おしゃれな部屋作りに役立つ! インテリア本おすすめ15選
KEYWORD
自分にはセンスがないからと、部屋のインテリアコーディネートを諦めていませんか。
今回はそんな人にぜひ読んでほしい、インテリアの本を紹介していきます。
北欧やモダンなど様々なスタイルの実例を載せた本が登場するので、自分に合ったインテリアがきっと見つかるはず。
おしゃれなインテリアコーディネートを目指す人は、ぜひチェックしてみてください。
インテリア本の魅力
インテリアの本の魅力は家具の選び方や配置の仕方まで、おしゃれな部屋作りに必要な知識を具体的に学べること。
また最近では、DIYや古い家具をリメイクする方法などに特化した本も増えています。
専門的なインテリアコーディネートのノウハウを家にいながら習得できる手軽さが、インテリアの本の魅力と言えます。
インテリア本を選ぶポイント
インテリアの本を探す際は、一人暮らしなどの家族構成や理想とするテイストなどの条件を踏まえて選ぶのがポイント。
以下のポイントをチェックしていきましょう。
一人暮らしか家族と一緒か
まずは、自分のライフスタイルに合ったインテリアを提案してくれる本を探してみましょう。
一人暮らしの人には、限られたスペースを活用する方法をまとめたインテリア本がおすすめ。
一方家族で暮らしている人は、家族が集まりやすい空間のデザインを学べる本を選ぶと良いです。
北欧やナチュラルなど、理想のテイスト
インテリアの本の中には北欧系、ナチュラル系など、各テイストに特化したインテリアコーディネートを提案してくれる本があります。
まずは自分が目指す部屋の雰囲気を把握したうえでインテリアの本を選ぶと、理想の1冊を見つけやすくなりますよ。
家具選びの参考にもなるおすすめのインテリア本
ここでは一人暮らし、家族暮らしなど、幅広いライフスタイルの人におすすめのインテリア本を紹介します。
家具選びをしているという人も必見ですよ。
狭い部屋でも快適に暮らすための家具配置のルール
一級建築士の視点から、限られた空間で快適に暮らすためのルールを解説したインテリアの本。
人が動く動線やライフスタイル、家族構成などに合わせて、最適な家具配置を提案してくれます。
さらに、家具を選定するポイントについても紹介。
狭い部屋を過ごしやすい空間に変えたいと考えている、一人暮らしの人には必読の1冊ですよ。
家具の置き方に着目して、狭い一人暮らしの部屋を見違えさせてくれる1冊
発売日 | 2021年2月25日 |
出版社 | 彩図社 |
著者 | しかまのりこ |
スタイルで選ぶマンション・インテリアの教科書
マンションのインテリアコーディネートに特化した、インテリアの本。
モダニズム、ミッドセンチュリーなど豊富な実例から、マンションに合うインテリアコーディネートを学べます。
もう1つこの本の特徴は、「美防災」についても解説していること。
「美防災」とは地震をなどの災害に美しく備えるという意味の言葉。
防災をインテリアに上手く取り入れながら、理想の部屋を作りたいという人におすすめの本です。
マンションのインテリアに合った、スタイルや家具の配置を学べる本
発売日 | 2018年8月7日 |
出版社 | ナツメ社 |
著者 | 町田ひろ子 |
大人の幸せなインテリア 女性がくつろげる家・40軒
ライフスタイル誌、HERSが10年間かけて取材してきたお宅から、好評だった40軒の家を紹介したインテリアの本です。
掲載されている家はどれも、魅せるモデルハウスとは違って暮らしの中で徐々に出来上がった家ばかり。
そのため上質でありながら、実用性も兼ね備えています。
自分にとって参考になるインテリアもきっと見つかるはず。
実在の住居40軒から、夢のインテリアコーディネートが見つかる1冊
発売日 | 2018年12月14日 |
出版社 | 光文社 |
著者 | HERS編集部 |
自分らしく暮らす部屋作りのアイデア帳 一人暮らしだからこそ好きなインテリアを楽しみたい
インスタグラマー20人の部屋から学ぶ、部屋作りのアイデア帳です。
賃貸でも狭い部屋でも、自分らしく好きなインテリアを楽しみたい人に向けた一冊。
