【購入者の声も】ミニホットマット・ミニホットカーペットおすすめ10選

出典:楽天市場

※本ページにはプロモーションが含まれています

新たな防寒グッズとして注目を集めているホットマット。
電気マットともいい、アイリスオーヤマや山善などの家電メーカーからも販売されています。
サイズ展開が豊富で、なかでもミニサイズのホットカーペットは持ち運びもしやすくピンポイントで暖められて便利。
この記事ではミニサイズのホットマットの選び方をはじめ、おすすめのミニホットマット・ミニ電気マットを紹介するのでチェックしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

一畳より更にミニサイズのホットカーペットが欲しい

ホットマットは電気マットやホットカーペットとも呼ばれ冬の防寒対策に人気のアイテム。
最近では、足元やおしり、腰など暖めたい部分をピンポイントに暖めてくれるミニサイズのホットマットが注目されています。
ミニサイズのホットマットは一般的なサイズのホットカーペットに比べ、購入価格も電気代も安いのも魅力です。
使いたい場所へ手軽に持ち運べるのも嬉しいポイントでしょう。

ミニサイズのホットマットの選び方

ミニホットマット、ミニホットカーペットの選び方を紹介します。
サイズや機能など、自分の使い方に合ったホットマットを選ぶ参考にしてください。

設置場所でサイズを選ぶ

ホットマットのサイズは、どこに設置して使うかによって選ぶとよいでしょう。
例えば、椅子の座面や足元に使う場合には、40cm×40cmほどの電気マットで十分暖まります。
ダイニングテーブルの下やキッチンで使いたい場合には、長さ100cmほどの長方形サイズがおすすめです。

座面サイズなら携帯に便利なタイプも

座面サイズのホットマットは、ミニサイズなので軽量なものが多いです。
また、コンパクトに折りたためたり、収納袋がついていたりするタイプもあります。
携帯に便利なため、家の中はもちろん外出時にもホットマットを手軽に持ち運んで使えます。

テーブルマットにするなら防水タイプが便利

ダイニングテーブルの下でテーブルマットとして使うなら、防水タイプがおすすめ。
防水タイプであれば、食事のときに飲み物などがこぼれてもタオルで簡単に拭き取れます。
キッチンの足元用に使う場合にも、防水タイプのホットマットを選ぶとよいでしょう。

暖かさの調節は何段階か

ホットマットを選ぶときには、暖かさの調節が何段階あるのかのチェックも重要。
温度調節の段階数が多ければ、その分自分の快適な温度で使用できます。
温度調節なしで電源の入切だけのタイプは、操作が簡単で安価なものを探している人におすすめです。

電源コードの長さにも注目

ホットマットの電源コードの長さも確認が必要です。
設置場所によっては、コンセントが近くにない場合もあるため、長めの電源コードのものが便利。
あらかじめ設置場所を決めているなら、コンセントとの距離を測って確認しておくとよいでしょう。

アイリスオーヤマなどメーカーで選ぶ

家電メーカーのホットマットは、品質においての安心感あり口コミも多く比較しやすいためおすすめです。
特に、アイリスオーヤマや山善、パナソニックなど日本メーカーの商品は信頼性もあります。
サイズや機能性などでどのホットマットがよいか迷ったら、メーカーで選ぶのも1つの方法です。

【100人に調査】ミニサイズのホットマットを購入する際に重視したポイントは?

今回イエコレクション編集部では、ミニサイズのホットマット・ホットカーペットを3年以内に購入したことのある100人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。

アンケート_ミニサイズのホットマット・ホットカーペット購入で重視したポイント
iecolle.com
調査対象:ミニサイズのホットマット・ホットカーペット購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年10月18日/調査機関:イエコレクション編集部

最も多かった回答は、「サイズ」で39%、2位は「価格」で23%、3位は「電気代」で14%という結果に。
続いて「温度調整機能」が10%、「手入れのしやすさ」7%、「デザイン」4%、「メーカー」2%、、「防水加工」1%でした。

「サイズ」を選んだ人の理由には、「和室で使う為、座布団位のサイズの商品を探して購入した」「必要な部分だけ温めたかったため」、「温度調節機能」を選んだ人からは「室温の変化で、温度が調節できると良いと思いました。」という意見もありました。

【100人に調査】ミニサイズのホットマット・カーペットの使用満足度を教えて!

続いてミニサイズのホットマット・ホットカーペットを使用した満足度についても、アンケートを実施しました。

アンケート_ミニサイズのホットマット・ホットカーペットを使用した満足度
iecolle.com
調査対象:ミニサイズのホットマット・ホットカーペット購入者100名/調査方法:インターネットでのアンケート調査/調査日:2023年10月18日/調査機関:イエコレクション編集部

1位が「満足」47%、2位が「やや満足」40%という結果に。
全体の9割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は9%。
「やや不満」と購入に後悔している人はわずか4%でした。

「満足」「やや満足」と回答した人の理由

・一人で使うので、ミニサイズで電気代を抑えれたので満足です。
・体調により、足を温めたりお腹に当てたりと使い勝手が良いし、かさばらないので便利です。
・普段、椅子や座布団の上などに置き、寝る時は足元に置き寒さ対策してます。思ったより暖まり良いです。
・足元にひいて使用するので、冬場は特に重宝します。エアコンだけだと上の方しか温まらないですが、ミニマットだと少ない電力で効率的に暖がとれます。
・空気が乾燥しないから喉に優しい

「普通」「やや不満」と回答した人の理由

・もう少し大きいサイズを選べばよかった。
・小さすぎて失敗した。
・寝る時に足元に敷いて暖をとっていたが、湯たんぽを使い始めてから利用しなくなったから

ミニサイズのホットマットやホットカーペットの購入に迷っている人は、ぜひこちらのアンケート結果も参考にしてみてください。

ミニサイズのホットマット・電気マットおすすめ10選

ミニサイズのホットマット・電気マットのおすすめ商品を10個紹介します。
アイリスオーヤマなどのメーカーや温度調節可能なものなどさまざまな種類があるのでチェックしてみてください。

インコ (INKO) ヒーティングマットヒール (Heating Mat Heal) IK16402BL

おすすめホットマット・電気マットの1つは、インコのヒーティングマットヒールです。
円形で薄いのが特徴のホットマットで、コンパクトに巻いて持ち運びがしやすい仕様。
温度は3段階の調節ができるため、室温によって暖かさを変えられます。
また、12時間経てば自動で電源が切れるため、電源を切り忘れても安心。
モバイルバッテリーのUSBポートからも給電可能で使う場所を選ばないのも魅力です。

  • 外形寸法 直径27cm
  • 消費電力 7.5W
  • 温度調整 3段階(38°C~47°C)
  • 電源コード長 1.7m

楽天市場で見る
amazonで見る4,980円
Yahoo!ショッピングで見る

大河商事 (TAIGASHOJI) エネタンポ (enetanpo) USBウォームパッド ET-06

こちらは、上下にスナップボタンがついたホットマットです。
スナップボタンを留めれば筒型になり、ハンドウォーマーとしても使えます。
スナップボタンで連結もできるため、複数人で使うときや広い範囲で使いたいときにも便利。
また、USB電源タイプなので、モバイルバッテリーを用意すればアウトドアでも活躍するでしょう。
別売りのアダプターを使えばコンセントからも電源をとれます。

  • 外形寸法 縦38cm 横35cm
  • 温度調整 調整なし(39°C)
  • 電源コード長 0.4m

楽天市場で見る
amazonで見る2,772円
Yahoo!ショッピングで見る

小泉成器 (KOIZUMI) ホットマット KDM-4593

コイズミのホットマットは、ミニサイズのホットカーペットで椅子の座面や足元などの防寒にぴったりです。
カバーは取り外しができ、洗濯できるのも嬉しいポイント。
温度調節はできませんが、スイッチはオンとオフだけなので操作が簡単です。
電源コードは長めなので、使いたい場所からコンセントが遠くても安心して使えます。

  • 外形寸法 縦48cm 横48cm
  • 消費電力 30W
  • 温度調整 調整なし(42°C)
  • 電源コード長 1.8m

楽天市場で見る
amazonで見る3,480円
Yahoo!ショッピングで見る

ライフジョイ (LIFE JOY) ふんわりやわらか電気マット JPMH451

ライフジョイの電気マットは、肌触りのよさが魅力のフランネル素材が使われたミニサイズホットカーペットです。
クッション性もあるため、座り心地がよくじんわりやさしく暖めてくれるでしょう。
温度調節は強弱の2段階。
強で使っても、1時間あたり約0.54円と電気代が安いのも魅力。
また、二つ折りにできるため、持ち運びがしやすく収納するときも場所をとりません。

  • 外形寸法 縦45cm 横45cm
  • 他サイズ展開 60cm×60cm、45cm×90cm
  • 消費電力 40W
  • 温度調整 2段階(45°C)
  • 電源コード長 1.4m

