祝いを贈りたい理由がある場合には、友人に1度相談してみてくださいね。
友達に結婚祝いの内祝いはいつお返しする?
友人からもらった結婚祝いのお返しは、挙式後1ヶ月以内に贈るのがマナー。
ですが、結婚式直後はいろいろと忙しいので、うっかり忘れてしまうこともあるでしょう。
それでもしっかり遅くなったことへのお詫びを伝えてお返しすれば、友人はきっと理解してくれますよ。
また結婚祝いをもらったものの、式までまだ間があるというケースもありますよね。
結婚式が3か月以上先なら、結婚式後にこだわらず1ヶ月以内に内祝いを贈るのがおすすめです。
そもそも式をあげない場合にも、1ヶ月以内を目安にお返ししてくださいね。
友人に結婚祝いのお返しをプレゼントする時の選び方
友人に結婚祝いのお返しを選ぶ際は、友人のライフスタイルに合った品物を選びましょう。
特に食べ物やタオル、洗剤などの消耗品は、実用的で誰にでも喜ばれるアイテムです。
さらに友人好みのおしゃれなデザインを選ぶと、一層喜んでもらえますよ。
一方で刃物や割れ物、語呂合わせの悪い櫛、別れを連想させるハンカチなどは、縁起が悪いのでお礼には避けましょう。
友達へ結婚祝いのお返しをする時の相場金額は?
友人への結婚祝いのお返しの相場は、結婚祝いの1/2~1/3程度の金額です。
結婚祝いの相場金額は1万円~3万円なので、お返しの金額は3千円~1万5千円くらいが目安になります。
また連名でお返しをもらった場合は、一人当たり金額の1/2~1/3を目安に全員にお返しをするのが一般的です。
お互いに気持ちよくやり取りをするため、お返しの相場金額にも気を遣いましょう。
お祝いの金額 | お返しの金額 |
---|---|
1万円 | 3千円~5千円 |
2万円 | 6千円~1万円 |
3万円 | 1万円~1万5千円 |
5万円 | 1万5千円~2万5千円 |
友人に結婚祝いの内祝いを贈る時のマナー
結婚祝いの内祝いはお礼を伝える贈り物なので、友達に贈る場合にものしに包んで渡すと丁寧です。
水引は「結婚は一度きりであってほしい」という意味を込めて結び切りを選びます。
色は紅白か金銀で、本数は10本のものを選ぶのが一般的なマナー。
表書きは「寿」または「内祝」と書き、のしの下には結婚後の苗字のみまたは夫婦の名前を連名で書きましょう。
【3000円~5000円未満】友人に贈るおしゃれな結婚祝いのお返し4選
ここではお返しの相場の最低ボーダーラインにあたる、3千円~5千円の品物を紹介します。
価格は手頃でありながら、高級感のあるアイテムが揃っています。
ぜひ、お友達の好みに合わせて選んでみてください。
日本の銘米 5ブランドセット
ナコレ (NACOLE) スターバックスコーヒー ドリップコーヒーギフト&パスタキット&金澤窯出しパウンドケーキ
DEAN & DELUCA ギフトカタログ チャコール
久世福商店 ごはんのお供ギフト ゴロゴロほぐし焼鯖入り
【5000円~10000円未満】友人に贈るおしゃれな結婚祝いのお返し4選
ここでは5千円~1万円程度の予算で、友人に喜ばれるおしゃれな結婚祝いのお返しを紹介します。
思い出に残る贈り物を選んで、感謝の気持ちを伝えましょう。
たかはたファーム バラエティセット VAー08
木村石鹸 (KIMURA) ソマリ (SOMALI) ギフトセットC
宝山酒造 ひと飲み酒 7本セット
今治タオル 今治謹製 至福タオル 木箱入り バスタオル2枚・フェイスタオル2枚セット
【10000円~15000円未満】友人に贈るおしゃれな結婚祝いのお返し4選
ここではお返しの相場の中でも高額な、1万円~1万5千円程度の価格帯が選ばれることがあります。
この範囲での贈り物なら、ちょっと高級感のあるものを選ぶのがおすすめです。
素敵なアイテムを選んで、友人に感謝の気持ちを贈りましょう。
山梨果実 甲州&巨峰の2本セット
スープストックトーキョー (Soup Stock Tokyo) 20スープ詰合せ/カジュアルボックス
岡喜商店 近江牛 しゃぶしゃぶセット 1.1kg
アロマセラピーアソシエイツ (AROMATHERAPY ASSOCIATES) アルティメットウェルビーイングN 9ml×10本
まとめ
今回は友達への結婚祝いのお返しのマナーと、あわせておすすめのプレゼントを紹介しました。
親しき中にも礼儀ありと言うように、友人にもしっかりとマナーや相場金額に見合ったお礼をしましょう。
また結婚祝いの内祝いには何を選ぶかも大切ですが、おしゃれなデザインにもこだわると友人に一層喜んでもらえますよ。
ぜひ素敵な贈り物を選んで、友達との絆を深めてくださいね。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。