【紙・布】ブックカバーの簡単縫わない作り方 100均材料でおしゃれに手作り
お気に入りの紙や布でブックカバーを手作りすれば、読書の時間は、きっともっと楽しくなります。
この記事では、100均の材料を使った簡単なブックカバーの作り方を紹介。
包装紙などのおしゃれな紙を使った作り方と、一枚布を使った縫わない作り方について詳しく解説します。
100均材料でおしゃれなブックカバーを作ろう
紙の本が好きなら、100均の材料を使っておしゃれなブックカバーを作ってみませんか。
ブックカバーをかけておけば、大切な本が汚れたり日焼けしたりする心配が軽減されます。
A5の単行本サイズや文庫本サイズなど、本のサイズも確認しながら、ぜひ手作りに挑戦してみましょう。
ブックカバーのサイズは? | ハードカバー対応も
A6サイズやA5サイズなど、本のサイズはさまざま。
ブックカバーを手作りするときは、ブックカバーをかけたい本のサイズをしっかり確認しておきましょう。
代表的なサイズについて紹介します。
ハードカバーの単行本 A5
単行本のハードカバーや総合雑誌、教科書に多いA5サイズ。
A5サイズの規格は、幅14.8cm、高さ21cmです。
このサイズに本の厚さを考慮して、単行本用のブックカバーを手作りしましょう。
文庫本 A6
コンパクトで持ち歩きやすい文庫本に多いのは、A6サイズ。
A6サイズの規格は、幅10.5cm、高さ14.8cmです。
文庫本の場合も、本の厚さをふまえてブックカバーのサイズを決めましょう。
【紙で簡単】ブックカバーの作り方
紙で簡単にできるブックカバーの作り方です。
どんな紙でも作れますが、包装紙やクラフト紙などを使うことで、よりおしゃれに仕上がります。
100均にも色々な紙が売っているので、材料を揃えるついでにチェックしてみましょう。
材料・素材
- クラフト紙
- はさみ・カッター
- えんぴつ
- 定規
- 両面テープやのり
【作り方1】紙を切る
今回は、マンガの単行本が入る小B6サイズ用で作成します。
紙のサイズは、幅が37cm(本の横幅×2+厚み+10cm)高さが25.5cm(本の高さ+8cm)を目安に切ってください。
上下の折り返し部分が4cmずつと、帯の折り返し部分が5cmずつ含まれています。
画像の赤と緑の線をえんぴつで描いておくと、後の工程が進めやすくなります。
【作り方2】紙の上下を折る
上下を4cmの位置で折り返します。
本を置き、折る位置を確認しながら行うと、仕上がったときのサイズに間違いがありません。
【作り方3】右側部分を折って貼る
右端から5cmの位置で折ってください。
折るときには定規を当てるとやりやすいです。
折り目を開き、写真の位置を両面テープで固定することで、入れた本がずれにくくなります。
【作り方4】本をセットして完成
右側にできた差し込み口に本を入れ、左側も折り返したら、マンガの単行本サイズのブックカバーの完成です。
簡単にできるので、A5のハードカバーの単行本や、A6の文庫本など、それぞれのサイズに合わせてブックカバーを作ってみましょう。
【布1枚で】縫わないブックカバーの作り方
次に、100均などで買える一枚布を使った、縫わないブックカバーの作り方を紹介。
布を使いますが縫わないため、不器用な人でも手軽に作れます。
材料・素材
- 一枚布 ※ブロードなど薄めの生地で、柄に縦横のないものがおすすめ
- 革ひもやリボン ※しおり用の細いもの(幅0.3cm程度)
- 綿テープなど ※固定バンド用(幅1cm程度)
- 布用両面テープ
- チャコペン
- ヘラ
- はさみ
- 定規
【作り方1】布をカットする
今回は、文庫本向けブックカバーを作成します。
文庫本の場合、一枚布のサイズは幅が72cm、縦が18cmにカットします。
布の裏側を上に置き、左端から31cm、右端から10cmと5cmの位置に線を引いてください。
