カテゴリーから探す

「デデデデ」おんたんや侵略者の正体とは? あらすじから最終回までネタバレ解説

view of Earth and satellite
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

浅野いにおさん原作の『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』。
漫画を既に読んだ人の中にも、映画化を機にもう一度、作品のあらすじを整理したい、考察を知っておきたいという人も多いでしょう。
そこでこの記事ではネタバレありで、「デデデデ」のあらすじや重要なポイントをおさらいします。
大葉の正体や最終回の流れなど作品の核にもかなり触れているので、ネタバレOKの人だけ読んでください。

この記事は『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』のネタバレを含みます。
作品の結末に関するヒントを知りたくない人は注意してください。

目次

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』のあらすじ

3年前、東京に突如現れた、侵略者。
侵略により世界は終末を迎えるかと思われましたが、侵略者は人類とまともに戦うことすらできないほど弱い相手でした。
今でも侵略者の「母艦」は東京の上空を漂い、自衛隊と戦闘を続けています。
しかしその空の下にあるのは、いつもと変わらない毎日。
そんな混沌とした世界の中で、女子高生の小山門出と中川凰蘭が織り成す青春と日常を描いた物語です。

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』は映画も公開!

『デッドデッドデーモンズデデデデデスト』の映画は前章、後章の2部作で公開されています。
前章公開の3月22日に続き、後章は5月24日に公開されました。
前章を観た視聴者の中には、早く後章が見たいといった後章への期待の声も寄せられています。
「デデデデ」の主人公2人を演じるのは、幾田りらとあのちゃん。
前章、後章どちらも公開中なので、ぜひ併せて観賞してみてください。

「デデデデ」の中川凰蘭(おんたん)とは

中川凰蘭ことおんたんは、「デデデデ」の主人公の一人です。
恋愛には全然興味が無く、ゲームが大好きで、お兄ちゃん子の一面も。
黒髪のツインテールがチャームポイントで、親友の門出にはいつもおんたんと呼ばれています。
妄想癖があったり、独裁者になることを夢見ていたり、陰キャ要素もある個性的なキャラクターです。

「デデデデ」おんたんの名言

「はにゃにゃフワーッ!」が口癖のおんたん。
「デデデデ」の魅力の一つが、そんなおんたんが放つ数々の名言です。
「うわー!!せ……正論だー!!」などおんたんの独特なワードセンスが面白く、レスや日常会話にもつい使いたくなります。

  • うわー!!せ……正論だー!!
  • こしゃくなッ!!門出さん!!ぶっ殺して差し上げて!!
  • 手も足も出ないならおっぱい出せ!!
  • 喧嘩するなら僕がまとめて相手になってやりますよ!!そして秒速で土下座してやる!!

【ネタバレあり】おんたんの正体

ネタバレになりますが、おんたんの正体はタイムトラベラーです。
作品の後半では、おんたんが10歳の時に並行世界から来たタイムトラベラーだったことが明かされます。
おんたんのセリフを辿ってみても、過去や未来に触れる発言が作品の随所に散りばめられていました。
またおんたんが時代にそぐわない技術や知識を持っていたり、未来を予言するような奇妙な行動を見せたりする場面も。

夏期講習で侵略者との遭遇

おんたんと門出が小学校時代を過ごした港町では、8年前に宇宙人の目撃情報がありました。
その噂は本当で、宇宙人の正体こそが侵略者でした。
ネタバレになりますが小学生時代のおんたんと門出も、夏期講習の最中に侵略者に出会っていました。
おんたんと門出はとりあえず侵略者を保護することにし、彼と次第に信頼関係を築いていきます。

タイムトラベルとおんたんについて

タイムトラベルとおんたんは、「デデデデ」の中でも重要なポイントの一つです。
あらすじと併せて、おさらいしておきましょう。

おんたんとタイムトラベルについて

おんたんがタイムトラベルをしているかについて、第一話の冒頭に注目してみましょう。
この場面では、東京の上空にUFOが飛んでいますが、おんたんがタイムトラベルしてきた元の世界にはUFOは存在しません。
つまりおんたんがタイムトラベルしたことにより、時間軸が分かれてしてしまったのです。

おんたんがタイムトラベルしたのは門出のため

おんたんは門出の自殺を止めるために過去にタイムトラベルしました。
しかし結局、門出は自殺してしまい、おんたんは門出を救えなかった自分を深く責めてしまいます。
おんたんが門出と深く付き合っていたのは、門出を救うためだったのです。

おんたんは2つの性格がある

おんたんはもともと内向的な性格です。
しかしタイムトラベルした並行世界では、門出を救うために明るい人格を演じました。
おんたんの中に生まれた明るい性格は、タイムトラベルにより生み出された副産物ということもできます。

