食卓がおしゃれになるアカシアの食器11選 プレートやボウルなど取り扱いについても紹介
おしゃれな食卓に欠かせないアカシア食器とは
アカシア食器とは、家具などの木材としても使われるアカシアの木を使用した食器です。 素朴な温かみのある木目がインテリアとしても映え、耐久性に優れた素材が特徴。 色合いや大きさなど様々な種類があります。
小さいプレートは毎日の食卓用、大きいサイズのものはホームパーティ用という風にアカシア食器はシーンに合わせて大活躍してくれます。 もちろん割れる心配も少ないので子供がいる家庭などでも重宝するアイテムです。
アカシア食器はプレートやボウルなど種類が豊富
アカシア食器はプレートやボウル、お皿などといった代表的なデザインの他にも深皿、トレー、マグカップなど豊富な種類があります。 どんなデザインでもさっと食材を盛り付けるだけで、とても美味しそうに見えるのが魅力です。
プレートタイプのアカシア食器には、小皿や小鉢を乗せることで、簡単にカフェ風のワンプレートご飯が完成します。 使い方次第で普段使いにもおもてなしにも使えるのでお気に入りの使い方を見つけてみましょう。
気になるアカシア食器の取り扱い方
アカシア食器は、正しい手入れや使い方をすることで、より綺麗に長く使える食器です。 実際に使っているものの、その手入れ方法がよくわからないという人も多いようです。 ここからは、より長く安心して使えるようにアカシア食器の取り扱い方法について紹介していきます。
洗い方のポイントは水気
アカシア食器を大切に使うために意識しておきたいポイントは、水気です。 天然素材であるアカシア食器は、基本的にしっかりと乾かさないとカビが生えたり、ひび割れの原因になる恐れがあります。
そのため食器として使った後は、他の食器と同じように食器用洗剤で洗い、水気をよくふき取るようにしましょう。 水気を取ったら、陽の当たらない風通しの良い場所で乾燥させておけばより長持ちするようになります。
高温になる食洗機や電子レンジは使わない
衝撃に強く耐久性があるアカシア食器ですが、木製食器は極度な温度変化に弱いため高温にならないよう注意が必要です。 特に食洗機や電子レンジで使用すると加熱によってお皿やプレート内部の素材がもろくなり、食器にヒビが入ったり場合によっては発火の原因となることもあるので取り扱いには気をつけるようにしましょう。
冷蔵庫での保管はひび割れの原因
アカシア食器は、温度変化に弱いので食洗機や電子レンジでの使用を避けるのと同様に冷蔵庫での保管も避けるようにしましょう。 冷蔵庫に入れたままにしてしまうと食器が乾ききってしまい、ひび割れの原因となります。
その他にも温度変化によって表面の塗装が剥げたり、木地が反り返ってしまうことがあります。 サラダなどを盛り付けた際に、うっかり冷蔵庫に入れてしまわないよう取り扱いには注意するようにしましょう。
臭いが強い、熱い料理も注意
アカシア食器は、天然素材で作られているため他の材質の食器に比べると臭いがうつりやすい点も気をつけたいものです。 臭いが強い料理を長時間お皿に乗せてしまうと、洗っても臭気がなかなか取れなくなってしまうことも。 また熱い料理を乗せると急激な温度変化によって、アカシア食器の表面にシミなどができてしまうことがあります。
アカシアのお皿を⻑持ちさせるコツとは
お皿を長い間使ってくると、段々と表面がカサついたりツヤがなくなってくることがあります。 これは、お皿の表面に油分がなくなったという木製食器ならではのサインです。 アカシアのお皿は、このようなサインを見逃さずにお手入れすることで長く使える食器になります。
表面のお手入れにあたっては家の中にあるオリーブオイルなどをお皿に少量垂らし、キッチンペーパーなどで薄く伸ばした上でしっかりと乾かすようにしましょう。 それでも表面がざらついたり乾燥している場合は、サンドペーパーで気になる部分を磨いてからオイルをつけるなどの工夫が必要です。
食卓をおしゃれにするおすすめのアカシア食器10選
ここからは実際に食卓をおしゃれにしてくれるアカシアのお皿やプレートなどを紹介していきます。 人気のサラダボウルやプレートはもちろん、毎日使えるものから来客時にも使えるものまで様々な食器を厳選しましたので見比べてみてください。
不二貿易 (Fujiboeki) アカシア皿 プレート エッグ型A
かわいい卵型が、特徴のアカシア食器です。 丸みを帯びた優しい木目調のデザインは、子供のおやつを入れるための食器として使うのもおすすめです。 「お値段以上のクオリティ」と絶賛されており不二貿易のアカシア食器の中でも人気のモデルです。 家族全員で使えるように複数枚まとめて購入する人も多いです。
- 外形寸法 幅30.5cm 奥行17.8cm 厚み2.55cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
不二貿易 (Fujiboeki)アカシア皿 プレート エッグ型B
こちらは先ほど紹介したお皿と同じエッグ型ですが、より大きめなサイズが特徴のアカシア皿です。 朝食やランチの時にワンプレート料理を盛り付ける際にちょうど良い大きさです。 口コミでは「大きさもちょうどよく使い勝手がいい」との声もあり、デザイン性とサイズ感を重宝する人も多く、アウトドアでの使用にもおすすめです。
- 外形寸法 幅24.8cm 奥行21.5cm 厚み2.55cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
不二貿易 (Fujiboeki) アカシア ラウンドトレー L
パーティ料理を盛り付ける際に大活躍しそうなプレートタイプのアカシアトレー。 天然素材から作られているため木目調は1つ1つ異なり、そのデザインを楽しむためにこちらも複数枚購入する人が多いです。 クチコミでも「ワンプレートランチを作るのが、好きなのでこれ1枚に色々な料理をのせられる」「温かみがあって気分が上がります」使い勝手のいいデザインが人気です。
