カテゴリーから探す

『君の名は。』のその後を考察! 瀧と三葉の結婚についても解説

red staircase bar handle
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

大ヒット映画『君の名は。』、ラストシーンでようやく会うことができた三葉と瀧。
運命的な出会いを果たした2人のその後はどうなったのでしょうか?
今回は、瀧と三葉が結婚したのかについて「その後」を考察します。
後に公開された新海誠監督の映画『天気の子』の描写をヒントに三葉と瀧の関係について解説。
作品の世界をより楽しむためにも、2作品の鑑賞後に読むことを推奨します。

この記事は『君の名は。』のネタバレを含みます。
作品の結末に関するヒントを知りたくない人は注意してください。

目次

『君の名は。』登場人物のその後は?

『君の名は。』の登場人物のその後について気になる人は多いのではないでしょうか。
ラストシーンで、電車のガラス越しに出会った瀧と三葉は互いを探します。
最後、神社の階段ですれ違った2人は振り返り、互いの名前を聞くセリフで映画は締めくくられました。
小説版も映画と結末は同じで、その後についての描写はありません。
果たして、瀧と三葉は結婚したのでしょうか?

『君の名は。』と『天気の子』はつながっているのか

『君の名は。』と『天気の子』の世界はなんらかの形でつながっているという説が2つあります。
1つは同じ世界での話という説で、もう1つはパラレルワールド説です。
時系列を整理した以下の表をチェックしてみてください。

2013年 三葉と3年後の瀧が入れ替わる
2021年6月 帆高と陽菜が出逢う (天気の子の始め)
2021年8月 帆高が三葉の働く店で指輪を買う。帆高と陽菜が世界の形を変える
2021年12月 瀧は就活中
2022年春東京で瀧、三葉が再会
2024年4月 帆高が水没した東京へ。立花冨美の部屋に孫の結婚写真

以上のことから分かるように、『天気の子』で陽菜たちが世界の形を変えた以降は雨が降り続く世界になっています。
しかし、瀧と三葉の再会時には雨が降っていませんでした。
雨が矛盾が生じるため、パラレルワールドになっているのかもしれません。

三葉と瀧は『天気の子』に登場している!

大人になった瀧と三葉のその後の様子がわかるシーンが出てくる『天気の子』。
意外と分かりにくい場面もあるので、瀧と三葉に分けて紹介します。

瀧のシーン

瀧は依頼人の孫として登場します。
天気ビジネスをする陽菜は亡夫の初盆を晴れにしてほしいという立花冨美からの依頼を受けました。
冨美の家を訪ねると、家の奥から顔だけ隠れた状態で瀧が登場します。
その後、縁側で帆高は瀧と会話していました。
陽菜の誕生日が来週に迫っていることを帆高が言うと、瀧は「じゃあプレゼントしないとな」とアドバイス。
現在の瀧がどんな仕事をしているのか、この時点で結婚しているのかは不明です。

三葉のシーン

瀧にアドバイスされた帆高は、プレゼントを買いに行きます。
そこで新宿ルミネの店員として帆高を接客したのが三葉です。
「Miyamizu」とある名札をつけて、髪に赤い組紐があります。
帆高は悩み選んだアクセサリーを三葉に相談しました。
「3時間も迷っていたんだもの、私だったら貰ったらすごく嬉しい。大丈夫、喜んでくれますよ」と答える三葉。
苗字が宮水のため、この時点では結婚していないと推測できます。

三葉と瀧は結婚している?

結局、三葉と瀧は結婚したのでしょうか?
『天気の子』の小説版と映画の描写に結婚したと推測できる証拠があるので紹介します。

小説に結婚写真の描写

高校卒業後、水没した東京・冨美宅を訪れた帆高。
この時、小説版では冨美の部屋に「お孫さんの結婚写真」が飾ってあるという描写があります。
瀧が誰かと結婚したということがほぼ確実で、その相手は三葉が最有力と言えるのではないでしょうか。
瀧以外にも孫はいるかもしれませんが、冨美の孫として登場しているのが瀧しかいませんでした。
ここから、結婚したのは瀧であると考えるのが妥当です。

立花冨美の組紐

右手首に組紐のブレスレットをつけている立花冨美。
この組紐は三葉の地元で作っていたものに似ているように見えます。
組紐について、監督がインタビューで「三葉に作ってもらった可能性がある」と述べていました。
三葉が瀧の祖母である冨美にプレゼントをしたかもしれないと想定すると、三葉と瀧は結婚していると考えられます。

『君の名は。』奥寺先輩のその後は?

奥寺先輩は、映画の終盤で瀧に「君もいつかちゃんと幸せになりなさい」と言いました。
その左手薬指には指輪があり、誰かと結婚していると考えられます。
同じく映画の終盤で就職活動をしている3人の中で、司の左手薬指にも指輪がありました。
この点について監督は「司は奥寺先輩と婚約したのだと思います」と答えています。
2人の結婚は間違いないようです。

『君の名は。』妹四葉と祖母一葉のその後は?

