絵画や小物を飾るとおしゃれなアンティーク調のおすすめ額縁6選 ウォールデコレーションとしても人気

アンティーク調のフレームがおしゃれな額縁の飾り方
アンティーク調のフレームでも、素材によってがらっと雰囲気が変わります。 木製のものはナチュラルな雰囲気でほどよい重厚感があり、自然素材を使っているのでぬくもりが感じられ、一つ一つ違う表情を楽しめます。 また、樹脂製は安価でムラのない均一な仕上がりが魅力。
絵画を飾るのはもちろん、壁飾りの1つとしても使えるアンティーク調フレームは、壁の広さを活かし、複数枚並べてコーディネートするのも素敵です。
- 上下・左右のラインを揃える
- 中央に配置するものを決めて、左右に流れるように飾る
- 同じサイズの額縁を等間隔に並べる
など、配置の工夫で違った印象を楽しめます。
アンティーク調の額縁を使ったおしゃれな実例
フレームだけでもウォールデコレーションができるアンティーク調の額縁は、絵画やイラストだけではなく雑貨や植物などを合わせて飾るとグッとおしゃれになります。 そこで、参考になりそうな素敵な飾り方を紹介していきます。
色鮮やかなブーケとクラシカルなフレームのコントラストがおしゃれ
フレームから飛び出すように配置された色鮮やかなブーケ。 ビビッドなお花とくすみがかったゴールドの額縁のコントラストが素敵な壁飾りです。
フレーム内の真ん中や端っこなど、お花を配置する位置をあえてランダムにずらしたことで、洗練された印象に。 ブーケ単体で飾るよりも豪華な演出ができる上に、お花の色鮮やかさを際立たせています。
アクセサリーを飾るとショップのような雰囲気に
立体的なアンティーク調フレームにアクセサリーを飾った実例です。 まるでショップのディスプレイのよう。ゴールドの額縁と同じ色のアクセサリーがよくマッチしています。
アンティーク調フレームのガーリーかつシックな雰囲気が、女性もののアクセサリーを引き立てます。 飾りながら収納も兼ねているので、実用性もある便利な飾り方です。
フレームに壁紙を入れて絵画のようなアートを演出
額縁といえば絵画やイラストを入れるのが定番ですが、こちらでは代わりに壁紙を入れています。 デザイン性のある壁紙は、それだけでも絵画に匹敵するほどのアートになります。
壁紙の中から気に入ったイラストの部分をくり抜いてもいいですし、無地でキレイな色のものを入れても素敵です。 飾る時には額縁の前カバーをつけずに、壁紙の凸凹感を楽しむのがおすすめ。
アンティークなウッドとドライフラワーの古びたナチュラルさがマッチ
アンティークなウッドの額縁とドライフラワーは自然素材同士で相性が抜群です。 同じアンティークでもヨーロッパ風のような豪華さではなく、どこか懐かしい古びた感じがナチュラルでおしゃれ。
アンティークアイテムをあまりインテリアに取り入れたことがない方は、このようなテイストのものからスタートすると難しくありません。 人気の北欧やカントリーテイストのインテリアにも合う飾り方です。
アンティーク調のフレームだけを飾って壁紙のデザインを活かす
フレームの内部はあえて何も入れずに、壁紙の柄を活かして額縁だけを飾っている実例です。 フレームが囲った部分がまるでアートのようになっています。
くすみがかったアンティーク調のフレームの上に、同じくアンティークカラーのお花を飾り付けているのがおしゃれ。 シャビーシックなフレンチカントリーにも取り入れたいアイデアです。
アンティーク調なフレームで飾れるおしゃれな額縁6選
それでは、デザイン性の高いおすすめのアンティーク調フレームを紹介します。 先ほどの実例を参考に、あなたにぴったりの一品を見つけましょう。
アンティークピクチャーフレーム Lサイズ
インテリアの雰囲気に合わせてお好みのカラーが選べるアンティークフレームです。 彫刻を施したような立体的なデザインでありながらも豪華すぎないので、合わせて飾るアイテムの邪魔をしません。
高級感があり一緒に飾るものを選ばないゴールド。 やさしい雰囲気で、カラフルなイラストを飾ってもかわいいアイボリー。 シックでモダンな印象を演出するシルバー。 お部屋全体のインテリアや好みに合わせて選びましょう。
- 外形寸法 幅38cm 高さ48cm 厚み3.5cm
- 内形寸法 幅30.5cm 高さ40.5cm
- 重量 2kg
オールドウッドフォトフレーム L
