アクスタ持ち運びに便利なポーチ・ケース8選 アクスタケースの選び方や自作方法も合わせて紹介

大切なアクリルスタンドを持ち歩くとき、割れたり傷が付いたりしないか心配なことも。 持ち運びには、アクスタをポーチやケースに収納して保護するのがおすすめです。 今回はアクスタの持ち運びに使いたい、おすすめのポーチやケースを紹介します。 無印やサンリオなどが展開しているものや、割れないように工夫がされたもの、写真の収納スペースがあるものなども紹介。 ぜひ参考にしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

割れないで持ち運びができるアクスタケース

お気に入りのアクリルスタンドを持ち運ぶときに欠かせないのが、傷から保護してくれるアクスタケース。 衝撃や負荷によるヒビや傷を防いでくれるため、外出時にも安心です。 サンリオなどのかわいいデザインのケースやポーチも展開されているのも魅力。 台座も一緒に入れられるか、割れないように収納できるかなどのポイントを事前に確認しておきましょう。

アクスタの持ち運びケース・ポーチの選び方

アクスタの持ち運びケースやポーチの選び方を紹介します。 サイズや割れないように工夫がされたもの、写真入れなどの収納性、デザインなどのポイントをチェックしておきましょう。

アクスタのサイズに合うものを選ぶ

ポーチやケースの大きさを決める際の基準となるのが、アクスタのサイズです。 台座も合わせて収納する場合は、厚みが出るので事前に確認しておきましょう。 また、収納するアクスタの個数によってもサイズが変わってくるので、シーンに合うものを選ぶことが大切です。

隠す?オープン? 持ち運びの方法で選ぶ

アクスタが見えるように収納するか、隠して収納するかなど、持ち運びの方法で選びましょう。 手帳型や不透明な素材で覆われているものなら、アクスタを自分だけで楽しめます。 また、オープンに見せたい場合はクリアケースやポーチなどを選ぶのがおすすめです。

割れない素材、仕様が安心

割れない素材や仕様が施されているものなら、大切なアクスタを守れます。 傷や破損を防止できるので、おすすめです。 クッション性のあるものや耐久性の高い素材のものなど、割れないように収納できるポーチやケースを選びましょう。

写真、チケット入れなど収納性に注目

気に入った写真やチケットなどのアイテムも一緒にまとめて収納できると、紛失防止にも役立てられて便利です。 手帳のように広げられるタイプなら、どんな場所でも大好きなキャラクターやアイドルのグッズに囲まれた空間を楽しめます。

おしゃれなデザイン、カラーにこだわる

アクスタを収納するポーチやケースは、デザインやカラーにもこだわって選びましょう。 キャラクターやアイドルのイメージカラーを選んだり、作品の世界観に合わせたりなど、こだわり方はさまざまです。 アクスタ好きをさりげなくアピールできるので、おすすめです。

無印やサンリオなど好きなブランドを選ぶ

アクスタの収納にぴったりなポーチやケースは、無印良品やサンリオなどからも販売されています。 シンプルに持ち運びたいなら無印、自分らしい個性を演出したいならサンリオといったかわいいブランドがおすすめです。

アクスタのケース・ポーチおすすめ8選

アクスタの持ち運びにおすすめの写真収納付きポーチや、割れないように収納できるケースなどを紹介します。 無印やサンリオといったブランドから販売されているものもあるので見てください。

無印良品 (MUJI) EVAクリアケース 大 18158867

バッグや筆箱に入れて持ち運べる軽量素材のクリアケース

軽量で柔らかいEVA素材で作られた、シンプルな無印良品のクリアケースです。 ミニサイズなど異なるサイズのケースも展開されていて、アクスタに合わせてぴったりのサイズを選べるのが魅力。 ナスカンなどの金具は付いていないため、バッグなどに入れて手軽に持ち運びたい人におすすめです。

  • 外形寸法 幅22cm 高さ8.5cm
  • 重量 10g
  • 材質 EVA、PE

楽天市場で見る

キングジム (KING JIM) バッグインバッグ FLATTY 封筒サイズ (ENVELOPE SIZE) 5362

マグネットでワンタッチ開閉可能。芯材入りの自立する収納ケース

アクスタや台座を入れた状態でもかさばらない、スリムな形状の収納ケースです。 芯材が入っている構造なのでバッグの中でも自立して、アクスタをきちんと保護してくれるのが特徴。 留め具にはマグネットが採用されていて、ワンタッチで開閉できるのも便利です。

  • 外形寸法 幅24.5cm 奥行2cm 高さ14.5cm
  • 重量 112g
  • 材質 PVC

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ハイタイド (HIGHTIDE) ネーエ (nahe) ジェネラルパーパスケース (General Purpose Case) A6 df083

