直火、IHで使えるおすすめ土瓶8選 土瓶蒸しに便利な土瓶の選び方やおすすめ商品紹介

KEYWORD

#IH

土瓶からお茶を注ぐ写真
出典:Nipapun / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

香り高い日本茶や、秋の味覚である土瓶蒸しを楽しめる和の伝統的食器「土瓶」。
茶器や湯沸かしとして日常使いできる土瓶は、素材や形、大きさも様々で、直火やIH対応など、選び方の基準がわからず迷っている人も多いでしょう。

この記事では、土瓶蒸しにもおすすめな「土瓶」の選び方と、落ち着きのある陶器製から保温性に優れたセラミック製など、バリエーション豊富な土瓶を紹介します。
あわせて土瓶蒸しの作り方や味わい方も紹介するため、自宅でも料亭のような土瓶蒸しを楽しみたい人はぜひチェックしてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

日本の伝統的な食器、土瓶とは

どちらも茶器として使用される「土瓶」と「急須」ですが、違いは用途や形状にあります。
土瓶蒸しにも使われる「土瓶」は食器や調理器具でもあり、本来は直火にかけて使うもの。
「急須」は火にかけず、70~80度で淹れる日本茶向けに作られています。
ただし、土瓶の中でも直火NGのものもあるため、用途や仕様を確認して購入しましょう。

また急須は、本体と同素材の持ち手がついていますが、土瓶には「ツル」と呼ばれる弦状の持ち手が蓋の付近についています。
土瓶の素材は保温性に優れ、お湯がまろやかになる陶器が主流ですが、最近では同様の機能を備えた軽くて手入れのしやすいセラミック製の土瓶もおすすめです。

秋の定番料理、土瓶蒸し

旬の味覚と香りを存分に楽しめる秋の定番料理「土瓶蒸し」。
はじめて作る人や自宅でも作りたい人へ向けて、土瓶蒸しの作り方と楽しみ方を紹介します。

土瓶蒸しの作り方

土瓶蒸しの定番具材は松茸、ハモ、エビ、銀杏、百合根、三つ葉などですが、松茸以外のキノコや、ハモやエビを鶏肉で代用してもおいしくいただけます。
基本的な作り方は次の通りです。

  1. だし汁に酒、みりん、塩、薄口しょうゆを加えてひと煮立ちさせ、合わせだしを作る。
  2. 具材を下ごしらえする。
    松茸は軸笠ともに4つに裂く。
  3. 土瓶に具材を入れ、合わせだしを注ぎ、強火で12~15分程度蒸す。
  4. 三つ葉を散らし、蓋をして、スダチを添えて完成。

土瓶蒸しの正しい食べ方

会席料理では、「吸い物代わり」や「蒸し物」として出されることが多い土瓶蒸しですが、はじめての人は食べ方がわからず戸惑うこともあるでしょう。
ここから、基本の食べ方を紹介します。
まず、だしを土瓶からお猪口に注ぎ、芳醇なだしの香りを味わいます。
スダチは土瓶に直接絞り入れず、お猪口に2、3滴絞り、具材もお猪口に取り出していただきます。
あとは、具材とだしを交互に楽しみながらいただきましょう。

土瓶の選び方

土瓶選びはデザイン性にあわせて、用途や熱源、必要な容量とサイズを考えて選ぶと失敗がありません。
それぞれのチェック項目を確認しましょう。

土瓶蒸しで使う土瓶の選び方

土瓶蒸しを作るなら、本体が一人分の小さめサイズで、具材を取り出しやすいよう、蓋と口は大きめのものがおすすめ。
素材は保温性のある陶器で、土瓶蒸し用に受け皿と小鉢サイズの盃がセットになったものが便利です。
直火にかけられるものが主流ですが、中には直火NGのものもあるため、必ず事前に対応熱源や直火OKかどうかをチェックしましょう。

急須として使う土瓶の選び方

土瓶を急須として使う場合、湯切れがよく少量ずつ注げる、注ぎ口が小さめのものがおすすめ。
たっぷり大容量の湯飲みに注ぎやすい太口タイプもありますが、家庭用の普段使いや来客用には、小さめの注ぎ口が適しています。
本体サイズは、一般的な家庭用から、法事などで大人数にも対応できる大きめサイズもあるため、用途に応じて選びましょう。

直火やIH、熱源を確認

土瓶の熱源は直火が一般的ではありますが、直火対応でないものもあります。
急須としてのみ使う場合は直火対応でなくてもよいですが、土瓶蒸しややかんのように使いたい人は、せっかく買ったのに直火NGで使えないということがないように、必ず確認をしましょう。
また、家庭の熱源がIHの人は、IH対応かどうかも必ずチェックしましょう。

