栃木県の知る人ぞ知るお土産18選 宇都宮発ご飯のお供、お菓子以外のグルメも紹介

※本ページにはプロモーションが含まれています
餃子の街、宇都宮や美しい那須高原など、見どころがたくさんある栃木県。
せっかく栃木県に行くのなら、栃木県でしか買えないような知る人ぞ知るお土産を見つけたいものです。
そこで本記事では、知る人ぞ知る栃木県のお土産について特集。
那須名物の焼き菓子のほか、宇都宮餃子やご飯のお供の漬物など、お菓子以外のグルメも紹介します。
栃木でしか買えないお土産を見つけよう

栃木県に行った際は、栃木でしか買えないお土産を探したいものですよね。
地元のスーパーやコンビニに行けば、限定商品や栃木でしか買えないようなグルメがあります。
ぜひ色々な場所を回って、栃木でしか買えないお土産を見つけてみましょう。
知る人ぞ知る栃木のお土産

栃木県といえば、佐野ラーメンや日光のゆばなどを思い浮かべる人も多いのでは。
ここでは、栃木県でしか買えないグルメや知る人ぞ知る栃木のお土産を紹介します。
雲IZU 日光店 「そっぽ焼き」
雲IZUの日光店でしか買えないのがそっぽ焼き。
猿がそっぽを向いているような見た目がかわいいお菓子で、中にはあんこやクリームがたっぷり入っています。
日光観光、東照宮への参拝帰りなどにおすすめの知る人ぞ知るお土産です。
宇都宮青源 「餃子の種」
宇都宮パセオに店を構えている、味噌や餃子の店として有名な宇都宮青源。
カシューナッツに餃子味の衣をつけた豆菓子、餃子の種は知る人ぞ知る栃木土産でしょう。
子供はおやつとして、大人にはお酒のおつまみとしてもおすすめですよ。
森林ノ牧場「搾るヨーグルト」
森林ノ牧場の搾るヨーグルトは、知る人ぞ知るお菓子以外の栃木土産です。
マヨネーズのような容器に入っているヨーグルトで、器に出しやすくユニークなのが特徴。
那須高原の森林ノ牧場で遊牧されている牛の牛乳を使用していて、飽きのこない味わいです。
香雲堂本店 「古印最中」
知る人ぞ知る栃木県、香雲堂本店の古印最中です。
足利学校、鑁阿寺(ばんなじ)、田崎草雲の落款印と、足利ゆかりのものをモチーフにしています。
シャクシャクとした薄皮最中は口溶けがよく、最後まで美味しく食べられます。
JOHN KANAYA 「キャレ ドゥ ショコラ」
JOHN KANAYAは、金谷鮮治の美学を受け継いだショコラトリーです。
金谷鮮治は、西洋膳所 JOHN KANAYA 麻布や鬼怒川金谷ホテルを開業した実業家。
スパイス入りのキャレ ドゥ ショコラは味わい深く、ワインやウイスキーとの相性抜群です。
日光下駄
日光下駄は見た目の美しさはもちろん、実際に履くこともできる栃木県の工芸品です。
本場の日光下駄専門店に行けば、栃木でしか買えないものも見つかるはず。
お菓子以外の栃木県のお土産を探している人におすすめです。
鹿沼のすごい木工プロジェクト 「ピンバッジ」
鹿沼のすごい木工プロジェクトのピンバッチは、知る人ぞ知るお土産です。
木工製のピンバッジは種類豊富で、思わず集めたくなります。
子供へのお土産にはもちろん、おしゃれなので大人へのお菓子以外のお土産としてもぴったりですよ。
きぶなグッズ
きぶなとは、宇都宮市に伝承される郷土玩具で、無病息災を願って飾られます。
もともと張り子で作られていましたが、今やキーホルダーなどの雑貨、お菓子のモチーフとしても使われれいます。
子供がいる家庭へのプレゼントにもおすすめです。
知る人ぞ知る栃木のお土産 | お菓子
ここでは、楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングで買える栃木県のお土産を厳選。
まずは日持ちするお菓子から紹介します。
高林堂 登録銘菓 宮のかりまん元祖かりんとう饅頭
那須トラピスト ガレット 12袋
虎彦製菓 日光国立公園銘菓 きぬの清流 小豆
湯沢屋 水羊羹 10本入
知る人ぞ知る栃木のお土産 | お菓子以外
栃木県にはお菓子以外にもお土産がたくさん。
ご飯のお供の漬物といった、知る人ぞ知るお菓子以外のグルメをピックアップしました。
餃子のトリコ 餃子 50個
佐野ラーメン本舗 (Sano ramen honpo) 佐野生ラーメン 4玉入・スープ付
永井園 (NAGAIEN) いちごカレー 200g
月星食品 (TSUKIBOSHI FOODS) ポテト入り焼きそば 2食入り 2個セット
マル仲水産 日光ゆば 揚げ巻きゆば 30個入
けっこう漬け本舗 (kekkozuke) たまり漬おためし 3点セット
まとめ
ここまで、知る人ぞ知る栃木県のお土産について特集しました。
宇都宮なら餃子系、日光は漬物のようなご飯のお供、那須にはその土地を生かした乳製品もあります。
訪れる場所に合わせて、もらって嬉しいお土産を見つけましょう。
また、栃木でしか買えないようなお土産を探しているなら、地元のスーパーなどに寄ってみるといいでしょう。
※本記事では送料を想定しない価格で商品を選定しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください