新着記事一覧
LATEST ARTICLES
-
『パンどろぼう』のコラボグッズ特集 可愛いプレートやペンセットも紹介
一度見たら忘れられない、ユニークな見た目のパンどろぼう。食パンにネズミの目と耳がのぞく見た目はシュールで、読んだことは無くても『パンどろぼう』は知っているという人も多いでしょう。今回はそんな『パンどろぼう』の魅力を徹底解説し、あわせてグ... -
アニメ『銀魂』コラボグッズ9選 描きおろしのアクスタやアクキーも紹介
アニメ『銀魂』は、週刊少年ジャンプで連載された空知英秋の漫画『銀魂』が原作。「天人(あまんと)」の襲来によって価値観が変わってしまった江戸の町を舞台に、坂田銀時と仲間のギャグとアクション、人情ドラマを詰め込んだSFコメディです。パロディネタ... -
Amazon Prime Studentの登録方法は? 学生じゃないのに切り替えができていない時の対処法も
「Amazon Prime Student」とは日本国内の大学生や専門学校生が使える、アマゾンプライムの学割プランです。プライムと同等のサービスを半額で受けられるほかにも、プライムスチューデントのみが使えるサービスもあります。今回この記事では「Amazon Prime ... -
Amazon Prime Videoチャンネルの管理はどこでする? スマホでの解約方法も
アマゾンプライムと同じアプリで、様々なチャンネルの動画が見れるAmazon Prime Videoチャンネル。60以上の有料チャンネルからスマホやタブレットで豊富なエンタメを楽しむことができます。記事では、アマゾンプライムのチャンネル登録方法や注目のチャン... -
『ゴールデンカムイ』のアニメは漫画のどこまで? 何期あるかも解説
『ゴールデンカムイ』は、明治末期の北海道を舞台に、隠された金塊をめぐって繰り広げられるサバイバルバトルを描いた作品です。個性豊かなキャラクターとストーリー、そして丁寧に描かれたアイヌ文化が魅力。今回は、ゴールデンカムイのアニメは漫画のど... -
【2024年】面白い剣道漫画おすすめ12選 初心者でも読みやすい作品も
剣道好きはもちろん、スポーツに打ち込む登場人物の姿が多くの人を魅了する剣道漫画。ライバルと切磋琢磨しながら主人公が成長していく姿には、思わず漫画越しにエールを贈りたくなりますよね。この記事では、そんな剣道漫画を紹介します。スポコン系から... -
【映画の時系列は?】アニメ『コードギアス』シリーズの見る順番を解説
2006年に放送を開始した、SFロボットアニメ『コードギアス』シリーズ。『コードギアス 反逆のルルーシュ』を1作目として、これまでにアニメシリーズ2期と、映画4作品が制作されています。そのため、『コードギアス』シリーズに興味があっても見る順番がわ... -
【中学生】数学の勉強法 数学苦手な中学生が高校受験で使える数学の勉強の仕方
丸暗記が通用しない「数学」は、証明問題や確率など基礎知識をもとに論理的に思考する必要がある科目。そのため、なかなか成績が伸びなかったり、数学に苦手意識を持っていたりして、高校受験を不安に思う中学生も多いのではないでしょうか。そこで本記事... -
『七つの大罪』見る順番はコレ! アニメ・映画も含めたシリーズの時系列も解説
七つの大罪とは、キリスト教の教えで人間の心に巣くう黒い感情を七つの罪として説いたものです。人間なら誰もが持っている負の感情をテーマに、大人も子供も楽しめる壮大な冒険ファンタジーが繰り広げられます。『週刊少年マガジン』で2012年から2020年ま... -
食育におすすめの絵本15選 ご飯を食べるのが楽しみになる!
「ご飯を食べる量が少ない」「好き嫌いが多い」など、子供の食事について悩んでいる方も多いのではないでしょうか。子供の健やかな成長には、栄養バランスの取れた食事をしっかり食べることが大切です。そこで今回は、子供の食育に役立つおすすめの絵本を...