香水の持ち運びに便利なアトマイザー10選 詰め替えの仕方やおすすめのかわいいアトマイザーを紹介

香水を持ち運びたいならアトマイザーが便利
「すぐに香りが消えるので、昼休みにつけ直したい」「仕事終わりのデートの時だけつけたい」など、香りのおしゃれを楽しんでいると、香水を外に持ち運びたいと思うことも多いものです。 でも、重くてかさばる香水ボトルは持ち運びに適しているとはいえません。
そこで活躍するのが、コンパクトなアトマイザー。 香水を少量詰め替えておけば楽に持ち運びができ、いつでもスマートに好きな香りを楽しめます。 さらにアトマイザーなら、割れた時にも無駄になる香水が少なく、バッグの中の他の持ち物に強い香りがついてしまうという失敗を防げます。
香水アトマイザーの詰め替え方 こぼさない移し方は?
アトマイザーの口はとても小さいので、ボトルから香水を詰め替える時は少しだけ工夫が必要です。 先に細いノズルのついた、ラッパのような形の「じょうご」を使えば移し方は簡単。 ノズルをアトマイザーの口に挿して、ラッパの形の部分に香水をスプレーすると、ノズルを通って香水がアトマイザーに流れ落ちます。
ボトルのスプレー部分が外せる香水なら、外して中にスポイトを差し込み、香水を吸い上げてアトマイザーに移す、という移し方も可能です。 最近では詰め替え専用ノズルがついたものや、道具を使わず本体だけで詰め替えできる便利なタイプも販売されています。
香水アトマイザーの選び方
アトマイザーにもいろいろなタイプのものがあります。 好きなデザインのものを買うのがよいのはもちろんですが、その他にも次のような点を意識して選ぶとよいでしょう。
アトマイザーの容量は少なめがおすすめ
香水を持ち運ぶのに便利なアトマイザーですが、香水を長期間保存するのには不向きです。香りや色の劣化が早まるので、入れたら早めに使い切りましょう。 そのためにもアトマイザーは小さめのものがおすすめ。 あくまで目安ですが、だいたい1ヶ月以内に使いきれる量のものを選べば、劣化の心配をせず使えます。 3ml入りのアトマイザーにフルに充填した場合、1日1プッシュで約1ヶ月使うことができます。
香りが広範囲に広がるスプレータイプ
アトマイザーには、「スプレー」と「ロールオン」の2種類のタイプがあります。 一般的なのは、細かいミスト状の香水を肌に吹きつけるスプレータイプのアトマイザー。 広い範囲にまんべんなくしっかりつけられるので、コロンやオードトワレなど、軽めの香りの香水におすすめです。 香りが持続するタイプのものや、重めの香りの香水に使う時は、しつこくなりすぎないよう、吹きつける量に注意しましょう。
さりげなく香らせるロールオンタイプ
先端についたボールのようなものを肌の上で転がして、直接香水をつけるロールオンタイプのアトマイザーは、つけたい箇所だけに少量つけられるのが特徴。 しっかり香るオードパルファムなども、さりげなくほんのり香らせることができます。 また、香りをつけていることを周囲に気づかれず自分だけで楽しみたい場合にも、ロールオンタイプのアトマイザーはおすすめです。
香りの劣化を抑えたいならガラス製や遮光性の高い素材がおすすめ
ボトル部分の素材も大切なチェックポイントです。 ガラス製のものは、中の香水が空気に触れにくいため、比較的長く鮮度を保てるのがメリット。 プラスチック製のものより高級感があるところも魅力です。 ただしやや重いことと、衝撃で割れる恐れがある点は短所といえます。 ガラス以外では、ボトルに遮光性のあるタイプのアトマイザーもおすすめ。 香水を直射日光から守ってくれるため、香水の品質をさらに長く保てます。
破損しづらいアルミ製やプラスチック製のアトマイザーも人気
プラスチック製のアトマイザーは軽くて持ち運びが楽な上に、安価なので人気があります。 香りの数だけ買い揃えたい時にもおすすめ。デザインもかわいいものが多いところが魅力です。 ただし香水の劣化は早いので、入れたらなるべく早く使い切りましょう。 一方アルミケースのタイプは、香水が劣化しにくいだけでなく破損しにくいという長所もあります。 メンズも使えるデザインが豊富で、シンプルで大人っぽいものが好きな人に人気です。
