テレビ枕おすすめ9選 寝ながらでもTVの音がよく聞こえる枕などを紹介

KEYWORD

#テレビ

出典:amazon.co.jp

※本ページにはプロモーションが含まれています

テレビを長時間見ていると、寝ている状態でも首が痛くなってしまった経験があると思います。
そんな時に便利なのがテレビ枕です。
テレビ枕はテレビを見る時に最適な姿勢を保って見やすい状態にしてくれるアイテム。
この記事では、そんなテレビ枕の選び方やおすすめ商品を紹介。
テレビの音がしっかり聞こえるテレビ枕が欲しい人、寝転がったままテレビが見やすい枕が欲しい人はぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

寝たままテレビが見れるテレビ枕とは

寝たままの姿勢でテレビを見ていると、頭の位置が低いため頭を手や腕で支えますが、支えているうちに手や腕、首も疲れてしまいます。
テレビ枕を使うことで、首の角度を調整し画面が見やすいように保ってくれるため、体にかかる負担の軽減が期待できます。
ストレスなくリラックスタイムを楽しむためにも、テレビ枕を取り入れることをおすすめします。

TV枕の種類

TV枕は大きく分類すると2種類のタイプがあります。
用途によっておすすめの形も変わってくるので、自分に最適なTV枕を選んでください。

音が聞こえる枕タイプ

音がよく聞こえるように設計された、テレビクッションタイプです。
中央に大きく空洞があることで、寝ながらテレビを見ていてもしっかりと音が聞こえるようになっています。
このタイプのテレビクッションは、うつぶせ寝をしても苦しくならない特徴も。
穴に腕を通してうつぶせ寝で使うのもおすすめです。

ごろ寝できるマットタイプ

足元の方まで体全体を支えてくれてごろ寝できる、マットタイプ。
頭の部分だけでなく全身をクッションで支えてくれることで、長時間のテレビ視聴でも快適に過ごせます。
全身を心地よく包んでくれるので座椅子としての使用もおすすめです。
折り畳み可能なタイプも多く、使わない時にはコンパクトにしまっておくことができ場所をとりません。

テレビクッションの選び方

便利なテレビクッションですが、選ぶ際にチェックしたいポイントが6つあります。
詳しく紹介するので参考にしてください。

マット部分の長さは?

テレビ枕の長さはロングタイプからショートタイプまで様々です。
ロングタイプなら頭や首だけでなく足首まで支えてくれるため、よりリラックスできます。
ショートタイプは比較的コンパクトなので、ワンルームの部屋での使用や、あまり場所を取りたくない人におすすめです。
折り畳んで使ったり、長さを調整したりできるタイプもあります。

高さ調節できる折りたたみもおすすめ

TV枕は高さの調整ができる商品も多数あり、色んなシーンでの使い分けができます。
ずっと同じ姿勢でいると体に負担がかかるため、形状や姿勢を変えて使えるタイプがおすすめです。
折り畳んで使ったらどういう姿勢になるのか、テレビが見やすい姿勢に対応している形状なのかを想像して選んでみることをおすすめします。

季節に合った素材

TV枕を快適に使いたいなら素材も注目してほしい点です。
夏だったらい草で作られた通気性のあるタイプ、冬なら保温性のあるウレタンなど選ぶと使いやすいでしょう。
季節によって使い分けができるように違うタイプを複数持っておくことで1年中快適にTV枕の使用ができます。
冬素材のTV枕でも、上に冷却マットやい草のマットを敷いて使う方法もあります。

好みのかたさのもの

長時間のテレビ視聴だと体に負担がかかりやすいので、好みのかたさのものを選んでくさだい。
柔らかめが好きな人は、包み込まれるような感触で使えるクッションのようなタイプがおすすめです。
しかし腰痛持ちの人は、柔らかい素材のものを選ぶと腰が沈んでしまい痛みの原因になってしまいます。
そのためしっかりとかたさがあるものを選びましょう。