大好きなモノだけを残したミニマル生活など、具体的なアイデアが満載ですぐにでも実践したくなること間違いなし。
また自炊で役立つレシピも載っているので、特にこれから一人暮らしをはじめる人にもおすすめです。
一人暮らしの部屋作りに役立つ、テクニック満載のインテリア本
発売日 | 2019年4月23日 |
出版社 | エムディエヌコーポレーション |
著者 | MdN編集部 |
小さい部屋で心地よく
著書である30代建築家の夫婦が、小さな部屋でも快適に暮らすコツを紹介。
空間作りのプロならではの視点と理論をベースに、間取り、家具選び、食事、収納、掃除など、バランスよくまとめられています。
同じ空間を様々な用途で使う工夫はまさに目からうろこ。
紹介されている家電や家具などのアイテムは、実際に二人が使用しているので説得力があります。
狭いからと諦めてしまっている一人暮らしの人は必見ですよ。
建築家夫婦の住居を参考に、狭い部屋のインテリアコーディネートを学べる本
発売日 | 2021年7月 |
出版社 | エクスナレッジ |
著者 | 建築家二人暮らし |
今あるもので「あか抜けた」部屋になる。
インテリアを基本から教えてくれる、部屋作りの教科書。
イラストを交えながら解説しているので、何も分からない初心者にも理解しやすい内容になっています。
紹介されるアドバイスは「クッションは3個にするとあか抜ける」など実践的で簡単なものばかり。
インテリアに割くお金や時間は無くても、小さなところからインテリアを良くしていきたい人におすすめの本です。
お金を掛けずに、インテリアコーディネートをしたい人におすすめの本
発売日 | 2019年2月7日 |
出版社 | サンクチュアリ出版 |
著者 | 荒井詩万 |
インテリアスタイリストのネタ帖 センスよりも大切な部屋づくりのアイデア
雑誌や広告など様々なメディアで活躍を続けるインテリアスタイリストが、空間作りでありがちな疑問や悩みの数々を一問一答形式でまとめた一冊。
ページをめくるたびに、プロならではのアイデアで次々と解決していきます。
これ一冊あれば部屋作りのための知識が飛躍的に増え、雑貨や家具選びがもっと楽しくなること間違いなし。
センスがなくても、きっと自分らしいインテリアコーディネートができるようになるはずです。
センス不要で部屋作りが楽しくなるプロのアイデアが満載
発売日 | 2021年3月19日 |
出版社 | 三才ブックス |
著者 | 遠藤慎也 |
スタイル別にわかるインテリアの基本
インテリアの押さえるべきポイントを、スタイル別に解説したインテリアの本。
まずはモダン、ナチュラル、カントリーなど様々なスタイルから自分の好みを見つけてみましょう。
そのスタイルのポイントに沿って部屋作りをすれば、理想のインテリアコーディネートに近づけるはず。
木の素材にこだわったコーディネーなどおしゃれな実例も多く載っているので、きっと参考になりますよ。
スタイルの特徴やコツを知ることで、理想のコーディネートに近づける1冊
発売日 | 2013年5月 |
出版社 | エクスナレッジ |
【スタイル別】おすすめのインテリア本
ここからはスタイル別に、おすすめのインテリアの本を紹介します。
インテリアコーディネートの方向性が定まっていない人は、ぜひ参考にしてください。
大人の北欧インテリア 増補改訂版
北欧スタイルといえばインテリアショップも多く、イメージしやすいスタイルではないでしょうか。
白やグレーなどを基調としたシンプルな空間に、自然素材の家具と暖かみのある照明をあしらうのが特徴です。
こちらの本では北欧スタイルを大人っぽく演出するための、色使いや素材感について詳しく解説しています。
北欧インテリアの一歩先を行きたい人におすすめです。
大人の落ち着きと温かみがある、北欧インテリアを学べる本
発売日 | 2018年6月21日 |
出版社 | 主婦の友社 |
著者 | 主婦の友社 編集部 |
日本の住まいで楽しむ北欧インテリアのベーシック
日本の住まいに、北欧インテリアを上手く取り入れる方法を紹介したインテリア本。
さらにシンプルなだけでない北欧インテリアの特徴についても解説しているので、1から北欧インテリアを学ぶことができます。
賃貸で大規模な部屋のアレンジは難しくても、家を北欧風に見せるアイデアを知りたいという人におすすめの1冊ですよ。
日本の住まいには北欧インテリアが合うと、納得させてくれる1冊
発売日 | 2021年3月11日 |
出版社 | パイインターナショナル |
著者 | 森百合子 |
毎日の道具と心地いい暮らし かご、民藝、器etc.部屋の眺めを整えて、心も豊か
暮らしの質を底上げしてくれる、日常の生活道具を集めた一冊。
自然素材のかごなど、置いてあるだけで部屋の雰囲気が和やかになるものがたくさん紹介されています。
また、機能性を備えた美しい民藝にも目を惹かれます。
大量生産の製品とは違い、ひとつひとつ手作業で作られた温かみのある道具の数々に、時間も忘れて夢中になっていることでしょう。
これから部屋の模様替えをしたい人におすすめです。
生活の中に「美」が溶け込んだ、より豊かな部屋作りを叶えるインテリア本
発売日 | 2019年7月3日 |
出版社 | 学研 |
著者 | ナチュラルライフ編集部 |
インダストリアルインテリアコレクション
インダストリアルインテリアとは、工場や倉庫などの産業的な空間をイメージしたインテリアスタイルです。
本書では、実際の工業施設を住宅としてリノベーションした事例の数々を紹介しています。
コンクリートやレンガ、鉄などの素材感をそのまま生かしたインテリアコーディネートになっていて、無骨でかっこいいのが印象的です。
刺激のあるリノベーションを目指す人におすすめのインテリア本です。
カフェなどで見かける、おしゃれなインダストリアルスタイルを自宅で再現
発売日 | 2019年12月11日 |
出版社 | パイインターナショナル |
著者 | ソフィー・ブッシュ |
モダンリビング 266
70年以上住まいに関わってきた住宅メディアが、マンションリノベーションを提案する本書。
マンションならではの課題に向き合い、丁寧に作り上げられた6軒を紹介。
梁を目立たなくする工夫や、窓まわりの細やかなデザイン処理、洗練されたインテリアを見事に叶えていて見どころ満載です。
ワンランク上のマンションリノベーションを目指したい人におすすめします。
マンションを自分だけのラグジュアリーな場所に変える、工夫が詰まった1冊
発売日 | 2022年12月14日 |
出版社 | ハースト婦人画報社 |
カラフル&モダンポップ 海外みたいにセンスのある部屋のつくり方
SNSで話題のインテリアコーディネーターが、白・黒・茶色に頼っている無難な部屋から脱却する方法を解説するインテリア本。
海外風のモダンポップな部屋を作るためのコツを紹介しています。
色鮮やかで大胆に、雑多だけどまとまりがあっておしゃれな部屋を作るには何が必要か。
いいなと思って集めたはずが、部屋に置くとちぐはぐでまとまらないと悩んでいる人はぜひ読んでみてください。
きっと解決策が見つかるはずです。
「100%好きなもの」であふれた、自分だけの空間を作りたい人に
発売日 | 2022年8月15日 |
出版社 | 大和出版 |
著者 | 早 (saki) |
ナチュラルヴィンテージで作る センスのいらないインテリア プロが教えるセオリー&アイデア
インテリアのプロが教える、どんなお部屋でも活用できる25個のセオリー。
京都発インテリアブランドリセノが、ナチュラルヴィンテージスタイルをベースにセオリーを紐解いていきます。
アクセントアイテムなど、すぐに真似できる実践アイデアが83個も掲載。
セオリーに沿って作るのだけなので、インテリアに自信がないという人におすすめです。
ナチュラルヴィンテージで、おしゃれな部屋を作る方法を学べる1冊
発売日 | 2023年2月24日 |
出版社 | 翔泳社 |
著者 | Re:CENO (リセノ) |
まとめ
今回はおしゃれな部屋作りに役立つ、インテリアの本をいくつか紹介しました。
部屋作りの基本から応用まで、幅広く学べるおすすめの本ばかりです。
また、実際におしゃれな部屋を作った人の実例やアイデアをまとめた本も参考になりますよ。
興味があるインタリアスタイルの本を読んで、自分だけのおしゃれな部屋作りに挑戦してみてください。