カテゴリーから探す

エモい漫画おすすめ15選 恋愛エモ漫画の名セリフや100人に聞いた名作も紹介

KEYWORD

#エモい

夕焼けの画像
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

読むと何とも言えない切ない感情になったり、懐かしい気持ちになったりするエモ漫画。
エモい漫画はキャラの心情や人間模様が深く描かれている作品が多く、読者の心に訴えかけてくるものばかり。
なかなか寝付けない夜や切ない気分に浸りたいときにぴったりです。
この記事ではそんなエモい漫画を読みたい人におすすめの作品を紹介。
エモ漫画の名セリフや100人に聞いた名作も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

目次

エモいとは?

エモいとは、感傷的な気持ちになったときや、心揺さぶられたときなどに使う言葉。
「エモい」は米国ロックのジャンル、Emoから派生したと言われています。
Emo自体も「感情的な、情緒的な」を意味する英語Emotionalの略称。
のちに「エモい」は日常生活の事柄にも使われるようになりました。

エモい漫画の魅力

「エモい漫画」とは、ストーリーや絵柄、セリフなどで心を揺さぶられるような漫画です。
エモい漫画を読んでいると、言葉にできない切ない気持ちや、懐かしい気持ちを感じることができます。
眠れない夜や感傷的な気分に浸りたいときには「エモ漫画」がおすすめです。

エモい漫画おすすめ15選

ここからは、エモい漫画を紹介します。
不思議な世界観や切ない恋愛のエモさを楽しめる漫画が揃っているので、ぜひチェックしてください。

BANANA FISH

ニューヨークの裏社会を舞台にしたハードボイルド漫画。
主人公アッシュは、精神を病んだ兄が呟く言葉「バナナフィッシュ」の謎を追っています。
そんな彼と出会ったのは日本から来たカメラマンの助手、英二。
二人が危険な冒険に巻き込まれていく、スリリングで壮大なスケールの物語です。
アッシュと英二が絆を強めていくさまや、80年代のニューヨークの街並の描写がエモいポイント。

作品のおすすめポイント

生まれも育ちも正反対のアッシュと英二の絆が美しいエモ漫画

発売日2013年2月14日
出版社小学館
著者吉田秋生
楽天で買う Amazonで買う585円 Kindleで読む484円 Yahoo!ショッピングで買う コミックシーモアで読む

ODDTAXI

『ODDTAXI』の主人公は、セイウチの姿をした無口なタクシー運転手・小戸川。
何気ない会話が展開される中で、ある少女の失踪事件に繋がっていくミステリー作品です。
緩やかなテンポながら、伏線が散りばめられているのが面白く、現代に生きる人々に刺さるセリフや心理描写も魅力的。
ユニークなキャラクターデザインや、人間味あふれるキャラの性格にも注目です。

作品のおすすめポイント

伏線回収や個性的な動物キャラが話題になったアニメのコミカライズ版

発売日2021年3月30日
出版社小学館
著者此元和津也/P.I.C.S.(原作)、肋家竹一(イラスト)
楽天で買う Amazonで買う715円 Kindleで読む693円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

ソラニン 新装版

退屈なOL生活を送る芽衣子は、何となく仕事を辞め、同棲するフリーターの種田のバンド練習に顔を出すことに。
芽衣子は中途半端にバンドを続ける種田に、真剣に音楽の道を目指してほしいと伝えます。
彼女に感化された種田は「ソラニン」の自作CDを作りますが…。
二人の心境の変化や成長ストーリーに感動する作品。
20代のモラトリアムの雰囲気や芽衣子と種田のだらだらとした恋人関係がエモい漫画です。

作品のおすすめポイント

大人になった人やこれから大人になる人にも刺さるエモ漫画

発売日2017年10月30日
出版社小学館
著者浅野いにお
楽天で買う Amazonで買う1,650円 Kindleで読む1,650円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

ブルーピリオド

『ブルーピリオド』は、本気で何かを好きになったことがない高校生・矢口八虎が美術に打ちこみ、ライバルと切磋琢磨して成長する青春群像劇。
高校の美術部や予備校、進学した美大で、壁にぶつかりながら乗り越えていく八虎や仲間の姿に勇気をもらえるでしょう。
漫画の中で、絵の技法や考え方にも触れられているので、美術に詳しくない人もアートを身近に感じられます。
藝大出身の作者が描く、アートのスポ根漫画です。

