卒業式におすすめの小学生の袴9選 【100人に調査】どう思う?袴はおしゃれ?悪めだち?
KEYWORD
大学の卒業式の定番の装いである袴。
近年では、小学校の卒業式でも華やかな袴姿が見られるようになりました。
凛とした立ち姿、気品あふれる佇まいは、6年間の集大成である卒業式にぴったりの装いで、写真にも華やかに残せることから、女の子を中心に人気を集めています。
一方で「袴の選び方や着せ方がわからない」という人も多いのではないでしょうか。
この記事では、小学生の袴の選び方や、着付けの流れなどを解説し、小学生向け袴のおすすめ商品を紹介します。
小学校の卒業式を鮮やかに彩る袴選びの参考にしてください。
小学校の卒業式でも増えている袴
小学校の卒業式では、フォーマルなスーツやワンピーススタイルが定番ですが、近年では「華やか」「大人びた装い」という理由から、品格と華やかさを備えた袴も選ばれています。
一方、「着付けははじめて」「着崩れが不安」など、着なれない和装に対して不安な点も。
通信販売やレンタルサービスでは、動きやすい袖なし襦袢や、着付けやすい短め丈の着物など、着やすい袴セットも販売されています。
早めに袴の購入やレンタル予約をし、着付け動画で事前に練習したり着付け予約をして、準備を整えて着用しましょう。
小学生袴は男の子にも
現代では、武道やフォーマルなどさまざまな場面で男女問わず着用されている袴。
小学校の卒業式での男の子の袴姿も、伝統的な雰囲気と凛々しさが感じられて素敵な装いです。
格式高い縞のデザインは、縞が太い方が若者向き。羽織を着用すれば、さらに凛とした佇まいになります。
通販やレンタルでは、男の子向け袴セットも豊富に展開されています。
黒でシックに、カラー袴でおしゃれになど希望のテイストに合わせて選びましょう。
小学生袴の選び方
適応身長、購入やレンタル時に確認すべきセット内容、デザインなど、袴を選ぶ際のポイントを紹介します。
袴の適応身長で選ぶ
肩上げなどでサイズ調整できる着物は、大人も子供も共通のサイズ展開で、幅広い体型に着付けが可能。
しかし袴の場合は、裾の長さや腰回りがある程度決まっており、身長に合うサイズ選びが大切です。
小学6年生の平均身長は男女共に140cm前後で、通販やレンタルサービスでは、140cmや110cmから対応した袴もあります。
子供の身長に合うサイズを選びましょう。
袴帯や腰紐、セット内容で選ぶ
着物や袴の着付けでは、長襦袢、腰紐、伊達締め、コーリンベルト、衿芯などの着付け小物、袴帯や重ね衿、巾着といった飾り小物が必要です。
袴とセットの場合も多いですが、中には着物や袴単品のレンタル、販売もあります。
草履やブーツ、足袋、髪飾りなどは別で準備が必要なことも多いため、直前になって追加購入に奔走することのないよう、事前にセット内容を確認しましょう。
レトロ柄などおしゃれなデザイン
着物や袴は柄や色の種類も豊富で、年々レトロモダンでおしゃれなデザインが展開されています。
特に女の子の場合はバリエーションも多く、たくさんのデザインから選ぶ楽しみがあります。
日本の文化や気品を感じさせる古典柄も根強い人気。
現代的でかわいいレトロ柄、伝統的な模様をあしらった古典柄。
子供と相談しながらこだわりのデザインを決めると、思い出に残る卒業式になります。
簡単にできる、袴の着付け方
女の子袴の着付けの、おおまかな流れを紹介します。
- 補正と肌襦袢着用。 胸の下などにタオルを巻き、テープで止める。 肌襦袢を着せ、ひざが隠れる丈に調整し、腰紐を結ぶ。
- 長襦袢は、肌襦袢同様に丈を調整。 腰紐を結び、伊達締めを締める。
- 着物と長襦袢の背中中心を合わせクリップで止める。 長襦袢と同様の丈に調整し、腰紐を結び、伊達締めを締める。
- 袴下帯を結ぶ。
- 袴を履いてしっかりと紐を締める。
帯の結び方などの詳細は、動画を見ながら着付けるとうまくいきます。
