【自由研究にも】おしゃれなアイスの棒工作9選 幼児でも簡単に作れる貯金箱や船も

アイス棒でできたペン立ての写真
出典:iecolle

※本ページにはプロモーションが含まれています

暑い時期には食べる機会がぐっと増える、冷たくて美味しいアイス。
食べた後のアイス棒を捨てずに集めておけば、アイスの棒を使った工作に挑戦できます。
この記事では、幼児~小学生くらいの子供におすすめのアイス棒工作と、その作り方を紹介。
おしゃれな小物入れやシンプルな船、ちょっと難易度の高い家型貯金箱など、アイス棒で作れるものを簡単な順に解説しました。

目次

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

小学生や幼児におすすめのアイス棒工作

アイス棒工作とは、アイスの棒を使って作る工作のこと。
また、普段おやつに食べているアイスの棒を捨てずに作れるため、資源の再利用になるのが魅力です。
それだけでなく、必要な材料も最低限でまかなえるのがアイス棒工作のありがたいところ。
細々と材料を買い揃える手間がなく、節約しつつ新しいおもちゃを作れる点は大きなメリットといえるでしょう。
特に小学生の夏の自由研究や、幼児がいる家庭は親子での工作体験にもおすすめです。

幼児向けアイス棒工作の作り方

まずは幼児におすすめの簡単なアイス棒工作の作り方を紹介します。
小物入れやパズルなど、アイス棒で安全に作れるものをピックアップしました。

簡単に作れるしおり

アイス棒で作れる工作の中でも、一番簡単で楽しく作れるのがしおりです。
作り方はアイスの棒にペンや絵の具で好きな色をつけるだけ。
机を汚さずに作りたいなら、マスキングテープを巻くのもおすすめです。
さらにアレンジするなら、ボンドを使ってボタンやリボンをつけてもおしゃれに仕上がります。
動物モチーフや魔法のステッキ風など、アイデア次第でさまざまなアイス棒のしおりのできあがりです。

オリジナルのイラストパズル

こちらはオリジナルイラストで作れるアイス棒パズルの作り方です。
数本のアイスの棒を並べておいて、テープなどで裏を簡単に固定します。
並べたアイスの棒をひとつのキャンバスに見立て、マジックペンでイラストを描きましょう。
幼児の年齢やスキルに合わせてアイス棒の本数を増やす、棒の並べ方を複雑にするなどで難易度も上がります。

星飾りなどのオーナメント

たった5本のアイスの棒で、星飾りのオーナメントが手作りできます。
作り方は、絵の具で色を塗ったり、マスキングテープを貼ったりして5本のアイス棒をデコレーションします。
あとは、写真を参考にアイスの棒を組み合わせて、ボンドでしっかり固定するだけ。
アイス棒で作れるものの中でもおしゃれなアイテムで、着色せずに作ると北欧っぽい雰囲気を出せます。

ふた付きでも作れるペン立て

家でできる幼児向けのアイス棒工作として、かわいいペン立ての作り方を紹介。
ポテトチップスが入っていた筒を用意し、ボンドを使って周りにぐるっとアイスの棒を貼り付ければ完成です。
こちらも絵の具やペンで塗装したり、マスキングテープを貼り付けたりしておしゃれに工夫してください。
今回は麻紐を使ってタッセルを飾りつけてみましたが、リボンやビーズでガーリーに仕上げるのもおすすめです。

お風呂で遊べる簡単な船

実際に水の上に浮かぶ船も、アイスの棒で作れるもののひとつ。
作り方として、まずは縦横にアイスの棒を並べてボンドで接着し、いかだを作ります。
次に船の帆の部分ですが、折り紙をじゃばらに折って、真ん中に竹串や割り箸を刺して落ちないようボンドで固定。
最後にいかだの隙間に帆を立てて、倒れないように固定すれば、簡単な船の完成です。
今回、船の帆の部分は折り紙にしましたが、クッキングシートなど水に強い紙で代用するのもおすすめです。