作品のおすすめポイント

自分の”好き”に本気で打ちこむ若者の姿がエモい漫画

発売日2017年12月22日
出版社講談社
著者山口つばさ
楽天で買う Amazonで買う748円 Kindleで読む748円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

めぞん一刻 新装版

「一刻館」の住人、五代裕作は、新しい管理人としてやってきた音無響子に恋をしますが、なんと彼女は未亡人でした。
さらに響子に想いを寄せる三鷹が現れたり、裕作も他の女子から思いを寄せられたりするなど、なかなか距離が縮まらない二人。
もどかしい恋愛を描いた、昭和館あふれるレトロな雰囲気の漫画です。
登場人物の感情が伝わってくるエモいセリフにも注目。

作品のおすすめポイント

三角関係や一刻館の個性豊かな住人たちが魅力的な恋愛漫画

発売日2007年4月27日
出版社小学館
著者高橋留美子
楽天で買う Amazonで買う770円 Kindleで読む693円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

からかい上手の高木さん

高木さんと彼女にいつもからかわれるクラスメイトの西片くんの日常が描かれた物語。
いたずら好きの高木さんは、西片くんをからかって反応を楽しんでいます。
西片くんは仕返ししようとしますが、高木さんが常に一枚上手。
互いに意識しているけれど素直になれない関係がエモい漫画です。
キュートでコミカルな展開と、少しずつ進展する二人の微笑ましい恋愛要素が見どころ。

作品のおすすめポイント

西片くんと小悪魔的な高木さんのいじらしいピュアな関係を描く作品

発売日2014年6月12日
出版社小学館
著者山本崇一郎
楽天で買う Amazonで買う715円 Kindleで読む693円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

僕の心のヤバイやつ

陰キャの中学生、市川は、同級生を殺す妄想をする中二病を患っていて、陽キャで美人の山田杏奈を特に殺したいと思っていました。
しかし、自分と正反対だと考えていた山田の意外な一面を知るにつれ、彼女のことが気になるように。
山田も市川を面白い人だと認識し、二人の距離は近づいたり離れたりを繰り返します。
くっつきそうでくっつかないもどかしい恋愛が魅力的なエモ漫画です。

作品のおすすめポイント

陰キャ男子とカースト上位の美人の関係性の変化がエモい漫画

発売日2018年12月7日
出版社秋田書店
著者桜井のりお
楽天で買う Amazonで買う550円 Kindleで読む354円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

ながべ短編集ーヘンテコな愛ー

人外×人間の異色な恋愛をテーマにした六作品が収められています。
大鳥や狼、吸血鬼などとの豊かな関係が描かれ、独特な世界観と繊細な絵柄が特徴です。
作者ながべさんの斬新な発想と深い感性が凝縮された短編作品集で、心温まる童話のようなストーリーを楽しめます。
立場が異なる人外と人の関係性に心揺さぶられ、エモい気持ちになること間違いなし。

作品のおすすめポイント

独特のタッチで描かれる、人外との切ない心温まる愛の物語

発売日2019年7月25日
出版社一迅社
著者ながべ
楽天で買う Amazonで買う242円 Kindleで読む713円 Yahoo!ショッピングで買う コミックシーモアで読む

君は放課後インソムニア

不眠症で眠れない悩みを持つ中見丸太と、同じ症状を持つ曲伊咲が出会い、悩みを分かち合う物語。
二人は高校の天文台を秘密の休息場所とし、深夜に街を歩く冒険を始めます。
その後、先生に天文台の使用がバレてしまいますが、丸太は天文部を復活させ、二人は天文部員となるのでした。
10代の瞬間にしか生まれない感情の揺れ動きを堪能できる、二人の空気感がエモい漫画です。

作品のおすすめポイント

天文台や深夜ラジオなど、「エモい」が詰まったおすすめの漫画

発売日2019年9月12日
出版社小学館
著者オジロマコト
楽天で買う Amazonで買う715円 Kindleで読む693円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

よふかしのうた

不登校の中学生・夜守コウは、不眠症を患っていて、ある夜こっそり家を抜け出します。
そこで吸血鬼・七草ナズナに出会い、コウは自分も夜に活動する吸血鬼になりたいと願うのでした。
しかし、人間が吸血鬼になるには吸血鬼に恋をする必要があり、コウはナズナに恋をしようとしますが…。
夜の描写や吸血鬼との恋愛に、何とも言えないエモい気持ちになる漫画です。