【作り方2】布の裏側をテープで貼る
布は裏側を上にして置いてください。
その布の右端5cmの上下部分に両面テープを貼ったら、左に折ります。
【作り方3】裏返して表側もテープで貼る
布を表に返し、【作り方2】で折った位置の上に両面テープを5cm貼り、左に折ります。
貼り終わると、このように両面にポケットができた状態になるので確認してください。
【作り方4】ベルトとしおりを貼る
まず、しおり用の紐を23cm、ベルト用のテープを18cmにカットします。
今回ベルト用には、バイヤステープを両面テープで接着したものを使用しました。
しおり用の紐を、左端から11.5cmの位置に両面テープで貼ります。
その際、両面テープは1cmにカットし、下部分のみ接着しましょう。
また、31cmの位置に引いた線の、左側11.5cmの位置にベルトを付けます。
どちらも両面テープは1cmにカットしますが、ベルトは上下を接着してください。
【作り方5】上下ののりしろをテープで貼る
左端から31cmの線まで上下に両面テープを貼り、右側の布を重ねて接着します。
このとき、しおりの貼り付けていない部分を挟まないように注意しましょう。
【作り方6】角をテープで貼る
角の上下に両面テープを貼ります。
両面テープは8cmにカットし、布の端から2cmの位置に貼り付けてください。
布からはみ出した両面テープはカットして処理しましょう。
【作り方7】接着部を折って表に返す
【作り方5】で貼った上下の両面テープの幅に折り目を付けます。
ヘラなどを使い、しっかりクセを付けると仕上がりがきれいです。
開いている口部分から表に返し、ベルトとしおりが写真の位置にくるように調整してください。
【作り方8】ひっくり返して完成
ベルトのない面の左側で、袋状になった部分をひっくり返します。
ここが本の差し込み口になります。
ひっくり返すとベルトの面の右に差し込み口ができます。
本をセットしたら、一枚布を使った縫わないブックカバーの完成です。
今回紹介したのは文庫本用ですが、A5サイズを基準に作ればハードカバーの単行本にも対応します。
しおりも手作りしてみよう
紐のしおり付きのブックカバーも良いですが、せっかくなら本に差し込んで使うしおりも手作りしてみましょう。
ブックカバーと同じ紙や布を使ってしおりを作るのもおしゃれです。
簡単なしおりの作り方は、こちらのリンクで確認してください。
ブックカバーの手作りアイテム9選
最後に、簡単にできる紙製や、縫わない布製ブックカバーの手作りアイテムを紹介。
100均が近くにない人、おしゃれな布を探している人は要チェックです。
キングコーポレション (KING CORPORATION) 両更クラフトロール 1200mm×30m
作り方の簡単な紙のブックカバーにおすすめ シンプルなクラフト紙
扱いやすい、シンプルなクラフトロール紙。
本を汚れから守る用途としてはもちろん、アレンジ次第でおしゃれなブックカバーにすることも。
また、丸めれば緩衝材としても使えるほか、麻紐やシールと合わせたナチュラル系ラッピングにもおすすめです。
- サイズ 幅120cm 長さ30m
- 材質 両更クラフト紙
ヘッズ (HEADS) ニュースペーパージャーナル 1WR NPJ-1WR
本物の質感が魅力 おしゃれな英字新聞風デザインの包装紙
こちらは英字新聞風の包装紙。
おしゃれなデザインが本物の新聞紙に印刷されています。
サイズは幅が81cmもあるため、柄の変化を楽しむことが可能です。
好きな記事やイラストが見えるようにブックカバーを作れば、自分好みの仕上がりにできるため、きっと愛着がわくでしょう。
- サイズ 幅81.3cm 高さ54.6cm
- 材質 新聞巻取紙
スタジオヒッラ (STUDIO HILLA) ハーフカットクロス kakkara デイジー
自分だけのかわいいブックカバーが作れる花柄の一枚布