洗えるカバーなら衛生的に使える

テレビクッションを毎日使用していると髪に付着した汚れや、身体や顔の皮脂汚れは付いてしまうもの。
清潔に保っておけるかどうかも大事なポイントです。
テレビクッションのカバーは取り外して洗えるのが理想。
素材によっては消臭機能がついていたり、汚れの拭き取りも可能な撥水加工タイプがついていたりするものもあります。
清潔に使えるものかチェックしましょう。

防ダニ加工など機能性にも注目

ペットを飼っている人だと、ペットも一緒にテレビクッションを使うことも多いでしょう。
そこで気になるのがダニの発生です。
衛生面が気になる人におすすめなのが、防ダニ効果や防カビ効果があるテレビ枕です。
ダニやカビの発生を抑える効果が期待できるので、衛生面が気になる人はその点にも着目してテレビ枕を選びましょう。

おすすめのテレビ枕9選

テレビ枕のおすすめを9つピックアップしました。
自分にぴったりの素材や機能のテレビ枕を選んでみてください。

コジット (COGIT) POPキューブTVクッション

おすすめのテレビ枕1

キューブ型の枕は真ん中に穴が開いていて、寝ながらテレビを見ていても音がよく聞こえる設計になっています。
高さがあるタイプのテレビクッションですが、中身はビーズで柔らかさもあるので、頭にフィットし安定させます。
テレビ枕としての使い方の他にも、正座用の椅子としてクッションの上に座っての使用もできます。

  • 外径寸法 幅19cm 奥行20cm 高さ22.5cm
  • 重量 290g
  • 素材 ポリエステル、ポリスチレン

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

コジット (COGIT) ホッとひと休みTVクッション

おすすめのテレビ枕2

斜め形状のホッとひと休みTVクッションは、ごろ寝のための色んな工夫が詰まっているテレビ枕です。
真ん中に穴が開いている形状は、耳を圧迫しない設計になっていてテレビの音がよく聞こえるようになっています。
フラットなクッションにごろ寝をしてスマホ操作していると腕が疲れやすいですが、斜め形状になっているおかげで腕の疲れの軽減が期待できます。

  • 外径寸法 幅29cm 奥行31cm 高さ12cm
  • 素材 ポリエステル、ウレタンフォーム

楽天市場で見る
amazonで見る1,091円
Yahoo!ショッピングで見る

東洋羽毛 横向き寝用まくら楽だ寝え

おすすめのテレビ枕3

らくらくゴロ寝枕は、使っていて楽なポイントが4つあります。
1つ目は寝ながらでも音が聞こえるように耳を圧迫しない設計になっていること。
2つ目は眼鏡やイヤホン、補聴器をつけたままでも使用できる点。
3つ目は息苦しくなく、楽にうつぶせ寝ができること。
4つ目はクッションの形状に後頭部がジャストフィットし、首への負担軽減も期待できる点です。

  • 外径寸法 幅45cm 奥行40cm 高さ11cm
  • 素材 ウレタンフォーム、綿、ポリウレタン

楽天市場で見る

大島屋 与那国 TV枕&座椅子

おすすめのテレビ枕4

い草で作られた抗菌機能も付いている、折り畳み式のテレビ枕です。
全部を広げれば、もたれかかって楽な姿勢でテレビ鑑賞ができます。
背当て部分を起こせば座椅子に早変わり。
コンパクトに折り畳めばすっきり収納することも可能です。
防カビ加工済みで長く清潔に使うことができ、夏でも快適に過ごせるのが嬉しいポイントです。

  • 外径寸法 幅42cm 奥行88cm 高さ29cm
  • 素材 い草、硬質ウレタン、発泡ポリエチレン、ポリエステル綿、綿

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

萩原 い草ポコポコテレビ枕 南風

おすすめのテレビ枕5

蒸し暑い季節でもサラサラで快適に使えるテレビ枕です。
い草の繊維の隙間にクーラーの冷気が入りこみ、蒸れることなくほどよいひんやり感を楽しめます。
い草は洗濯の手間がなく、陰干しするだけで長く清潔に繰り返し使えます。
また、い草にはリラックス効果のあるフィトン、バニリンという成分が含まれているため、長時間のテレビ鑑賞におすすめです。

