【防音効果は?】吸音パネル9選 壁に貼るおしゃれな吸音材や自作方法も
自宅で簡単にできる防音対策として注目を集めている吸音パネル・吸音ボード。
賃貸住宅で隣の部屋への音漏れが気になる時や、楽器の練習にも役立ちます。
今回この記事では、おすすめの吸音パネル・吸音ボードを紹介。
併せて吸音パネル・吸音ボードの効果や選び方、取り付け方法なども紹介するので、気になっていた人はぜひ参考にしてください。
吸音パネル・吸音ボードとは
吸音パネル・吸音ボードとは、音を吸収して騒音や音漏れを防ぐものです。
吸収した音を小さくする吸音パネル・吸音ボードは、さまざまな場面で重宝される優秀アイテム。
簡単に設置できるものが多いため、子供が走り回る音や楽器の音などの対策を手軽にできます。
また、音楽や映画を大音量で楽しみたい人にもおすすめです。
【防音? 遮音?】吸音パネル・吸音ボードの効果は?
「防音材」と検索すると吸音材、遮音材もヒットします。
それもそのはず、防音とは吸音と遮音を組み合わせて作られるものです。
前述の通り、吸音材は部屋の中で発する音を吸収して、外に出る音を軽減します。
一方、外からの音を防ぐには、音を跳ね返す効果のある遮音材が必要です。
音漏れを防ぐという意味では吸音パネル・吸音ボードだけでも防音効果はありますが、より完全な防音空間を目指したいなら遮音材とセットで使用しましょう。
インテリアのアクセントになるおしゃれなものも
吸音パネル・吸音ボードには、インテリアのアクセントになるおしゃれなデザインのものもあります。
壁や床、天井など見える場所に設置するものだからこそ、機能性だけでなくデザイン性があるのは嬉しいポイントでしょう。
また、カラーも豊富なため複数色の吸音パネル・吸音ボードを使って、おしゃれなデザインの壁を作るのもおすすめです。
吸音パネル・吸音ボードの効果的な設置場所
吸音パネル・吸音ボードの効果的な設置場所は、音が反響しやすい場所です。
音を漏らしたくない場所との隙間を埋めるように設置します。
例えば、音楽やテレビ、映画を大音量で楽しみたい場合には、スピーカー・テレビなどの下や側面、裏側に設置すると効果的。
また、音がたまりやすい部屋の角に設置するのもおすすめです。
壁だけでなく床や天井にも設置すればさらに効果を期待できるでしょう。
吸音パネル・吸音ボードの壁への取り付け方法
吸音パネル・吸音ボードの壁への取り付け方法について紹介します。
賃貸でも気軽に取り付けられる方法ばかりなため、参考にしてみてください。
虫ピンを使う
軽く薄い吸音パネル・吸音ボードを壁に固定したいとき、石膏ボードの壁なら虫ピンがおすすめ。
芯が細いので吸音効果を落とさず、壁の穴も目立ちません。
まれに石膏ボードだと思っていた壁が木やコンクリートだったということもあります。
確認したいなら、目立たない位置に押しピンを挿してみましょう。
先端に白い粉が付いていたら石膏ボードです。
ホットメルト・面ファスナーを使う
軽く薄い吸音パネル・吸音ボードを、虫ピンの刺さらない壁に固定したいときには、ホットメルトを使うのがおすすめ。
撤去時に壁紙が剥がれるのが怖いなら、壁にマスキングテープを貼ってから取り付けるとよいでしょう。
定期的に外したい場合は、面ファスナーで設置したほうが便利です。
両面テープとジョイナーを使う
両面テープとジョイナーを使えば、簡単に吸音パネル・吸音ボードを取り付けられます。
取り付け方は、両面テープでジョイナーを壁に貼り、ジョイナーのコの字部分に吸音パネル・吸音ボードをはめ込むだけです。
賃貸などで壁に直接貼り付けるのが心配な場合には、養生テープやマスキングテープを活用しましょう。
突っ張りを使う
壁全面に壁に吸音パネル・吸音ボードを取り付ける場合に限られますが、壁に穴を空けたり貼り付けたくない場合は突っ張りを使ってみましょう。
倒れないように吸音パネル・吸音ボード1枚ごとに突っ張り棒を設置します。
吸音パネルのメーカーピアリングでは、より倒れにくいメッシュパネル付きポールも販売中です。
【購入者に調査】吸音パネルを購入する際に重視したポイントは?
今回イエコレクション編集部では、吸音パネルを3年以内に購入したことのある人にアンケートを実施。
購入の際、最も重視したポイントについて伺いました。
最も多かった回答は、「取り付け方」で20pt、2位は「サイズ」「デザイン・色」で14pt、4位は「価格」で12ptという結果に。
「サイズ」を選んだ人の理由には、「大きすぎると悪目立ちする」、「取り付け方」を選んだ人からは「あまり時間や手間をかけたくなかったから」という回答もありました。
【購入者に調査】吸音パネルの使用満足度を教えて!
