睡蓮鉢で金魚は飼える? おしゃれなプラスチック製やエアレーション方法も

KEYWORD

#睡蓮鉢

家に金魚がたくさんいる写真
出典:ravi_mohan / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

ハスなどの水生植物と一緒に金魚が泳ぐ幻想的な光景。
金魚の飼育におしゃれな睡蓮鉢を取り入れることで、自分だけのビオトープの世界観を楽しめます。
屋外で金魚を飼ったことがない人は、水換えやエアレーション、越冬など金魚の飼い方に不安があるでしょう。
そこで今回は、睡蓮鉢で金魚を飼うメリットやデメリット、睡蓮鉢の選び方やおしゃれな商品を紹介。
金魚が死ぬことなく安全に冬眠、越冬できる飼い方のコツも解説します。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

屋外飼育のビオトープでは金魚は死ぬ?

金魚の至適温度は15度~28度で、温度変化に弱いため季節の変わり目は体調を崩しやすいのが特徴です。
冬は水温が15度以下になると消化能力が落ち、10度以下になると動きが悪くなる傾向に。
特に屋外飼育のビオトープではこの経過がわかりやすく、越冬のためにも金魚の冬眠準備が必要です。
屋内飼育でも冬は注意が必要で、暖房などの寒暖差で死ぬ場合もあります。
屋外飼育では金魚が死ぬことなく冬眠、越冬できる環境を整えましょう。

睡蓮鉢で金魚を飼うメリット・デメリット

睡蓮鉢に金魚を入れて屋外で飼うメリットは、金魚が四季の温度変化に慣れ、丈夫に育ちやすい点です。
冷房や暖房を使う屋内では細かい温度調節に慣れてしまい、温度変化への耐性がつきにくいでしょう。
また、ハスなどの水生植物と一緒に育ててビオトープを楽しめるのも睡蓮鉢の魅力です。

デメリットは冬に屋外飼育をしていると水が凍ってしまう危険があること。
表面なら問題ありませんが、水が全体的に凍らないように調整が必要です。
その他、低水温に弱いピンポンパールなど、屋外飼育に向かない金魚の種類もいる点に注意しましょう。

睡蓮鉢の選び方

睡蓮鉢で飼うメリットやデメリットがわかったところで、次は選び方を紹介します。
サイズやプラスチックなどの材質、洋風デザインといったポイントを見ていきましょう。

プラスチックや陶器など材質をチェック

プラスチックの睡蓮鉢は軽いため移動しやすく、価格が安いのが特徴。
日光で劣化しやすく屋外での耐久性が低いのがデメリットで、その点は陶器が優れています。
陶器はデザイン性が高いのも魅力で、反対にデメリットは重量があり価格が高い点。
ガラス製もおしゃれですが、光が通りやすく藻ができやすい点には注意しましょう。

洋風や和風など睡蓮鉢のデザイン

屋外でビオトープを楽しめる睡蓮鉢は、おしゃれなデザインを選びたいところ。
陶器など和風や和モダンデザインの睡蓮鉢は、落ち着いた雰囲気を演出できます。
ガラスやカジュアルなプラスチックの睡蓮鉢は洋風デザインも豊富。
洋風を好む人は淡い色味を選ぶのもおすすめです。

サイズや容量も確認

睡蓮鉢のサイズは直径30cmの小さめの10号サイズから、その2倍ほどの20号など様々。
容量の目安は10号で7L、20号で50Lほどで、水の満水容量も確認しておくと安心です。
金魚の種類や何匹飼うかはもちろん、置き場所に適したサイズを選びましょう。

睡蓮鉢おすすめ8選

通販で買える和風、洋風などおしゃれなデザインの睡蓮鉢をピックアップ。
紹介した材質のメリットやデメリットも参考に、何匹飼うかもイメージして選んでみてください。

信楽焼 13号窯肌ボール型すいれん鉢 睡蓮鉢 su-0082

落ち着いた雰囲気のビオトープを作れる趣のある睡蓮鉢

13号サイズの陶器でできたボール型の和風睡蓮鉢。
趣のある質感、色味の信楽焼で、内側は植物と馴染む淡いグリーンカラーです。
和風のおしゃれな庭を作りたい人にぴったりで、落ち着いた雰囲気のビオトープを楽しめます。
陶器の渋みのある和風睡蓮鉢を探している人はぜひ候補に入れてみてください。

