窓際をおしゃれにまとめるカーテンタッセル10選 フックやマグネットなど留め具の種類から、部屋を華やかにする選び方も紹介

カーテンタッセルとは
カーテンを開けたときに広がらないようにする留め具、それがカーテンタッセルです。 普段何気なく使っているアイテムなので、「デザインなんて気にしたことがなかった」という人もいらっしゃるかもしれません。
最近はピアスなどのアクセサリーにもよく使われている房付き(フリンジ)タッセルをはじめ、現代では種類も様々なタッセルが登場しています。 カーテンを取り替えなくても表情を変えられるので、ちょっとした模様替えにも重宝します。 北欧やモロッカンなど、部屋にもっと雰囲気を出したいなら、ぜひ取り入れて欲しいアイテムです。
カーテンタッセルの種類
カーテンの留め具と言っても留め方には様々な種類があります。 自分のカーテンや部屋のつくりに合ったカーテンタッセルを選びましょう。
かわいいデザインが豊富なフックタイプ
最もオーソドックスなカーテンタッセルです。 窓に取り付けてあるフックに掛けて使います。 フックに掛ける分、ある程度の重さにも対応できるため、フリンジやビーズなど華やかな装飾が施されたデザインも豊富です。 カーテンをすべて包み込んで留めることができるため、カーテンに跡がつきにくいのもポイント。 長さがあわないと留めることができないので、購入する際は事前に紐などで必要な長さを確認しておきましょう。
アクセントにもなるクリップタイプ
手軽さが人気のクリップタイプは、アレンジが効きやすく女性の部屋にぴったり。 フックがない窓でも使えるので、フックの追加取り付けができない賃貸の人にもおすすめです。 片手で開閉が可能で、カーテンの横留め・縦留め、さらにカーテン以外の留め具としても幅広く使用できます。 繊細な素材のカーテンだとひっかかってしまう恐れがあるため、薄手のものや柔らかい素材のものへの使用は避けましょう。
レースをふんわりアレンジ、マグネットタイプ
最近ではマグネットで留めるタイプのカーテンタッセルも増えています。 こちらも縦留め、横留め好きなように付けられるので、写真のようにレースカーテンのアレンジに使うのもおすすめ。 ただし、マグネットの力だけではあまり厚みのある素材を留めることはできません。 素材が厚めのカーテンを使っている人は避けたほうが良いです。
しっかりまとめるワイヤータイプ
ワイヤータイプもフックがないときに便利です。 ワイヤーの力であればある程度素材に厚みがあってもまとめることができます。 心配な場合はワイヤー部分が太めのものを選びましょう。 自由に曲げ伸ばしができるので自分好みに調整しやすい点も人気があります。 フックタイプ同様重さがあっても落ちにくいため、モチーフのついた遊び心のあるデザインも豊富です。
部屋をおしゃれにするカーテンタッセルの選び方
カーテンタッセルをおしゃれに取り入れるにはどのように選べばよいのでしょうか。 実例を参考に、自分の部屋に合うカーテンタッセルのイメージを固めていきましょう。
同系色でかわいい雰囲気を足す
部屋にすでに主役にしたいインテリアがある時は、あえてカーテンと全く同じ色を選んでみましょう。 目を惹くアイテムが多すぎるとごちゃごちゃして見えるうえに、お互いが打ち消しあって目立たなくなってしまいます。 カーテンと同色のカーテンタッセルなら、部屋に華やかな雰囲気を加えつつ主役インテリアの引き立て役になります。
部屋のインテリアの色を取り入れる
おしゃれで華やかなデザインの多いカーテンタッセルですが、一方で、冒険するのが怖くてシンプルなデザインしか選べないという人もいるでしょう。 そのようなときは部屋の中にある色をカーテンタッセルに取り入れてみて下さい。 カーテン単体で見ると派手に見えても、部屋全体でみるとまとまりが良くなります。 カーテン生地と色のトーンを合わせると、より統一感を出しやすいです。
大きなタッセルをインテリアの主役にする
部屋がいつも殺風景になってしまうという人は、大きくて色のはっきりしたタッセルを取り入れるのがおすすめです。 窓際が一気に華やかになり、インテリアの主役になってくれるので、部屋のコーディネートにメリハリが生まれます。 写真のような豪華にフリンジをあしらったものの他、ぬいぐるみがそのままカーテンタッセルになっているものや、小さなバラの花束のようなデザインも個性が出ておしゃれです。
汚れが気になるなら洗える素材を選ぶ
カーテンは毎日開け閉めするもの。 当然カーテンタッセルも同様に毎日触ることになります。 手汗などの汚れが気になるという人は洗える素材を選ぶと安心です。 ファブリック素材や、乾きにくいフリンジのないものを選びましょう。 ビースやワイヤーでできたカーテンタッセルなど、ふき取るだけできれいになるものもおすすめです。
おしゃれな女性のかわいい部屋におすすめのカーテンタッセル10選
それでは、おすすめのカーテンタッセルを紹介します。様々な形やタイプのものから好みのものを探しましょう。
カーテンタッセル ジャスミン
大人の女性部屋におすすめなのが、アクササリーとしても人気のおしゃれなフリンジタイプ。 シンプルながら光沢感のあるフリンジはエレガントな雰囲気で、カーテンをさりげなく格上げしながらまとめることができます。 安価に抑えられているので、カーテンタッセルが気になっていた人はぜひ試してみて下さい。
- フックタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カーテンタッセル・タイバック エクリュベージュ