古木を用いて作られたウッドフレームです。 装飾のないシンプルなデザインは、木の節や質感、シャビーシックを思わせる塗装のムラなどのアンティークな雰囲気を引き立てています。 フェイクグリーンと合わせたり、植物をモチーフにしたデッサン画やイラストと合わせるとナチュラルでとってもおしゃれ。 ドライフラワーなどの落ち着いたトーンのアイテムともよく合います。
反対に、モノトーンのコントラストがはっきりしたアートポスターを合わせると、クールな印象に。 インダストリアルのような男前インテリアにもおすすめの額縁です。
- 外形寸法 幅26.1cm 高さ34.8cm 厚み1.5cm
- 内径寸法 幅20.1cm 高さ28.9cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
コベントガーデンアンティークアートフレームガラスなし
塗装のムラやヒビ、サビなどの加工が施された、アンティーク調のフレームです。 上品なゴールドにホワイトの塗装が、大人かわいい印象。
ネックレスや指輪などをかけると、アクセサリーをおしゃれに収納することができます。 パステルトーンの造花を合わせてオリジナルの壁飾りを手作りするのもおすすめです。 フレンチカントリーやガーリーなテイストのインテリアが好きなあなたに。
- 外形寸法 幅28.5cm 高さ33.5cm 厚み2.4cm
- 内形寸法 幅19cm 高さ24cm
- 重量 0.5kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アーネ (arne) オリジナル F-001 フレーム
10cmの太い幅のフレーム全体にデコラティブな装飾が施された、重厚感のある額縁です。 とても大きいサイズなので、中にイラストや絵画を飾るというよりは、ファッションアイテムをまとめるフレームとして使うのがおすすめ。
お気に入りで出したままにしておきたい靴やかばん、ストールをこの額縁に収まるように飾れば、ショップのような「見せる収納」に。 同シリーズの小さいサイズを組み合わせて、床に立てかけてもおしゃれです。 ゴージャスでインパクト抜群のゴールド、上品で高級感のあるシャンパンゴールド、壁紙となじみやすいホワイトの3色展開です。
- 外形寸法 幅78.5cm 高さ108.5cm 厚み5.5cm
- 内形寸法 幅58.5cm 高さ88.5cm
- 重量 8kg
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
丸和貿易フォトフレームフォンティエ L ターコイズ 400810904
鮮やかなターコイズのラインがおしゃれな、アンティーク調のフォトフレームです。 お気に入りの写真やポストカード、イラストなどを飾るのにおすすめ。
アンティーク雑貨と合わせてお気に入りコーナーを作っても素敵です。 また、ターコイズはオリエンタルな雰囲気もあるので、ヨーロピアンとオリエンタルが融合したモロッカンテイストのインテリアにもぴったりのアンティークフレームです。
- 外形寸法 幅12.5cm 高さ17.5cm 厚み2cm
- 内形寸法 幅10cm 高さ15cm
楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る
アンティークミニフォトフレームオーバル COV-KB09
ミニサイズがかわいいこちらのアンティーク調のフォトフレーム。 その小さなサイズ感を活かして、いくつか組み合わせて飾るのがおすすめ。
カスミソウやロベリアなど、小さい花を合わせて飾ると、上品でかわいい壁飾りの完成。 絵画やイラストを飾るなら、人物画がおすすめ。カメオのような印象的な一品になります。
- 外形寸法 幅9.2cm 高さ11.5cm 厚み1.7cm
- 内形寸法 幅6cm 高さ8.5cm
まとめ
いかがでしたか?アンティーク調の額縁に焦点を当てて、飾り方とともにおすすめのアンティーク調フレームを紹介しました。 お気に入りの絵画やポストカード、イラストをさらに特別にする額縁。 フレーム自体のデザイン性が高いアンティーク調を選べば、さらにインテリアの可能性が広がります。
DIYが好きな人は、フェイクフラワーや造花を組み合わせて自分だけの額縁を手作りするのもおすすめです。 クラシカルやアンティーク、フレンチカントリーなどさまざまなインテリアをおしゃれにする額縁を使って、インテリアのセンスアップを図りましょう。