大学生の遊び場所は? 女子2人や男2人、男女グループや東京、大阪、名古屋のおすすめスポットも紹介
大学生といえば、自由に使えるお金が増えることで、遊びの幅がぐんと広がる年頃。
高校生と比べると遊び方も大きく変わってきます。
そこで今回のテーマは、大学生の遊び場所。
東京はもちろん名古屋や大阪、滋賀で遊ぶところも紹介するので、関西の学生もお見逃しなく。
男女グループの遊び場所や女子旅、アウトドア派の遊び場所もこれを読めば解決。
春休みに向けてとっておきの遊び場所を見つけましょう。
大学生の遊びは高校生の時と違う!
高校生と比較して、時間とお金に余裕ができる大学生。
高校生との大きな違いは「お金」「時間」「場所」の3点です。
18歳になる大学生は、選べるアルバイトが増えたり、運転免許を取得したりとできることが増えてきます。
特に、運転免許があると日帰り遊びだけでなく、アウトドアや旅行にも便利。
地元や高校の周辺で遊ぶことの多かった高校生に比べて、行動範囲が広く、自由度が高いのが大学生の遊びの特徴です。
【定番】大学生におすすめの遊び
まず始めに、定番の大学生の遊びを紹介します。
2人で遊べる遊びから男女グループの遊びなど、知っていればいざという時に役立つ遊びばかり。
大学生になったばかりの1年生は必見です。
おしゃれ空間を楽しむ「食事・カフェ」
時間を問わず食事や会話を楽しめるカフェは、女子会の定番です。
東京には、渋谷・原宿エリアを中心に、おしゃれな内装のお店や写真映えするカフェがたくさん。
SNSにアップするのにもぴったりです。
喫茶メニューだけでなくランチが食べられるお店も多いので、男同士でも充実した時間を過ごせるでしょう。
見てるだけでも楽しい「ショッピング」
やることが思いつかない時の救世主であるショッピング。
大学生になるとアルバイトを始める人も多く、自由に使えるお金が増えてきます。
今月はお金がピンチという時は、ウィンドウショッピングもおすすめ。
特に、渋谷や新宿はファッションビルが豊富です。
推し活や遠征のグッズ探しも一度で済ませられます。
のんびり過ごせる「映画鑑賞」
2人遊びの定番といえば、映画鑑賞。
アウトドアのように天気の心配がないので、授業の合間や急な予定変更時にも楽しめるのが魅力。
男女グループで遊ぶ場所が思いつかない人も、気になっている映画がないかチェックしましょう。
相手の好みがまだわからない場合は、これを機に相手のことを知ることができますよ。
複数人でも楽しめる「カラオケ」
日帰り遊びの定番といえばカラオケ。
男女グループで行けば、自分の歌う番でなくても盛り上がるのが楽しい遊びです。
イヤなことがあった日も、仲間と一緒に歌えば、気持ちが明るくなります。
店内で食事もできるので、飲み会の二次会や冬遊びにぴったり。
大学生ならではのカラオケオールを楽しむ人も。
【室内】大学生におすすめの遊び
ここからは、雨の日でも安心の室内でおすすめの遊びをみていきましょう。
寒いので冬遊びは苦手という人も要チェック。
これから紹介する大学生の遊びさえ押さえておけば、新しい環境に行っても安心です。
家でも楽しめる「ゲーム」
大人数でも少人数でも楽しいゲーム。
経験の差はあれど、男同士でも男女グループでも、誰とやっても楽しめるのがポイント。
一度始めると、時を忘れて盛り上がってしまい、恒例の遊びになることも。
媒体やソフトは今や多種多様なので、その日のメンバーによって内容やルールを変えて楽しむのもおすすめですよ。
運動が好きなら「スポーツ」
大人数ならではの大学生の遊びといえば、スポーツ。
最近では、ラウンドワンのような屋内でスポーツを楽しめる娯楽施設も増えています。
特に、ボーリングやフットサルなら、未経験でも気軽に楽しめるので安心。
寒い日でも体が温まって冬遊びにもってこいです。
冬休みの日帰り遊びなら、スケートや屋内スキーもおすすめ。
