カテゴリーから探す

4コマ漫画の描き方 ネタ探しや面白いオチ、簡単なコマ割りのヒントも紹介

KEYWORD

#描き方

4コマ漫画の描き方を紹介
出典:Pexels

※本ページにはプロモーションが含まれています

誰もが1度は読んだことがあるであろう4コマ漫画。
最近ではSNSや広告などにも使われるようになっています。
4コマ漫画を描いてみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
漫画を描くのは難しそう、ネタを思いつかないと考えてしまいますが、実は4コマ漫画はコツをつかめば簡単に描けるようになります。
そこで今回は、4コマ漫画の描き方について解説します。
4コマ漫画のコマの割り方のコツやストーリーの作り方、ネタ探しのヒントも紹介するので、参考にしてください。

目次

4コマ漫画とは?

4コマ漫画とは、4つのコマのみでストーリーを完結させる漫画のこと。
4コマの中に起承転結と面白いオチが入っており、個性的なミニキャラも登場する、短時間で楽しめるのが魅力の漫画です。最近はSNSやブログなどに投稿するエッセイ漫画が流行っており、沢山の人の目に触れやすいといえるでしょう。

4コマ漫画のコマの割り方のコツ

ここでは、4コマ漫画のコマの割り方のコツを解説します。
まずは次に紹介する3つのポイントを心掛けてみましょう。

コマ割りのサイズと順番に気を付ける

4コマ漫画のコマの割り方のコツの1つは、4コマが均等になるよう配置することです。
縦の長さは270mmで、5mmの間隔をあけながら4つのコマが並ぶため、1コマあたりの縦の長さは64mmが適切です。
また、横180mmのページに2つの4コマ漫画が並ぶことが多いため、横サイズは85mmが適切でしょう。
また、4コマ漫画は縦並びで上から読んでいくのが基本の形です。
箱並びで右上から読んでいく形のものもあります。

メリハリのあるコマ割りを心掛ける

メリハリのあるコマ割りをすることも、4コマ漫画のコマの割り方のコツです。
メリハリを付けるためには、まず大ゴマを見開き2ページの右上か左上に配置すると効果的。
また漫画の見どころでは読者に次のページをめくりたくさせるための手法、ヒキ、メクリのテクニックを使うと作品に勢いを付けることができます。

変形コマは使いすぎない

コマを斜めや台形型に配置する変形コマは展開のスピード感や緊張感を演出できる反面、多用すると読みにくくなってしまいます。
変形コマは作品の盛り上がりどころにだけ使うのが、4コマ漫画のコマの割り方のコツです。

学校でも簡単に描ける! 4コマ漫画の描き方

ここでは構成やセリフを考えるコツなど、4コマ漫画の具体的な描き方を解説します。
学校の休み時間でも描けてしまうような簡単な作り方を紹介するので、4コマ漫画を初めて描く人は、参考にしてください。

コマ枠を作る

まずは、4コマ漫画の土台となるコマ枠の作り方を説明します。
1コマの大きさは64mm×85mmが基本ですが、趣味程度に描くなら自分の描きやすい枠の大きさで構いません。
4つのコマを等間隔に並べることが、漫画のコマの割り方のコツです。
タイトル枠をつけるかどうかも、自分の好み次第です。

ストーリー構成やセリフを考える

コマ枠作りの次にやるべきは、ストーリー構成やセリフを考えること。
4コマ漫画のストーリー構成の基本は「起承転結」です。
「起承転結」を用いない作品もありますが最初は基本の形に従い、構成やセリフを考えると良いでしょう。
印象に残る漫画を描くためには、最後に面白いオチやセリフを考えることが大切です

イラスト、吹き出しなどを描く

次に、イラストや吹き出しを描いていきます。
吹き出しの配置はとても大切です。
読者の視線の流れを考えて、目に入りやすい位置に配置すると、読みやすい漫画が作れます。
また、イラストは、4コマの中で絵面に変化が出るように意識して描きましょう。

4コマ漫画を簡単に描くコツ

4コマ漫画の魅力は、コツさえ掴めば誰でも簡単に描けるようになるところです。
慣れてしまえば、学校の休み時間などの短時間で1作品仕上げることもできるかもしれません。
初心者が4コマ漫画を描くときにおさえておくべきポイントを、ストーリー・吹き出し・背景の観点から説明します。

ストーリーの「起承転結」が大事

まとまりのある読みやすい漫画に仕上げるためには、「起承転結」を意識して描くことが必要です。
具体的に説明すると、起で物語が始まり、承で物語を展開させます。
転で物語の流れを変えて読者の興味を引き、結末部分にひねりが効いた面白いオチを用意しておくのもポイント。
インパクトのある漫画に仕上げましょう。

吹き出しの形や背景も工夫しよう

漫画の執筆では構成やセリフを考えることだけでなく、吹き出しや背景のイラストの描き方も重要です。
1つひとつ変化をつけるように意識して描きましょう。
セリフや表情だけではなく、吹き出しの形や背景でもキャラクターの感情を表現できます。
その時の状況や感情に合った吹き出しと背景を選び、読者に伝わりやすい4コマ漫画を目指しましょう。

4コマ漫画のよくない例

読者がつまらないと感じてしまう、4コマ漫画のよくない例を紹介します。
4コマ漫画を描くことに慣れていない人は、同じ失敗をしてしまわないようにしっかりと把握しておきましょう。

登場人物が多すぎる

4コマという限られたコマ数の中で沢山のキャラクターを登場させてしまうと、ストーリーが分かりづらくなります。
誰がどのセリフを話しているのかをはっきりさせるためにも、登場人物は1~3人くらいにしておくのが理想です。

セリフが長すぎ

登場人物のセリフが長すぎると、吹き出し内の文字が小さくなり、読みづらくなってしまいます。
気軽に楽しめるのが4コマ漫画の魅力です。
文字が読みづらいと、それだけで読む気を失ってしまう人も多いでしょう。
セリフを考える際は簡潔さを意識しましょう。

オチのインパクトが物足りない

4コマ漫画の面白さは、最後のオチで決まると言っても過言ではありません。
面白いオチを用意してインパクトを残せば、読者の記憶に残る漫画になるでしょう。
オチのインパクトが足りていないと、いくらキャラクターが魅力的でも読者の印象に残りません。
面白いオチを生み出すために、日頃から積極的にネタ探しをしておきましょう。

面白いオチが思いつかない?

面白いオチの作り方のポイントは、「読者の予想を裏切る」ことです。
予想を裏切るために、まずは予想通りのストーリーで4コマ漫画を描きましょう。
できあがったら、4コマのうちから削れそうな1コマを選んで削ります。
そのコマの代わりに正反対の結末やひねりのある結末を加えると、面白いオチのある4コマ漫画が完成します。

ネタが思いつかない! ネタ探しのコツは?

学校での何気ない会話や掃除、料理など、日常生活で当たり前に行っていることの中にもネタは潜んでいます。
目についたことは学校でも家でもメモしておくと、後でネタ探しをするときに役に立ちます。
街に出たり映画を観たり、新しい情報をインプットするのも1つの方法です。
常に広い視野を持って行動し、ネタ探しに生かしましょう。

ミニキャラを描こう! 描きやすいキャラクターとは

初心者でも描きやすいキャラクターが、ミニキャラです。
通常のイラストを2~4頭身にデフォルメしたもので、作り方さえ覚えれば簡単にキャラクターが描けるようになります。
足を長くすると大人っぽくなり、手足を太く胴体を丸くするとかわいらしい印象に。
眼鏡やリボンなどのアイテムを付け足すことで個性を出すことも可能です。

4コマ漫画作りに役立つグッズ8選

コツを押さえて4コマ漫画を効率的に描きたいなら、便利グッズを揃えておきましょう。
4コマ漫画作りに役立つグッズを厳選して8つ紹介します。

アイシー マンガ原稿用紙 A4 135kg

インクが滲みにくく、ペンの引っかかりが少ない、消しゴムによるケバ立ちもおさえられた、描き心地抜群の漫画原稿用紙です。
40枚入りで770円という求めやすい価格も魅力的。
まとめて買うとさらに値段が安くなるのでまとめ買いがおすすめです。

この商品のおすすめポイント

原材料からこだわって作られた描き心地抜群の漫画原稿用紙

用紙サイズ210mm×297mm/(A4)
仕上がりサイズ182mm×257mm
楽天で買う Amazonで買う700円 Yahoo!ショッピングで買う

アートカラー 特盛 マンガ原稿用紙 B4 200枚入

1冊200枚という大容量が魅力の特盛漫画原稿用紙です。
お得な値段設定ですが、インクのブリード防止がしっかりと施されており、安心して使用できます。
失敗してもどんどん使える大容量なので、コマ割りやコマ枠の作り方などに慣れていない初心者におすすめの商品です。

この商品のおすすめポイント

大容量だからどんどん使える初心者におすすめの漫画原稿用紙

サイズ B4
基準枠180mm×270mm
外枠220mm×310mm
楽天で買う Amazonで買う2,922円 Yahoo!ショッピングで買う

デリーター (DELETER) スクリーントーンセットVol.1

漫画作りには欠かせない、B4サイズのスクリーントーンです。
定番のスクリーントーンが4種類セットになっているので、どのようなスクリーントーンを使えばいいか分からない初心者におすすめ。
スクリーントーンをミニキャラや背景に使用することで、簡単に本格的な漫画が描けるようになります。

この商品のおすすめポイント

初心者におすすめの、4種類のスクリーントーンのセット

サイズB4
楽天で買う Amazonで買う2,002円 Yahoo!ショッピングで買う

ゼブラ ペン先 Gペン No.G PG-6B-C-K 10本入り

プロ漫画家も愛用している漫画用Gペンです。
柔らかい描き心地が特徴で、筆圧の強弱もつけやすいので、細い線も綺麗に描けます。
個性的なミニキャラも、さらに魅力的に描けるでしょう。
国内の工場で職人が1つずつ手作りする製造方法は、時を経ても変わっていません。
本格的な漫画が描きたい人におすすめの商品です。

この商品のおすすめポイント

柔らかい描き心地で筆圧に変化がつけやすい漫画用Gペン

楽天で買う Amazonで買う867円 Yahoo!ショッピングで買う

立川ペン製作所 ペン軸 フリーペン軸 T-40

丸ペン・Gペン・サジペンとマルチに対応している優秀なフリーペン軸です。
グリップ部分にはラバーグリップが装着されていて手が疲れにくく、長時間漫画を描き続ける人におすすめです。
安全キャップ付きでペン先による怪我も防げるので、お子さまのいる家庭や学校でも安心して使用できます。

この商品のおすすめポイント

丸ペン・Gペン・サジペンの3つの機能を備えたフリーペン軸

外形寸法幅150mm (安全キャップ装着時 188mm)
楽天で買う Amazonで買う648円 Yahoo!ショッピングで買う

アートカラー 漫画インク ハイグレード 30cc

完全耐水性で漆黒の漫画インクです。
塗りムラのないシャープな仕上がりが特徴で、イラストを描くのにもベタ塗りするのにも最適です。
消しゴムでこすっても薄くならず、速乾性があるのも魅力の1つ。
初心者からプロ漫画家まで幅広い人におすすめできる商品です。

この商品のおすすめポイント

塗ムラのない漆黒でシャープな仕上がりが特徴の漫画インク

外形寸法幅44mm 奥行44mm 高さ55mm
楽天で買う Amazonで買う627円 Yahoo!ショッピングで買う

サクラクレパス ピグマ5本セット ESDK-5A 106378

水に流れにくい顔料インキを使用した耐水性マーカーです。
直射日光にも強い耐光性で、上から蛍光ペンを引いても滲みません。
よく使われる線幅5種類が揃っているので、このセットを持っていればまず安心。
イラストからコマ割りまで、さまざまな用途に適した商品です。

この商品のおすすめポイント

よく使われる5種類の線幅を集めた耐水性マーカーのセット

外形寸法 幅135mm 奥行10mm 高さ 10mm/本
楽天で買う Amazonで買う990円 Yahoo!ショッピングで買う

ステッドラー マルス 雲形定規 571 40WP

3種類の雲型定規のセットです。
定規の曲線部分を使用することで、描きたい理想の曲線が簡単に描けます。
こだわりのある、エッヂのきいた繊細なカーブが魅力。
ミニキャラや吹き出しを描くときに活躍します。
初心者や曲線を描くのが苦手な人は、持っておくと便利な商品です。

この商品のおすすめポイント

自分の思い描いた曲線が簡単に描ける3種類の雲型定規

外形寸法大 305mm
中 158mm
小 137mm
材質PS
楽天で買う Amazonで買う1,399円 Yahoo!ショッピングで買う

まとめ

今回は、4コマ漫画の描き方について説明しました。
コマ割りサイズやネタ探しのコツ、描きやすいキャラクターのミニキャラの作り方など内容も様々。
ネタも最初はなかなか思いつかないもの。
しかしコツさえ掴めば、家でも学校でも簡単に4コマ漫画を描けるようになるでしょう。
紹介した漫画作りに役立つグッズを使用すれば、プロのような仕上がりも目指せます。
興味を持っている人は、1歩踏み出して、4コマ漫画作りを趣味の1つにしてみてはいかがでしょう。

※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次