  • 外径寸法 幅40cm 奥行100cm 高さ20cm
  • 素材 い草、ポリエステル、ウレタンフォーム、ポリエステル、綿

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ビーバイ (beeb-y) テレビ枕 座椅子 三つ折りテレビ枕 パイプ枕付き

おすすめのテレビ枕6

撥水加工がついたワッフル生地の商品で、もし飲み物をこぼしてしまった際にも拭き取りが可能です。
広げてごろ寝でテレビを見たり、座面を折り畳んで座椅子として使ったりすることもできます。
頭部のパイプ枕はマジックテープで着脱でき、ごろ寝でも座椅子でもリラックスしてテレビを見ることが可能。
カラーバリエーションも豊富で、部屋のイメージに合わせて選べます。

  • 外径寸法 幅45cm 奥行92cm 高さ37.5cm
  • 重量 4800g
  • 素材 ポリエステル、ウレタン、ミクセルフォーム

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

ドリス (DORIS) テレビ枕 ホニ (HONI)

おすすめのテレビ枕7

クッションと座椅子のいいトコどりをしたテレビ枕、honiを紹介します。
honiはどんな部屋にも馴染むシンプルなデザインなので、プレゼントで送っても喜ばれるでしょう。
足元までしっかり支えてくれるタイプのhoniは、スタイルを変えて自由自在に好きな使い方が可能。
心地よい角度の背もたれとほどよいかたさの座面は、耐久性にも期待でき身体をしっかり支えてくれます。

  • 外径寸法 幅47cm 奥行142cm 高さ31cm
  • 重量 4500g
  • 素材 ポリエステル、ウレタンフォーム、不織布

楽天市場で見る
amazonで見る

アキレス (Achilles) ごろ寝マット テレビ枕 AK-TV

おすすめのテレビ枕8

かための座面で、腰痛持ちの人にもおすすめなテレビ枕です。
体が沈まないので長時間の使用でも負担がかかりずらく、快適に過ごせるでしょう。
折り畳みも可能で、重さ約1.5kgと持ち運びも楽々なので別の部屋で使いたい時の移動も簡単です。
頭部分のクッションもしっかりとしたかたさがあるので、ごろ寝の際頭をのせても安定感があります。

  • 外径寸法 幅42cm 奥行90cm 高さ33cm
  • 重量 1500g
  • 素材 ポリエステル、ウレタンフォーム

楽天市場で見る
amazonで見る4,267円
Yahoo!ショッピングで見る

東谷 (AZUMAYA) TV枕 Lサイズ FCC-121

おすすめのテレビ枕9

こちらのTV枕は、頭部分のクッションが高めのつくり。
もたれかかってテレビを見る際、高めの位置から見たい人におすすめのテレビ枕です。
シンプルなデザインは、どんな部屋にもぴったり。
テレビを見るのにごろ寝して使ったり、座面を畳んで読書の際に使ったりと、自由に好きな形に変えてリラックスできます。
移動や持ち運びもしやすい軽量設計です。

  • 外径寸法 幅40cm 奥行90cm 高さ37cm
  • 重量 3800g
  • 素材 ポリエステル、ウレタンフォーム

楽天市場で見る
amazonで見る5,466円
Yahoo!ショッピングで見る

テレビ枕を使う際の注意点

テレビ枕を使って寛ぐことは快適ですが、いくつか注意点もあります。
まず長時間同じ姿勢でいると、腰が痛くなったり肩が凝ったりする恐れが。
そのため長時間の試聴の際は、適度な動きを加えて体に負担がかからないように意識しましょう。
また、小さい子供がテレビ枕を使って遊んでしまうと、思わぬケガや事故の原因になることもあります。
必ず目を離さないように気を付けて使いましょう。

まとめ

この記事では、テレビ枕の選び方やおすすめの商品を9つ紹介しました。
寝ながらテレビの音がよく聞こえるクッションタイプのものから、体を全部支えてくれるごろ寝タイプまで形は様々。
選び方で迷っている人は、部屋の広さや使い道を考えてみるのもおすすめです。
ぜひこの記事を参考に、自分にぴったりのテレビ枕を選んでみてください。



※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次