続いて吸音パネルを使用した満足度についても、アンケートを実施しました。
1位が「満足」31.9%、2位が「やや満足」40.6%という結果に。
全体の7割近くの人が、おおむね購入して良かったと感じていることがわかります。
「普通(どちらでもない)」と回答した人は18.8%。
「不満」「やや不満」と購入に後悔している人はわずか8.7%でした。
「満足」「やや満足」と回答した人の理由
・近所迷惑防止になったと思う
・インテリア的な見栄えも良かったから
・深夜の通話に不安がなくなった
・断熱材としても使えたので買ってよかった
「不満」「やや不満」と回答した人の理由
・効果が薄い
・ないよりはマシだという程度
・吸音の度合いがわかりづらい
【おしゃれなものも】おすすめの吸音パネル・吸音ボード9選
ここからは、おすすめの吸音パネルや吸音ボードを紹介します。
フェルメノンや大型のものなどさまざまなものがあるため、チェックしてみてください。
フェルメノン (Felmenon) 硬質吸音フェルトボード 40cm×40cm FB-4040C
高い難燃性&耐久性、立体感のある傾斜カットのフェルトボード
フェルメノンの硬質吸音フェルトボードは、難燃性があり耐久性のよい吸音ボードです。
端が斜めになっていて、複数枚のボードを貼り合わせたときに立体感が出て、高級感のある壁に仕上がります。
また、カッターで簡単にカットできるため、壁際やドア付近に設置するときも簡単にサイズ調整が行えます。
虫ピンやホットメルトで簡単に取り付けられるのも魅力です。
- 外形寸法幅40cm 奥行40cm 厚さ0.9cm
- 重さ 230g
- 材質 ポリエステル
- サイズ展開 40cm×40cm、60cm×30cm、80cm×60cm、80cm×40cm
楽天市場で見る
amazonで見る1,650円
Yahoo!ショッピングで見る
壁紙屋本舗 つくれるアートパネル キュータン (Qtan) 吸音パネル 40cm×40cm
デザインをオーダーできる優しい風合いのフェルトプリントボード
こちらは、オリジナルのパネルを作れるおしゃれな吸音パネル・吸音ボード。
子供やペット、思い出の写真などの好きな画像をプリントできて、吸音パネル兼アートパネルとして使える便利なパネルです。
フェルト素材のため、出来上がりもやさしい質感で柔らかな印象のパネルに仕上がります。
3種類から選べるサイズ展開で、部屋の広さに合った大きさのものを選べるのも嬉しいポイント。
- 外形寸法幅40cm 奥行40cm 厚さ0.9cm
- 重さ 200g
- 材質 ポリエステル
- サイズ展開 40cm×40cm、60cm×30cm、80cm×60cm
吸音壁パネル 3Dレイヤー吸音パネル 森 LY400-WD
虫ピンやマジックテープ対応&立体的な柄がかわいい吸音ボード
洗練されたデザインと高い機能性を誇るフェルメノンからは、エンボス加工がされたフェルト素材の吸音パネルを紹介します。
立体感のある柄がかわいいため、インテリアのアクセントや子供部屋の騒音対策におすすめです。
吸音効果はもちろんですが、耐久性や難燃性があり断熱効果も期待できます。
また、虫ピンやホットメルトで簡単に取り付けられるのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法幅40cm 奥行40cm 厚さ1.8cm
- 重さ 300g
- 材質 ポリエステル
吸音ボード 10枚セット byt1010048
シンプルな無地&きめの細かい高圧縮フェルトボード10枚セット
こちらは、80cm×60cmの吸音ボードが10枚セットになった商品です。
ほこりがついても掃除機で簡単に吸い取れて、水汚れがついたときには中性洗剤で手軽に洗えます。
壁一面に取り付ければ、吸音効果だけでなく断熱効果も期待できるでしょう。
無地のシンプルなデザインですが、複数色の吸音ボードを組み合わせておしゃれな壁にするのもおすすめ。
- 外形寸法幅80cm 奥行60cm 厚さ0.9cm
- 材質 ポリエステル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
フェルメノン (Felmenon) 吸音パネル 80cm×60cm 4枚セット
難燃性や耐摩耗性、耐久性に優れた硬質フェルトの大判サイズ
こちらは、4枚セットの吸音パネル。
大判サイズで、壁の広範囲に騒音対策をしたいときにも少ない枚数で取り付けられて便利です。
硬質吸音フェルトボードで1枚1枚がしっかりしていて、破れたりしわになる心配がありません。
どんなインテリアにも合うホワイトやベージュ、マリン系インテリアに合うブルーなどカラーが豊富なのも魅力のひとつ。
- 外形寸法幅80cm 奥行60cm 厚さ0.9cm