かわいくアレンジしたい小物入れ

幼児がアイスの棒で作れる工作の中では難易度が少し高い、おしゃれな小物入れを工作しましょう。
小物入れの作り方は、アイスの棒を縦に9本ほど並べて、ボンドで接着します。
同じ本数のアイス棒を、今度は横に並べて重ねて接着します。
そのまま枠を作るように縦横にどんどん重ねてゆき、最後は同じサイズの蓋を作って小物入れの完成です。
無塗装ならナチュラルでおしゃれに、デコレーションすればかわいい小物入れが作れます。

小学生向けアイス棒で作れるもの

小学生の自由研究にもおすすめの少し手の込んだアイス棒工作を紹介します。
家型貯金箱など、アイス棒で作れるものを調べている小学生は必見です。

フォトフレーム

フォトフレームは、小学生の低学年でも簡単に作れるアイス棒工作です。
このフォトフレームは写真を取り出すことができないので、中に入れる写真はカラープリントなどを使うのがおすすめ。
アイスの棒を枠のように四角くセットしたらボンドで固定し、枠の裏にボンドをつけて、写真を貼り付けるだけで完成です。
モールやリボンで文字を表現してみたり、フェルトで飾ってみたりとアイデア次第で個性的なフォトフレームが作れるでしょう。

ログハウス風の家型貯金箱

工作が得意な小学生は、少し難易度の高い家型貯金箱に挑戦してみましょう。
牛乳パックの上部をカットして家の屋根の形を作り、カッターでコインを入れる部分を作ります。
お金を取り出せるよう下部で受け皿を作っておき、屋根にセットします。
貯金箱の周りにボンドでアイスの棒を貼り付ければ、家型貯金箱の完成です。
アイスの棒を貼り付ける際は、コイン投入口をふさがないように気をつけましょう。

おしゃれな腕輪も作れる

最後におしゃれな腕輪の作り方を紹介します。
火を使うので、やけどに注意をしてパパやママと一緒に作ってください。
まず、アイスの棒を沸騰したお湯で15分ほど茹で、ザルにあげます。
軍手などをつけてやけどに気をつけながら、熱い状態のアイスの棒をマグカップに入れて一晩乾かしてください。
完全に乾いたらマスキングテープやマジックペンでデコレーションして腕輪の完成です。

アイスの棒工作をおしゃれにするおすすめアイテム

最後に、おしゃれなアイス棒工作が作れるおすすめアイテムを紹介します。
さまざまな工作に使えるので、持っておくと便利です。

コニシ ボンド 木工用 速乾 50g

アイスの棒をくっつけるのに最適な速乾性のある木工用ボンド

木、布、紙などのスピード接着に適しているコニシの木工用ボンド。
乾燥時間が、同じくコニシの「ボンド 木工用」の半分のため作業もスムーズです。
耐水性を求められる箇所には不向きなので、アイスの棒で船を作る場合は強度が弱くなってしまいます。

  • 容量 50g
楽天市場で見る amazonで見る412円 Yahoo!ショッピングで見る

ゼブラ (ZEBRA) マッキー 極細 12色

持っておくとアイス棒以外の工作にも使えるおすすめの油性ペン

油性ペンといえばゼブラのマッキー。
こちらは細字と極細字のマッキーで、細かい場所にもイラストや色塗りがしやすいのが特徴です。
油性ペンなので、プラスチックや金属、水濡れしやすい部分にも安心して使うことができます。

  • 内容量 12本
楽天市場で見る amazonで見る908円 Yahoo!ショッピングで見る

サクラ アクリルガッシュ 12色 13本入り

工作にぴったり 水に濡れても滲む心配がないアクリル絵の具

多彩な表現ができるサクラのアクリルガッシュです。
アクリル絵の具とは、使用感は普通の絵の具と変わらないのに乾いたら水に強くなる絵の具のこと。
こちらは不透明なタイプなので、重ね塗りしても下地の色を隠してくれます。

  • 内容量 13本(うち白2本)
楽天市場で見る amazonで見る1,127円 Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

幼児~小学生におすすめの、家庭で作れるアイス棒の工作を紹介しました。
小物入れや船、家型の貯金箱など、アイス棒で作れるものはさまざま。
資源の再利用ができて、アイデア次第でおしゃれな工作ができるので、自由研究としても最適です。
小学生であっても、カッターや火を使ったアイス棒工作を楽しむときは、家の人と一緒に作ってください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次