【デメリットも】軽くて暖かいシンサレートの掛け布団おすすめ7選 ウルトラグレードなど

出典:StockSnap / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

布団を重ねても寒くて寝付けない冬の夜。
あたたかさが足りず新しく掛け布団を買い足そうとしている人には羽毛布団より軽いシンサレートの掛け布団がおすすめです。
シンサレートとは何か、羽毛布団より軽くて暖かい布団なのか、羽毛布団との違いも解説。
寒い冬にも適したウルトラグレードなど、シンサレート掛布団のおすすめも紹介します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

シンサレートとは 冬におすすめの掛け布団

軽くて暖かいと評判のシンサレートですが、そもそも、シンサレートとはどんなものの事かわからない人もも多いでしょう。
まずは、シンサレートとは何か、さらにその魅力について紹介します。

安くて暖かいシンサレートとは

シンサレートとは、スコッチテープやポストイット等を作った3Mが開発した高機能の中綿素材のこと。
細い繊維のマイクロファイバーで作られており、羽毛布団のように暖かく、洗濯もできると注目されている新素材です。
一般的な綿よりもずっと細い繊維が絡み合い、繊維同士の間にたっぷりと空気を含むことで断熱性と保温性に優れています。

シンサレートの掛け布団の魅力

シンサレート布団の魅力は何といっても、コストパフォーマンスが高く、軽くて暖かいこと。
そして、同じサイズの羽毛布団よりもコンパクトに畳むことができます。

「羽毛布団は温かいけど収納するときにかさばってしまう」という悩みが、シンサレート布団なら解消されます。
さらに、シンサレートは臭いがなく洗うこともできます。
羽毛布団特有の臭いが気になる人や、定期的に洗って清潔に保ちたい人、来客用の布団が欲しい人におすすめです。

軽いシンサレートの掛け布団の注意点

魅力でもある軽さですが、眠るときにある程度の重さがあるものを好む人には物足りなく感じるかもしれません。
また、布団が軽すぎて自重で沈み込みにくいので体にフィットしづらかったり、簡単にずれてしまったり、肩口が開いてあたたかい空気が逃げてしまうことがあります。
毛布を足す、肩口のみ上から布団やタオルをかけるなどをして、あたたかい空気が逃げないようにするとよいでしょう。

また、シンサレート布団は「従来の中綿の2倍のあたたかさ」という表記を見かけますが、それは従来の中綿と同じ厚さで仕上げた場合の数値です。
実際の布団は、感触やコストの関係で450g程度のシンサレートの中綿と他の素材を組み合わせて使用することが多く、必ずしも2倍あたたかくなるとは思わない方が良いでしょう。

シンサレートの布団と羽毛布団の違い

シンサレート布団と羽毛布団の違い、メリットとデメリットを比較しました。

シンサレート布団のメリット・デメリット

メリットデメリット
軽い
保温性に優れている
かさばらずコンパクトに収納できる
無臭
洗濯できる
放湿性が低く熱がこもりやすい
しなやかさが劣るので体にフィットしにくい
表と裏を間違えると保温性が発揮されない
シンサレート布団のメリット

羽毛布団のメリット・デメリット

メリットデメリット
保温性に優れている
吸湿、放湿性がある
軽くて体にフィットしやすい
弾力性や保温性は天日干しで取り戻せる(長く使える)
ダウンのグレードによっては高額である
長く使っていると羽が出てくるものもある
羽毛独特の臭いを感じる人もいる
洗濯がしにくい
羽毛布団のメリット

シンサレート布団と羽毛布団の違いまとめ

動物の羽を詰めている羽毛布団は、天然の特性として汗などの湿気を外へ放出し、温度の調節をすることができます。
また、日光にあたることでふんわりとした感触も戻ります。

対して化学繊維であるシンサレートは、自らは放湿しにくく、熱がこもりやすくなります。
そのため、厳しい寒さの中で使うならよいのですが、体温の高い子どもには布団の中が熱くなってしまい快適に眠れないこともあります。
また、冷え性の人の場合、冷えた足を温めて欲しいからとシンサレート布団をかけても、シンサレート自体は発熱はしないため、湯たんぽと併用することをおすすめします。

