洗濯のりおすすめ8選 ワイシャツがきれいに仕上がるスプレータイプも紹介

KEYWORD

#のり

ワイシャツの写真
出典:Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

ワイシャツはもちろん、ワンピースやパンツなどのボトムスを、アイロンをかけずにピシッとさせたいときに役立つ洗濯のり。
あると便利な洗濯のりですが、実は使ったことがないという人も少なくないでしょう。
洗濯のりの使い方はとても簡単な上、洗濯物をきれいに仕上げてくれます。
今回は、選び方が分からない人のために、洗濯のりの選び方について解説。
また、おすすめの洗濯のりの紹介するのでチェックしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

洗濯のりを使うメリット

より服をきれいな状態で着たい人におすすめの洗濯のり。
洗濯のりを使うメリットの一つに挙げられるのが、ワイシャツなど、型くずれさせたくない衣類をパリッと仕上げられること。
アイロンがけの手間が省けて、家事の時短にもつながります。

ワイシャツはいつもクリーニングに出していたという人なら、節約にも。
また、洗濯のりが衣類をコーティングするため、汚れがついても落としやすくなります。
使い方も簡単なため、洗濯のりを日常取り入れると生活が便利になるでしょう。

洗濯のりの選び方

含まれている成分や使い方によって、ワイシャツの仕上がりや使いやすさが変わってきます。
値段や成分ごとの違いを見ていきましょう。

洗濯のりの種類で選ぶ

  • パリッと仕上がる「ジェル・粉末タイプ」

ジェル状や粉末状のものはパリッとする仕上がりが特徴。
そのため、ワイシャツのほか浴衣などに向いています。
成分もでんぷんのみなど、化学的なものを含まないものもあり、肌が弱い人にもおすすめです。
粉末状のものは溶けるのに時間がかかるため、粉斑ができないようにしっかり水に溶かして使ってください。

  • 使いやすい「液体タイプ」

液体タイプはさっと水に溶け、洗濯機と手洗いのどちらにも使えるのが特徴です。
液体の量を調節して、仕上がりの硬さに変化を出すことができるのが嬉しいポイント。
シーツなどの大判のものをのりづけしたいときは、液体タイプを使えば手間がかからず簡単です。

  • アイロンがけに最適な「スプレータイプ」

スプレータイプは袖口や襟元など、部分的に使用したい場合に便利なアイテム。
スプレーのかけ具合で仕上がりの硬さを調節することができます。
洗濯後にスプレーをかけて仕上げるため、脱水前に洗濯機を止めるなどの手間がかかりません。

PVAなど成分の特徴で選ぶ

成分に何を使っているかも大切なチェックポイント。
肌が弱い人や小さな子供がいる人は特に成分をチェックして選ぶことをおすすめします。
特に肌が弱い人は、でんぷんなどの天然成分のものがおすすめです。
PVA(ポリビニルアルコール)などの成分が含まれるかどうか確認しておくと良いでしょう。

  • 天然のり

天然のりの主成分はでんぷんです。
化学成分が含まれないため、肌が弱い人や子供の服にも安心して使えます。
ただし、薄めて使用する手間がかかるうえ、自然成分のため変質しやすく早く使い切るのがおすすめ。
特にジェル状の天然のりは劣化しやすいため注意して使用してください。

  • 合成のり

合成のりは、薄めず使えて使い方も簡単。
しかし、合成のりの成分には化学的なものが多く含まれています。
主な成分として、PVA(ポリビニルアルコール)、PVAc(ポリ酢酸ビニル)、耐熱性ポリマーなどがあげられます。
衣類の素材によっては使用できないものもあるため、購入前に成分を確認してください。

内容量と値段のバランスで選ぶ

洗濯のりは種類や商品によって、内容量や値段にも幅があります。
ジェルタイプや粉末タイプは、比較的安い値段で購入することが可能。
スプレータイプになると、他と比べると値段が少し高いものが多いです。
内容量と値段をチェックして、自分に合う洗濯のりを選んでください。

