格闘漫画おすすめ17選 格闘技漫画や女子格闘技漫画、総合格闘技漫画も紹介
KEYWORD
アニメ化や実写化される作品も多い格闘漫画。
格闘漫画は『あしたのジョー』や『北斗の拳』などの名作が多いジャンルとしても知られています。
格闘漫画に憧れて、格闘技をはじめたという人も多いでしょう。
今回は、そんな格闘をテーマにした漫画に焦点を当てて特集。
魅力的なバトルシーンがある格闘漫画をはじめ、人生の指針となりそうな名言も数多く紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
迫力満点の格闘技漫画
格闘漫画の魅力は、なんといっても迫力ある描写です。
臨場感のあるバトルシーンや試合で技が決まる様子は、何度読んでも面白いと感じることができるでしょう。
近年では女性主人公の格闘漫画も増え、老若男女問わず幅広い層から支持されています。
格闘技漫画は総合格闘技、女子格闘技などジャンルも豊富!
格闘家漫画にはさまざまなジャンルが存在します。
王道のボクシング漫画から、総合格闘技漫画、女子格闘技漫画など、それぞれの青春を描いた名作も。
これから格闘技に挑戦したい人から格闘技を見るのが好きな人まで、格闘技漫画を幅広く楽しめます。
【100人に調査】面白い格闘技漫画を教えてください!
ブックスコレクション編集部では、漫画好き100人に調査を実施。
面白い格闘技漫画について回答してもらいました。
1位は『キン肉マン』、2位は『北斗の拳』、3位の『はじめの一歩』という結果に。
長く愛され続ける格闘技万田の王道作品が並んでいます。
さらに、上記の作品を選んだ理由についても回答してもらいました。
以下、1位から3位までの回答を抜粋しています。
作品名 | 選んだ理由 |
---|---|
1位『キン肉マン』 | 「キン肉マンのボケと正義超人が友情パワーで勝利するところが面白い」 |
「キン肉バスターやキン肉ドライバーなどの印象的な必殺技が多くあるから」 | |
「それぞれ個性的なキャラクターはもちろん、そのキャラクター達の友情や交流といったストーリーも楽しめるから」 | |
2位『北斗の拳』 | 「主人公だけでなく、敵キャラも魅力的なキャラクターが多いから」 |
「主人公にも、相手にも正義や強い想いがあり、ただの悪役で終わらないから」 | |
「力の強い者が支配できる荒廃した世界に、立ち向かう心優しく強いケンシロウの激闘が描かれているから」 | |
3位『はじめの一歩』 | 「真面目な一歩がコツコツと積み上げていく姿勢が応援したくなるから」 |
「元々ボクシングをやっていたこともあり、なんとなく共感できる部分があるのと、幕の内一歩の成長が見ていて面白いから」 | |
「基礎からコツコツと努力して確実に強くなるところが好きです」 |
・調査対象:漫画好き100人
・調査期間:2023年9月
・調査方法:インターネットによる対象者へのアンケート
・調査機関:ブックスコレクション編集部
電子書籍サービスで漫画を読もう
サービス名 | まんが王国 | コミックシーモア | Book Live (ブックライブ) | ebook japan (イーブックジャパン) |
月額料金 | 300円~10,000円 | 330円~22,000円 | なし | なし(都度購入) |
作品数 | 10,000冊以上 | 930,000冊 | 400,000冊 | 850,000冊 |
無料立ち読み | ||||
ジャンル | 女性/少女 青年/少年 BL/TL | 女性/少女 青年/少年 BL/TL ライトノベル 小説/実用書 雑誌・写真集 ほか | 女性/少女 青年/少年 ライトノベル 小説/文芸 ビジネス/実用 雑誌/写真集 | 女性/少女 青年/少年 BL/TL ライトノベル 文芸/ビジネス/実用 まんが雑誌 雑誌/グラビア アダルト |
読んでみる | 読んでみる | 読んでみる | 読んでみる |
格闘技漫画おすすめ14選・総合格闘技漫画も紹介!
