ブロー用ブラシ・デンマンブラシおすすめ11選 豊富な種類が魅力 D3・D4・D14の違いとは? 使い方も解説
髪の毛をきれいにブローする際に必要不可欠なのが、ドライヤーとブラシ。
特にブラシは、片手で持ちやすい、髪をすくい取りやすいなど、使い勝手の良いものを選ぶことが重要です。
今回おすすめする「デンマンブラシ」は、美容院などプロも認めるブロー用ブラシ。
代表的なD4、D3のほかにもストレートブラシやパドルブラシの展開もあり、豊富な種類の中から選ぶことができます。
この記事では、そんなデンマンブラシの種類やそれぞれの違い、使い方を解説します。
あなたにぴったりのデンマンブラシを探してみてください。
ブロー用ブラシとして人気の「デンマンブラシ」とは
デンマンブラシとは、イギリスのデンマン社という会社が作った半円の形状のヘアブラシのことです。
代表的商品である「D3」や「D4」がこれに当たります。
デンマン社製に限らずこの形状のブラシはデンマンブラシと呼ばれることもありますが、正式名称はハーフブラシ。
この半円の形状の土台が、髪をストレートにブローするのに役立ちます。
ブラシが硬いため髪を立ち上げながらドライヤーを当てたり、逆にテンションをかけてボリュームを落としたりすることが可能。
ピンの数やサイズなどに違いがあり、あなたのヘアスタイルに合ったものを選ぶことができます。
デンマンブラシ「D3」「D4」「D14」の魅力や違い、使い方を解説
デンマンブラシと言ってもハーフブラシのほかにシャンプーブラシやパドルブラシなど様々な種類があります。
まずは、代表的な「D3」「D4」「D14」の特長やそれぞれの違いを見ていきましょう。
髪の長さや髪質、重さなど、自分の使いやすいデンマンブラシを選んでください。
初めて購入する人におすすめのデンマンブラシ「D4」
髪をストレートにブローしたい・ボリュームダウンさせたい場合、ある程度の重みやテンションがかけられるブラシが理想。
デンマンブラシD4は、持ちやすいサイズ感と適度な重みがあるので、初めてデンマンブラシを購入する人にもおすすめ。
ピン配列は9列で、髪の短い人から長い人までオールマイティーに使用できます。
短い髪の毛におすすめのデンマンブラシ「D3」
ショートやボブヘアの人なら、D4よりもややコンパクトな「D3」も良いでしょう。
ピン配列は7列で、短い髪を逃さずブローしやすい大きさなので、特に短い髪の人や髪の量が少ない人にぴったり。
ブローはもちろん短い髪のウェーブも作りやすく、手が小さい人にもおすすめです。
携帯用におすすめ 便利なコンパクトサイズのデンマンブラシ「D14」
D3よりもさらに小さい「D14」。
ピン配列は5列で、細かいウェーブやショートヘアのブローに重宝します。
持ち運びにも便利なので、旅行や出張をよくする人にもぴったり。
髪全体のブローにはD3やD4を使い、ポイントブローにD14を組み合わせるのもおすすめです。
デンマンブラシの使い方 きれいにブローするポイントを解説
ここでは、髪をきれいにブローするためのデンマンブラシの使い方を解説します。
ブロー用のデンマンブラシを使って自然な丸みを出し、ゆるやかなストレートヘアにブローしましょう。
- 髪が傷んでしまうので、必ず乾いた状態で始めてください。
- サイドの毛をとり、床と平行になるように手ぐしでとかします。
- とかした髪の毛をチョキの手で挟み、反対の手でデンマンブラシの背を髪束の下に当ててクルッと返します。こうすることで、ブラシにしっかり髪を絡めることができます。
- デンマンブラシに髪を絡めることができたらドライヤーを持ち、デンマンブラシに対して45°の角度でドライヤーを当てていく。この際、一箇所に当て続けずブラシに沿わせるようにドライヤーを動かしながら当てるのがおすすめ。
- 後ろの髪は毛量が多いので、クリップで上下に分けて下の毛束から半分ずつブローしてください。
- 時間に余裕がある場合は、生え際表面の毛束を再度ブローすると、よりきれいな仕上がりになります。
おすすめデンマンブラシ11選 D3・D4以外にも様々な種類のブラシを紹介
代表的な半円のデンマンブラシをはじめ、様々な種類のブラシを紹介します。
サイズやデザインの違い、シャンプー用やブラッシング用など用途の違いもチェックしながらお気に入りの一本を見つけましょう。
デンマンブラシ (DENMAN) トラディショナルシリーズD4
ロングの髪束もしっかりキャッチ。初心者におすすめの代表モデル
先ほど紹介した代表的デンマンブラシ「D4」です。
9列の長めのナイロンピンが、ロングの髪束もしっかりとキャッチします。
「ブローしたら髪がさらさらになった」「頭皮までピンが届いてマッサージになる」と口コミでも評判。
ショートからロングまで、髪の長さを問わずおすすめしたい逸品です。
- 外形寸法 長さ21.4cm
- ピン 9列
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る2,100円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D4ライト
ショートからロングまで幅広く対応するD4の軽量モデル
こちらは、従来のデンマンブラシD4を軽量化したライトタイプ。
「D4が重くて使いづらい」という人におすすめです。
大きさはD4と全く同じなので、ショートからロングまで幅広く対応しています。
さらに日本限定の8つのカラーバリエーションで、他の人と違いをつけられるのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法 長さ21.4cm
- ピン 9列
- 素材 ABS樹脂、TPE、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る2,980円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) ブラックシリーズ D4N
プロも愛用! 重厚な雰囲気が魅力のD4ブラックシリーズ
こちらのブラックシリーズはプロフェッショナル感溢れる重厚な雰囲気が魅力で、美容師さんなどのプロも愛用しているデンマンブラシ。
「セミロング、ロングヘアに使いやすい」と口コミで評判です。
頭皮にピンが当たり、頭皮マッサージの効果もあります。
