【動画解説】長い靴紐を短くする結び方 革靴も靴紐を切らずにおしゃれに調節
靴紐が長い時は通し方や結び方を工夫すれば、靴紐を切ることなく着用できるためおすすめです。
そこで今回は、靴紐が長い時のおすすめの対処法を紹介します。
ほどけない靴紐の結び方も、はじめてでもわかりやすい写真つきで詳しく解説。
スニーカーや革靴の長い靴紐に悩んでいる人は、ぜひこちらの記事をチェックしてください。
スニーカーや革靴の靴紐が余る原因
スニーカーや革靴の靴紐が長い時は、いくつかの原因が考えられます。
そのなかでも特に多いのが、「購入した時から付属していた靴紐が長い」「足幅が細く、靴紐を締めると余る」「長年の着用により靴紐が伸びる」といった理由です。
特に、運動靴などの伸縮性のある靴紐の場合、履き続けることで靴紐が伸びることがあります。
靴紐が長い時の調整方法 | 切らない方法も
スニーカーの靴紐が長い時は、通し方や結び方を工夫する方法や、靴紐を切るといった方法で長さ調整可能です。
通し方で短くする方法
靴紐が鳩目(アイレット)を多く通る通し方に変えることでも、靴紐の余りの部分は短くなります。
スニーカーや運動靴の場合、左右の穴に交互に通すオーバーラップという通し方が一般的。
しかし、靴紐をはしごのように組むラダースタイルや、X字のように組むラティススタイルといった通し方は、より靴紐を短くすることができます。
結び方で短くする方法
ちょうちょ結びをされることが多い靴紐ですが、結び方を変えることで靴紐を短く調整することもできます。
後ほど、ダブルアイレットやベルルッティなど、おしゃれでほどけない結び方の手順を写真つきで解説します。
切ることで短くする方法
靴紐切ることで短くすることも、もちろんできます。
しかし、切ったあとの靴紐はそのままにしておくと毛先がほつれてきてしまうもの。
金属製のチップパイプやプラスチック製のレースパイプなどを使用して毛先を固定してください。
ほどけない!長い靴紐を短くする結び方
運動靴や革靴の靴紐が長い時におすすめの、靴紐が短くなるおしゃれでほどけない定番の結び方を3つ紹介します。
【簡単】ダブルアイレット
ダブルアイレットは足がしっかりと靴にフィットするため、運動靴が脱げやすい人にもおすすめの結び方です。
【通し方1】
上から2番目の穴まで靴紐を通します。この時、上から2番目の穴は下から上に通してください。
【通し方2】
一番上の穴に上から靴紐をゆるく通し、輪っか状にしましょう。
【通し方3】
先ほどできた輪の中に反対側の靴紐を左右それぞれ通し、靴紐を締めます。
【通し方4】
残った靴紐で蝶々結びをしたら、ダブルアイレットの結び方の完成です。
【特に長い靴紐に】はしご結び
靴紐をはしごのように組むはしご結びは、靴紐が特に長い時や、ほどけない結び方・通し方にしたい時におすすめです。
【結び方1】
まずは、一番下の左右の穴の裏側から靴紐を通した後、靴紐の長さが左右それぞれ均等になるように調整します。
【結び方2】
縦にラインができるよう、靴紐を縦方向の真上の穴に表側から通します。
【結び方3】
先ほどできた縦のラインに、左右反対側の靴紐をそれぞれ通します。
【結び方4】
靴紐を隣の穴に通し、一番上の穴まで【結び方2~結び方3】を繰り返してください。
【結び方5】
ちょうちょ結びをしやすくするため、靴紐を再度一番上の穴に通した後、残った靴紐でちょうちょ結びをしたら完成です。
【革靴も運動靴も】ベルルッティ
ほどけない靴紐の結び方として知られるベルルッティは、革靴をはじめスニーカーや運動靴にも使える通し方です。
【通し方1】
事前に一番上の穴まで靴紐を通した後、片側の靴紐を反対側の靴紐に2回巻き付けてから一度結んでください。
【通し方2】
ちょうちょ結びの結び方で左右に輪を作ります。
ただし、ここで作った輪は締めずに緩めたままにしておきましょう。
【通し方3】
先ほど作った右側の輪を引っ張り、写真の水色の部分のように輪の穴へ潜らせます。
【通し方4】
左右の輪を引っ張り、写真のように2つできる結び目を整えたら完成です。
靴紐を買い替えて、より便利に
靴紐が長い時や、古くなり伸びた時は、新しい靴紐に買い替えるのもひとつの手です。
適切な靴紐の長さを選ぶと、靴紐を結び方で調整する必要も、切る必要もありません。
鳩目の数が2~3個の場合は55センチがおすすめ。
また、鳩目が4~5個の場合は65センチ、5~6個の場合は90~110センチ、ハイカットスニーカーは140~150センチ程度がおすすめです。
便利な付け替え用靴紐8選
ほどけない靴紐や、おしゃれな結ばない靴紐など、靴をさらに履きやすくする付け替え用の靴紐を8つ紹介します。