2人でも楽しめる「ボードゲーム・カードゲーム」
人数に合わせて遊べるのが魅力のボードゲームやカードゲーム。
今日は人数が揃わなかったなんて日も2人から楽しめるのが魅力。
最近では、渋谷や新宿を中心に、世界のボードゲームを集めた「ボードゲームカフェ」もたくさんあります。
趣味にすれば、新たな出会いも期待できるかも。
友達と語り合える「宅飲み」
友達との仲を深めるには宅飲みがおすすめ。
2人で普段は話せない話を語り合ったり、大人数で好きなおつまみを持ち寄ったりと大学生らしい時間を過ごせるのが宅飲みの魅力。
女子会なら、オリジナルのお酒や料理で食卓を彩ってもおしゃれですよ。
今まで知らなかった友人の意外な一面を知ることができるかも。
【アウトドア】大学生におすすめの遊び
ここからは、アウトドア派におすすめの大学生の遊びを紹介。
最近ではキャンプやグランピングも流行しています。
インドア派の人が楽しめる初級のアウトドアもあるので、ぜひチェックしてみてください。
遠出するなら「ドライブ」
外出先の選択肢を広げてくれるドライブ。
目的地が決まっていなくても、ただひたすら景色や車内の雰囲気を味わうだけでも楽しいです。
長時間一緒に過ごすドライブなら、知り合ったばかりの友人との距離も縮まること間違いなし。
後ほど、東京や大阪でおすすめのスポットも紹介するのでお見逃しなく。
自然を楽しめる「登山」
運動不足解消におすすめの登山。
勉強で疲れた脳をリフレッシュできて、気分転換にぴったりです。
大人数で行けば、仲間と同じ達成感が味わえて絆が深まるでしょう。
登山初心者には、京都の「大文字山」や東京の「高尾山」がおすすめ。
まずは、日帰り遊びとして楽しめるハイキングから始めてみましょう。
日帰り遊びでも行ける「国内旅行」
旅行はハードルが高いイメージがあるかもしれませんが、国内には日帰り遊びに最適なスポットがたくさん。
春休みには、スキーやスノボのような冬遊びもおすすめ。
車を持っていない人は、レンタカーやバスツアーを利用しましょう。
春休みや夏休みの長い大学生のうちに、ぜひ色いろなところを訪れてみてくださいね。
1日中楽しめる「テーマパーク」
男女グループで楽しむならやっぱりテーマパーク。
2人きりのデートはもちろん、テーマパークは人数が多くても楽しめます。
東京ディズニーランドや名古屋のジブリパークを筆頭に、日本には、日帰り遊びできるテーマパークが豊富。
平日に来園できる大学生なら、比較的待ち時間が短く乗り物に乗れるでしょう。
春休み・冬遊びには「スキー・スノボ」
スキーやスノボは、春休みや冬休みの長い大学生の冬遊びの定番。
サークル活動で、冬は冬遊びをしに行くという学生も多いです。
みんなで切磋琢磨できるスポーツは学生時代の思い出にぴったり。
特にスキーやスノボは、初心者でも何度かやればできるようになるので、大学4年間でぜひ習得してみてくださいね。
夏の定番「花火大会」
夏の風物詩、花火大会も大学生の遊びにぴったり。
男女グループで行っても、気になる女子と2人で行っても夏の思い出になるでしょう。
東京以外でも花火大会は全国でやっているので、夏休みに旅行がてら訪れるのも良いですね。
【男女グループ】大学生におすすめの遊び
ここからは、男女グループにおすすめの大学生の遊びを紹介します。
大人数だと、普段はできないアウトドアな遊びをする機会も増えてきます。
さっそく、どんな遊びがあるのかみていきましょう。
ワイワイ盛り上がる「海・プール・BBQ」
夏といえば、海やプール、BBQへ行きたくなりますよね。
海ならみんなでビーチバレーや海水浴、プールならボール遊びやスライダーなど、ただワイワイはしゃいでいるだけでも楽しいでしょう。
BBQも大人数でワイワイするのが醍醐味。
最近では、道具を貸してくれる施設も多いので、初めてのBBQでも安心です。
春におすすめ「お花見」