台座も入れられるマチ付き&仕切りポケット内蔵のパスケース

マチ付きで厚みのある台座も一緒に入れられる、PVC製のシンプルでかわいいパスケースです。 内側には仕切りポケットがあり、写真やカード類もすっきりと収納できるのが魅力。 12種類のカラーバリエーションが展開されていて、アクスタにぴったりなイメージカラーを選べます。

  • 外形寸法 幅17.7cm 奥行2.3cm 高さ13cm
  • 重量 50g
  • 材質 PVC

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

レイメイ藤井 ケプト (Kept) アクスタケース KP2 2セット

2段の透明ポケット付きで本体と台座を分けて収納できるクリアケース

インディゴブルーなど北欧風のおしゃれなカラーが魅力のアクスタケース。 内側には2段の透明ポケットがデザインされていて、本体と台座をきれいに分けて収納できます。 リュックやカバンに付けられるキーホルダー付きで、アクスタと一緒に外出を楽しみたいオープン派の人にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅10.5cm 奥行2cm 高さ14cm
  • 重量 45g
  • 材質 PVC、ポリエステル
  • 2個セット

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

サンリオ (SANRIO) ポムポムプリン アクリルスタンドホルダー N-2006-053309

ポケット付きで台座も収納できる柔らかい素材のアクスタポーチ

明るい色使いとキャラクター入りの絵柄がかわいい、サンリオから販売されているアクスタポーチです。 手前のポケットに台座、奥のポケットにアクスタ本体を入れられる構造になっています。 アクスタを収納すると、ベッドに寝ているような見た目になるようにデザインされているのが魅力です。

  • 外形寸法 幅9cm 奥行2cm 高さ14cm
  • 重量 20g
  • 材質 PVC、ポリエステル

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ウィゴー (WEGO) レースアップ付きアクリルスタンドポーチ LG22AW11-G0003

レースアップデザインのポケットが魅力のビッグサイズなスタンドポーチ

こちらのポーチは、アクリルスタンドが2個収納可能な大きめサイズ。 かわいいレースアップデザインのポケットが目を惹きます。 後ろ側にファスナー付きポケットがあり、アクリルスタンドの付属品や缶バッジなどの収納に最適です。 また、チェーンが付いていて、太い紐のバッグにも付けることができます。

  • 外形寸法 幅12.5cm 高さ18.5cm
  • 材質 合成皮革、ポリエステル、ポリ塩化ビニル

楽天市場で見る

無印良品 (MUJI) ポリエステルパスポートケース クリアポケット付 38743668

仕切り付き&クリアケース3枚付属のパスポートポーチ

6穴リング式のバインダーが中央に付けられた、無印良品のパスポートケースです。 取り外し可能なEVA製のクリアポケットケースが3枚付いていて、アクスタやチケットを種類ごとにまとめられるのが魅力。 持ち運びに便利な持ち手や、カードやメモを入れられる仕切りもあり、好みに合わせてさまざまな使い方ができます。

  • 外形寸法 幅13cm 奥行2.5cm 高さ23.5cm
  • 重量 190g
  • 材質 ポリエステル、EVA樹脂

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ソラシオン (SORASION) パスポートケース クリアファイル リフィル6枚付き

ポケット&リフィルが充実! 収納力に優れたパスポートケース

サイズの異なるグッズもたくさん入れられる、収納力に優れたパスポートケースです。 ポケットの数が多く、アクスタはもちろん写真やカード、缶バッジなどもきれいに整理しながら収納できます。 取り外し可能なリフィルが6枚も付属していて、複数のアクスタと出掛けたい人にもぴったりです。

  • 外形寸法 幅14cm 奥行3cm 高さ23.5cm
  • 重量 270g
  • 材質 ナイロン

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

アクスタケースの自作例 割れない工夫も

アクスタケースの自作例を紹介します。 自作する場合は、持ち歩いている途中でアクスタが割れないように構造を工夫しましょう。 材料に使うのは、市販のカードケース、スポンジシート、ハサミ、カッター、定規、ペンです。

最初に、スポンジシートをカードケースの形状に合わせてペンで型取り、カッター、ハサミ、定規でカットします。 次に、スポンジシートにアクスタのラインに合わせて型取りしてカットするだけと簡単。 アクスタを入れるとスポンジに納まる、オリジナルのアクスタケースの完成です。

まとめ

今回は、無印やサンリオなどから展開されているおすすめのアクスタケースを紹介しました。 ポーチやケースがあれば、アクスタを傷や破損から守りながら持ち運べるので便利です。 また、中身が見える仕様のケースや、不透明で中身を隠せるものなど、さまざまな種類が展開されています。 割れない素材や写真の収納スペースといったチェックしておきたいポイントも参考に、お気に入りのアクスタを入れてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事