壁に絵を飾る方法 重い絵画でも壁を傷つけずにすむ額縁の飾り方や下準備も紹介
KEYWORD
絵画を壁に飾りたいけれど、壁に絵を飾る方法がよくわからないという人もいるでしょう。
今回は、重い絵画でも壁を傷つけずにすむ額縁の飾り方を紹介します。
壁に絵画を飾る前にの下準備や、賃貸でも使いやすい絵画が飾れる粘着フックなど、絵画を壁掛けするときのおすすめ商品も紹介します。
絵画のあるおしゃれな部屋を作りたい、壁にお気に入りの絵を飾りたいという人は、ぜひチェックしてください。
壁に絵を飾る方法 重い絵画の飾り方は?
お気に入りの部屋作りに絵画を飾りたいけれど、壁に絵を飾る方法が分からないと言う人も珍しくありません。
特に、賃貸住宅では重い絵画を飾って壁に傷をつけてしまうことを不安に感じることも。
壁に絵を飾る方法は意外にも難しくはなく、便利なアイテムを活用してポイントを押さえた飾り方をすれば、重い絵画でも壁を傷つけずに安全に飾れます。
重い絵画を飾る前の下準備
壁掛けフックで重い絵画を壁掛けしたいときは、下準備をしておくのがおすすめ。
キレイに見える飾り方にも関係するため、チェックしてみてください。
賃貸貸借契約書を確認する
賃貸の場合、賃貸貸借契約書を確認しておきましょう。
一般的に画鋲やピンの穴は原状回復が不要です。
しかし、釘穴やネジ穴などは下地ボードに穴が到達するため、原状回復が求められることも。
重い絵画の壁掛けは特に注意が必要です。
賃貸では、大きな穴があく飾り方は控えたほうが良いでしょう。
飾りたい絵画の高さを決める
賃貸貸借契約書を確認したあとは、飾る絵画の高さを決めます。
壁掛けしたい絵画の高さを決めるときは、多角的な視点で壁掛け位置を決めるのがポイントです。
立ったときに見やすい位置が良いか、ソファに座ったときに見やすい位置が良いかを確認しましょう。
飾りたい絵画の重さを測る
絵画の壁掛けは、フックやレールなどの耐荷重以内で収めることが大切なので、飾りたい絵画の重さを事前に測っておきましょう。
このとき、絵画本体と額縁を合わせた重量を測ります。
特に壁を傷つけずに飾りたい賃貸では、穴を広げないためにも、正確な重量を測ってください。
額縁の底辺から床までを測る
壁掛けしたい高さが決まったら、作品の底辺から床までの長さを測ります。
1人でも長さが測りやすい金属製のコンベックスメジャーがあると便利でしょう。
壁掛けフックの取り付け幅を決める
壁掛けフックの位置、フック同士の取り付け幅を決めます。
額縁を含めた絵画全体が重い場合は、穴やフックへの負担を軽減するほか、安定感を出すためにフックを2個使うのがおすすめ。
フック同士を離して設置すると安定しやすくなりますが、紐がピンと張ってしまうと、掛けづらくなることもあります。
壁掛けフックを取り付ける
絵画を飾る位置が決まったら、実際に壁にフックを取り付けます。
フックを取り付けるときは、ホチキスなどで仮止めをして左右が同じ高さになっているかチェックしておきましょう。
水平器があると、フックの高さにずれがないかをより正確に測れます。
壁を傷つけずに絵を飾る方法
壁を傷つけずに絵が掛けられる飾り方を紹介します。
負荷をかけずに壁に絵を飾る方法なので、耐荷重に注意しましょう。
専用の粘着剤を使って飾る
壁にフックが付けられない、ピンを刺せないときは、専用の粘着剤を使った飾り方がおすすめです。
粘着剤なら壁を傷つけずに飾れるほか、ピンがさせないコンクリート壁にも絵が掛けられます。
ただし、粘着剤と壁との相性が悪いと落下するおそれもあるため、事前にチェックしておくと安心です。
粘着フックを使って飾る
壁を傷つけずに取り付けできる、壁紙用の粘着フックを使った飾り方もあります。
フックで壁に絵を飾る方法と同じように、フックの位置を決めて、フックを壁に貼り付けてから絵画を飾ります。
重いものでも飾れる耐荷重があるか、必ずチェックしてから使ってください。
石膏ボード用のピンを使って飾る
額縁を含めた絵画全体が重い場合は、石膏ボード用のピンを使う飾り方がおすすめ。
石膏ボード用のピンは画鋲よりも丈夫ですが、壁にできる穴は画鋲程度の大きさです。
賃貸などに住んでいて、壁を傷つけずに絵を飾りたい人にぴったりでしょう。
ピクチャーレールを設置して飾る
ピクチャーレールという、天井や壁に設置したレールにフックを掛けて壁に絵を飾る方法もあります。
ワイヤーやフックを揃える必要がありますが、額縁や絵画が重いものにも対応でき、壁を傷つけずに絵が飾れます。
ただし、大がかりな設置となり賃貸住宅には不向きです。
重い絵を壁掛けするときの注意点
重い絵を壁掛けする際は、フックを必ず複数使用し、重量を分散させることが基本。
絵画本体が軽くても額縁の重量があるため、絵画と額縁を合わせた全体重量を考えることが大切です。
また、安全に飾るためにも、壁の素材と相性の良い接着器具を選んでください。
重い絵の壁掛けおすすめアイテム
重い絵を壁掛けしたいときのおすすめアイテムを紹介します。
壁に絵を飾る方法に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
大一鋼業 (Markey) スリーピン フック
耐荷重7kg!3個のピン付きで小さくても頼れるフック
ハンマーで軽く打ち付けるだけで設置できる壁掛けフック。
フックの裏面に3個のピンが付いており、しっかりと壁に取り付けできます。
小さな見た目ですが耐荷重は7kgあり、重いものが掛けられる目立ちにくいフックを探している人におすすめです。
- 耐荷重 7kg
東洋工芸 (TOYO KOGEI) ハイパーフック かけまくり
付け替え可能!初めてでも安心して使える石膏用の強力画鋲
「かけまくり」は、石こう用の超強力画鋲。
ピンの裏面についた2本の針が石膏ボード内でクロスして広がり、しっかりと固定される優れものです。
壁の穴が小さめのため、賃貸でも使いやすいのがポイント。
付け替えもでき、初めて壁に絵を飾る人でも安心です。
- 耐荷重 7kg
若林製作所 (WAKABAYASHI S/S) 壁美人 (KABEBIJIN)
ホチキスで簡単設置!穴が目立たず賃貸住宅におすすめ
ホチキスだけで簡単に設置できる石膏ボード用フックです。
ホチキスの穴しか開かないため、取りはずした跡が目立ちにくく、賃貸住宅でも安心して使えます。
スタイリッシュなシルバーと、白色壁紙に合わせやすいホワイトの2色から選べます。
- 耐荷重 12kg
トラスコ (TRUSCO) ピクチャーレール2M 30KG用 TMCH2
複数枚や重量のある絵画を飾りたい人におすすめの耐荷重30kg!
天井や壁面に設置できるピクチャーレールは、壁に複数の絵画を飾りたい人におすすめです。
耐荷重が30kgと大きく、重い絵画でも安心して飾れます。
またジョイントピンを使えば連結ができ、広さに合わせて設置できます。
- 耐荷重 30kg
額縁の絵画を洗練された印象に見せる飾り方
額縁の絵画を壁に飾るときは、絵画が前に傾きがちです。
前傾するとバランスが悪く見えるため注意しましょう。
正面からみたときに、額縁周りにできた影が均等になるように配置すると、洗練された印象に仕上がります。
スポンジやウレタンボードなどで壁と絵画のすき間を調整することで、均等になりやすいです。
また額縁の種類や絵画の配置、壁紙とのバランス、間接照明などにこだわるのもおすすめです。
取り付け後の仕上げにおすすめ
壁に絵画を取り付けたあと、スタイリッシュに見せられるよう仕上げに使える商品を紹介します。
安定感が増すと安全性も高まりおすすめです。
コクヨ (KOKUYO) ひっつき虫 タ-380
繰り返し使える!壁と絵画の気になる隙間を埋める粘着剤
小物の固定や壁紙に穴をあけずにポスターを飾りたいときなどにおすすめのソフト粘着剤です。
貼ってはがせるため、賃貸でも使いやすいのがポイント。
壁に飾った絵画が前傾してしまうときや、壁と絵画との隙間が気になるときなどに使えます。
揉むと粘着力が戻り、繰り返し使えます。
まとめ
おしゃれな部屋にしたい人や、部屋に癒しの空間が欲しいときにおすすめな絵画の壁掛け。
飾る絵画や飾り方を変えるだけで、部屋の印象も大きく変化します。
重量のある絵画を飾るときは、安定感を重視し安全に飾れるように工夫するのがポイント。
便利なアイテムや耐荷重のあるフックを使って、安全に絵画鑑賞ができる環境を整えましょう。