家族でお花見の経験はあるけれど、友達とのお花見デビューは大学生という人も少なくありません。
友達と屋外でお酒や料理を楽しむだけでも特別感がありますが、綺麗な桜を見ながら飲むお酒は格別。
関西なら吉野山や嵐山、東京なら上野が有名です。
春休みを使って、人の少ない平日にお花見ができるのも大学生の特権。
自宅やAirbnbで「パーティー・宅飲み」
たまには、自宅で時を忘れてパーティーや宅飲みがしたいときもあるでしょう。
男女グループの中に、一人暮らしをしているメンバーがいない場合は、宿の一室を手軽に借りられるAirbnbがおすすめ。
自宅やAirbnbなら、周りの目を気にしなくて良いので、普段はなかなか話せない女子トークや恋バナに花が咲くこと間違いなし。
レンタカーを借りて「観光スポット巡り」
歴史や地理の知識も身に付く観光スポット巡りは、大学生の日帰り遊びにぴったり。
みんなで交代で運転すれば、日帰り遊びだけでなく、遠方への旅行も叶います。
レンタカー移動なら荷物の多い女子も安心。
ぜひ、夏休みや春休みを利用して、まだ行ったことのない県を訪れてみてくださいね。
おしゃれに楽しむ「グランピング・キャンプ」
アウトドア好きにおすすめの大学生の遊びといえば、キャンプやグランピングです。
最近では、1年を通して営業している施設も多いので、冬遊びにもおすすめ。
中には、海外気分が味わえるおしゃれな施設や自宅のようにくつろげるテントもあり、女子旅にもおすすめです。
大学生が遊ぶのにおすすめのスポット
ここからは、地域別におすすめのスポットを提案していきます。
もちろん東京だけでなく、大阪に名古屋、滋賀で遊ぶところまでたっぷりと紹介。
春休みや夏休みにどこへ行くか悩んでいる人必見です。
東京・渋谷・関東エリア
東京観光をする上で外せないのが渋谷です。
中でも、流行に敏感な人が集まるのが、渋谷ヒカリエや渋谷スクランブルスクエアでしょう。
買い物やスイーツ好きの女子は必見です。
ドライブなら、海ほたるや木更津アウトレット、鴨川シ―ワールド、東京ディズニーリゾートなどもおすすめ。
大阪・関西エリア
大阪観光の定番といえば、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンや道頓堀、海遊館など。
関西の中でも特に有名なエリアが道頓堀です。
グリコサインの前で記念撮影を楽しんだり、繁華街で安くて美味しい大阪グルメを味わったり、学生らしい遊び方ができるのが魅力。
京都なら、寺社仏閣巡りや着物で散策も良いですね。
名古屋・東海エリア
名古屋・東海エリアでおすすめなのが、御殿場アウトレットです。
アウトレットからは、天気が良ければ富士山も望めるので、買い物と同時に観光もできるのが嬉しいポイント。
名古屋観光なら、名古屋城やジブリパークを押さえると良いでしょう。
名物のひつまぶし・味噌煮込みうどん・名古屋コーチンなども忘れずに。
滋賀・近畿エリア
滋賀で遊ぶところの代表、琵琶湖やお城めぐり。
中でも、びわ湖テラスからは、琵琶湖を見渡せる絶景が望めます。
ドライブで行くなら、おにゅう峠や白鬚神社もおすすめ。
滋賀で遊ぶところには、美しい景色が見られるスポットがたくさんあるので、覚えておくと役立ちますよ。
近畿エリアなら、有馬温泉や伊勢神宮も外せません。
鳥取・中国エリア
鳥取で一度は訪れたいのが鳥取砂丘。
大学生なら春休みに訪れるのがおすすめです。
鳥取砂丘では、散歩以外にもラクダ乗り体験やパラグライダー体験もできるので、ぜひ挑戦してみましょう。
中国エリアには、水木しげる記念館、城崎温泉、出雲大社などの面白いスポットも。
せっかくなら、色いろな場所を回ってみてください。
【大学生の遊び】困ったときに参考にしたい本
最後に、旅のお供に欠かせない、便利なガイドブックを紹介します。
鞄に入れておけば、いざという時に役立つこと間違いなし。
持っていたら仲間から感謝されるでしょう。