楽天市場で見る
amazonで見る3,171円
Yahoo!ショッピングで見る

アイリスオーヤマ (IRIS OHYAMA) ホットマット HCM-40S-T

アイリスオーヤマのホットマットは、ミニサイズのホットカーペットです。
毛足の短い素材で、なめらかでやさしい肌触りが特徴。
アイリスオーヤマのホットマットは2段階の温度調節ができるため、寒さや好みによって温度を変えられます。
座面や冷えやすい足元に置いて使うのはもちろんですが、ペットの防寒対策としてもおすすめです。

  • 外形寸法 縦40cm 横40cm
  • 他サイズ展開 60cm×60cm、176cm×88cm
  • 消費電力 30W
  • 温度調整 2段階(40°C~48°C)
  • 電源コード長 1.5m

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ワタナベ工業 (Watanabe Industry) ホットクッション WA-45D

こちらはワタナベ工業のミニサイズのホットマット。
クッション性があるので座布団代わりとして椅子の座面に使うのはもちろんですが、足元の防寒にもおすすめです。
表皮に発熱繊維を使用しているため、通電していなくても暖かさを感じられるのも嬉しいポイント。
こちらのサイズの他に、フローリングや畳で座布団代わりとして使えるサイズやテーブルマットとして使えるサイズもあります。

  • 外形寸法 縦45cm 横45cm
  • 他サイズ展開 58cm×58m、45cm×90cm、50cm×110cm
  • 消費電力 36W
  • 温度調整 2段階
  • 電源コード長 2m

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

テクノス (TEKNOS) ホットマット ミニマットマイヤー EC-K4000

テクノスのホットマットミニマットマイヤーは、椅子や足元に置いてもスペースをとらないミニサイズのホットカーペットです。
一人用に便利で経済的なのも嬉しいポイント。
温度調節機能はありませんが、じんわりとした暖かさで長時間でも快適に使えます。
暖かさが物足りない場合には、表面温度が52°CのテクノヒートVerがおすすめです。

  • 外形寸法 縦40cm 横40cm
  • 消費電力 26W
  • 温度調整 調整なし(45°C)


amazonで見る2,500円
Yahoo!ショッピングで見る

椙山紡織 (SUGIYAMA) パーソナルマットショート SB-HP900

シルクのような肌触りが特徴のこちらのホットマットもおすすめ。
大きめサイズなので、ゆとりを持ってゆったり座れるのが魅力です。
室温に合わせてマット温度を調整する室温センサーやダニ退治機能、切り忘れ防止タイマーなど機能も充実しています。
丸洗いも可能なので、小さな子供やペットのいる家庭でも安心して使えるでしょう。

  • 外形寸法 縦80cm 横100cm
  • 他サイズ展開 200cm×100cm
  • 消費電力 55W
  • 温度調整 3段階(23°C~42°C)
  • 電源コード長 1.9m

楽天市場で見る
amazonで見る9,350円
Yahoo!ショッピングで見る

椙山紡織 (SUGIYAMA) ホットテーブルマット SB-TM110

こちらは防水加工が施されたホットテーブルマットです。
ダイニングテーブル下やキッチンなど水を使う場所でも安心して使えます。
フローリングタイプなので、インテリアを邪魔しにくく掃除もさっと拭くだけで簡単。
抗菌・防カビ加工、すべり止め加工で清潔かつ安心して使えます。

  • 外形寸法 縦60cm 横110cm
  • 他サイズ展開 60cm×60cm
  • 消費電力 140W
  • 温度調整 調整なし(45°C)
  • 電源コード長 1.8m

楽天市場で見る
amazonで見る8,441円
Yahoo!ショッピングで見る

パナソニック (Panasonic) ホットパネルM DC-PK3

パナソニックのホットパネルは、テーブルマットやキッチンマットとして活躍する長方形のホットマットです。
マット部分は防水加工も施されています。
細かく温度調節ができるため、ちょっと肌寒い春秋から寒波が訪れるような真冬まで快適に使えるでしょう。
8時間経過すると電源が自動で切れるため、電源の切り忘れの心配もありません。

  • 外形寸法 縦43cm 横120cm
  • 他サイズ展開 58cm×176cm
  • 消費電力 140W
  • 温度調整 5段階(50°C)
  • 電源コード長 1.5m

楽天市場で見る
amazonで見る10,073円
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

ミニサイズのホットマットは、エアコンでは暖まりにくい足元や腰、おしり部分などを暖めてくれる便利グッズです。
自分がいるスペースだけを暖められるので、寒い時期の省エネにもなります。
冬の家時間を快適に過ごしたい人は電気マットを取り入れてみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介したホットマットの選び方を参考にミニホットマット・ミニ電気マットを選んでみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次