ここからは、最強に面白い格闘漫画を紹介します。
女主人公の女子格闘技漫画や総合格闘技漫画など様々な作品が登場するため、参考にしてみてください。
はじめの一歩
『はじめの一歩』、いじめられっ子の主人公がプロボクサーと出会い、プロの世界で最強を目指すという内容です。
登場人物の多くが実在する格闘家をモデルに作られていて、格闘ファンからも支持されている点が魅力です。
いじめや貧困など、社会的な問題も丁寧に描かれていて、単に面白いだけでなく考えさせられる漫画を探している人におすすめです。
何度もアニメ化された不朽の名作で往年のファンも多い格闘漫画です。
発売日 | 1990年2月9日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | 森川ジョージ |
あしたのジョー
『あしたのジョー』は、天才的なボクシング選手である矢吹丈が元ボクサーの丹下段平とともに、最強のボクサーを目指すという内容です。
原作者は『巨人の星』と同じであり、熱い試合展開が楽しめる点が魅力といえるでしょう。
心に響く名言も数多く登場するため、人生のバイブルとなるような面白い漫画を探している人におすすめです。
実際の格闘技選手に影響を与えた最強の格闘技漫画です。
発売日 | 1970年3月7日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | ちばてつや |
北斗の拳
『北斗の拳』は、文明が後退した世界で伝説の技の使い手がやってくる敵を倒すという格闘漫画です。
ファンタジー要素が強い格闘漫画で、ユニークな技のかけ声などがクセになり、今もファンから愛されています。
現実にはない数々の技ですが、主人公が敵を倒していく様子にスカッとするでしょう。
世界中にファンのいる面白い格闘漫画を読みたいときにおすすめです。
一度読むと真似したくなる魅力的な技が満載のおすすめ格闘漫画です。
発売日 | 1997年5月16日 |
出版社 | 集英社 |
著者 | 原哲夫 |
キン肉マン
『キン肉マン』は、人間を超えた存在であるキン肉スグルが、最強と呼ばれる敵を次々と倒していきます。
主人公の成長や友情、ギャグなどが楽しめる点が魅力的です。
魅力的なキャラクターが数多く登場し、様々な技が楽しめます。
新シリーズの連載も続いているため、長く読める面白い格闘漫画を探している人におすすめできるでしょう。
主人公が有名な世代を超えて愛され続ける国民的な漫画作品です。
発売日 | 2013年6月6日 |
出版社 | 集英社 |
著者 | ゆでたまご |
修羅の門
『修羅の門』は、伝説の格闘技の継承者である主人公が最強を目指して様々な敵と戦う格闘漫画です。
架空の格闘技ですが、現実のプロレスや空手に近い魅力的な技が数多く登場するところが特徴といえるでしょう。
異種格闘技選手権をはじめ、漫画だからこそ実現する夢の格闘技試合もおすすめポイントです。
リアルな格闘シーンを求める人にぴったり。
キャラクターが魅力的で敵キャラであっても応援したくなる格闘漫画です。
発売日 | 1987年10月8日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | 川原正敏 |
リクドウ
『リクドウ』は、不幸な境遇の主人公が元ボクサーに救われ、ボクサーとして最強を目指す物語です。
主人公のリクがボクシングに熱中するところが印象的で、実在する格闘家の技が漫画の中で丁寧に再現されています。
さらに、臨場感のある漫画のタッチに魅了される読者も少なくありません。
生々しい描写が好きという人におすすめの漫画です。
人生のどん底を見た少年が格闘技で頭角をあらわす漫画です。
発売日 | 2014年9月19日 |
出版社 | 集英社 |
著者 | 松原 利光 |
オールラウンダー廻
『オールラウンダー廻』は、なんとなく格闘技「修斗」をはじめた主人公が幼なじみに感化されて最強を目指す物語です。
対戦相手との駆け引きや女子格闘技について丁寧に描かれています。
マイナー格闘技をテーマにしていて、リアルな格闘シーンが楽しめる点が魅力です。
全19巻と読みやすい話数で、休みの日に読む面白い漫画を探している人におすすめです。
アマチュアで格闘技をする人の苦悩も描かれている格闘漫画です。
発売日 | 2009年4月23日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | 遠藤浩輝 |
喧嘩商売
『喧嘩商売』は、喧嘩に強い転校生佐藤十兵衛が、喧嘩屋・工藤優作に負けたことをきっかけに強くなろうと奮闘する面白い漫画です。
作中では、最強の格闘技について問いかけています。
同じ世界線を描いた続編『喧嘩稼業』もあり、シリーズ展開している点も特徴といえるでしょう。
伏線も多く、考察しながら読める格闘漫画を探している人におすすめです。
シリアスな部分からギャグやパロディも楽しめる面白い格闘漫画です。
発売日 | 2005年10月5日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | 木多康昭 |
グラップラー刃牙
『グラップラー刃牙』は、幼少期から格闘技の教育を受けている主人公が東京ドームの地下で極秘に行われる格闘試合で活躍するという物語です。
主人公は地上最強の生物といわれる父親を超えることを目標としていて、父子の対決も見どころといえます。
シリーズの続編は連載中で、先が読めない展開にも注目したいところ。
アニメ化された格闘漫画を読みたい人におすすめです。
魅力的なキャラクターやエピソードが豊富な格闘漫画です。
発売日 | 1992年2月21日 |
出版社 | 秋田書店 |
著者 | 板垣恵介 |
がんばれ元気
『がんばれ元気』は、幼少期にボクサーの父を亡くした主人公が父を倒した最強チャンピオンを倒すために奮闘する物語です。
主人公は等身大の少年で、いつも前向きな性格をしています。
優しい性格をしている主人公に魅力を感じる人も多いでしょう。
父親との約束を守る主人公のひたむきさにも注目。
何度読んでも感動する作品を探している人におすすめです。
優しさを秘めた主人公がボクサーとして成長するおすすめ漫画です。
発売日 | 1997年12月12日 |
出版社 | 小学館 |
著者 | 小山ゆう |
ケンガンアシュラ
『ケンガンアシュラ』は、江戸時代から続く裏社会で行われる拳願仕合という格闘技が描かれています。
主人公の十鬼蛇王馬は、謎の多い闘技者。
多額のお金を賭けて行われる試合は臨場感を覚えるタッチで描かれています。
様々な技が登場するところが魅力的といえるでしょう。
キャラクター同士の関係性も楽しめるおすすめの格闘漫画です。
キャラクターの背景が丁寧で読む手が止まらない格闘漫画です。
発売日 | 2012年12月18日 |
出版社 | 小学館 |
著者 | だろめおん |
高校鉄拳伝タフ
『高校鉄拳伝タフ』は、最強の古武術を継承した高校生が様々なジャンルの格闘技の達人と戦う様子が描かれています。
魅力的なキャラクターが多数登場し、関節技や寝技も丁寧に描かれているところが魅力的です。
対戦相手の多くは、実在の格闘家がモデルになっています。
普段から現実の格闘試合をよく見るという人におすすめです。
様々な格闘技の技による戦いが楽しめるおすすめ格闘漫画です。
発売日 | 1994年3月18日 |
出版社 | 集英社 |
著者 | 猿渡哲也 |
帯をギュッとね!
『帯をギュッとね!』は、自分達で柔道部を作った高校生の5人が全国制覇を目指して努力を続けるというあらすじです。
ギャクシーンも豊富で爽やかなスポーツ漫画です。
また主人公ではありませんが、魅力的な女子柔道の用数も描かれています。
柔道経験者である作者が作品にリアルさを与えているのもポイント。
部活をテーマにした格闘漫画が見たい人におすすめです。
高校生のひたむきさや爽やかな青春が感じられる格闘漫画です。
発売日 | 1988年12月 |
出版社 | 小学館 |
著者 | 河合克敏 |
史上最強の弟子ケンイチ
『史上最強の弟子ケンイチ』は、気弱な主人公白浜兼一がひょんなことから女性格闘家と出会い、肉体だけでなく精神的に成長していく物語です。
ヒロインも強いため、女主人公のような活躍を見せます。
かわいい絵柄が特徴的な漫画で、バトルシーンも生々しい描写はほとんどありません。
「格闘漫画を読みたいがリアル過ぎる描写は苦手」という人におすすめの格闘漫画です。
主人公が強過ぎず等身大なのがおすすめの作品です。
発売日 | 2002年8月9日 |
出版社 | 小学館 |
著者 | 松江名俊 |
女の子が主人公! 女子格闘技漫画おすすめ3選
ここからは、女主人公の女子格闘技漫画を紹介します。
男性が主人公の格闘漫画とは違う、しなやかで魅力のある女子格闘技の世界を楽しんでください。
鉄風
『鉄風』は、スポーツが得意な女主人公が総合格闘技と出会い、変化していく様子を描いた作品です。
全8巻と読みやすい巻数であるところが魅力的です。
主人公はひねくれた性格をしていて、楽しそうに部活の勧誘をしている生徒を打ち負かそうとして格闘技をはじめます。
まっすぐで優しい性格の主人公よりも、性格が悪い主人公の漫画が好きな人におすすめです。
主人公の格闘技をはじめるきっかけが特徴的なユニークな漫画です。
発売日 | 2010年3月5日 |
出版社 | 講談社 |
著者 | 太田モアレ |
YAWARA!
『YAWARA!』は、祖父の英才教育を受けた女主人公が柔道の才能を開花させオリンピックで活躍するところが描かれています。
アニメや実写化された不朽の名作漫画で、女子柔道の競技人口を増やしたといわれています。
柔道だけでなく、恋愛要素も楽しめる点が魅力的といえるでしょう。
女子柔道に興味のある人におすすめの漫画です。
女主人公が登場する格闘漫画の金字塔ともいえるおすすめの作品です。
発売日 | 1987年6月1日 |
出版社 | 小学館 |
著者 | 浦沢直樹 |
バトゥーキ
『バトゥーキ』は、普通の女子中学生がひょんなことからカポエイラに出会い、魅了されていくという格闘漫画です。
主人公には本人も知らなかった隠された秘密があり、カポエイラとの出会いで人生が大きく変化します。
日本でも注目を集めているカポエイラをテーマにした漫画は他にあまりありません。
伏線も楽しめる格闘漫画を読みたい人におすすめできます。
女主人公がスポーツと出会い変わっていくところが魅力的な作品です。
発売日 | 2019年1月18日 |
出版社 | 集英社 |
著者 | 迫稔雄 |
まとめ
今回は、魅力的な格闘漫画を紹介しました。
一口に格闘漫画といっても、総合格闘技漫画など様々なジャンルの格闘技が題材になっています。
リアルな格闘技や女主人公など、それぞれの漫画に特有の魅力があるといえるでしょう。
悩む人は、興味のある格闘技の漫画を手に取ることがおすすめです。
格闘漫画が気になっている人は、この機会にぜひチェックしてみてください。
おすすめのバドミントン漫画はこちら
※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。