- 外形寸法 幅23cm 奥行23cm 厚み2.5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アカシア木の手作り食器 四角いトレイ Sサイズ
明るい色合いが、印象的なアカシア木を使用したハンドメイドの四角いトレイです。 程よい深さがあるため前菜を盛りつけたりパンを乗せたりするのにぴったりのサイズ。
手作りのため1つ1つデザインや形が異なり、アカシアの風合いをより楽しめます。 また、生産地より直輸入されているためお手頃なプチプライスでも嬉しいです。
- 外形寸法 幅22.5cm 奥行17cm 厚み2.3cm
アカシア木の手作り食器 四角いトレイ 仕切りつき
「木のあたたかさがほっこりとする」と素朴なデザインが評判のトレイ。 お菓子を乗せたりするのにちょうど良く、丸みがある可愛らしいデザインなので子供用の食器としてもおすすめです。
見た目よりも頑丈な作りのため、もしテーブルから落としてしまっても割れる心配もなく安心。 小さめのサイズでダイニングをそっと明るく演出します。
- 外形寸法 幅23.5cm 奥行10.5cm 厚み2.3cm
不二貿易 (Fujiboeki) アカシア ラウンドボウル
サラダやスープを盛り付ける時に活躍するアカシアのラウンドボウル。 木製食器ですので、スープを注いでも陶磁器のように熱くて持てないという心配はありません。
「お菓子を入れるのにちょうど良い」「サラダボウルにぴったり」ともクチコミに書かれています。 木製スプーンとあわせれば雰囲気が出て、よりおしゃれに使っていただけそうです。
- 外形寸法
- Mサイズ 幅15cm 奥行15cm 厚み5cm
- Sサイズ 幅10cm 奥行10cm 厚み3.5cm ※Sサイズ商品が見当たりません。二校で念のためご確認ください。
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
不二貿易 (Fujiboeki) アカシアボウルセット スプーン&フォーク付 A スクエア
来客があった時やホームパーティを開催する時などにぴったりの、アカシアのスプーンとフォークが一緒になったお得なボウルセットです。 まるでカフェに来たかのように、おしゃれにもてなすことができるシリーズです。 「大きめのサイズなのでサラダもたくさん食べるようになった」と嬉しい声も。 ナチュラルでおしゃれな雰囲気が食欲をそそります。
- 外形寸法
- ボウル大 幅25.5cm 奥行25.5cm 高さ7.5cm×1枚
- ボウル小 幅13cm 奥行13cm 高さ3.5cm×4枚
- スプーン 幅6cm 奥行27cm 高さ2cm×1個
- フォーク 幅6cm 奥行27cm 高さ2cm×1個
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
不二貿易 (Fujiboeki) アカシアレクタングルボウル XL
1つずつ手作りされた木目の美しさを楽しめるアカシアレクタングルボウル。 大きめのボウルだからこそアカシアのよさを存分に感じられます。 底が深く、幅も広い形状なのでメイン料理を盛ったりホームパーティでも活躍しそうです。 「少し底が深くて使いやすい」「おしゃれでかわいかった」と見た目も、使いやすさも好評なアカシアボウルです。
- 外形寸法 幅25.4cm 奥行15.5cm 厚み5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アカシアプレート三つ仕切り 191774
厚みがありしっかりと作られた、三つ仕切りが特徴的なデザインのランチプレートです。 シンプルなデザインながら、アカシアの木目が良いアクセントになっています。 色々な料理を一枚に盛り付けられるので、毎日の食卓にもおすすめです。 口コミでは「見た目もカフェ並みの食事に見える」などとおしゃれな食器としての人気がたかいプレートです。
- 外形寸法 幅25.5cm 奥行20cm 厚み2.5cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ダルトン (DULTON) アカシアカッティングボードL (A CACIA CUTTING BOARD L)
アカシア木でつくられたこのカッティングボードは、温もりある木目調が魅力的です。 キッチンに立て掛けるだけでも素敵に映えるので、インテリアとしての見た目も抜群。
チーズや食パンを切るのにも最適で、ホームパーティやアウトドアなどのシーンでも大活躍します。 「料理映えします」と購入者からも納得の声があり、食卓やキッチンを彩る便利アイテムになること間違いありません。
- 外形寸法 幅51.5cm 奥行20.3cm 厚み1.2cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ケヴンハウン (KEVNHAUN) カッティングボード&トレイ L
裏表で使える多機能トレイです。 食卓ではトレイとして、キッチンではカッティングボードとして使えます。 用途に合わせて使うことができるのであまりキッチン用品を増やしたくない一人暮らしの人にもおすすめです。
もちろんアウトドアでも活躍し、時にはダイナミックにステーキ皿としても使うことも可能です。 「料理を乗せてそのまま食卓に出してもおしゃれ」と機能だけでなくデザインの面でも支持を受けるカッティングボード&トレイです。
- 外形寸法 幅28cm 奥行46cm 厚み2cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
今回は、料理を乗せて食卓に出すだけでおしゃれに見えるアカシア食器を紹介しました。 アカシア食器はおしゃれなだけでなく、魅力がたくさんある便利な食器です。 お手入れの仕方や、選び方を参考に、お気に入りのアカシア食器を見つけてみてください。