薄型ゲーミングキーボードおすすめ9選 ゲームに特化したおしゃれなキーボード
KEYWORD
オンラインゲーマーにとって重要アイテムのひとつである、キーボード。
パフォーマンスの精度やプレイ時の快適さにこだわるなら、ゲームプレイに特化した性能を持つゲーミングキーボードがおすすめです。
この記事では、ゲーミングキーボードの中でも特に薄型のモデルに焦点を当て、選ぶ時のチェックポイントを解説します。
また、各メーカーが展開している薄型ゲーミングキーボードも合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
薄型ゲーミングキーボードの魅力と特徴
一般のキーボードにはない、ゲームに特化した機能を搭載しているゲーミングキーボード。
安価なノーブランド品から、ロジクールなど有名ブランドのプロ仕様モデルまで、多種多様な製品が展開されています。
イベントなどで外に持ち出す機会が多い人は、なるべく薄型で軽いモデルがおすすめ。
全体的にキーストロークが浅いものが多く、手首や指が疲れにくいため、長時間快適にプレイできるのもメリットです。
薄型ゲーミングキーボードの選び方
さまざまなメーカーから薄型ゲーミングキーボードが出ていて、どれを選ぶべきか迷ってしまう人も多いでしょう。
自分に合ったものを選ぶためにどんな点をチェックすべきか、簡単に紹介します。
メカニカル? パンタグラフ? キーの種類で選ぶ
キーボードを買うなら押さえておきたいのが、キーの種類です。
安価で打鍵音が静かなメンブレン方式やキーストロークの浅いパンタグラフ方式など、種類によって違いがあります。
しっかりした打鍵感と耐久性が魅力のメカニカル方式、耐久性やタッチの軽さが魅力の静電容量無接点方式の4種類が主流。
それぞれの特性をチェックして、自分の好みに合ったものを選びましょう。
キーの配列に注目
キーボードのキー配列には2種類あります。
全角・半角切り替えなどがしやすい日本語配列は、ゲーム以外の用途にも使いやすいのがメリットです。
また「英語配列」のものは、「かな表示」がないので見た目がすっきりしているのが魅力。
海外製のゲームをするときに、キーの割り当てを変更する必要がないのもポイントです。
テンキーの有無を確認
テンキーの有無も大切なポイントです。
テンキーレスのタイプは、コンパクトでマウスの操作の邪魔をしないのが大きなメリット。
ゲーム用途のみでキーボードを使うなら、テンキーレスの方が快適に使えるでしょう。
また、ゲーム以外で数値入力をする機会が多い人はテンキーのついたタイプがおすすめです。
有線か無線 接続方法で選ぶ
有線やbluetooth無線など、それぞれの接続方法もチェックしましょう。
有線タイプは、充電切れや遅延の心配がないのがメリット。
また、bluetoothを使った無線タイプは邪魔な配線がないのが魅力。
デスク上をすっきり見せられるため、快適にゲームを楽しめます。
プレイするゲームに必要な機能があるか
キーボードを選ぶ時、自分がプレイするゲームに必要な機能があるかチェックしましょう。
FPSやMMOなど、それぞれのゲームに合わせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
FPS
Apex LegendsやCall of Dutyなどのいわゆる「FPSゲーム」は、移動しながらマップを確認するなど、複数の操作を一度にすることが多いのが特徴。
複数キーの同時押しを認識する「Nキーコントロールオーバー」は必須です。
押していないキーを押したと誤認識するゴースト現象を防ぐ「アンチゴースト機能」も重要。
また、キーの連打が多いので、耐久性の高いキーボードを選ぶのもポイントです。
MMO
多数のプレイヤーとコミュニケーションを取りながら共闘する「MMO」。
ボタンなどの設定をカスタマイズできるプロファイル設定や、1つのキー操作に複数のコマンド入力を割り当てられるマクロ機能があると便利です。
操作の効率が上がり、余裕をもってプレイできます。
なおテンキーにマクロを登録したい人は、テンキー付きのキーボードを選ぶようにしましょう。
薄型ゲーミングキーボードおすすめ9選
薄型のゲーミングキーボードの中から、おすすめの品を厳選して紹介します。
bluetoothの無線タイプやキーストロークの浅いものなど、さまざまな種類を紹介するのでぜひ参考にしてください。
e元素 ゲーミングキーボード 有線 87キー 英語配列 K-630
リーズナブルな薄型ゲーミングキーボードです。
メカニカル式のキーを採用していて、軽いタッチの赤軸やしっかりしたクリック間の青軸などから好みのものを選べます。
また、赤軸と青軸のどちらも兼ね揃えた茶軸も使い勝手が良く便利です。
テンキーレスなのでマウス操作を邪魔することがないのも魅力。
色鮮やかなLEDバックライトもゲームの雰囲気を盛り上げてくれます。
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 英語
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
DREVO Joyeuse V2 超薄型 メカニカルキーボード 青軸 96キー
高級感のある金属の質感と、白く光るシンプルなバックライトが魅力的なメカニカル式のキーボードです。
マルチペアリング対応で3つまでのデバイスに同時接続でき、ワンクリックで切り替えができます。
またメカニカルキーは、キークリックを強く感じられる「青軸」が魅力。
リズム感のあるクリックで、ゲーム操作も快適に行えます。
- 外形寸法 幅35cm 奥行14cm 高さ2.25cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 英語
