ガムテープのベタベタの取り方 固まったガムテープ跡の取り方や剥がし方も

assorted-color office items on table
出典:Unsplash

※本ページにはプロモーションが含まれています

台風対策に貼っていた窓ガラスの養生テープ、子供が貼った冷蔵庫のシールなどの厄介なベタベタ跡。
プラスチックや塗装された床など、素材別に効果的な取り方を知っておくとスムーズに剥がせます。
この記事では、ガムテープのベタベタやシール跡の取り方、素材別の除去方法を紹介。
固まった頑固なテープ跡にも適した、おすすめの剥がし剤も取り上げます。
ガムテープのベタベタを簡単に取りたい人はぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

ベタベタする固まったガムテープ跡の取り方

テープを剥がした後に残る嫌なベタベタ。
テープの種類や、貼っていた期間などにもよりますが、多くの場合でベタベタが残ってしまいます。
そんなテープ跡を取るための、代表的な取り方を紹介します。

除光液を使って剥がす

ガムテープの粘着を溶かす作用がある「アセトン」を含む除光液は、ベタベタを取るのにおすすめです。
布に染み込ませてからテープ跡にかぶせ、様子を見ながら10分ほど置いて剥がします。
この時、換気をしながら行うことも忘れずに。
中にはプラスチックや塗装品など、変質する素材もあるため使用前に確認しましょう。

酢や食器用洗剤を使う

酢や食器用中性洗剤を使った取り方はプラスチックにもおすすめ。
方法は簡単で、ベタベタしている場所に酢や洗剤を塗りつけ、上からラップをして20分ほど待ちます。
ベタベタがふやけてきたら消しゴムやヘラで除去し、水拭きして完了です。
酢を使う場合は、匂いがきつい点に注意しましょう。

ドライヤーであたためる

ドライヤー
Photo AC/

ドライヤーで直接あたためてガムテープのベタベタを剥がす取り方もあります。
まず少し距離をおいてドライヤーの熱風を当て、ベタベタがやわらかくなったら端の方から剥がしていきましょう。
ベタベタしたテープ跡はもちろん、粘弾性がない古いガムテープにも試す価値のある方法です。

消しゴムでこする

消しゴムもガムテープのベタベタを取れるアイテムです。
水を使えない素材には消しゴムでこすり、粘着剤を絡め取るというシンプルな方法を試してみるのもおすすめ。
使用する消しゴムは、素材に汚れが移らないようにきれいな状態にしてから使いましょう。

シール剥がし液を使って取る

固まった状態の頑固なベタベタや、古く劣化したシール跡には専用のクリーナーやシール剥がし液を使う方法も。
テープ跡にシール剥がし液を塗ったらラップで覆い、30分~40分ほど放置してヘラなどでこすります。
デリケートなものなど剥がす場所の素材に注意し、取扱説明書を確認してから作業しましょう。

素材別ガムテープの剥がし方

素材に合わない取り方をしてしまうと劣化する場合もあるため、剥がし方は素材によって変えましょう。
プラスチックやワックスが塗られた床など、素材別のガムテープの剥がし方を紹介します。

ガラス

台風や防風対策に窓ガラスに養生テープやガムテープを貼って補強している家庭では、テープを剥がす時に大変なことも。
ガラスのテープ跡をきれいに落とすには、除光液やドライヤーの熱を活用するのがおすすめです。
その他、食用油やベビーオイルなどの油を垂らしてから擦って取る方法もあります。
陶器や金属なども、ガラスと同様の取り方を試してみてください。

プラスチック

プラスチックの中には熱や溶剤に弱いものもあるので、必ず素材の性質を確認してから行いましょう。
プラスチックには、主に酢や食器用洗剤を使った取り方がおすすめです。
手軽な例として、消しゴムやガムテープの粘着でベタベタを取る地道な方法も有効。
除光液を使った剥がし方は、プラスチックが変色する可能性があるため避けるのが安心です。