アトマイザーを再利用する際の洗浄の仕方
アトマイザーについた香りを消したい時は、次の方法で洗浄してみましょう。
・薬局にある無水エタノールをアトマイザーに入れ、よく振って洗浄してから何度もスプレーする。何度か繰り返す ・無水エタノールを8分目ほど入れて数日放置し、捨てて自然乾燥させる
無水エタノールの代わりにお酢などでも洗浄できます。 ただ、洗浄しても完全に消すことは難しいので、ひとつのアトマイザーには同じ系統の香りのものを入れましょう。
おすすめの香水アトマイザー10選
amazonや楽天で買える香水アトマイザーの中から、おすすめの品を紹介します。 かわいいものからメンズも使えそうなデザイン、無印などのシンプルなものまで幅広く揃えました。
ジャックマルクス (JACMARCS) リフィラブル パフューム アトマイザー スティックシェイプ
12個ものスワロフスキーをあしらった、つやつやのメタルボディがおしゃれでかわいい一品です。 アトマイザー本体を香水ボトルのノズルに押し込んで上下に動かすだけで、スポイトやじょうごなどを使わずに充填できる「プッシュチャージ」方式が画期的。 香りのおしゃれを楽しむ人たちの間で人気を集めています。 10種類のカラーから選べるのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法 直径1.3cm 高さ10.3cm
- 容量 3.1ml
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ジャックマルクス (JACMARCS) リフィラブルパフュームアトマイザー ヘキサゴナル シェイプ
上と同じ「ジャックマルクス」のアトマイザーです。 シャープな五角形のメタルボディとスワロフスキーの輝きが高級感を演出。 メンズにもおすすめのデザインです。 こちらも詰め替えはスポイトやノズルが不要な「プッシュチャージ」方式。 移し方が簡単な上に、空気に触れて劣化するリスクも抑えてくれます。 amazonの口コミではおしゃれな見た目と高級感が好評価を得ています。
- 外形寸法 幅1.6cm 奥行1.6cm 高さ8.65cm
- 容量 3.7ml
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ヤマダアトマイザー グラスアトマイザー アルミキャップ
ファンも多い日本のアトマイザー専門メーカー、ヤマダアトマイザーのスタンダードな一品です。 無地のガラスボトルにプラスチックポンプ、9色から選べるアルミキャップを使用したシンプルなデザインで、無印良品のアイテムが好きな人などにもおすすめです。 価格も手頃で、色違いで揃えて香りのイメージごとに使い分けてもOK。 専用ノズルと折りじょうごが付属しているので、香水の移し方も簡単です。
- 外形寸法 直径1.5cm 高さ7.4cm
- 容量 4ml
- 材質 ガラス、樹脂、アルミ
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ヤマダアトマイザー グラスアトマイザー
ボトルとキャップに20種類もの柄が入っていて、選ぶのも楽しそうな一品です。 例えばフローラル系の香りにはかわいいピンクの花柄やハート柄、さわやかな香りにはブルー系、ムスクなど大人っぽい香りにはゴールドのヒョウ柄など、使い分けるのもおすすめ。 ネット上ではデザインの他に、液漏れせず安心して使えるという点も評価されています。 安価ながら、日本製ならではの品質の高さも兼ね備えたアトマイザーです。
- 外形寸法 直径1.5cm 高さ7.6cm
- 容量 4ml
- 材質 ガラス、樹脂
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ヤマダアトマイザー ハンドメイド アトマイザー メタルレース
こちらは「型吹きガラス」という製法で作られるハンドメイドのアトマイザーです。 ボトルにあしらわれたメタルワイヤーの装飾が、まるで昔のヨーロッパの工芸品のような繊細な美しさを添えています。 中のポンプもプラスチックではなくメタル製。 普通のアトマイザーでは満足できない、という人におすすめしたいこだわりの一品です。 結婚式など特別な日に使っても気持ちを高めてくれます。
