耐震ラッチなど開き戸の地震対策グッズ13選 取り付け簡単で飛び出し帽子におすすめ
耐震ラッチとは、大きな揺れを感知して作動する地震対策アイテムの一つ。
食器棚の開き戸に設置することで、調理道具や食器の飛び出し防止に役立ちます。
この記事では、耐震ラッチの仕組みや選び方、取り付け方を解説し、ムラコシ精工やノムラテックなど信頼できるメーカーの耐震ラッチを紹介。
キッチン周りの開き戸の地震対策を強化したい人はぜひ参考にしてください。
大地震に備えて食器棚や引き出しの地震対策を
地震が多い日本では、家具や家電の転倒転落対策は必須です。
その中でもキッチンは、割れやすい食器や重い鍋などが飛び出してケガをしないよう工夫が必要。
家具の固定グッズに加えて、食器棚からの飛び出し防止対策を利用するのがおすすめです。
食器棚の開き戸に取り付ける耐震ラッチは、大きな揺れに反応して扉をロックする仕組みの商品。
普段通り使用しながらも、地震の時だけ活躍してくれるのが魅力です。
開き戸の飛び出し防止におすすめ、耐震ラッチの仕組みと効果
食器棚など開き戸の地震対策として有効な耐震ラッチ。
地震が発生すると耐震ラッチ内のセンサーが揺れを感知し、扉をロックするという仕組みです。
市販のものは食器類が動き始める震度4~5程度の揺れを目安にしていて、飛び出して食器が割れた際のけがのリスクを軽減できます。
L字型耐震グッズやつっぱりポールでの家具固定、食器棚のガラス扉の飛散防止などと合わせて地震対策を強化しましょう。
開き戸用地震対策グッズの選び方
耐震ラッチは、食器棚の開き戸の材質や形状に合わせて選ぶ必要があります。
種類を知り、ムラコシ精工などの商品も把握して、手持ちの食器棚に合う商品を選びましょう。
揺れを感知してロックするタイプか、常時ロックするタイプか
揺れを感知してロックする耐震ラッチ。
食器棚の内側に取り付けるタイプが多いですが、中にはノムラテックのように棚の外側に取り付けるものも。
通常時はロック状態で、使う時だけロックを解除する商品もあります。
棚の中に取り付けるタイプは見た目がいいですが、子供やペットがいる場合は常時ロックタイプにするといたずら防止にもなりおすすめです。
対応している扉を確認
食器棚の形状は、開き戸タイプ、引き戸タイプ、引き出しタイプなどさまざま。
同じように見える耐震ラッチですが、開き戸と引き出しなどタイプが違えば使えない場合もあります。
また、扉に合う耐震ラッチであっても、食器棚や吊戸棚の形状によっては付けられないものもあるため注意が必要。
食器棚の開け方のタイプ、取り付け方を確認して、自宅の扉に対応するものを選びましょう。
取り付け方法をチェック
耐震ラッチは扉の素材に合わせた取り付け方法を選ぶのが大切。
木製家具には穴をあけてビスで取り付けるタイプが基本で、このタイプは強度が高い傾向にあります。
ガラスや金属など、木材以外の素材には両面テープで固定するものを使用します。
また、賃貸の備え付け食器棚などに取り付ける場合も穴をあけないテープ式を選ぶのが無難。
購入前に、手持ちの棚素材に対応しているかどうかも確認しましょう。
ムラコシ精工など信頼できるメーカーで選ぶ
商品の違いがよくわからず迷ってしまうという人は、地震や災害対策用品を広く手掛けるメーカーで選ぶのもおすすめ。
家庭用金具を専門的に手掛けるムラコシ精工やスガツネ、防犯防災用品を扱うノムラテックなどの商品は、品質、耐久性ともに高品質で安心して使用できます。
いざという時に活躍してほしいアイテムだからこそ、長年信頼を集めているメーカーの耐震ラッチも検討してみましょう。
地震対策におすすめの耐震ラッチや耐震ロック13選
ムラコシ精工やノムラテックなどのメーカー品を中心に、賃貸やガラス扉などにも対応する耐震ラッチを紹介します。
和気産業 (WAKI) 耐震ラッチ がっちりロックタイプ アイボリー KSL-3
キャッチ付き丁番の開き戸も対応。自動ロック&解除の耐震ラッチ
DIYのパイオニアであり、生活の中の小さな「不」を解消する和気産業。
建築金物や防犯用品、防災グッズまで幅広い商品を手掛けます。
和気産業の耐震ラッチは、震度5以上の揺れを感知しロック、揺れが収まれば自動でロックが解除される仕組み。
こちらはキャッチ付きスライド丁番の開き戸に対応した商品です。
扉のタイプを確認しましょう。
- 外形寸法
- 本体 幅4.8cm 奥行3.95cm 高さ3.2cm
- 受 幅4.7cm 奥行1.2cm 高さ4.4cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 後付治具、ビス
楽天市場で見る
amazonで見る719円
Yahoo!ショッピングで見る
和気産業 (WAKI) 耐震ラッチ ワンプッシュタイプ 開き扉用 アイボリー 4903757263406
キャッチなし丁番タイプに適したワンプッシュ式耐震ラッチ
和気産業のワンプッシュタイプ耐震ラッチは、閉まった扉を保持しないキャッチなし丁番タイプに適しています。
こちらは閉めるだけでロックがかかり、プッシュするとロック解除する仕組みの商品。