まっぷる 東京’24
東京の定番観光スポットはもちろん、流行りのお店やグルメ、お土産情報が詰まった便利な1冊。
スカイツリーや浅草、渋谷を中心とした話題のスポットが写真付きで見やすく収録されています。
関西方面から来る人や初めて東京に来る人でも、モデルコースに倣って観光すれば安心。
2人きりのデートの計画を立てる時にも役立ちます。
書籍を購入すると、電子書籍版が無料で見られるのも嬉しいポイント。
東京の最新施設やグルメ、お土産などの情報がギュッと詰まった1冊。
発売日 | 2023年3月7日 |
出版社 | 昭文社 |
るるぶ大阪ベスト’25
JTBが出版している定番のガイドブックの大阪版。
「どこのお店に行くべきか」や「何を食べたらいいのか」「目的地への行き方」など、知りたい情報がこれを見れば一目瞭然。
関西でおすすめの観光地・グルメ・お土産がランキングで紹介されていて、最新のトレンドがわかるのも嬉しいですね。
『ユニバーサル・スタジオ・ジャパンBOOK』付きなので、パーク内の順路もばっちり。
関西は心配という人も、1冊持っていれば安心です。
観光スポットやグルメ情報が盛りだくさんの大阪旅行のお供。
発売日 | 2023年12月11日 |
出版社 | JTBパブリッシング |
るるぶ愛知 名古屋 知多 三河 瀬戸’25
近年、愛知で盛り上がっているスポットがわかる『るるぶ愛知』。
流行りのレゴランドやジブリパークだけでなく、愛知にはまだまだ知られざる観光地がいっぱい。
車を持っていない人も十分満喫できるのが愛知の魅力。
本誌ではエリア別に見どころをピックアップしていたり、おすすめのコースが載っていたりとタメになる情報がたっぷり。
テーマパークが目的という人も、ぜひ、名古屋や尾張の街に行ってみてくださいね。
ジブリ好き必見。まだ知られていない愛知の魅力が詰まったガイドブック。
発売日 | 2024年2月13日 |
出版社 | JTBパブリッシング |
ことりっぷ 滋賀 近江八幡・彦根・長浜
滋賀で遊ぶところをまとめたガイドブック。
滋賀の魅力は、古くから残るレトロな街並みと絶景です。
本誌には、おすすめの観光地はもちろん、絶景スポットやグランピングできる施設など、滋賀に行くなら知っておきたい情報ばかり。
カフェやスイーツ、かわいいお土産が載っているので、本を見ているだけでもテンションが上がります。
持ち歩きにも便利なサイズなので、旅行の持ち物リストにぜひ加えましょう。
滋賀で遊ぶところを探している人におすすめの、かわいくておしゃれな1冊。
発売日 | 2021年12月1日 |
出版社 | 昭文社 |
るるぶ山陰 出雲 松江 鳥取 萩 ’24
出雲大社や鳥取砂丘などで有名な山陰エリアの魅力がわかる本。
ドライブ特集もあるので、関西方面からの日帰り遊びにもぴったり。
ここに行けば間違いなしというスポットやドライブのモデルコースも載っているので、初めて山陰エリアに行く人は必見。
鳥取・島根の温泉宿やフォトスポットなど、大学生に行ってほしい観光地もたっぷり。
せっかく行くのであれば、大阪、滋賀、鳥取と関西方面を満喫するのもおすすめ。
パワースポット好きにおすすめの、五感で山陰エリアが満喫できる1冊。
発売日 | 2023年6月8日 |
出版社 | JTBパブリッシング |
まとめ
今回は、大学生におすすめの遊びや、おすすめスポットを紹介しました。
東京から鳥取まで、まだまだ知らない遊び場所も多かったのではないでしょうか。
これからの冬遊びや春休みの参考になる書籍も充実しています。
大学で出会う友人は一生の友人になる可能性も。
ぜひ時間のある大学生のうちに、今までやってみたかったことをやり、行ってみたかった場所を訪れて、充実したキャンパスライフを過ごしてくださいね。
※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。