フランシュエット(franchouette) シュレパス(SHULEPAS) 大人用
伸縮性の高い素材で簡単に脱ぎ着ができる結ばない靴紐
シュレパスは、伸縮性と耐久性の高いシリコン製素材を使用した結ばない靴紐。
左右の穴に垂直に通すだけで、靴紐を結ばずに履くことができます。
また、ほどけない上に、結び目がないためスッキリとした印象に見えます。
カラーバリエーション豊富で、革靴でも運動靴でも使えるアイテムです。
- 外形寸法 長さ4cm~7cm
- 材質 シリコン
- 内容量 10本
ケイ・アンド・エー(K-and-A) シューピタッ!(SHU-PITA!) 結ばないシリコン靴紐 革靴用
T字型の先端がほどけないシリコン製の結ばない革靴用靴紐
すっきりとして見た目と脱ぎ着が簡単な利便性の高さを両立させた、結ばないシリコン製の革靴用靴紐。
靴本来のおしゃれさを邪魔しないところも嬉しいポイントです。
靴紐の先が鎌のように湾曲したT字型になっており、使用中に靴紐の穴から靴紐がほどけないように工夫されています。
- 外形寸法 長さ3.8cm、4.8cm
- 材質 シリコン
- 内容量 12本(3.8cm×8本、4.8cm×4本)
伸びる靴ひも ラックラー ビジネス用
3個~5個の穴があいた革靴に使えるゴム入りの伸びる靴紐
伸びる靴紐のラックラーは、伸縮性のあるゴムを使用しているため、脱ぎ着の際に靴紐をほどいたり結んだりする手間がかかりません。
長さが65センチあるため、靴紐の穴が3個~5個あいているビジネス革靴に使用できます。
- 外形寸法 直径0.25cm 長さ65cm
- 材質 ポリエステル、天然ゴム
- 内容量 2本
ディスイズ (This is…) コットンシューレース(ATHLETIC SHOELACES)
長さや太さのサイズが選べるコットン100%のスニーカー用靴紐
ヴィンテージスニーカーのような風合いが楽しめる、コットン100%の運動靴・スニーカー向け靴紐。
6サイズの長さ展開と2種類の太さ、生成、白、黒の3種類のカラーから選べるため、自分のスニーカーに合った靴紐を選べます。
- 外形寸法 幅0.5cm、0.75cm 長さ66cm、81cm、100cm、114cm、138cm、160cm
- 材質 綿
- 内容量 2本
ディスイズ (This is…) 伸びる靴紐
伸縮性のあるゴム入りで脱ぎ着しやすくなる運動靴用靴紐
カジュアルな見た目と伸縮性を兼ねそなえた伸びる靴紐。
ゴム入りのため、一度結び目を作れば靴紐を結び直す手間なく簡単に脱ぎ着が可能です。
3種類の長さと7種類のカラーから選べます。
自分の運動靴に合った靴紐で、さらにおしゃれに履きやすくしましょう。
- 外形寸法 幅0.65cm 長さ81cm、114cm、138cm
- 材質 ポリエステル、ゴム
- 内容量 2本
結ばない靴ひも
結び目を作らずメタルロックパーツで固定するゴム入り靴紐
結ばない靴紐は、靴紐の両端をメタルロックパーツで連結させるほどけない靴紐。
結び目を作らないため、スニーカーの足元がすっきりとして見えます。
また、伸縮性のある素材、かつ、自分のサイズにあわせて靴紐を切る仕様のため、運動靴が足にフィットしやすいです。
- 外形寸法 長さ105cm
- 内容量 2本
ロックレース(Lock Laces) 結ばない靴紐
米国特許取得のパーツで固定するゴム素材の結ばない靴紐
ほどけない靴紐が欲しい陸上選手の声から生まれたこちらは、結ばないで使える靴紐です。
米国特許を取得した特殊構造のロックパーツによりゴム素材の靴紐をしっかりと固定し、一日中快適に運動靴を履くことができます。
- 外形寸法 直径0.22cm 長さ122cm
- 内容量 2本
エジソンゴルフ(Edison Golf) コンフィ(COMFY)
ダイヤルを回すだけで靴紐を締められるほどけない靴紐
ダイヤルを回すだけでファブリックワイヤー製の靴紐を締められる、ほどけない靴紐。
履くときに結び目を作る必要がないため、指先がうまく使えない子供や高齢者、毎回靴紐を結び直したくない人などにもおすすめです。
- 材質 PC、PA、TPU、POM
- 内容量 コンフィ2個、シリコンチューブ2本
まとめ
ここまで、靴紐が長い時のおすすめの対処法を紹介しました。
靴紐が長い時は、靴紐の通し方を工夫する・ハサミで切るといった対処法があります。
靴紐が古い場合や、あまりに長い時は、新しい靴紐に交換するのもひとつの手です。
鳩目の数やデザインに合うおしゃれな靴紐も幅広く販売されています。
長い靴紐の対処に困っている人は、ぜひ参考にしてみてください。