- 重さ 580g
- 材質 ポリエステル
- サイズ展開 30cm×30cm、40cm×40cm、60cm×30cm、80cm×40cm、80cm×60cm
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
パーシ・ウッド (persi wood) 大型吸音ボード 4枚入りpersi-wood6
吸音性&断熱性に優れた高密度ポリエステルフェルトの大型ボード
こちらも80cm×60cmの大型吸音ボード。
高密度のポリエステルフェルトが使われていて、吸音性の高さが魅力で、断熱材としても効果があるため節電にもなります。
壁だけでなく床にも敷けば、椅子を引く音や子供が走り回る音などをさらに軽減できるでしょう。
また、スピーカーやテレビ周りなどの壁に立て掛けるだけで、簡易吸音対策になるためおすすめです。
- 外形寸法幅80cm 奥行60cm 厚さ0.9cm
- 重さ 560g
- 材質 ポリエステル
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
吸音ボードMGボードロックウール 8枚入り
厚さ5cm、鉱物から作られたロックウール製の大型吸音ボード
こちらは、鉱物から作られた繊維を使用したロックウール製の吸音ボードです。
吸音性の高いロックウール製で、厚さが5cmなため安心して使えるのがポイント。
また、他の遮音材と組み合わせて取り付けることで、防音効果もアップします。
大型サイズなため、楽器の練習部屋やプライベートスタジオなどを簡単に作れるでしょう。
- 外形寸法幅91cm 奥行60.5cm 厚さ5cm
- 重さ 2200g
- 材質 ロックウール
- 密度 80kg/m3
ピアリビングワンタッチ防音壁 06556
壁紙調か布クロスを選択可能。厚さ5cmの遮音と吸音ができる防音壁
ピアリビングワンタッチ防音壁は、吸音材と遮音シートが一体になった商品です。
1枚で遮音と吸音ができ、3割~6割ほどの音を軽減できます。
拭き掃除ができる壁紙調クロスと高級感のある布クロスがあり、インテリアに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
- 外形寸法幅90cm 奥行90cm 厚さ5cm
- 重さ 8000g
- 材質 特殊高密度グラスウール、鉛シート、壁紙調クロス
マグネット付きのサウンドスフィアの吸音パネルは、壁などの平らなところに両面テープやマグネットで簡単に設置できます。 壁側につけるマグネットは、家庭用のホッチキスで簡単につけられるため工具などを使う必要がありません。 1350cm×450cmの大型なのに軽量なのも魅力です。 スタイリッシュなデザインなため、騒音・音漏れ対策をしつつおしゃれな部屋作りができるでしょう。 – 外形寸法幅45cm 奥行135cm 厚さ2cm – 重さ 1400g – サイズ展開 45cm×45cm、45cm×135cm
楽天市場で見る宮地楽器 ベリーク (VERY-Q) 吸音シングルパネルグレー VQ1820
業務スタジオ品位の高い吸音性&遮音性の大型吸音ボード
こちらは、楽器の販売やメンテナンス、音楽教室まで手広く扱う宮地楽器の大型吸音パネルです。
テレビの裏、スピーカーや楽器の練習場所の側面などに設置すれば、パネル1枚でも充分に音漏れを防げるでしょう。
壁に貼るだけでなく床に敷いたり天井から吊るしたりもできます。
マジックテープで簡単に取り付けができて、手軽に取り外しもできるため、移動させたいときにも便利です。
- 外形寸法幅91cm 奥行182cm 厚さ5cm
- 密度 64kg/m3
吸音ボードは自作も可能
吸音ボードは音の吸収性がある高密度の素材を使っていて、似た特徴の素材を使えば自作も可能です。
例えば、ウレタンやコルクは吸音ボードの素材として使われているものもあるため、自作吸音ボードにも使えます。
ホームセンターなどで購入して、壁にそのまま貼ったり好きなサイズにカットして取り付けましょう。
また、ウレタンやコルクほどの効果は期待できませんが、段ボールや紙製卵パックもおすすめです。
通販サイトの最新ランキングも参考にする
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング
まとめ
壁に取り付けるだけで音漏れを軽減できる吸音パネル・吸音ボード。
子供が走り回る音や楽器の練習、テレビ・オーディオの音など、予防したい音によって設置場所は変わります。
この記事で紹介した効果的な設置場所やおすすめ吸音パネル・吸音ボードを参考にしてみてください。
吸音パネル・吸音ボードを活用して、騒音や音漏れを気にせずに過ごせるおしゃれな部屋を作りましょう。