【2024年】管理された近未来を描くディストピア映画13選 意味も解説

※本ページにはプロモーションが含まれています
近未来の独特な世界観や斬新な都市描写が楽しめるディストピア映画。
熱烈なファンが多く、時を経ても愛され続ける名作が揃っています。
興味を持っている人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、ディストピア映画の意味を解説し、おすすめのディストピア映画を紹介します。
退廃した近未来の様子や、管理・監視された社会の恐怖が楽しめる作品を厳選したので、ぜひ参考にしてください。
ディストピア映画とは? 意味や魅力を解説

ディストピアとは、ユートピアの反対語で「反理想郷」を意味します。
つまり、ディストピア映画とは、高度に文明が発達しすぎたために監視や管理が徹底され、逆に退廃してしまった近未来を描いた作品のこと。
斬新な情景描写が多くワクワクさせられる一方で、映画で描かれている世界がいつか現実になってしまうのではないかという恐怖も感じます。
文明ばかりに気を取られている人類への皮肉の意味も込められているのでしょう。
【100人に調査】お気に入りのディストピア映画を教えてください!

ブックスコレクションでは、映画好き100人にアンケート調査を実施。
お気に入りのディストピア映画について回答してもらいました。
1位は『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、2位は『ブレードランナー』という結果に。
3位は『時計じかけのオレンジ』でした。
古くから多くの人々に愛されている名作がランクインしています。
さらに、ブックスコレクションでは、上記の作品を選んだ100人に、その理由も調査。
1位から3位までの回答を抜粋しています。
| 作品名 | 選んだ理由 | 
|---|---|
| 1位『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 | 「設定が難解ではなく誰でも気軽に観れる作品であり、登場するキャラがユニークだったりアクションも派手で面白いから」 | 
| 「マッドマックスシリーズを見たことがない人でも、荒れ果てた世界で生きる人々の攻防を楽しめるから」 | |
| 「素直にエンタメとして面白い。北斗の拳が好きなら見るべき。」 | |
| 2位『ブレードランナー』 | 「舞台設定が魅力的で変な日本語を使う人や、日本的な建物があったりと古い映画ながら美術的な面で見てもとても楽しいから」 | 
| 「色々な解釈ができ、さまざまなエンディングが楽しめるから」 | |
| 「ジットリとした感じがよりリアルでディストピア映画といえば真っ先に思い浮かぶから」 | |
| 3位『時計じかけのオレンジ』 | 「社会風刺のきいた意欲作だと思うから」 | 
| 「独特な世界観や雰囲気も良いし衝撃をうける作品だから」 | |
| 「自分自身としてはファッションや映像などエポックメイキングな作品だと思ったから」 | 
・調査対象:映画好き100人
・調査期間:2023年8月
・調査方法:インターネットによる対象者へのアンケート
・調査機関:ブックスコレクション編集部
ディストピア映画おすすめ13選
それでは、おすすめのディストピア映画を紹介します。
世界から高く評価され、時を経ても人々に愛され続けている名作を厳選しました。
ブレードランナー
近未来を舞台に人間とアンドロイドの関わりを描いたディストピア映画
| 公開日 | 1982年7月10日 | 
| 監督 | リドリー・スコット | 
| 出演 | ハリソン・フォード、ルトガー・ハウアー、ショーン・ヤング | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
未来世紀ブラジル
情報社会の恐怖を独特の世界観で描いたディストピア映画
| 公開日 | 1986年10月10日 | 
| 監督 | テリー・ギリアム | 
| 出演 | キム・グライスト、ジョナサン・プライス、マイケル・ペイリン | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
ガタカ
遺伝子操作によって管理された近未来社会を描くディストピア映画
| 公開日 | 1998年5月2日 | 
| 監督 | アンドリュー・ニコル | 
| 出演 | イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、アラン・アーキン | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
トータル・リコール
記憶を自由に操れる近未来の世界を舞台にしたスリル満点のSF映画
| 公開日 | 1990年12月1日 | 
| 監督 | ポール・ヴァーホーヴェン | 
| 出演 | アーノルド・シュワルツェネッガー、シャロン・ストーン、レイチェル・ティコティン | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
1984
監視された社会に疑問を抱く男が洗脳されていく様子を描いた恐怖の物語
| 公開日 | 1985年11月5日 | 
| 監督 | マイケル・ラドフォード | 
| 出演 | ジョン・ハート、リチャード・バートン、スザンナ・ハミルトン | 
時計じかけのオレンジ
人格を矯正する方法が生み出された近未来を描くディストピア映画
| 公開日 | 1972年4月29日 | 
| 監督 | スタンリー・キューブリック | 
| 出演 | マルコム・マクドウェル、パトリック・マギー | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
マイノリティ・リポート
近未来の世界で陰謀に翻弄される男の逃亡劇を描いたディストピア映画
| 公開日 | 2002年12月7日 | 
| 監督 | スティーブン・スピルバーグ | 
| 出演 | トム・クルーズ、コリン・ファレル、サマンサ・モートン | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
スノーピアサー
地球温暖化をテーマに人間の狂気を描いたディストピア映画
| 公開日 | 2014年2月7日 | 
| 監督 | ポン・ジュノ | 
| 出演 | クリス・エヴァンス、ソン・ガンホ、ティルダ・スウィントン | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
わたしを離さないで
過酷な運命を背負った少年少女たちを描いた、心がえぐられる作品
| 公開日 | 2011年3月26日 | 
| 監督 | マーク・ロマネク | 
| 出演 | キャリー・マリガン、アンドリュー・ガーフィールド、キーラ・ナイトレイ | 
ハンガー・ゲーム
殺人サバイバルゲームに参加する少女の姿を描いたディストピア映画
| 公開日 | 2012年9月28日 | 
| 監督 | ゲイリー・ロス | 
| 出演 | ジェニファー・ローレンス、ジョシュ・ハッチャーソン、リアム・ヘムズワース | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
TIME/タイム
余命時間が取引される近未来の世界を描いたディストピア映画
| 公開日 | 2012年2月17日 | 
| 監督 | アンドリュー・ニコル | 
| 出演 | ジャスティン・ティンバーレイク、アマンダ・セイフライド、キリアン・マーフィ | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
エリジウム
二極化された近未来で、生き延びるために奮闘する男を描いた物語。
| 公開日 | 2013年9月20日 | 
| 監督 | ニール・ブロンカンプ | 
| 出演 | マット・デイモン、ジョディ・フォスター、シャールト・コプリー | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
マッドマックス 怒りのデス・ロード
退廃した世界で自由を手にいれるために奮闘する男を描いた物語。
| 公開日 | 2015年6月20日 | 
| 監督 | ジョージ・ミラー | 
| 出演 | トム・ハーディー、シャーリーズ・セロン、ニコラス・ホルト | 
本ページの情報は2023年7月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
まとめ
ディストピア映画の意味を解説し、おすすめのディストピア映画を紹介しました。
いかがだったでしょうか。
退廃した近未来の情景描写や、管理・監視された社会の恐ろしさは、ディストピア映画でしか楽しめない醍醐味です。
1度体感すれば、あなたもその独特な魅力にハマってしまうはず。
今回紹介した映画は初心者でも楽しめる作品なので、機会があればぜひ視聴してみてください。
※書籍等の発売日は、紹介商品の版元から発売された日を掲載しています。
※各商品の説明文は各ECサイトを参考に作成しています。
※商品は掲載時点の情報を参考にしています。最新の情報は各ECサイトをご参照ください。


