快適な睡眠には、布団の軽さ、保温性、耐久年数の3点が重要で、羽毛布団はこれらを満たしているので人気があります。
しかし、羽毛布団は高価なものが多く、なかなか購入に踏み出せない人もいるかと思います。
同じくらいに軽く、保温性に優れたシンサレートの布団なら、価格をぐっと抑えることができるので、予算や特性で自身に合うものを選んでください。

シンサレートの布団の選び方

ここからは、シンサレートの布団の選び方を解説。
シンサレート布団は、シート状になったシンサレート綿に外気の冷たい空気を遮断するためのポリエステル中綿を重ね、表地と裏地(眠るときに肌に触れる面)で重ねる構造になっています。
そこで、布団の表面だけでなく、どんな綿や生地を重ねて層にしているチェックしましょう。

ウルトラなどシンサレートのグレード

シンサレートにもバリエーションがあり、掛け布団では主にType-Cと呼ばれるスタンダードとType-Uのウルトラがあります。
バリエーション毎に繊維の組成が少し異なっており、スタンダードよりウルトラの方が40%厚みがあり、15%断熱値が高いため、ふわふわで温かく感じられます。

そして、各バリエーションの中で密度によってグレードがあり、密度が高いものほど高い断熱効果を期待できます。
グレードはバリエーションの後ろの数値で、例えばウルトラ150ならば密度が150g/m^2のグレードになります。
羽毛布団の代わりとして使う場合はウルトラ150のシンサレートがメジャーで人気です。

中綿の素材

シンサレート布団の中綿は、シンサレート以外の素材と組み合わせられていることが多く、組み合わせられた素材によって防ダニや消臭、発熱といった機能を持たせていることがあります。
迷った時には、組み合わせられている中綿の機能と価格を見比べて選ぶと良いでしょう。

側生地の素材

側記事の素材は羽毛布団と同様に大きく分けて綿100%、ポリエステル100%、綿とポリエステルの混合の3種類に分けられます。
肌触りや通気性は綿が良いとされていますが、ポリエステルの方が耐久性が高く、フリース加工がされているものや洗っても縮みにくい特徴があります。
綿とポリエステルの混合の場合は、メーカーがコストや肌触り、耐久性のバランスを見ながら組み合わせており、それぞれ綿とポリエステルの特徴のどちらに近づけたいかによって比率を変えています。

ほかにも、シンサレートの弱点を補うために、キルティング加工で体にフィットしやすくしていたり、襟部分は厚手の生地で覆っていたりするものもあるります。
比較検討のポイントにしてください。

シンサレート掛け布団の手入れ方法

しっかりあたたかいのに、使い勝手の良いシンサレート掛布団。
とはいえ、使っていくうちに汗や皮脂、フケなどの汚れは溜まってしまいます。
長く使うためにも定期的に洗濯をして、シンサレート掛け布団をしっかりケアしましょう。
自宅で洗濯するのが難しい場合は、コインランドリーやクリーニングを利用するのもおすすめです。

また、一般的な布団よりはホコリの侵入を防ぐことができますが、シンサレート掛布団も愛用することでちょっとずつホコリが蓄積してきます。
洗濯と合わせて掃除機や布団クリーナーを使ったこまめな手入れを取り入れて、シンサレート掛け布団を長持ちさせてください。

軽くて暖かいおすすめのシンサレートの掛け布団

さっそく、温かく軽いシンサレートの掛け布団を紹介します。

タンスのゲン 掛け布団 シングル シンサレート ウルトラ 10419121

特殊なキルティングを使用した体にフィットしやすい掛け布団

保温力が羽毛の2倍あるシンサレートの最高峰「シンサレートウルトラ」を使った掛布団。
特殊なキルティングで体にフィットしやすくなっていて、暖かさを逃がさず保温します。
毛布などを掛けて空間を埋めることでより暖かさを感じることができます。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • 側生地 ポリエステル100%
  • 中綿
    • 上部 東レft綿(ポリエステル100%)
    • 下部 シンサレートウルトラ150(ポリエステル55%、ポリプロピレン45%)
  • 重量(中綿) 2.05kg