香りの有無で選ぶ

優しい香りにふんわり包まれて衣類をまといたい人は、香り付きの洗濯のりを選ぶのがおすすめです。
花の香りやエッセンシャル系の香りのものも販売されています。
反対に、香りが苦手な人は、香料が入っていないものを選ぶと良いでしょう。

洗濯のりの使い方と注意点

洗濯機を使ってのりづけをする場合は、まず家の洗濯機が洗濯のりを使用できるかどうか確認してください。
洗濯機でのりづけするときは合成のりを使用しましょう。
すすぎが終わるころ、脱水の直前に洗濯のりを入れます。
水全体に洗濯のりを行き渡らせた後、そのまま脱水して干してください。

手洗いでのりづけをする場合は、水を張った桶や洗面器に洗濯のりを溶かし、衣類を浸し少しだけもみ洗いをします。
水気を切って、しわを伸ばして干せば完了です。
スプレータイプは、アイロンをかけるときの霧吹きと同じ要領で使います。

洗濯のりの代用品はある?

洗濯のりの主成分はでんぷんのため、でんぷん質を含む食材は洗濯のりの代用品になります。
代表的なのが米です。
ご飯をふきんに包み、水につけて揉み込むとでんぷんが流れ出ます。
この液が洗濯のりとして代用が可能です。
また、片栗粉、小麦粉、コーンスターチなどを、水に溶かして加熱して、代用品を作ることもできます。
代用品は日持ちはしないため、必要な分だけを作るようにしましょう。

洗濯のりの捨て方

洗濯のりを捨てる場合は注意が必要。
天然のりの場合はでんぷん、合成のりはPVA(ポリビニルアルコール)などが使われていて、洗面所にそのまま流すと詰まってしまいます。
捨てる場合は、新聞紙などの古紙に染み込ませ、可燃ゴミへ。
自治体によっては捨て方を指定している場合もあるため、住んでいる自治体に従って捨ててください。

洗濯のりおすすめ8選

ここからはおすすめの洗濯のりを紹介します。
値段が安くコスパに優れたものもあるため、成分や使い方を比較しながら選んでください。

カネヨ石鹸 (kaneyo) コンクスタンドパック せんたく糊 606012

粉状で使いやすい、昔ながらの洗濯のり。
天然由来のアルファでんぷんを加工しているため、肌にも優しい洗濯のりです。
値段も手頃なのが嬉しいポイント。
シーツや浴衣、ワイシャツなどをハリのある仕上げにしたいときに最適です。
使い方のコツは、洗濯のりに水を少しずつ加えてしっかりと溶かすこと。
冬場はお湯を使うと溶けやすくなります。

  • 内容量 170g
  • 種類 粉末タイプ
  • 成分 でんぷん

楽天市場で見る
amazonで見る184円
Yahoo!ショッピングで見る

大力 (dairiki) 洗濯のり 天然のり

値段の安さにこだわりたい人におすすめの洗濯のりを紹介。
日常的に洗濯のりを使う人や、大量にまとめ買いをしたい人にもおすすめです。
洗濯だけでなく、障子貼りや工作など幅広く使えるのもポイント。
天然由来のタピオカでんぷんを成分としているため、肌にも優しいでしょう。
ジェル状のため使うときは袋の上から揉んで柔らかくしてから、必要量を水に溶かしてください。

  • 内容量 250g
  • 種類 ジェルタイプ
  • 成分 タピオカでんぷん

楽天市場で見る
amazonで見る598円
Yahoo!ショッピングで見る

カネヨ石鹸 (kaneyo) カネヨノール 本体 606021

こちらの商品は、毎日ワイシャツののりづけが必要という人におすすめの洗濯のり。
PVA(ポリビニルアルコール)を成分とした合成のりです。
使い方はとても簡単で、洗濯のりを水に均一に溶かすだけ。
アイロンがけをする際に、霧吹きなどで少し湿らすことによって、よりきれいに仕上がります。
容量も多く値段も安いため、コスパ重視で洗濯のりを探している人におすすめです。