クーガー (COUGAR) VANTAR Gaming Keyboard CGR-WXNMB-VAN
ドイツのメーカー「クーガー」の薄型ゲーミングキーボードです。
スポーティーなデザインと鮮やかな8色のバックライトが、ゲーム気分を盛り上げてくれます。
バックライトエフェクトは、パターンやスピードを変えるなど自由なカスタマイズが可能。
比較的手頃な価格ながら、同時押しのときの誤認識を防ぐアンチゴースト機能を搭載しているのもポイントです。
- 外形寸法 幅44.5cm 奥行13.2cm 高さ2cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 パンタグラフ式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
Norche REDRAGON RGBゲーミングキーボード 薄型静音 K502
厚み2cm未満と超薄型のゲーミングキーボード。
キーストロークが浅いので、長時間打っていても手が疲れにくいのが魅力です。
また、FPSゲームに欠かせないアンチゴーストやNキーロールオーバー機能など、機能性にも優れています。
6種類のエフェクト付きのバックライトは、自分の好みでオンオフの切り替えもできておすすめです。
- 外形寸法 幅45.2cm 奥行20.1cm 高さ1.9cm
- 接続方法 有線
- キーの種類式 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
エレコム (elecom) ゲーミングキーボード フルサイズTK-ARMA50BK
日本のIT関連機器メーカー、エレコムのゲーミングキーボードです。
日本語配列でテンキー付きなので、仕事などでも使いやすいでしょう。
また、スペースキーを広くとり「変換/無変換」キーを省略するなど、FPSゲームに最適化されたオリジナルキー配列が特徴。
全てのキーのロールオーバーに対応し、複雑な同時押しの操作も正確にできます。
光り方のパターンを22種類から選べる赤色のバックライトも魅力的です。
- 外形寸法 幅44.8cm 奥行13.85cm 高さ2.46cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る7,722円
Yahoo!ショッピングで見る
FILCO Majestouch Stingray キーボード FKBS91XMRL NB
メカニカルキースイッチの代表格、ドイツの「CHERRY MX」の薄型キーを採用したゲーミングキーボード。
一流の使い心地と耐久性はそのままに、スマートな薄型キーボードに仕上がっています。
キーは日本語配列ですが、キートップにかな表示がないのですっきりした印象。
心地よい打鍵感のメカニカル式でおすすめです。
- 外形寸法 幅35.8cm 奥行13.8cm 高さ3.17cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る14,228円
Yahoo!ショッピングで見る
ROCCAT Vulcan TKL コンパクトメカニカル RGB ゲーミングキーボード
ドイツのゲーミングデバイスメーカー「ROCCAT」のブランド「Vulcan」のテンキーレスキーボードです。
5000万回ものストロークにも耐える強靱なキースイッチは、反応の速さと正確さに優れています。
カラフルなバックライトで、デスク周りをおしゃれに演出してくれるのが特徴。
耐久性のあるメカニカル式で安定した打ち心地を感じられます。
薄型なので、手首の負担も減らせるのでおすすめです。
- 外形寸法 幅36cm 奥行13.3cm 高さ3.4cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る16,345円
Yahoo!ショッピングで見る
ロジクール (Logicool) メカニカル ゲーミング キーボード G813
世界中のプロゲーマーから支持されるスイスのブランド「Logicool G」のキーボードです。
キースイッチは3種類から選べて、自分の好みの種類を選べます。
最大15個までのマクロ機能が使えて、複雑なキー操作も自由にカスタマイズできるのが特徴。
極限まで薄くした本体デザインと美しいバックライトで、デザイン性の高い薄型ゲーミングキーボードです。
- 外形寸法 幅47.5cm 奥行15cm 高さ2.2cm
- 接続方法 有線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る23,918円
Yahoo!ショッピングで見る
ロジクール (Logicool) LIGHTSPEEDワイヤレスRGBメカニカル ゲーミング キーボード G913
ロジクール「G813」のワイヤレスバージョンです。
Bluetoothのほかに、メーカー独自の最新ワイヤレステクノロジー「LIGHTSPEED」を搭載しています。
eスポーツの大会でも使われる技術で、遅延を一切感じさせない素早いレスポンスが特徴。
パフォーマンスのレベルを追求するゲーマーにおすすめのハイスペックなキーボードです。
- 外形寸法 幅47.5cm 奥行15cm 高さ2.2cm
- 接続方法 無線
- キーの種類 メカニカル式
- キーの配列 日本語
楽天市場で見る
amazonで見る27,900円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
ゲームのパフォーマンスを上げるために、ぜひこだわって選びたい「ゲーミングキーボード」。
なるべく薄型で軽いものを選べば手首や指が疲れにくく、長時間のプレイも快適です。
また、持ち運びがしやすいため、外でプレイするときにも慣れたキーボードで思う存分実力を発揮できるでしょう。
この記事を参考に、使いやすい薄型ゲーミングキーボードを見つけてください。