フリンジやビースがたくさんつけられた華やかなカーテンタッセルです。 カーテンをまとめるたびに気分が上がります。 フレンチモロッカンなど、エレガントでおしゃれな部屋にしたい人におすすめです。 どの季節にもしっくりくるナチュラルなデザインも特徴で、ここまでボリュームがあっても部屋の中で悪目立ちすることはありません。
- フックタイプ
ウッドビーズ カーテンホルダー
木製ビースが個性的でかわいいカーテンタッセルです。 スウェードレザーの紐で結ばれていて、どこから見てもおしゃれ。 あたたかい印象のある北欧風やナチュラル系の部屋に馴染みます。 木製ビースはブラック、ホワイト、グレーもあるので、色味を押さえて部屋をナチュラルモダンな印象にしたいときもおすすめです。
- フックタイプ
トーソー (TOSO) タッセルP65
上品な大人の女性にはやはりパールが似合います。 カーテンタッセルにもパールを取り入れれば、一気にお部屋がエレガントな装いに生まれ変わります。 こちらのタッセルはワイヤータイプ。 大小サイズの異なるパールが散りばめられていて、白いカーテンにもしっかり映えてくれます。
- フックタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アンブラ (umbra) カーテン留め HALO MAGNETIC HOLDBACK
スタイリッシュな北欧スタイルに憧れるなら、こちらのカーテンタッセルはいかがでしょうか。 機能性を重視したフォルムと、余分な飾りのない金属のボディが、部屋の雰囲気をぐっとモダンにしてくれます。 「磁石がしっかり効いてきて、ずり落ちる事なくうまくとまってます。」と見た目に違わぬ使いやすさが口コミでも好評です。
- マグネットタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
ニトリ (NITORI) カーテンタッセル 2個入り
ニトリのカーテンタッセルは、マグネットが木で覆われているため、外から見たときも隙のないおしゃれな窓辺をつくれます。 コロンとした丸い姿が部屋に優しい雰囲気を与えます。 シンプルな形なので他のインテリアを邪魔することもありません。 部屋に馴染むおしゃれなカーテンタッセルが欲しい人におすすめです。
- マグネットタイプ
ダルトン (Dulton) カーテン・タッセル CERISE SM21659
自由に変形できるアルミニウムワイヤーを使用したカーテンタッセルは、ふんわりまとめる、きゅっと留めるなど、カーテンの形を自由に変えられるのが魅力。 どんな柄のカーテンにも馴染みやすい上に、子供っぽくならず大人の女性部屋とも相性抜群です。 シンプルなのでナチュラルインテリアや北欧インテリアにも合わせてもおしゃれです。
- ワイヤータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カーテンタッセル おしゃれ ワイヤー ジオメトリック
ホワイトとグレージュの北欧風のニュアンスカラーがおしゃれなカーテンタッセルです。 14面体の個性的なフォルムが遊び心を演出します。 無地のカーテンはもちろん、やや大ぶりで存在感があるので柄物のカーテンとも相性が良いです。
- ワイヤータイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
トーソー (TOSO) スタイルマグネットC
カーテンタッセルについた丸飾りがレースカーテンに華を添えます。 小ぶりで馴染みやすい色なので、マグネットタイプの留め具でレースカーテンをさりげなくアレンジしたい人におすすめです。 裏表で同じ飾りが付いているため、外から見たときも華やかな印象になっています。
カーテンタッセル マグネット ロープ式
ビジュで作られた花が華やかな、かわいい部屋にもきれいめな部屋にも馴染みやすい大人かわいいデザインのカーテンタッセル。 同色系の無地のカーテンに合わせると花が引き立っておしゃれです。 ビジュが日光に反射して、窓際がキラキラと明るい印象になります。
- マグネットタイプ
カーテンクリップ ローズ ボルドー2個セット
花束のようなデザインがかわいいカーテンタッセルは、姫系インテリアによく馴染みます。 一見派手ですが、透け感のある素材と落ち着いた緑色も入っているので、カーテンに付けていても重たさを感じません。 クリップ部分も華やかなデザインで、隅々までおしゃれにこだわっています。
- クリップタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
カーテン タッセル アニマル 1本
ぬいぐるみがカーテンに抱き付いて留めてくれます。 ぎゅっとしがみつく様子が愛らしく、朝起きてカーテンを開けるのが楽しみになりそうです。 口コミでは「主人からもいいといってもらえました」「子供がぬいぐるみと勘違いして持っていかれた」など家族みんながお気に入りになると好評。 部屋に癒しが欲しい人におすすめです。
- マグネットタイプ
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
しっかりまとめるフックタイプや、レースカーテンをかわいくアレンジできるマグネットタイプなど、様々なカーテンタッセルを紹介しました。 いままでカーテンに付属の留め具を使っていたという人も、カーテンタッセルにこだわればおしゃれなカーテンをさらに魅力的に魅せることができます。 また、フックがない家でも使える留め具はたくさんあるので、いままで使っていなかったという人もぜひ検討してみて下さい。