布にガムテープが付いた時は、ドライヤーの熱を粘着に当ててやわらかくし、布製ガムテープでペタペタと取っていく方法があります。
アイロンを使うのも効果的で、粘着部分に当て布をして、アイロンの熱でベタベタが当て布に付くようにするシンプルな方法です。
その他、布には食器用洗剤や素材に優しい天然成分のクリーナーを使う剥がし方も良いでしょう。

ワックスが塗られた床に溶剤を使うと、素材を溶かすことがあるためドライヤーの熱を使った取り方がおすすめです。
ただし、クッションフロアの場合は加熱し過ぎに注意してください。
木材の床の場合は、指でこすったり消しゴムを使ったりする方法でテープ跡が取れる場合も。
ワックスが塗られていない床には、柑橘オイル系やエタノールなどを使ったシール剥がし剤も有効です。

ガムテープを剥がすときに手を汚さない方法

ガムテープのベタベタを取っていると手に粘着剤がつくのが難点。
剥がし剤などを手につけたくない場合は、柑橘系のフルーツの皮や油分を含むハンドクリームを活用しましょう。
レモンなどの皮を使う方法は、ベタベタの部分を皮で擦り、きれいになったらフルーツの内側の白い部分で拭きます。
ハンドクリームの場合は、塗ってからラップして30分ほど放置し、乾いた布で擦りましょう。
ハンドクリームはベビーオイルでも代用可能です。

ガムテープ跡を剥がせるおすすめアイテム9選

ガムテープや養生テープの跡や、跡が残りやすいシールラベル剥がしなどにおすすめのクリーナーを厳選しました。
シンナー不使用で安心して使えるものや、プロも認める業務用など幅広く紹介します。

スリーエム (3M) スコッチ・ブライト シトラスフォームクリーナー

液ダレしない泡がポイント。頑固な汚れ落としに貢献する業務用クリーナー

オレンジオイルを精製してできるリモネンを泡状にしたクリームです。
泡フォームで出るため液ダレしにくく、壁面の汚れ落としに使えるのが特徴。
また、床などのガムテープ跡だけでなく、油汚れや落書き、ガムの除去にも使えます。

  • 容量 480ml

楽天市場で見る
amazonで見る1,982円
Yahoo!ショッピングで見る

レック (LEC) シールはがしスプレー H-321

フックの粘着剤も剥がせる下地を傷めにくいシールはがし

粘着フックなどを剥がした後のベタベタを、きれいに剥がしやすくするスプレータイプ。
下地が傷みにくいので床や家具のテープ跡剥がしに使いたい人にもおすすめで、剥がす時に便利なヘラも付いています。
ガラスやプラスチックなど幅広い素材に対応しているのも魅力です。

  • 成分 ミネラルスピリット、LPG
  • 容量 50ml

楽天市場で見る
amazonで見る800円
Yahoo!ショッピングで見る

高森コーキ (TAKAMORI KOHKI) 超絶!シールはがしスプレー TU-110

強力両面テープも数分の放置でスッキリ除去。強力パワーが魅力

スピーディーさや、除去力の高さを重視する人におすすめのシール剥がしです。
広範囲に渡るガムテープ跡や、大量のシール跡などを強力に除去。
ベタベタの範囲が広いところ、一般的なシール剥がしでは取れなかったところにもおすすめです。
塗装やプラスチック、ゴムを溶かす成分のため事前に素材を確認してください。

  • 成分 パラフィン系炭化水素
  • 容量 200ml

楽天市場で見る
amazonで見る553円
Yahoo!ショッピングで見る

エーゼット (AZ) 超強力ラベルはがし 雷神 951

ラベルに丸ごとスプレー可。スッキリとれるラベル剥がし

紙に浸透して粘着面を剥離させる、強粘着性ラベル対応の剥がし剤です。
ガムテープ跡の他、ステッカーやシールでデコレーションした場所に使うのもおすすめ。
塗装面や印刷面など、一部の素材では下地を傷めることがあるので、目立たないところでテストしてから使いましょう。

