カテゴリーから探す

【例文あり】体調不良メールへの返信例文集 ビジネスの場での体調を気遣うメールの書き方を紹介

体調が悪い人へのメールを書いている写真
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

病欠連絡のメールを受け取った際、どのような返信をしたらいいのでしょうか。
ビジネスの場で取引先の人や上司、同僚、後輩など、相手の立場によって言葉遣いを変える必要があります。
この記事では体調が悪い人へのメールの返信内容を例文付きで解説します。
相手を気遣いつつ、ビジネスも円滑に進められる例文を紹介するので、ぜひ活用してください。

目次

【ビジネス】体調不良メールへの返信で使える言葉

体調が悪い人へのメールによく使われる言葉を紹介します。
シンプルでも相手を気遣うことができるスマートな言葉が好まれます。
相手と自分の立場に適した言葉を使いましょう。

ご自愛ください

相手のことを気遣うときに最も使われる言葉です。
「体調に気を付けてください」「自分を大切にしてください」という意味合いのある表現。
時候の挨拶としても使う汎用性の高い言い回し。
ちなみに「体を大切にする」という意味が重複してしまうことから「お体をご自愛ください」ではなく、単体で使用するのが良いでしょう。

お大事になさってください

ビジネスに限らず相手の立場も問わず使いやすい表現です。
「ご自愛」同様に、「お体を大事になさってください」と言うと意味が重複してしまいます。
ビジネスの場では尊敬語・謙譲語の使い方が大切です。
「お大事にしてください」ではなく「お大事になさってください」とするのがセオリーです。

お見舞い申し上げます

上記の二語より丁重な言葉です。
体調が悪い人へのメールで、より相手への気遣いが伝わる表現です。
風邪などの一時的な病欠ではなく、入院を伴うような重病、長期的な療養が必要な相手に適しています。
同僚が相手の場合や、風邪程度の場合には大袈裟な表現になってしまいます。
相手との関係や状況で使い分けましょう。

体調が悪い人へのメールを送る際の注意点

体調が悪い人へのメールで、気遣いのつもりでも送ってはいけない内容があります。
特にビジネスの上では相手との距離感にも注意が必要なもの。
取引先、上司、同僚、部下、誰に対しても注意すべき点を紹介します。

忌み言葉・急かすフレーズは送らない

「悲しい」「苦しい」「辛い」などのネガティブなイメージを持つ言葉を「忌み言葉」と言います。
細かいマナーですが、忌み言葉を連想する数字「4(死)」「9(苦)」の使用も避けましょう。
また、「頑張って」「一日も早く治って」などの急かすフレーズは、相手にプレッシャーを与えてしまうかもしれません。
相手の病状によって使い分けましょう。

詳しい病状を聞かない

病状や怪我の詳細は「プライベート情報」です。
相手から病状の詳細を話してくれないからといって、自分から本人に詳細を尋ねることは避けましょう。
ビジネスの場で病欠の連絡を受けたあなたが把握しておくべき情報は「相手が仕事を病欠する」という事実だけです。

【ビジネス】<相手別> 体調不良メールへの返信例文

病欠の連絡を受けた際、どのように相手を気遣う返信をしたらいいのでしょうか。
体調が悪い人へのメールの例文を、上司や取引先など相手の立場別に紹介します。

上司

○○部長

お疲れ様です。
△△です。

体調不良と伺いました。
本日の会議はこちらで進めておきます。
業務のことが気にかかるとは思いますが、ご心配なさらないでください。
どうぞご自愛ください。

同僚

○○さん

お疲れ様です。
△△です。
体調不良でお休みするとのこと、了解です。
業務のことは気にせず、ゆっくり休んでくださいね。
このメールへの返信は不要です。
お大事にしてください。

取引先

株式会社□□
○○様

いつもお世話になっております。
株式会社△△の◇◇でございます。

体調を崩されたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
進行中の案件に関しましては、××様に引き継いでいただいたと伺いました。
どうかご心配なさらず、十分に静養なさってください。
○○様のご快癒をお祈り申し上げます。

【ビジネス】<相手別> 返信に対する返信メール例文

ここまでは相手が体調不良の場合の返信メールを紹介しました。
では、自分が体調不良で病欠の連絡をした際、気遣いのメールにどのように返信したらよいのでしょうか。
相手との関係性別に例文で紹介します。

上司

○○部長

△△でございます。

ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。
お気遣いのお言葉、痛み入ります。
本日の会議に関してですが~(業務連絡)

しっかり静養して、早く復帰できるように努めます。
よろしくお願いいたします。

同僚や後輩

○○さん

△△です。
優しいお気遣いありがとうございます。
ご迷惑おかけして、本当にすみません。
なにか不明なことがあれば、いつでもご連絡ください。

取引先

株式会社□□
○○様

いつもお世話になっております。
株式会社△△の◇◇でございます。

暖かいお心遣いを頂き、誠に痛み入ります。
体調不良によりご迷惑をおかけしてしまうこと、重ねてお詫び申し上げます。

現在進行中の案件に関して~(業務連絡)

一刻も早く復帰できるように努めます。
少しお待ちいただければ幸いです。

【友達・恋人】体調を気遣う言葉

ここまではビジネスの場での返信メールについて解説しましたが、友人や恋人に対しての気遣いの言葉も紹介します。
上司や同僚、取引先とは違い、堅苦しくない表現です。

お大事に

親しい友人や恋人なら「お大事に」とフランクな言い回しで問題ありません。
「頑張れ」などの応援する言葉は少し無神経な印象。
相手の体調を心配し、かつ元気になってもらうことを願っている気持ちが伝わる言葉です。

元気になったら〇〇しよう

体調不良だと気持ちも落ち込みがちです。
そんな相手に「今度何をして遊ぶか」を考えてもらうと、心の支えになるでしょう。
上手に相手を気遣うことができる言い回しです。

必要なものがあったら言ってね

体調不良の人は自分で買い物や用事が難しい状態であることが多いです。
友人や恋人として相手の助けになれることがあれば協力したいですよね。
とはいえ、勝手に差し入れを持って相手の家に押しかけて迷惑にならないかも心配です。
相手からの要望を丁寧に聞き出せる、気遣いの言葉です。

【友達・恋人】体調が悪い人へのメール・気遣いメール

相手が友人や恋人の場合の体調が悪い人へのメール例文を紹介します。
ビジネスの場ではありませんが、やはり距離感と気遣いが重要です。

友人

○○さん
入院されていると聞き、とても心配です。
体調はどうですか?

とにかく無理せず、ゆっくり過ごしてください。
退院したら、また一緒に◇◇したいです。

返信は不要です。
また気が向いたときに連絡ください。
どうかお大事に。

△△

恋人

どうか無理せず、ゆっくり休んでね。
ゼリーとか、何か食べられそうな物買って行こうか?
玄関に置いておきます。
他にも必要なものがあったら言ってね。
お大事に。

まとめ

体調が悪い人へのメールを例文付きで解説しました。
取引先、上司、同僚、部下などのビジネスの相手に対しての注意点を紹介しました。
友人や恋人の場合であっても、距離感を考えながら相手を気遣うことが大切です。
今回の記事で紹介したポイントを押さえて、病欠の相手を気遣うメールを送れるようになりましょう。

※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次
閉じる