自信がないという人は、着付けやヘアメイクなども美容院に予約するといいでしょう。
卒業式シーズンは予約が混み合うため、1~2ヶ月前など早めの予約がおすすめです。
着付け簡単!通販で購入できる小学生の袴セット9選
小学生にぴったりのジュニアサイズから、卒園式にも着られるキッズサイズ、人気のレトロ柄など、通販で購入可能な商品を紹介します。
キャサリンコテージ (Catherine Cottage) 袴セット 卒業式 卒園式 着付け簡単刺繍入り袴 和装セット HAKAST18
カラー展開豊富でおしゃれな小学生向け袴
キャサリンコテージは、ベビーからジュニアまで取りそろえるキッズフォーマル衣装の専門店で、幅広いサイズ展開があります。
こちらは簡単に着付けできるよう工夫された、主要なパーツが揃う袴セット。
袴は赤や紫系など王道のカラー展開で、着物はレトロモダンのおしゃれなデザインです。
扱いやすいポリエステル素材。
ちりめん風着物は裏地付きで、上品な雰囲気が漂います。
- 対応身長 110cm、120cm、130cm、140cm、150cm、160cm
- セット内容 上衣、袴下帯、袴、帯枕
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
キャサリンコテージ (Catherine Cottage) 袴セット ジュニア 卒業式 卒園式 女の子 レース 着物と袴のセット HAKAST13
レース素材が上品な雰囲気の小学生向け袴
レースの繊細さや可憐さで、華やかな印象を作り出した現代的な袴。
洋風な雰囲気を持つため、スーツやワンピーススタイルの中で大きく浮かない点も魅力。
完成品の帯枕や着物を簡単にボタンで固定するスタイルや、袴がズリ落ちない袴ヘラ付きなど、子供のフォーマル衣装専門店ならではの工夫が満載です。
今風でおしゃれな袴の購入を考えている人におすすめです。
- 対応身長 110cm、120cm、130cm、140cm、150cm、160cm
- セット内容 上衣、袴、袴下帯、帯枕
キョウエツ (KYOETSU) 二尺袖袴4点セット 華やか A ジュニア
大人っぽく華やかな小学生用袴の4点セット
振袖よりも短く、小学生の子供でも着やすい二尺袖(76cm)着物の袴セット。
着物の色や柄は現代的で華やか、袴には落ち着いた色をコーディネートしているため、小学生らしい元気さに、少し大人な雰囲気をプラスできます。
袴は中に仕切りのないスカートタイプのため、防寒にボトムやタイツを履いてもゴワつきません。
- 対応身長 132cm-160cm
- セット内容 二尺袖着物、無地袴、袴下帯、二尺袖襦袢
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
きものひろば悠 小学生袴セット 二尺袖+袴+長儒袢3点セット 全2柄
小学生にぴったりのかわいい袴セット
小学生らしい大判な花柄と優し気な淡いカラーがかわいい、袴、着物、長襦袢の袴セット。
ピンクをベースにした着物は、矢絣や梅など伝統的なモチーフを取り入れ、レトロな雰囲気が漂います。
華やかな着物を、落ち着きのある袴で引き締め、かわいさと上品さを持ちあわせたデザインに仕上げられています。
愛らしいデザインの袴の購入を考えている人におすすめの商品です。
- 対応身長 140cm-150cm
- セット内容 二尺袖、袴、長儒袢
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
キャサリンコテージ (Catherine Cottage) 卒業式 袴 着付け簡単で人気! ちりめん着物と刺繍 入り袴セット HAKAST22
購入しやすい価格とちりめん生地が特徴の小学生向け袴セット
身長が高めの女の子にも嬉しいサイズ展開の、キャサリンコテージの袴セット。