- 外形寸法 長さ21.7cm
- ピン 9列
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る2,401円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) トラディショナルシリーズD3
ショートからボブの長さにおすすめのややコンパクトなモデル
D4よりもややコンパクトなD3は、ショートからボブの長さの人に最適なサイズです。
短い髪の部分や細かいウェーブを作るのにもちょうどよく、D4が少し大きく使いづらいと感じる人にもおすすめ。
「静電気も起こらず頭皮マッサージにもなる」と口コミでも好評です。
- 外形寸法 長さ21cm
- ピン 7列
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) ホワイトシリーズ D3W
清潔感のあるモノトーンのデザインが魅力のホワイトシリーズ
こちらのホワイトシリーズは、ラバーの土台部分がブラックでハンドル部分はホワイトというモノトーンの美しいデザインが人気のシリーズです。
種類はD3の他にもD4とD143があり、同色で揃えてもトラディショナルシリーズと並べてもおしゃれ。
白くて清潔感のあるサニタリーにもおすすめのデンマンブラシです。
- 外形寸法 長さ20cm
- ピン 7列
- 素材 ABS樹脂、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D14
細かいウェーブやヘアラインに適したコンパクトな携帯用モデル
D3よりもさらにコンパクトな、細かいウェーブやヘアラインを作るのにおすすめのデンマンブラシ。
持ち運びしやすいサイズ感で、通勤通学や旅行などの携帯用にも適しています。
カラーはレッドのラバー台座に赤、茶、黒の3色展開。
どれも落ち着きある上品な組み合わせがおしゃれです。
- 外形寸法 長さ17cm
- ピン 5列
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る1,500円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D5
D4よりも大きいサイズの、高級感&重みのあるハイグレードシリーズ
通常のデンマンブラシD4よりも大きなサイズのD5は、重量感がさらに増したハイグレードシリーズ。
ハンドルの高級感や重さ、構造や素材などがプロ仕様で作られています。
片手でブローするにはやや重量感がありますが、本格的な仕上がりを求める人におすすめです。
- 外形寸法 長さ21.5cm
- ピン 9列
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D200
ドライヤー使用に適した熱の通風性が高いシリーズ
こちらのD200は、ドライヤーをかける際に使用することを作られています。
そのためボディは熱の通風性を良くするために複数穴が空けてあり、髪がより一層早く乾きやすいように工夫されています。
ピン先は丸くなっており、頭皮に優しいタッチ。
ピンの密度が高すぎないため、手ぐし感覚でとかすことができます。
非常に軽くて持ちやすいので、さっと髪をとかす際にもおすすめです。
- 外形寸法 長さ21cm
- ピン 7列
- 素材 ハイトレイルポリマー
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D79 ストレートブラシ
静電気を抑える良質の猪毛を使用したツイン式ストレートブラシ
こちらのD79は、髪を挟んで真っ直ぐにするストレートブラシ。
ストレートアイロンと似た形状のツインブラシタイプです。
ドライヤーの熱がエアホールを抜けて直接髪まで届き、セラミックコーティングプレートで蓄積されてしっかりと髪を伸ばしてくれます。
良質の猪毛を使用したブラシは静電気を抑えて髪を傷めにくいので、髪のねじりやうねり、癖が気になる人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅4.5cm 長さ24.0cm
- 素材 ABS樹脂、セラミックプレート、猪毛
楽天市場で見る
amazonで見る5,367円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D6 シャンプーブラシ
髪を軽く軟らかい仕上がりに。頭皮マッサージができるシャンプーブラシ
シャンプーの際に頭皮マッサージができる、デンマンブラシのD6。
髪の間のホコリや頭皮の老廃物をすっきり落とすことで、軽く軟らかい仕上がりを期待できます。
「隙間のないデザインが衛生的」「かさばらないので持ち運びやすい」と口コミで好評。
ブラックとシルバーの2色展開で、ひとつあれば家族全員が使えるシンプルなデザインもおすすめポイントです。
- 外形寸法 直径8cm 厚み1.8cm
- 素材 ポリエチレン
楽天市場で見る
amazonで見る1,601円
Yahoo!ショッピングで見る
デンマンブラシ (DENMAN) D83 パドルブラシ
ブロー用ブラシとの併用がおすすめ。髪の絡まりをほぐすパドルブラシ
「ブロー用以外のブラシもデンマン社製で揃えたい」という人には、こちらのパドルブラシがおすすめ。
ブロー用のトラディショナルシリーズとは違い、髪や頭皮にテンションをかけすぎず髪の絡まりをほぐすことができます。
朝の支度時や就寝前はもちろん、美しい髪を維持するにはシャンプー前のブラッシングも大切。
ぜひブロー用ブラシとの併用を検討してみてください。
- 外形寸法 幅8cm 長さ24.5cm
- 素材 ABS樹脂、天然ゴム、ナイロンピン
楽天市場で見る
amazonで見る2,560円
Yahoo!ショッピングで見る
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
まとめ
髪をきれいにブローできる、おすすめのデンマンブラシやその使い方を紹介しました。
D3やD4などサイズの違いだけでなく、ブロー用・ブラッシング用・シャンプー用など様々な種類があります。
ブラシを使い分けることで頭皮や髪への負担を減らし、髪を良い状態にキープすることができます。
この記事を参考に、あなたに合ったデンマンブラシを見つけてください。