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) あったかフィット掛布団ウルトラシンサレート シングルロング NA-TL-2

寒い冬でもすぐに乾く。温かさと軽さを両立した掛け布団

カラーバリエーションが3色のアイリスオーヤマのシンサレート掛布団です。
シンサレートの最高峰のウルトラシンサレートを使い、温かさと軽さを両立した掛け布団です。
そのうえ、洗濯機で洗濯もできます。
吸水性1%以下の為、寒い冬でもすぐに乾くので、いつでも清潔な掛け布団を使うことができます。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • 側生地 ポリエステル100%

販売サイトで見る
楽天市場で見る
amazonで見る

タンスのゲン シンサレートウルトラ150 掛け布団

十分な暖かさを発揮してくれる花柄がおしゃれな掛け布団

花柄のプリントや単色カラーが選べるタンスのゲンのシンサレート掛布団です。
使用しているシンサレートはウルトラ150で暖かさも十分。
側生地は肌触りの良い綿と耐久性の高いポリエステルの混合なので、軽くて洗っても縮みにくいため選択が多くなりそうな人におすすめです。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • 側生地 綿15% ポリエステル85%

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

タンスのゲン 掛け布団 シングル 洗える シンサレート 蓄熱イージーウォーム使用

一晩中温かさを保ってくれるシンサレート掛け布団

2種類の生地から選べるシンサレート掛け布団です。
一つは肌触りが滑らかで心地良いピーチスキン生地。
もう一つは見た目も肌触りも暖かいフランネル生地です。
シンサレートが熱を逃がさず、一晩中温かさを保ちます。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • 側生地 ポリエステル100%
  • 中綿
    • 上部 ポリエステル100%(イージーウォーム30%)
    • 下部 シンサレート高機能素材M60(ポリエステル100%)

楽天市場で見る
amazonで見る

タンスのゲン サンバーナー シンサレート ウルトラビッグバン

消臭効果や制電性がある使い勝手のいい掛け布団

東邦テキスタイルの吸湿することで発熱するサンバーナーと東レの弾力性の高いマッシュロンを組み合わせたタンスのゲンのシンサレート掛け布団です。
サンバーナーには、消臭効果と制電性もあるので、静電気のパチッとする不快感を抑えてくれます。
また、シンサレートウルトラ150を全面に使用、体にフィットするようなキルティング加工で、布団がずれにくくなっています。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • 側生地 ポリエステル65% 綿35%

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

リコメン堂 (RECOMMEND) 掛け布団 シンサレートウルトラ シングル 洗える フランネル ヒートゴー

フランネル生地より発熱するヒートゴー素材を使用した掛け布団

こちらは片面にフランネル生地を使用した、リコメン堂のシンサレート掛け布団です。
通常のフランネル生地よりも発熱するヒートゴー素材を採用しています。
中綿が1.5kgと、女性でも片手で持てる重量なのも魅力です。
ラベンダーなどのカラー展開も豊富で、好みに合った掛け布団が見つかるでしょう。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
  • 側生地 ポリエステル(フランネル生地、HEAT-GO素材)
  • 中綿 ポリエステル(3Mウルトラ入り)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

リコメン堂 (RECOMMEND) シンサレート 掛け布団 シングル 選べる15色×2タイプ

首まで覆えて温かく過ごせるシンサレート掛け布団

こちらはリコメン堂のシンサレートKK60を使用した掛け布団です。
肌に触れる裏面にはフリース生地を採用。
襟まであるフリース生地が、首はもちろん身体の芯まで温めてくれます。
洗濯機で丸洗いできるのも嬉しいポイントです。

  • サイズ 幅150cm 長さ210cm
  • サイズ展開 シングル、セミダブル、ダブル、クイーン
  • 側生地 ポリエステル
  • 中綿 ポリエステル(シンサレートKK60)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング
※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

シンサレートの布団を1枚足すだけで、寒い夜もあたたかく眠れます。
思うようなあたたかさが感じられなければ、毛布や薄手の布団を掛け布団の上にプラスすると、断熱効果も高まります。
シンサーレート掛け布団の選び方を参考に、冬でもあたたかくを快適な睡眠を手にしてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次