  • 外形寸法 幅40cm 奥行40cm 高さ21cm
  • 重量 6kg
  • 材質 陶器(信楽焼)
  • 満水容量 18L

楽天市場で見る
amazonで見る11,000円
Yahoo!ショッピングで見る

中型睡蓮鉢 白 14号 新型 ビオトープ創りに NS-L

和風も洋風のビオトープも作れるモダンな陶器睡蓮鉢

グレーがかった白と深みのあるグリーンの組み合わせがおしゃれな中型睡蓮鉢。
和風、洋風のどちらのテイストのビオトープも作ることができるモダンなデザインです。
魚やペットもちろん、植物にも優しい釉薬で仕上げているのも安心できるポイント。
渋すぎずカジュアルすぎない、おしゃれな陶器睡蓮鉢を探している人におすすめです。

  • 外形寸法 幅40cm 奥行40cm 高さ22cm
  • 重量 8kg
  • 材質 陶器

楽天市場で見る

14号ハケ目二方曲げ水鉢 信楽焼すいれん鉢 睡蓮鉢 su-0148

圧迫感が少ないすっきりとしたフチの中型陶器睡蓮鉢

2ヶ所のフチが内側に織り込まれている繊細なデザインの陶器睡蓮鉢。
外側は黒をベースに、内側は緑と水色で爽やかな雰囲気に仕上げています。
幅45cmの14号サイズで、フチが薄手のため圧迫感が少ないのも大きな魅力です。

  • 外形寸法 幅45cm 奥行38cm 高さ23cm
  • 重量 6kg
  • 材質 陶器(信楽焼)
  • 満水容量 18L

楽天市場で見る
amazonで見る24,200円
Yahoo!ショッピングで見る

信楽焼 17号焦げひねりすいれん鉢 睡蓮鉢 su-0168

多種類の植物を育てたい人におすすめの広口設計の睡蓮鉢

中型よりやや大きい幅50cmを超える17号の睡蓮鉢。
17号サイズの陶器鉢ながら、4kgと比較的重すぎないのも特徴です。
こちらは広口のため多種類の水生植物を栽培したい人にもおすすめ。
内側まで統一された深いブラウンカラーで、落ち着いた和風の庭作りに最適です。

  • 外形寸法 幅51cm 奥行51cm 高さ21.5cm
  • 重量 4kg
  • 材質 陶器(信楽焼)
  • 満水容量 20L

楽天市場で見る
amazonで見る32,100円
Yahoo!ショッピングで見る

信楽焼 睡蓮鉢 青ガラス角形 18号

涼しさと重厚感のあるきれいなブルーの角型デザイン

存在感のあるきれいなブルーの陶器睡蓮鉢。
大きめの18号サイズで、涼しさと重厚感のあるおしゃれな角型デザインです。
渦を巻いたような内側の焼き目も特徴で、ちょっと個性的なデザインを好む人にもぴったり。
シンプルな庭のアクセントとして置くのも良いでしょう。

  • 外形寸法 幅57.5cm 奥行57.5cm 高さ29.5cm
  • 材質 陶器(信楽焼)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

大型睡蓮鉢 メダカ鉢 超軽量タイプ

黒のシックなデザイン&軽量な発泡スチロールの大型睡蓮鉢

発泡スチロール製の軽くて扱いやすい大型睡蓮鉢。
直径77cmの大きいサイズながら、1kgほどの重量で移動しやすいのが魅力です。
黒で統一されたシックなデザインで、金魚と植物の色もきれいに映えます。
安定感のある広口のボール型で、和風の庭に飾るビオトープにもおすすめです。

  • 外形寸法 幅77cm 奥行77cm 高さ33cm
  • 重量 1kg
  • 材質 発泡スチロール
  • 満水容量 85L

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

睡蓮鉢 メダカ鉢 金魚鉢 直径44cm 高さ25cm

安い価格も魅力。広口&軽くて割れにくいプラスチック睡蓮鉢

割れにくく、軽量なプラスチック製の睡蓮鉢。
広口設計のため多種類の水生植物を栽培したい人にぴったりです。
濃いグレーで統一されたシンプルなデザインで、金魚や植物の色が映えやすいのも特徴。
手軽に購入できる安い価格も大きな魅力です。

  • 外形寸法 幅44cm 奥行44cm 高さ25cm
  • 重量 2kg
  • 材質 プラスチック(ポリプロピレン)

楽天市場で見る
amazonで見る1,749円
Yahoo!ショッピングで見る

睡蓮鉢 メダカ鉢 凛 (RIN) 丸型 ダークブラウン S

軽量強化プラスチックでできた広口のシンプルなデザイン

樹脂にガラス繊維を混ぜた軽量強化プラスチック、FRPを使用した睡蓮鉢。
普通のプラスチックよりも耐久性が高いのが特徴です。
陶器に比べて軽いのもプラスチックの魅力で、直径50cmの大型ながら3kgほどの軽量設計。
広口のシンプルなボール型で、温かみのあるダークブラウンは和風にも洋風の庭にも馴染みます。

  • 外形寸法 幅50cm 奥行50cm 高さ23cm
  • 重量 3.3kg
  • 材質 軽量強化プラスチック(FRP)

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

睡蓮鉢での金魚の飼い方

睡蓮鉢を使った屋外での金魚の飼い方をチェック。
何匹飼えるかの目安、水換えやエアレーション、越冬のポイントを紹介します。
金魚が死ぬことがないよう、正しい金魚の飼い方を知っておきましょう。

1つの睡蓮鉢に何匹まで入る?

睡蓮鉢を買ったらまずは水量を確保し、何匹飼えるかを確認しましょう。
金魚を飼う時に必要とされている水量は、1匹あたり10Lといわれています。
金魚の種類にもよりますが、目安として18Lの睡蓮鉢なら1匹~2匹前後の金魚を飼育可能。
睡蓮鉢の中が過密すぎると水中の酸素が減りやすく、金魚が酸欠になるため注意が必要です。
1匹あたり10Lを目安に、無理のない範囲で何匹飼えるかを決めましょう。

水換えやエアレーションはどうする?

金魚が死ぬのを防ぐためには、水換えやエアレーションの注意点をチェック。
基本的には週に1回程度、全量の半分以下の水換えが必要で、水温を合わせながら丁寧に水換えしましょう。
エアレーション(酸素)やフィルターは、屋外飼育の場合必須ではありません。

酸欠にならないように金魚の過密を避ける、エサをあげすぎない、こまめに水換えすることでエアレーションなしでも飼育可能。
電源を確保できる場合、水質悪化が早い夏の時期はフィルターを入れるなど、より良い環境に整えてあげると安心です。

越冬はどうする? 冬眠させるコツ

金魚が冬眠しやすい環境を作るためにはエサや水換え、水量の調整が必要です。
まず気温が下がってきたらエサを消化のいいものに変えます。
脂質の多いエサは避け、極端にエサを食べる量が減ったらあげるのを止めて様子を見ましょう。

エサを食べなくなってからは、温かい時期に発生するアオコ(青水)が冬眠中の栄養になります。
冬は水換えをほとんど行わず青水を確保しましょう。
水量は、屋外飼育だと凍りやすいため冬は多めにして表面だけを凍らせます。
水流を変える機材などは止め、隠れ場所になる水草を多めに入れてあげてください。

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

金魚の屋外飼育、ビオトープにおすすめの睡蓮鉢を紹介しました。
材質の種類、確保すべき水量や何匹飼育できるかなどのポイントもおさえておくと安心です。
水換えやエアレーション、越冬の注意点など金魚の飼い方に不安がある人は紹介した金魚の飼い方もチェック。
屋外での冬の飼育は冬眠しやすい環境を整え、越冬の準備をしてあげることが大切です。
和モダンや洋風などおしゃれな睡蓮鉢で金魚が泳ぐビオトープを楽しみましょう。


※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる