通販で買える、ベランダに飾れるきれいでおしゃれな鯉のぼり6選 飾る意味や時期、スタンドなど設置方法も

KEYWORD

#鯉のぼり

鯉のぼりの画像
出典:jamie_nakamura / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

青空のもとでダイナミックに泳ぐ鯉のぼりは、大変きれいで見ているだけですがすがしい気持ちになります。
そんな端午の節句には欠かせない鯉のぼりですが、昨今の住宅事情では選び方にも工夫が必要です。
最近では、手入れが簡単な撥水加工の鯉のぼりや、一般家庭でも手軽に飾れるような鯉のぼりが増えてきました。

そこで、この記事では、庭だけでなくべランダにも飾れる鯉のぼりを特集。
設置が簡単なホルダー式やスタンド式の、おしゃれできれいな鯉のぼりを紹介します。
鯉のぼりにまつわる意味や由来、いつからいつまで飾るものなのかといった飾る時期についても解説するので、ぜひチェックしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

鯉のぼりの意味や由来とは?

鯉のぼりは、江戸時代に「鯉が滝を登って竜になる」という立身出世を意味する中国の故事にあやかって、のぼりに鯉を描いたことが由来だといわれています。
現在でも、端午の節句に鯉のぼりを飾るのには、「生まれた男の子が立派に成長してくれるように」という意味があります。

また、吹き流しには、もともと戦国時代に戦場で魔除けとしてのぼりにつけられていたものが、誕生した子供を災厄から守る意味を込めて、鯉のぼりと一緒に飾られるようになったという由来があります。

鯉のぼりを飾る時期とは?いつからいつまで飾るもの?

もともとは、江戸時代の武家で男子の武運を祈る風習であった端午の節句。
鯉のぼりを飾る日について明確な決まりはなく、一般的には春分の日が過ぎればいつでも良いとされています。

いつまで飾るかという時期についても明確には決まっておらず、地方によっては旧暦の端午の節句、つまり6月上旬まで飾るところもあります。
5月5日を過ぎて中旬ごろまでの時期に、晴天の日を選んで片付けるのが一般的のようです。

鯉のぼりの設置場所を確認する

従来の鯉のぼりは、庭に高いポールを立てて設置する方法が一般的でしたが、住宅事情によってはスペースが確保できないこともあります。
最近では様々な設置方法の鯉のぼりがあるので、設置場所を確認してから以下の注意点を念頭に置いて鯉のぼりを選びましょう。

設置スペースに合わせた鯉のぼりの大きさ

鯉のぼりの大きさは、ベランダに気軽に飾れるような小さなサイズのものから、数メートルもあるダイナミックなものまで様々です。
特に最近は省スペースで気軽に飾れる鯉のぼりが増えてきました。
設置する場所にはどんなサイズの鯉のぼりが飾れるのか、また、風に吹かれてたなびいても周囲に邪魔なものがないかなどをよく確認しておきましょう。

風通しがよい場所なら鯉のぼりがきれいに泳ぐ

風にはためいてはじめて形を成す鯉のぼりは、ぜひ風通しの良い場所に設置してあげましょう。
風のない場所に設置すると重力で下方に垂れ下がりしょんぼりとしぼんでしまいます。

風のないところにしかスペースを設けられないなら、思い切って室内に飾れる鯉のぼりのインテリアを選んでみてはいかがでしょうか。
省スペースでおしゃれなデザインものが多く、さらに気軽に飾れるうえ、いつも元気よく泳ぐように工夫がされているのでおすすめです。

鯉のぼりの設置方法を決める

通販で購入するときに一番考えなくてはいけないことは設置できる環境や設置方法です。
ベランダに設置できる鯉のぼりの設置方法はポールだけでなく、ベランダの手すりに取り付けるホルダー式や自立するスタンド式などがあります。
ここからは、鯉のぼりの設置方法の種類を紹介します。

ホルダー式の鯉のぼり

ベランダの手すりなどに取り付けられるのがホルダー式の設置方法です。
ホルダー式には格子状のベランダ専用の格子タイプ、手すり上部に留めつける万力タイプなどの種類があります。
自宅のベランダの形状に合わせて選ぶ必要がありますが、どちらも外壁や手すりに穴をあけるなど面倒な工事が不要なので手軽に取り付けることができて便利です。

スタンド式の鯉のぼり

庭に穴を掘ってポールを立てるのではなく、自立するスタンドでポールを立てて設置するタイプです。
ポールは自由に角度が変えられる万能スタンドと、角度が固定されているワンタッチスタンドのものがあります。
どちらもスタンドの重しをして使用するので、ベランダのない家やベランダに手すりが無い家でも設置する事ができます。

ロープ式の鯉のぼり

2階のベランダなどから庭の地面までロープを張り、鯉のぼりを飾るのがロープ式の設置方法です。
簡単に設置できるうえに鯉のぼりのダイナミックさも堪能できるので、特に小さな子供のいる家庭に人気があります。
複数のロープを張ることも可能なので、たくさんの鯉のぼりを飾ってきれいに泳ぐ姿が眺められます。
見栄えが良いので写真映えも最高です。

ベランダに飾れる、おしゃれできれいな鯉のぼりおすすめ6選

ここからは実際にベランダで飾れる、おしゃれできれいな鯉のぼりを紹介します。
通販で人気の高いものや、おすすめの鯉のぼりを集めました。
ホルダー式やスタンド式など、設置方法も合わせて確認しながら選んでみてください。

久宝堂 鯉のぼり ベランダ用 ナイロンゴールド 1.2m

昔ながらの伝統的な装飾を一つ一つ手作業で施した、専門店ならではのベランダ用鯉のぼりです。
ナイロン生地をしっかりと染め、シールではなくしっかり金粉を刷り込んだきれいな鯉の目は、強くたくましく健やかな成長を願う男子の縁起物にふさわしい風格があります。
取付方法は格子タイプで、別売りの自立スタンドや万力タイプ(マルチスタンド)にも変更が可能。
伝統にのっとった本格派鯉のぼりをお探しの人におすすめです。

  • サイズ
    • 鯉 黒1.2m 赤1m 青0.6m
    • 吹流し 1.2m
    • ポール 1.9m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 ホルダー式(格子タイプ取付金具)
    • 追加料金で万能スタンド、マルチホルダー(万力金具)に切り替え可能

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

人形の伏見屋 1.2m ナイロンSky鯉のぼり ベランダセット

最大1.2mの手ごろサイズが人気の鯉のぼりです。
吹き流しと黒鯉、赤鯉、青鯉のスタンダードなセットに、格子タイプの取り付け金具が付属しています。
おまけとして自分で色を塗って楽しめる白い鯉のぼりがついているので、親子のコミュニケーションとしても楽しめます。
端午の節句の由来などを話しながら自由に色を塗って、オリジナルの鯉のぼりを加えてみてはいかがでしょうか。

  • サイズ
    • 鯉 黒1.2m 赤1m 青0.8m
    • 吹流し 1.2m
    • ポール 1.9m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 ホルダー式(格子タイプ取付金具)

楽天市場で見る
amazonで見る11,000円
Yahoo!ショッピングで見る

村上鯉幟商会 鯉のぼり ベランダ用 スタンダードホームセット 1.5m

鮮やかな色合いと縁起のいい龍が描かれた吹き流し、真鯉についたたくましい金太郎が特長のおしゃれな鯉のぼりです。
吹き流しの余白部分には名前と家紋を入れることが可能なので、一般的な商品とは違うオリジナルの鯉のぼりを飾ることができます。
力強く勇猛な雰囲気の鯉のぼりを探している人におすすめの鯉のぼり。
設置方法は格子タイプの取り付け金具です。

  • サイズ
    • 鯉 黒1.5m 赤1m 青0.6m
    • 吹流し 1.5m
    • ポール 1.9m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 ホルダー式(格子タイプ取付金具)

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ぷりふあ (prefer) 鯉のぼり 尚武 黄金錦鯉 2m 6点セット

吹き流しと真鯉の大きさが2mと、ベランダ用鯉のぼりとしては最大級の商品です。
特長は大きさだけでなく、装飾にはふんだんに金箔を使用した本格仕様。
大空に豪快に映える色使いで丁寧に仕上げられています。
付属しているのは格子タイプの金具ですが、プラス料金で万力タイプやスタンドタイプにも変更が可能。
豪快で大きく、目を引くような鯉のぼりをお探しの人におすすめです。

  • サイズ
    • 鯉 黒2m 赤1.5m 青1.2m
    • 吹流し 2m
    • ポール 2.3m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 ホルダー式(格子タイプ取付金具)
    • 追加料金で万能スタンド、ワンタッチスタンド、マルチホルダーに切り替え可能

楽天市場で見る

秀光人形工房 金昇龍吹流し入り 友禅染め3色鯉のぼり フルセット C6002

鯉のぼり発祥の地は江戸。
その東京で唯一の鯉のぼり職人となった川尻金龍師の手書きによる、本格的な鯉のぼりです。
大きな特長は吹き流しに施された金昇龍。
大空に映えるはっきりしたきれいな色合いも人気です。
子供の健康と立身出世を願い、厄災を打破する願いが込められています。
スタンド式なのでどんな場所にも手軽に設置できるのもうれしいポイント。
縁起ものだからこそ一点物で本格的なものが欲しいという人におすすめです。

  • サイズ
    • 鯉 黒1.0m 赤0.75m 青0.5m
    • 吹流し 1.0m
    • ポール 1.9m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 スタンド式(万能スタンド)

楽天市場で見る
amazonで見る11,869円
Yahoo!ショッピングで見る

人形の丸富 鯉のぼり 慶祝の鯉 吉兆 1.2m 8点 にわデコ セット

鯉のぼりは本来黒い真鯉のみを飾るのが主流でした。
しかし時代は変わり、しだいに夫婦鯉、家族鯉と鯉の数を増やしていき現在の形になったといわれています。
この鯉のぼりは吹き流し以下5匹の鯉がついてとってもにぎやかです。
子供が複数いる家庭や二世帯住宅など、たくさんの家族の幸せを祈願するならこのタイプがおすすめ。
二階から庭の地面までロープを張るタイプなので一軒家向きの鯉のぼりです。

  • サイズ
    • 鯉 黒1.2m 赤1m 青0.8m 緑0.8m 紫0.8m
    • 吹流し 1.2m
    • ロープ 6~8m
  • 素材 ナイロン
  • 設置方法 ロープ式
    • 追加料金で万能スタンドに変更可能

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

鯉のぼりを飾る意味や時期、べランダでもきれいに飾れるおしゃれな鯉のぼりを紹介しました。
「いつからいつまで飾るものなの?」といった基礎知識だけでなく、鯉のぼりの色や吹流しの絵に込められた意味などを深く知ることで、鯉のぼりがより美しく感じられます。

そんな鯉のぼりをきれいに飾れるよう、ホルダー式、スタンド式、ロープ式のどれが自宅に合っているかをイメージしましょう。
この記事を参考に、悠々と泳ぐ鯉のぼりを親子で楽しんでください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次