ビビットなカラーで色付けされたデイジーが目をひく一枚布です。
ハーフカットクロスなので大きすぎず、ブックカバー作りにもぴったりなサイズ感。
ところせましとデイジーがプリントされているため、無地だと本の表紙が透けるのが心配という人にもおすすめです。
- サイズ 幅80cm 高さ50cm
- 材質 綿
マリメッコ (marimekko) ミニウニッコ (Mini Unikko) コットンファブリック
北欧デザイン好きにおすすめ カラフルでおしゃれなブランド布
マリメッコのファブリックの中でも、小物作りにおすすめなのがミニウニッコ。
大ぶりすぎない程良いサイズのケシの花が、ブックカバーとしての存在感を生み出します。
色違いの生地でいくつか換えのブックカバーを作っておいても良いでしょう。
- サイズ 幅147cm(柄有効幅おおよそ139cm)
- 材質 綿
SHINDO S.I.C. コットンへリンボンテープ 1m/m厚 SIC-135
ベルトやバッグの縁取りにも しっかりとした風合いのコットンテープ
縫わない布製ブックカバーのベルトに使える、コットンヘリンボンテープ。
厚めで張りのあるコットン素材で作られており、エプロン紐や腰のベルトとしても使えます。
落ち着いたカラー展開なので、布のデザインに合うものを選びましょう。
- 材質 綿
ダブルサテンリボン 両面 サテン 3mm
しおりにぴったりなサイズ感 上品な細めのサテンリボン
裏表を気にする必要がないため、仕上がりがきれいで扱いやすい細めのダブルサテンリボンです。
ブックカバーのしおりに使ったり、手作りアクセサリーのパーツに使ったりとその用途はさまざま。
カラーバリエーション豊富なので、こちらも布の柄などに合わせて選んでみましょう。
- サイズ 幅0.3cm 長さ22.75m
- 材質 ポリエステル
スリーエム (3M) スコッチ (Scotch) 布用両面テープ 強力薄手 20mm幅x6m KFB-20
縫わないで作る布製ブックカバーには欠かせないアイテム
布用両面テープがあれば、一枚布を縫わない作り方でいろいろなアイテムを手作りできます。
布の表面に両面テープがよく馴染んで目立ちにくいため、外で使うブックカバーや雑貨にもぴったり。
また、一枚布の端処理やズボンの裾上げなど、ブックカバー以外にも幅広いシーンで役に立つでしょう。
- サイズ 幅2cm 長さ6m
清和産業 (SEIWA) 布につかえる強力両面テープ 10mm幅×14m巻 SHBW-1014C
手芸だけでなく工作にも便利 洗濯可能で強力な布用両面テープ
水に強く、布にも使える強力両面テープです。
乾く時間を待たなくてよいため、手芸以外に工作でも便利に使うことができます。
また、便利なメモリ付きで、カットするときも定規で測る必要がありせん。
ミシンがない家庭や、洗濯できるハンドメイドアイテムが欲しい人におすすめ。
- サイズ 幅1cm 長さ14m
カワグチ (KAWAGUCHI) 水に強い布用両面テープ 94-014
小学校の入学前の袋もの作りにも重宝する 水に強い布用テープ
20mの大容量で、たっぷり使える布用両面テープです。
布を縫わない作り方ができるのはもちろん、木材やゴム、プラスチックなど、さまざまなアイテムの接着に使えます。
また、洗濯できるため、ブックカバー以外にも学校用の袋ものや衣装作りなど、洗えるアイテムを作るときにも便利です。
- サイズ 幅1cm 長さ20m
まとめ
ここまで、紙や布で手作りできる、ブックカバーの作り方とおすすめのアイテムを紹介しました。
材料は100均で購入でき、紙を使えば簡単に、また、一枚布も縫わない作り方でブックカバーを作ることが可能です。
また、作り方をアレンジすれば、自分好みのおしゃれなブックカバーにすることも。
単行本や文庫本など、本のサイズも確認したうえで、ぜひ自分だけのブックカバーを手作りしてみてください。