作品のおすすめポイント

恋愛がわからない主人公や可愛い吸血鬼たちが魅力的な作品

発売日2019年11月18日
出版社小学館
著者コトヤマ
楽天で買う Amazonで買う550円 Kindleで読む528円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

宝石の国

『宝石の国』の舞台は遠い未来の世界。
人型の宝石生命体たちは、月から襲来して宝石を奪おうとする「月人」と戦いながら「先生」のもとで暮らしています。
主人公・フォスは、戦闘には向かず、自らの役割を見つけるために奮闘する日々。
彼は友情や成長を経験しながら、世界の謎に向き合います。
見どころは、美しい絵柄とファンタジックでエモい世界観。
深い哲学的要素やセリフにも唸らされる、ユニークな漫画です。

作品のおすすめポイント

それぞれの特色を持つ宝石たちや謎に満ちた世界観に夢中になる漫画

発売日2013年7月23日
出版社講談社
著者市川春子
楽天で買う Amazonで買う748円 Kindleで読む759円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

NANA

歌手を目指して上京する大崎ナナと、彼氏を追いかけて上京する小松奈々が運命的に出会い、ひょんなことから同居することに。
二人は恋愛や音楽を通じて成長していきます。
見どころは、リアルで心温まる登場人物たちの心の葛藤や成長が描かれている点。
そこに音楽や恋愛の要素が物語に彩りを添え、読者を引き込んでいきます。
大人の女性たちの友情と人生の転機に共感し、感動すること間違いなしの作品。

作品のおすすめポイント

女子同士の友情や音楽活動、ほろ苦い恋愛模様を描くエモい漫画

発売日2000年5月15日
出版社集英社
著者矢沢あい
楽天で買う Amazonで買う484円 Kindleで読む460円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

マイ・ブロークン・マリコ

主人公のシイノは、親友のマリコが自殺したことを知り、彼女の遺品を持ち出して逃走。
シイノはマリコの過酷な過去や秘密を知りながら、彼女に対する想いや後悔を吐き出していきます。
本作は友情や暴力や虐待といったテーマを描きながら、シイノの感情や心理をリアルに表現。
何とも言えない切なさや悲しさを感じる物語ですが、同時に希望や力強さも感じられる作品です。

作品のおすすめポイント

自殺してしまった親友への強い思いに心揺さぶられる物語

発売日2020年1月8日
出版社KADOKAWA
著者平庫ワカ
楽天で買う Amazonで買う715円 Kindleで読む644円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

九龍ジェネリックロマンス

物語は、近未来の香港にある「第二九龍寨城」が舞台。
不動産会社に勤める令子は、先輩の工藤に恋をしていましたが、令子は工藤と自分そっくりの女性の写真を見つけます。
令子は自分がクローンなのではと悩み、「絶対の私」になりたいと考えますが…。
どこか懐かしさを感じる香港の九龍の情景が魅力的な、サスペンスを交えた恋愛漫画です。

作品のおすすめポイント

近未来の香港を舞台にした、SF×恋愛×サスペンス漫画

発売日2020年2月19日
出版社集英社
著者眉月じゅん
楽天で買う Amazonで買う660円 Kindleで読む627円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

違国日記

少女小説家の高代槙生は、亡くなった姉の娘・朝を引き取ることに。
しかし、槙生は発達障害の傾向があり、一緒に暮らすには大変な日々が待ち受けていました。
叔母と姪が共同生活をする中で、互いの気持ちを通わせて生きていく描写にグッときます。
作品のポイントは、人との違いを当たり前として認め、魅力として描かれているところ。
心がじんわりするセリフにも注目です。

作品のおすすめポイント

槙生と朝の細やかで誠実な関係や鋭いセリフがエモい漫画

発売日2017年11月15日
出版社祥伝社
著者ヤマシタトモコ
楽天で買う Amazonで買う660円 Kindleで読む748円 Yahoo!ショッピングで買う hontoで読む

まとめ

本記事では、読むと何だか切なくなったり、懐かしい気分になったりするエモ漫画を紹介しました。
エモい漫画には、青春系から恋愛、ミステリー、ファンタジー色が強い作品までさまざま。
心に残るストーリーや絵柄はもちろん、キュンとするセリフや心がじんわりするセリフも魅力的です。
記事を参考に、ぜひお気に入りのエモ漫画を見つけてみてください。

※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。

目次
閉じる