良心的な価格ながら、しぼ感のあるちりめん生地はこの袴のためのオリジナルデザイン。
袴の裾に流れるように施された桜の刺繍で本格的な袴姿を楽しめます。
手毬や椿などのモチーフを活かしたレトロな雰囲気で、卒業式の袴姿はかわいく決めたい、という女の子にもおすすめします。
取り扱いやすいポリエステル生地も魅力。
- 対応身長 140cm、150cm、160cm、165cm
- セット内容 上衣、袴下帯、袴、帯枕
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
小町kids 二尺袖の着物と袴と長襦袢の3点セット
子供らしいキュートなデザインの
現代風のデザインから選んで購入したいという親子には、小町kidsの袴3点セットがおすすめ。
ポップな色合いを取り入れたデザインが豊富で、今どきの女子の好みもしっかりキャッチします。
明るいピンクや水色系など、式典でも目を惹くレトロモダンでかわいいデザイン。
大伴の柄なので、写真にもデザインがしっかりと写り思い出に美しく残ります。
- 対応身長 145cm-155cm
- セット内容 着物、袴、長襦袢
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
アリサナ (arisana) 袴セット ジュニア 小学生 卒業式 女の子 150 160cm
シックなカラーが大人っぽい小学生用袴セット
アリサナ袴セットの半襦袢は、着物に合うようにデザインされたおしゃれな衿付きで、衿芯を入れるだけで難しい衿の形も簡単に整えられます。
動きやすい袖なし襦袢は綿100%で、着心地も快適。
着物は、おはしょり不要の小学生サイズ。
淡い色味に古典柄を合わせた他では見ないデザインもあり、自分らしく袴を楽しみたい子におすすめです。
袖丈も十分で手足が長い女の子にもぴったり。
帯と枕帯が一体となっており、きれいなシルエットを楽しめる袴です。
- 対応身長 150cm、160cm
- セット内容 着物、半襟付き襦袢、袴、帯枕付き帯、腰紐x2
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
京のみやび (kyo no miyabi) 卒業式 小学校 小学生 十三参り 男の子 ジュニア 黒紋付 袴セット
伝統的なスタイルがかっこいい小学生の男の子向け袴
小学生から中学生の男子向け、着物の中でも格式高い黒紋付の袴セットです。
羽織にも紋刺繍が施され、本格的な袴姿を楽しめます。
着物の丈は袴用に短く仕上げられており、動きやすく着付けも簡単。
袴のウエスト部分に挟むかいけんや、お守りもセットになっている便利なタイプで、卒業式やハーフ成人式など、節目のお祝いに人気の袴です。
- 対応身長 130cm-140cm、140cm-155cm
- セット内容 着物、羽織、襦袢、袴、半衿、懐剣、お守り、角帯、羽織紐
amazonで見る
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
京のみやび (kyo no miyabi) 卒業式 小学校 小学生 十三参り 男の子 ジュニア 紋付 袴 9点セット
晴れ着にふさわしい、小学生の上品な袴セット
羽織にも模様が入った、上質感漂う本格的な羽織袴のセット。
羽織には「丸に違い鷹羽の紋」が入り、凛々しい佇まいになります。
ショート丈の袴用着物で、親が着付けやすい点もポイント。
シルエットを左右する角帯もワンタッチで、はじめてでも簡単に付けられます。
黒、薄グレー、白と、男らしくかっこいいバリエーションが揃い、卒業式を華やかに演出します。
- 対応身長 140cm-150cm
- セット内容 羽織、着物、襦袢、半衿、袴、角帯、羽織紐、かいけん、お守り
【100人に調査】卒業式に袴っておしゃれ?ダサい?