- 外形寸法 直径1.7cm 高さ7.5cm
- 容量 4ml
- 材質 ガラス、樹脂、アルミ、真鍮
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
無印良品 (MUJI) アルミアトマイザー
シンプル派に人気のアトマイザーといえば「無印良品」のこちら。 アルミのクールな質感と余計な装飾を省いたデザインは、レディースにもメンズにもおすすめです。 スポイトつきで移し方も簡単。 20gと軽量なため、持ち運びの邪魔になりません。 オフィスなどでも目立たず、スマートに使用が可能で、かわいいアトマイザーが苦手という人に試してもらいたい一品です。
- 外形寸法 直径1.7cm 高さ7.5cm
- 容量 4.8ml
- 材質 アルミ
- 仕様 スプレータイプ
香水 クイックアトマイザー
丸みを帯びた形がかわいいアトマイザーです。 こちらもじょうごやスポイトなしで詰め替えができるタイプ。 忙しい時にもさっと詰め替えられるのが魅力的です。 アルミケースには窓がついていて、内部の残量を確認できるのもポイント。 13種類のカラーが用意されているので、香りのタイプに合わせていくつか揃えてみるのもおすすめです。
- 外形寸法 直径1.7cm 高さ8.1cm
- 容量 5ml
- 材質 アルミ、PP
- 仕様 スプレータイプ
ジャックマルクス (JACMARCS) リフィラブル パフューム アトマイザー オーバルシェイプ
アトマイザーには珍しい、ぽってりとした楕円形が目を惹く「ジャックマルクス」の一品。 曲線が手のひらによくなじんで、握りやすく使い心地がいいのがポイントです。 ダイヤにも似たきらめきを放つ一粒のスワロフスキークリスタルが、上品な大人っぽさを演出。 もちろんこちらも詰め替えが簡単な「プッシュチャージ」方式です。 クリアなピンクやターコイズ、メンズも使えそうな渋いシルバーなど、5色のカラーから選べます。
- 外形寸法 幅33cm 奥行17cm 高さ80cm
- 容量 5.2ml
- 仕様 スプレータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ヤマダアトマイザー コロプチパフュームローラー
狙った場所に少しだけ香水をつけたい時に便利な、ロールオンタイプのアトマイザー。 装飾のないシンプルなデザインですが、樹脂キャップのピンクやブルー、パープルなどのカラーがほんのりかわいい雰囲気も出してくれています。 口コミによると、ステンレスのボールをやや肌に押し付けるようにしながら塗ると液がよく出てスムーズにつけられます。 気軽に買える値段も嬉しい一品です。
- 外形寸法 直径1.5cm 高さ6.6cm
- 容量 4ml
- 材質 ガラス、樹脂、ステンレス
- 仕様 ロールオンタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
リージェントハウス (REGENT HOUSE) ロールオンタイプボトル
名古屋にある手作りアロマグッズのショップ「LOVEHOUSE」のロールオンアトマイザー。 ボトルには光を通しにくい遮光瓶が使われていて、香水の劣化を抑えてくれます。 はっきりしたショッキングピンクやグリーン、ブルーなどのカラーがポップな印象。 カラーによってはつや消し加工が施され、カジュアルな雰囲気で使えます。 ユニセックスなファッションが好きな人におすすめの一品です。
- 容量 5ml
- 材質 ガラス、プラスチック
- 仕様 ロールオンタイプ
まとめ
香水を詰め替えて持ち運べる便利な「アトマイザー」。 今回はアトマイザーの種類や上手な香水の移し方、洗浄方法、そしておすすめの商品を紹介しました。
コンパクトなアトマイザーは軽くてかさばらないのが魅力。 軽めの香りにはしっかりつけられるスプレータイプ、香りが持続する香水なら少量だけつけられるロールオンタイプがおすすめです。 かわいいものからメンズライクなものまで、デザインも豊富。 記事を参考に、ぜひお気に入りの一品を見つけて下さい。