三葉の妹・四葉は『天気の子』で陽菜が人柱となり快晴になったとき「なんか、涙出るね」と言っている女子高生として登場しています。
2021年8月時点では東京の高校に通っているようです。
三葉の祖母・一葉は漫画版で2021年時点に存命していることが描かれています。
2013年で82歳だったので、90歳という高齢です。
しかし『天気の子』には出ていないため、詳細は明らかになっていません。

『君の名は。』テッシーとサヤちんのその後は?

『天気の子』で陽菜がフリーマーケットの依頼を受けた際、お台場の観覧車に乗っていたテッシーとサヤちんが登場します。
後ろ姿のみですが、字幕に(勅使河原克彦)(名取早耶香)と表示されるため、間違いありません。
同じ服装のカップルが不動産情報を見ているシーンもあります。
手元が見えないため指輪の有無は確認できませんが、仲良く過ごしていると考えられます。

『君の名は。』『天気の子』を実際に楽しもう

『君の名は。』の映画や小説版、映画『天気の子』を紹介します。
作品の考察を知ったあとだと、より『君の名は。』や『天気の子』の世界を楽しむことができるでしょう。

小説 君の名は。

東京に強い憧れをもっている、田舎町に暮らす女子高校生・三葉。
ある日、三葉は東京で暮らす男子高校生になる夢を見ます。
一方で、東京の高校生・瀧も田舎町で自分が女子高生になるという奇妙な夢を見ていました。
2人の体に起こっている不思議な現象とは…。
ドタバタラブストーリーかと思いきや、手に汗握る展開が続き、最後まで目が離せません。
新海誠作品やタイムリープものが好きな人におすすめ。

この作品のおすすめポイント

緻密に練られたストーリー展開 運命が変わる瞬間に立ち会う体験ができます

発売日2016年6月18日
出版社KADOKAWA
著者新海誠
楽天で買う Amazonで買う616円 Kindleで読む554円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

映画 君の名は。

ストーリーは前述の小説と同じです。
「風景描写の異常な美しさ」が魅力的な作品で、現実よりも美しく感じるような風景が描かれています。
新宿駅や神社など実際にある場所が登場するので、見終わったあとに行ってみたい気持ちになるでしょう。
主題歌・挿入歌の全てはロックバンドのRADWIMPSが担当。
『夢灯篭』や『前前前世』など、ストーリー展開にぴったり合った音楽が使用されています。

この作品のおすすめポイント

美しい風景と音楽に圧倒される 心地よい余韻が続く 最高の映画体験

公開日 2016年8月26日
監督 新海誠
出演 神木隆之介、上白石萌音、成田凌
楽天で買う Amazon Prime Videoで観る2,000円 Amazonで買う2,739円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

小説 天気の子

映画『天気の子』の公開に先立って発売された本です。
家出して島から東京にやってきた帆高は、祈るだけで晴れにすることができる陽菜に出会います。
陽菜の力を利用して、2人は天気の仕事を始めていきますが…。
あらすじは映画と同じですが、映画ではカットされた場面やセリフ、さらにキャラクターの掘り下げがされていて楽しく読むことができます。

この作品のおすすめポイント

美しい映像と音楽が彩る、雨が降り続く東京で出会った少年と少女の恋物語

発売日2019年7月25日
出版社KADOKAWA
著者新海誠
楽天で買う Amazonで買う660円 Kindleで読む594円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

映画 天気の子

島を飛び出して上京した男子高校生・帆高は、天気を操る少女・陽菜と出会います。
互いの苦境を知った2人は一念発起し、雨の止まない異常気象が続く東京で必ず晴れにする「お天気ビジネス」を開業しました。
2人は事業を成功させることができるのでしょうか…。
前作『君の名は。』と同様、RADWIMPSが主題歌・挿入歌を担当しています。
前作のキャラクターも多数登場しているので、『君の名は。』が好きな人におすすめ。

この作品のおすすめポイント

不器用な恋にハラハラ&ドキドキ 世界の運命を握るには若すぎる二人の冒険

公開日 2019年7月19日
監督 新海誠
出演 醍醐虎汰朗、森七菜、本田翼
楽天で買う Amazon Prime Videoで観る500円 Amazonで買う3,036円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

まとめ

『君の名は。』の三葉と瀧は、その後結婚している可能性が高いということが考えられます。
四葉や奥寺先輩など他のキャラクターも進学や結婚など、それぞれの道を歩んでいるようでした。
また、『天気の子』とも関連が深く、『君の名は。』と合わせて鑑賞すると、よりストーリーを楽しむことができます。
この記事を参考に、『君の名は。』のキャラクターが登場するシーンをもう一度見てみてはいかがでしょうか。

※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次