門出が夏期講習をサボった結果

おんたんがタイムトラベルした結果、門出は夏期講習をサボるようになり、偵察者とおんたんたちが関わる接点が無くなりました。
そのことにより、侵略者は人類の危険性に気づくことができず東京の上空にUFOを飛ばすように。
UFOの出現は、おんたんのタイムトラベルにより間接的にもたらされたものだったのです。

おんたんの記憶と罪悪感

おんたんにはタイムトラベル前の記憶がほとんど残っていません。
しかし断片的に思い出すかすかな記憶の中から、8・31でキホが死んだのは自分の責任ではないかと考えるように。
タイムトラベルによりあいまいになった記憶が、おんたんに大きな心理的な負担を与えていたのです。

【ネタバレあり】侵略者の真の目的とは

侵略者の真の目的は、地球への帰還です。
彼らはもともと地球に暮らしていましたが、ある理由により地球を離れることになりました。
しかし故郷である地球に戻りたいという思いから、地球の様子を偵察しに来たのです。
侵略者の中には人類との共存を望む派閥がある一方で、征服することにより人類を支配しようと考える派閥もありました。
そういった侵略者同士の衝突が、作品に深みを与えています。

おんたんと大葉の関係性

大葉は元アイドルでありながら、侵略者に身体を乗ったられているという複雑な状況にいます。
おんたんはそんな大葉のことを最初は疑っていましたが、徐々に惹かれていくように。
おんたんは大葉の正体を理解し、大葉もまたおんたんの抱える衝撃的な過去を知ります。
お互いにお互いの抱えているものを受け入れ合うことで、2人の関係は深まっていきました。

「デデデデ」最終回までネタバレ解説

「デデデデ」の1巻から最終回まであらすじを紹介します。
あらすじはネタバレを含むので、まだ読んでない人は飛ばしてください。

「デデデデ」1巻~3巻ネタバレ解説

おんたんと門出は大の仲良しで、いつもと変わらない楽しい毎日を送っていました。
そんな中、侵略者の中型船が地球に落下し多くの人が死亡する事件が起こります。
おんたんや門出と仲の良い、キホもその犠牲者の一人でした。
ネタバレになりますが、3巻のラストは「人類終了まで半年」という意味深なメッセージで終わります。

「デデデデ」4巻~6巻ネタバレ解説

おんたんと門出は高校を卒業し、大学生になりました。
2人は元アイドルで身体を侵略者に乗ったられている大葉に出会い、3人の奇妙な共同生活が始まります。
大葉との出会いにより、侵略者の正体は悪者では無いことを知ったおんたんと門出。
3人は人類と侵略者という違いを越えて、一気に仲良くなっていきます。
しかし侵略者側にいる大葉は、母艦が墜落し人類に甚大な影響が及ぶ未来を危ぶむように。

「デデデデ」7巻~9巻ネタバレ解説

大学の夏休み、おんたんと門出はオカルト研究会の合宿に参加します。
そこでおんたんと大葉は告白し、2人は付き合うことに。
さらにおんたんの正体はタイムトラベラーだという事実も明かされます。
おんたんは自殺した門出を救いたい一心で、タイムトラベルをしたのでした。
7巻から9巻では、まさかの方向に物語が展開します。

「デデデデ」10巻~12巻ネタバレ解説

大葉の予想通り、母艦は地球に墜落します。
母艦からあふれ出した光により、街も人も消滅します。
門出やおんたんがその後どうなったのかは、作中では描かれていません。
しかしおんたんの父親は何とか生き残り、侵略者が残したタイムマシーンに乗って並行世界に逃れます。
最終回のその世界では、おんたんも門出も元気に過ごしていました。

『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』を読む

映画を観た人もまだ観ていない人も、「デデデデ」の原作を読み、作品をへの理解を深めてみては?
『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の漫画を購入できるサイトをまとめました。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション コミックス

『ソラニン』や『おやすみプンプン』などのヒット作で知られる、漫画家浅野いにお最新作。
侵略者の影が忍びつつある東京で、青春を謳歌する女子高生の日常を描いた作品です。
ストーリーの面白さはもちろんのこと、作者の画力にも脱帽する傑作漫画です。
作品の考察を深めたい人は、映画やアニメと併せてぜひ読んでみてください。

この作品のおすすめポイント

タイムトラベル、人類滅亡、10代の悩み、いろんな角度から読める漫画

出版社小学館
著者浅野いにお
楽天で買う Amazonで買う9,700円 Kindleで読む858円 Yahoo!ショッピングで買う

まとめ

今回は『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』のネタバレ考察や、最終回までのあらすじを紹介しました。
話数が進むにつれ、大葉の正体やおんたんの意外の過去などまさかの事実がどんどん明かされ、衝撃の連続だったという人も多いでしょう。
作品のあらすじを整理したうえでもう一度作品を読み返してみると、新たな気づきがあるかもしれません。

※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次
閉じる