  • 成分 有機溶剤、噴射剤
  • 容量 420ml

楽天市場で見る
amazonで見る590円
Yahoo!ショッピングで見る

ミツワ (MITSUWA) ペーパーセメント (PAPER CEMENT) ソルベント (SOLVENT) 大缶

紙の剥離や一般的なシール剥がしに便利。ゴム糊の粘度を加減する溶解液

ゴム糊の粘度を加減できる性質を持つミツワのペーパーセメント。
ゴム糊で貼り合わせた紙の剥離や移動に効果的です。
もちろん、一般的なシールやラベル剥がしにも使用可能。
1570mlの大きい缶で長く使えるのも嬉しいポイントです。
気温に注意が必要で、5°C以上30°C以下を保てる場所で使用しましょう。

  • 容量 1570ml

楽天市場で見る
amazonで見る3,369円
Yahoo!ショッピングで見る

国際科学工業 (KOKUSAI KAGAKU KOUGYO) なるほど!! よくとれたぁ

90%以上の天然オイルを配合した素材に優しいクリーナー

柑橘系フルーツから抽出されたリモネンを90%以上配合している、素材や肌に優しいクリーナー。
シールやラベル、ガムテープのベタベタの跡を残さずに剥がせます。
ガムやラベルなどの粘着物だけでなく、クレヨンや絵の具の落書き落としにも有効です。

  • 成分 D-リモネン、ソルビタン脂肪酸エステル、浸透剤
  • 容量 38ml

楽天市場で見る
amazonで見る990円
Yahoo!ショッピングで見る

ワイエステック (YSTK) ノリクリンS ハケ缶

両面、養生など一般的なテープはほぼ対応。木部にも使える強力クリーナー

固まった頑固なテープ跡もしっかり落とす、超強力タイプのクリーナーです。
塗布しやすいハケタイプで、手を汚したくない人にもおすすめ。
両面テープや紙シール、表面コーティングシールにも対応し、金属やガラス、木部など幅広い素材に使えます。

  • 成分 炭化水素系
  • 容量 100ml

楽天市場で見る
amazonで見る1,688円
Yahoo!ショッピングで見る

プロアップ (PROUP) インパクト (Impact) D-リモネン (D-limonene) COMPACT 原液 IMP-LG-150

天然木の家具のメンテナンスにも。高濃度のリモネンクリーナー

D-リモネンを98%以上含むこちらのクリーナーは、インクやラッカー汚れ、油などの除去に使えるアイテム。
もちろん、なかなか取れないシールやラベル取りにも使えます。
天然木製品のワックス掛けやツヤ出し、殺菌効果を活かした除菌アイテムとしてなど、用途が幅広いのも魅力です。

  • 成分 D-リモネン98%以上、2%弱オレンジ成分等
  • 容量 150ml

楽天市場で見る
amazonで見る2,156円
Yahoo!ショッピングで見る

オレンジソル (ORANGE-SOL) ディゾルビット (De-Solv-it)

固まった頑固なテープ跡にも。人と環境に優しい成分でできたクリーナー

毒性が心配されるキシレンやベンゼンなどを使用せず、天然オレンジオイルなどを配合したクリーナーです。
安心して使えるだけでなく、剥がすパワーが強力なのも魅力。
ベタベタなシール跡やガムの除去だけでなく、口紅が付いた衣服、レンジや換気扇などの頑固な汚れにも効果的です。

  • 成分 オレンジオイル、高精製ミネラルオイル、アロエベラ、ラノリン、非イオン界面活性剤
  • 容量 375ml

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

通販サイトの最新ランキングも参考にする

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

楽天市場の売れ筋ランキング
Amazonの売れ筋ランキング
Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキング

※上記の売れ筋ランキングは、各通販サイトによって集計期間・集計方法が異なる場合があります。

まとめ

床や窓ガラス、家電の金属面や布などに残ったテープやシールのベタベタは、簡単には取れない厄介者。
ベタベタをきれいに取るためには、素材に合った取り方で剥がすことが大切です。
固まった頑固なテープ跡には、素材に注意しながら、強力なシール剥がし剤などの便利グッズも活用してみましょう。
今回紹介したアイテムや取り方を参考に、家の中に残るシールやテープのベタベタをすっきりと除去してみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次