子供やペットのいたずら防止などに常時ロックをかけておきたい場合や、少しの揺れでも扉が開かないようにしたい場合に役立ちます。
- 外形寸法
- 本体 幅2cm 奥行9.5cm 高さ1.4cm
- 受 幅3.6cm 奥行1.5cm 高さ1.7cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 ビス
楽天市場で見る
amazonで見る515円
Yahoo!ショッピングで見る
和気産業 (WAKI) 耐震ラッチ スタンダードタイプ アイボリー KSL-2
揺れを感知してロック&自動解除可能。後付治具付きの耐震ラッチ
食器棚に取り付けやすいアイボリーカラーのスタンダードタイプ。
開き戸用です。
取り付けをサポートする後付治具付きで、初めてでも設置は簡単。
震度5以上の揺れを感知するとロックピンが固定されロックがかかり、揺れが収まり扉が静止状態になると自動解除されます。
キャッチ付きスライド丁番かつ、扉幅25cm以上の家具扉に使用しましょう。
- 外形寸法
- 本体 幅4cm 奥行4.2cm 高さ2.1cm
- 受 幅2.8cm 奥行5.55cm 高さ2.5cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 後付治具、ビス
楽天市場で見る
amazonで見る671円
Yahoo!ショッピングで見る
ムラコシ精工 (MURAKOSHI) 耐震ラッチ 開き扉用 PFR-TSA
木製扉対応のビス付き&静音設計の耐震ラッチ
住宅内装用の金具や自動車関連部品を幅広く取り扱うムラコシ精工。
その品質の高さから、開き戸用耐震ラッチなどの耐震金具においても好評です。
こちらはビス付きで木製扉対応、キャッチ付きスライド丁番に適応します。
サイレント仕様のため、普段の開閉ではラッチ部分の音が気になりません。
取り付け方に不安がある人は、別売りの取り付け施工治具をあわせて購入するのがおすすめです。
- 外形寸法
- 本体 幅4.64cm 奥行5.5cm 高さ3cm
- 受 幅3.7cm 奥行3.4cm 高さ2.7cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 ビス
ノムラテック (Nomuratec) 耐震ラッチ バネ付きスライド蝶番専用 N-1064
バネ付きスライド丁番専用、観音開きの食器棚にも適した2個入り
防犯、防災対策商品を幅広く取り扱うノムラテック。
窓やドアなどの日常的な防犯対策から、地震対策、避難グッズ、生活を便利にするフックなど、アイデアが詰まった製品を取りそろえている企業です。
こちらはバネ付きスライド丁番専用の耐震ラッチ。
自動ロックタイプ2個入りで、観音開きの食器棚にも使用しやすい商品です。
- 外形寸法 幅3.8cm 奥行5.2cm 高さ2.8cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 取り付け標準ゲージ、ビス
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
耐震ラッチ ママラッチ 2個入 木製家具開扉食器家具用
ドライバーやキリ付属。自動ロック&解除の木製家具用耐震ラッチ
怪我なく素早く避難できるよう願って開発された、こだわりの特許取得済み耐震ラッチ。
手持ちの木製家具に取り付けられるママラッチ2個セットです。
ママラッチ(位置合わせ)シート、ドライバーやキリも付属し、治具を使わずに簡単に設置できます。
高感度の振動センサーで震度4~5の揺れを感知すると自動ロック、自然に解除するのが特徴です。
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 ドライバー、錐、ビス、位置合わせシート
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ベスト セイフキャッチミニ 2個入 2-557
見映えが気にならない内側設置のプッシュ式耐震ロック
バネなし丁番やマグネットキャッチがない状態の扉に使用できる、耐震ラッチセイフキャッチミニ2個セット。
扉を押すとロックがかかり、再度押すと解除する仕組みで、地震の際や子供が小さい時にロックしておきたい場合にも役立ちます。
外側からは目立たない内側設置タイプで、耐震ラッチを家具に取り付ける際の見た目が気になる人にもおすすめ。
- 外形寸法
- 本体 幅3.15cm 高さ3.2cm
- 受 幅2.1cm 高さ1.3cm
- 取り付け方法 ビス
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ムラコシ精工 (MURAKOSHI) 耐震パーフェクトロック2個入り PFR-T2
木製開き戸対応。内側設置の自動ロック&解除付き耐震ラッチ
高品質の住宅設備用金具を扱うムラコシ精工のパーフェクトロックは、ほとんどの木製開き戸に対応します。
揺れを感知し自動ロック、揺れが収まると自動復帰するラッチで、こちらも内側設置タイプ。
色も白で目立たないため普段は気にならず、いざという時にだけ活躍してくれます。
特許取得済みの日本製商品で、信頼できるメーカーの耐震ラッチを探している人におすすめ。
- 材質
- 本体 ポリアセタール樹脂
- 受 ナイロン樹脂
- ビス バインドT、P3.5X16
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 ビス
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
ノムラテック (Nomuratec) 食器棚用耐震ロック スーパーひらかんゾー N-2136
自動と手動ロックを選べる外付けタイプの耐震ラッチ
自動ロックと手動ロックを選べる、ノムラテックのスーパーひらかんゾーです。
地震時の飛び出し防止対策として備えつつ、楽に開閉したい普段は自動ロック。
子供のいたずら防止や、夜寝ている間だけロックしたいなら手動ロックと、状況に合わせてロック方法が選べて安心です。
こちらは食器棚の上に取り付ける外付けタイプです。
- 外形寸法 幅3.9cm 奥行6.32cm 高さ5.77cm~8.87cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 スペーサー、ビス
楽天市場で見る
amazonで見る1,591円
Yahoo!ショッピングで見る
ノムラテック (Nomuratec) 閉じるポン N-2279
幅広い開き戸に対応&ロック状態が見た目でわかる耐震ラッチ
ノムラテックの閉じるポンは、商品に付属しているスペーサーと金具を活用することで、さまざまなタイプの開き戸に対応する便利な商品。
ワンタッチで金具が飛び出てロックがかかり、ロック状態が見た目にもわかりやすく安心です。
普段は使わない吊戸棚などの開き戸や物置棚も、万が一に備えてロック状態にしておくことができておすすめです。
- 外形寸法 幅5.4cm 奥行7.5cm 高さ2.75cm~3.7cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 補助取付金具、スペーサー、ビス、ナット
楽天市場で見る
amazonで見る1,210円
Yahoo!ショッピングで見る
ノムラテック (Nomuratec) スーパー閉じるポン N-2137
シーンに合った使い方ができる自動ロックの吊戸棚用耐震ラッチ
ノムラテックの閉じるポンに、自動ロックが加わったスーパー閉じるポン。
薬類や刃物など、子供には触ってほしくない扉は平常時ロック設定に。
頻繁に使う扉はロックを解除するなど、シーンに合わせて活用できます。
取り付けは難しくありませんが、吊戸棚専用と高いところでの作業になるため、十分注意するようにしましょう。
- 外形寸法 幅5.44cm 奥行7.25cm 高さ2.65cm~3.65cm
- 取り付け方法 ビス
- 付属品 補助取付金具、スペーサー、ビス、ナット
楽天市場で見る
amazonで見る1,178円
Yahoo!ショッピングで見る
和気産業 (WAKI) 開き戸ロック スタンダード TSL-001
賃貸におすすめの両面テープで固定する耐震ロック
食器棚に穴をあけたくない場合や、賃貸マンションの備え付け食器棚にもおすすめの、両面テープ固定タイプ。
きれいにはがせる両面テープを使用していて、両開きの扉に貼るだけの簡単取り付けです。
本体にフックをかけると自動ロック、本体のプッシュ部分を押してフックを持ち上げると解除される仕組み。
色は、棚のカラーに合わせて2色から選べます。
- 外形寸法 幅3.5cm 奥行9.5cm 高さ1.5cm
- 取り付け方法 テープ
楽天市場で見る
amazonで見る573円
Yahoo!ショッピングで見る
光 (Hikari) 開き戸簡単ロック 白 00869315-1 KHL-10
両面テープ固定式。手頃な価格も魅力の2個入り耐震ロック
シンプルな構造ながらしっかりロックがかけられる、開き戸簡単ロック。
2個入りセットの手頃な価格で、両開き扉の飛び出し防止対策ができる優れものです。
両面テープタイプのため、ねじ取り付けが苦手な人や家具に穴をあけたくない人にも安心。
気軽に取り付けられるテープタイプの耐震ラッチは、最初の地震対策としてもぴったりです。
- 外形寸法 幅10cm 奥行3.8cm 高さ1.5cm
- 材質 ABS樹脂、合成樹脂系
- 取り付け方法 テープ
楽天市場で見る
amazonで見る599円
Yahoo!ショッピングで見る
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
まとめ
食器棚からの飛び出し防止をする耐震ラッチについて紹介しました。
センサーを感知して自動ロックするタイプ、手で押してロックする手動タイプなど仕組みの違いはありますが、設置すると安心感が生まれる商品です。
より高品質なものを求める人はムラコシ精工やスガツネなど、有名メーカーの商品を選ぶのもおすすめ。
他の地震対策とあわせて、耐震ラッチもぜひ導入してください。