  • 内容量 750ml
  • 種類 液体タイプ
  • 成分 PVA

楽天市場で見る
amazonで見る172円
Yahoo!ショッピングで見る

合成せんたくのり 洗濯糊 液体ゴーセノール

日常の中で、手軽に洗濯のりを使いたい人におすすめ。
PVA(ポリビニルアルコール)を主成分とする洗濯のりです。
色物や柄が付いた服でも、ムラなくのりをつけてくれます。
木綿や麻、ウールや化学繊維など、さまざまな素材に対応しているのも嬉しいポイント。
洗濯物がパリッと仕上がるため、ワイシャツや浴衣への使用に最適です。

  • 内容量 750ml
  • 種類 液体タイプ
  • 成分 PVA

楽天市場で見る

花王 (kao) キーピング 洗たく機用のり剤 本体

洗濯機でのりづけできる、乳液タイプの洗濯のりを紹介。
のりの使う量を調節することで、仕上がりを好みの硬さに調整できます。
主な成分は酢酸ビニールポリマーの合成のり。
柔軟仕上げ剤も一緒に使えるため、ハリとしなやかさを感じる仕上がりに。
ラベンダーの優しい香りで、シーツなど寝具への使用にもおすすめです。

  • 内容量 600ml
  • 種類 液体タイプ
  • 成分 酢酸ビニール系ポリマー

楽天市場で見る
amazonで見る3,000円
Yahoo!ショッピングで見る

恵美須薬品加工 (ebisuyakuhin) タフターチ スプレー洗濯のり

プロの仕上がりを求める人におすすめのタフターチ。
アイロンがけの前に使うスプレータイプで、シャツの襟や袖を美しく仕上げたい人にぴったりです。
主成分は、変性でんぷんを使用しているため、肌に優しい安心素材。
エアゾールタイプのため、捨て方に注意が必要です。
ガスを完全に抜いて、不燃ゴミに出すのが一般的ですが、自治体の規定に従って捨てるようにしてください。

  • 内容量 480ml
  • 種類 スプレータイプ

楽天市場で見る
amazonで見る1,026円
Yahoo!ショッピングで見る

ソネット (SONETT) アイロンスプレー オーガニックラベンダー ナチュラルアイロンスプレー 500ml

ドイツのオーガニック洗剤ブランド「ソネット」から、アイロン用の仕上げに使う、スプレータイプを紹介。
植物性でんぷんを主成分としているため、布地を傷めず、衣類に自然なハリをつけてくれます。
ラベンダーとローズゼラニウムがほのかに香り、着ている間も心地よく過ごせるでしょう。
こちらの仕上げ剤は水洗いができないものや色落ちしやすいものには使用できません。
注意書きをしっかり読んでから使いましょう。

  • 内容量 500ml
  • 種類 スプレータイプ
  • 成分 水、エタノール、植物でんぷん、ヒマシ油硫酸ナトリウム、脂肪酸カリウム、クエン酸カリウム、香料

楽天市場で見る
amazonで見る1,000円
Yahoo!ショッピングで見る

花王 (kao) キーピング アイロン用のり剤 スプレーのり

ワイシャツを手軽にのりづけしたい人におすすめのアイロン用のり剤です。
使い方はシワ伸ばしをしたい箇所にスプレーをして、アイロンをかけるだけ。
スプレータイプは、襟や袖などの部分使いをしやすいのがメリットです。
詰め替え用も販売されているため、こちらの洗濯のりが気に入ったらボトルをそのまま使い続けることができます。
ワイシャツを頻繁に着る必要がある人は、ひとつ持っていると便利でしょう。

  • 内容量 400ml
  • 種類 スプレータイプ
  • 成分 耐熱性ポリマー、シリコーン、香料

楽天市場で見る
amazonで見る395円
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

ワイシャツやブラウスにハリを出したいときに役立つ洗濯のりを紹介しました。
洗濯のりは液状やジェル状、スプレータイプなど種類がさまざま。
それぞれのタイプによって成分や使い方、使い心地も違うためしっかりとチェックすることが重要です。
洗濯のりがなくても代用品を使って、洗濯のりの代用にすることができます。
記事を参考にして、自分に合った洗濯のりを見つけてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる