カテゴリーから探す

大学のサークル名が決まらない! 決め方やコツ、おしゃれな名前候補も紹介

women playing lacrosse
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

大学などで何かやりたいことがある場合、新しくサークルを立ち上げる必要があります。
そこで誰しも悩むのが、メンバー集めやサークル名の付け方などです。
この記事では、サークル名が決まらない時の活動名の付け方やおすすめの由来などを紹介。
おしゃれ・かっこいいサークル名も考えてみたので、活動名が決まらない人はチェックしてください。

目次

サークル名が決まらない時はどう決める?

サークル立ち上げで活動名が決まらない時、どのような決め方があるのでしょうか。
サークルの活動名は、いわばサークルの顔になります。
自分だけで決めるのではなく、立ち上げメンバーがいるならみんなに相談するのがおすすめ。
以下で紹介するサークル名の決め方を参考に、人が集まるようなかっこいい・おしゃれな活動名を考えてみましょう。

サークル名を付ける効果

サークルの活動名を付ける意味とはなんなのでしょうか。
前述の通り活動名はサークルの顔であるため、どんなサークルで、何をするのかを表します。
サークル名を付けることでサークルのブランディングに繋がるため、より人集めがしやすくなり、サークルに愛着も湧いてきます。
そのためサークルの活動名はしっかり吟味しましょう。

サークル名の決め方を解説

ここからは、サークル名が決まらないという人に向けて適切な決め方を解説します。
活動名の付け方次第で興味を持ってくれる人も増えます。

コンセプトに合う名称や言葉

コンセプトに合う名称や言葉を入れる活動名の付け方です。
例えばサッカーサークルで勝敗よりもコミュニケーションを重視する場合、「元気」というニュアンスの言葉を入れるのがおすすめ。
また、明るいイメージが伝わるような「黄色」などを入れても良いでしょう。

響きのよい名称や言葉

響きのよい名称や言葉を使ったサークル名の付け方です。
チームを応援する際にも響きがよいと好印象。
ただし、かっこいい、おしゃれな言葉でもまったくコンセプトに合わない言葉は避けましょう。
チーム目標などにつながる言葉を入れるのがおすすめです。

外国語を使用する

サークルの活動名に外国語を使用すると、おしゃれな雰囲気になります。
テコンドーのサークルなら韓国語、カバディサークルならヒンディー語などを取り入れても面白いです。
外国語を使う場合は読み仮名をふりましょう。

複数の言葉を組み合わせ

複数の言葉を組み合わせるサークル名の付け方です。
外国語や日本語の単語を複数組み合わせてオリジナルの言葉を作り、そこに意味を持たせましょう。
その場合、ポスターなどで由来の説明をするのがおすすめです。

言葉をアレンジ

もともとある言葉をアレンジするサークル名の付け方も。
名称の略称を使用する方法のほか、好きなクラブチームをもじったり、他言語・表記に変換したり、記号を入れたりする方法があります。
わかりにくい場合は由来を説明しましょう。

メンバーのイニシャルの組み合わせ

サークル立ち上げメンバーのイニシャルを組み合わせて活動名を考えるという決め方もあります。
イニシャルなら団結力が高まるほか、アルファベットでかっこいい雰囲気になるのが魅力。
イニシャルのアナグラムで意味を持たせるのも良いでしょう。

メンバーの特徴

立ち上げメンバーの特徴を入れるというサークル名の決め方も。
好きなアクティビティや出身地など、メンバー同士の共通点を入れることで一体感が高まります。
それぞれの価値観や個性を共有してサークル名にしても良いでしょう。

結成の由来

サークル結成の由来を入れる活動名の決め方もあります。
いつも同じ場所で練習をしていた、これがきっかけでみんなが出会ったなど、由来になったものをサークル名に入れましょう。
いつも初心を思い出して活動できるはずです。

地名

大学やサークルの練習場、合宿所などをサークル活動名とするアイデア。
地名を入れるだけで、土地のブランドを利用することができます。
また、地名を入れることで地域住民からの信頼性が増し、活動がしやすくなるというメリットもあります。

目標を入れる

サークルの活動名が決まらないなら、サークルにおける目標を入れましょう。
目標を入れることでメンバーのモチベーションが高まり、仲間同士の団結にも繋がります。
ことわざや四字熟語などを使ったサークル名もおすすめです。

造語

サークル名がなかなか決まらないなら、造語を入れるのもおすすめ。
先に紹介したように、複数の言葉を組み合わせる、言葉をアレンジするだけでもオリジナリティある活動名になります。
好きな意味を持つ漢字同士の組み合わせなどがあります。

サークル名の候補・例を紹介【かっこいい】

かっこいい響きの言葉もしくは、意味がかっこいい言葉を使うことでかっこいいサークル名を付けることができます。
英語をもとに考えるなら、日本語での読み仮名も記載しておくとわかりやすいです。
ポスターに由来なども書いておきましょう。
以下のかっこいいサークル名の候補・例を参考に、サークルの活動名を考えてみてください。

  • フレイムジャガーズ 情熱的で活気あるプレーのサッカーサークル
  • ダンスブリリア 個々の持ち味を活かす、テクニック重視のジャズダンスサークル
  • グルーブインスプ 団体での演技を得意とするヒップホップダンスサークル
  • アルペンソウル ストイックな団結力重視の登山サークル
  • 勇将会 大会成績重視のバスケットサークル
  • Aria Ambition (アリア・アンビション) ハーモニー重視の大会上位を目指すアカペラサークル

サークル名の候補・例を紹介【おしゃれ】

ここでは、おしゃれなサークル名の候補・例を紹介します。
サークル活動を表すようなおしゃれな印象の言葉を選んで注目を集め、人をたくさん加入させましょう。
こちらもポスターなどにサークル名の由来を記載しておくのがおすすめ。
また、オリジナルの英語や漢字の造語を使っている場合は読み方も記しておくようにしてください。

  • FCフェアプレイ 和気あいあいとした元気なフットサルサークル
  • グリーンヒット 打力と穏やかな雰囲気が持ち味の野球サークル
  • Berry Thanks (ベリー・サンクス) 感謝の気持ちを持ちながら、楽しんでプレーするテニスサークル
  • Dolphin Aces (ドルフィン・エイシズ) メリハリのある活動のなかでスキルを磨く水泳サークル
  • Active Oasis (アクティブ・オアシス) 様々なスポーツやイベントを行う、元気なレクリエーションサークル
  • Azure Cadence (アジュア・ケーデンス) 複数のバンドが集まった、個性重視の軽音楽サークル

サークル名・活動名決めで気を付けること

サークル名・活動名決めでは気を付けることがいくつかあります。
まず第一に、他のサークルや商標とかぶらないこと。
特に同じような活動をするサークルの活動名とはかぶりがちなので注意が必要です。
トラブルを起こすことがないよう、オリジナリティのあるサークル名を考えましょう。
また、検索にかけやすい、口に出しやすいなど人を集める上でのポイントもあります。

サークル名を決めたらやること

最後に、サークル名を決めたらやることをピックアップしました。
まず、サークル名に沿ったロゴ作り、学内ポスター作りは欠かせません。
また、SNSのアカウント作成や、既存のアカウント名を変更するといったこともあります。
名称を入れる必要がある場合、大学への申請手続きなども重要になるので、各学校問い合わせてみてください。

まとめ

ここまで、大学のサークルにおけるおすすめのサークル名の決め方・付け方を紹介しました。
サークルの活動名が決まらない場合、目標、コンセプト、言葉の響き、地域などを加味してサークル名を考えるのがおすすめ。
かっこいい・おしゃれなサークル名に決まれば、メンバーのモチベーションが上がるほか、人も集まりやすいでしょう。

目次