定番になりつつある小学生の袴ですが、実際どれくらいの割合で着用者がいるのでしょうか。
今回イエコレクションではインターネット上でのアンケート調査を実施。
現役小学生または小学生以上の子供がいる保護者100名を対象に卒業式には何を着せたか・着せる予定か調査いたしました。
アンケートの結果、卒業済みの家庭では4%、これから卒業する家庭では8%が袴を選択した・する予定であることがわかりました。
以下、袴を着せた・着せる予定の方から頂いたコメントです。
地域差があることもうかがえます。
【卒業式で袴を着せた人のコメント】
・女の子のため、周りの子も袴を着ることを聞いていました。我が子になにを着たいか聞いた際にも袴が良いと言われたため、袴にしました。
・9年前の長女の時は袴はほとんどいなかったのでワンピースにしました。5年前の次女のときは袴が流行っていて、女子の半数以上を占めていました。上の着物は持っていたので下の袴だけ買って着せました。長女も高校卒業時に同じものを着ました。制服が無い高校です。
【卒業式で袴を着せる人(予定)のコメント】
・子どもが和装が好きなため、滅多に着られるものではないので本人の意思を尊重して着させてあげたいとは考えています。トイレの行き方など、私服とは異なる部分の準備や確認はしっかり行って、先生方のご迷惑にならないように心がけるつもりです。
・みんなが袴だから
次に、袴で卒業式に参列する子供への印象を調査しました。
結果、ややダサい、ダサいを合計しても全体の11%という結果になりました。
親の手間や着用中のトラブルなど、気になることもありますが、見た目だけで悪目立ちすることはないといえます。
以下、各選択肢に寄せられたコメントも参考にして下さい。
【「おしゃれ」を選んだ人のコメント】
・中学高校は制服だから袴は小学校と大学だけ。日本の文化に触れられる良い機会だと思う。(卒業済み・和装)
・単純に袴はかっこいいと思います。さらに入学式ではほとんどの男の子が似たようなスーツを着ている印象だったのでその子らしさを出すのに袴は良いと思います。(卒業前・スーツか袴を予定)
・式典を重んじてる。(卒業前・洋装予定)
【「ややおしゃれ」を選んだ人のコメント】
・袴を準備するのは、大変なことなので、お洒落というか、ひとつの節目として親御さんはしっかり受け止めているんだなと感じます。
・一生に一度なので、親子で着たい袴を着て出席するのは素敵だと思います。袴は好きなので、ややおしゃれだなと感じます。印象は、朝から準備大変やったやろうな?です。
・素敵だと思いますが、卒業式の登校から下校まで3~4時間。その前に着付けすることを考えると大変だなと思いました。せっかく可愛いブーツなどを合わせてきても学校の中では上履きに履き替える。トイレにも簡単には行けないし、正直なところ大変だな、他の場面で着用するので十分では?と思ってしまいました。
【「ふつう」を選んだ人のコメント】
・卒業式らしい印象は受けます。後は、デザインにもよりますがお姉さんな印象も受けます。
・自分が親になると、別の目線で見てしまうようになりました。トイレが大変なんじゃないかとか、金額が気になったり・・・かわいいだけじゃ済まないなぁと思うようになりました。
・自分の子どもが着たいと言ったら着せる。
【「ややダサい」、「ダサい」を選んだ人のコメント】
・親に着せられている印象をうける。
・まだ時期ではない。
・袴は結婚式で着るという印象が強いから、小学校の卒業式で着るのは、何か違和感がある。
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
楽天市場の売れ筋ランキング Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングまとめ
奥ゆかしくも華がある袴は、卒業式のように一生に一度の特別な日にぴったりの装い。
普段あまり着る機会がない袴は、レンタルするより早めに購入して気付けの練習をしておくのがおすすめです。
小学生向けの袴は、素材の質感や刺繍、レトロモダンなデザインや古典柄など、種類も豊富。
お気に入りの一枚を見つけられるよう、親子でじっくり吟味してください。