容量で選ぶ

一人分の日本茶の目安は茶碗なら60ml、湯飲みなら100ml程度。
人数や飲む量を考えて、適度な容量を選びましょう。
4人家族で急須として日常使いするなら、250~400ml程度が目安で、一人分の土瓶蒸しにもぴったりです。
法事などで大人数用に使いたいなら、1.8~2L程度の大容量のものが便利。
大人数分のお湯を一度に沸かしたり、熱湯で沸かして煎じるタイプの番茶や中国茶などをたくさん作り置きたい場合は、直火対応の大容量タイプが便利です。

土瓶蒸しに最適な土瓶おすすめ4選

土瓶蒸しには、直火OKで、耐熱性や保温性に優れた陶器製がおすすめ。
土瓶蒸し作りにも最適な、受け皿やお猪口がセットになった厳選4商品を紹介します。

織部平型土瓶蒸し

落ち着いた色味、手頃な価格が魅力の240mlの陶器製土瓶

家庭でも気軽に土瓶蒸しを楽しめる、手頃な価格の陶器製土瓶を紹介します。
リーズナブルでも、しっかりした造りに落ち着いた濃いグリーンの色味が上品な雰囲気。
口コミでも「大きさもちょうどいい」「軽くて使いやすい」と使い勝手のよさも好評です。

  • 容量 240ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る
amazonで見る3,993円
Yahoo!ショッピングで見る

サラセラジャパン (SARA-CERA-JAPAN) 和食器 美味わが家流 まつたけの 土物 食卓スタイル 土瓶蒸し

食洗機やレンジ、オーブン対応の和モダンデザインの土瓶

食を彩るブランド「サラセラジャパン」から、和食器と現代的な雰囲気が融合したおしゃれな土瓶を紹介。
和モダンな食卓にも自然に溶け込み、普段使いとしても自宅で土瓶蒸しを作っておもてなししたい時にも、幅広く活躍します。
食器洗い機に対応し、直火、電子レンジ、オーブン使用可と、使い勝手のいい土瓶です。

  • 容量 300ml
  • 素材 陶磁器
  • 熱源 直火、電子レンジ、オーブン

楽天市場で見る
amazonで見る4,100円
Yahoo!ショッピングで見る

もみじ丸形土瓶蒸し

秋の味覚を楽しむのに最適なもみじ柄の320ml土瓶

コロンとした造りにひらひらと舞うもみじの柄が描かれた、秋の味覚を楽しむのにぴったりな萬古焼の土瓶を紹介します。
熱源は直火のみ。
受け皿と小鉢サイズの盃付きで、熱々の土瓶蒸しをすぐに楽しめます。
愛らしい土瓶を探している人におすすめです。

  • 外形寸法 直径11.5cm 高さ6.3cm
  • 容量 320ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

十草土瓶蒸し

落ち着きのある上品な十草模様の萬古焼土瓶セット

落ち着いた色味の十草模様が上品な、萬古焼の土瓶・受け皿・小鉢セットです。
職人の手で描かれた、世代を超えて愛される十草模様は「雰囲気が最高」と口コミでも好評。
土瓶蒸しはもちろん、普段使いの急須や湯沸かしとしても活躍し、日常の食卓の雰囲気をグレードアップします。

  • 外形寸法 直径10.8cm 高さ6.2cm
  • 容量 320ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

湯沸かしやお茶におすすめの土瓶4選

湯沸かしや急須としての日常使いにもぴったりの、陶器やセラミック製の4商品を紹介します。

山源陶苑 耐熱土瓶 白色 5号

プレゼントにもおすすめのナチュラルな常滑焼の耐熱土瓶

シンプルで温かみのある、常滑焼の耐熱土瓶。
口コミでは「小ぶりで使いやすい」と、使い勝手やサイズ感が好評です。
遠赤外線による効果とゆっくりした熱伝導により、金属臭のないお湯が沸かせます。
コロンとしたフォルムがおしゃれでかわいらしく、プレゼントとしてもおすすめです。

  • 外形寸法 幅19cm 奥行13cm 高さ19cm
  • 容量 900ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る

耐熱薬土瓶 常滑焼 1.8リットル用

来客時に便利な1.8L容量。茶葉を素早く抽出する常滑焼の土瓶

薬草を煎じる用途にもおすすめの、1.8Lの大容量土瓶。
常滑焼をはじめとした陶器の土瓶は、遠赤外線によって薬草や茶葉の成分を早く抽出し、煎じる時間も短めで済みます。
少なめの茶葉でも成分がきちんと抽出されるため、ウーロン茶や杜仲茶などの健康茶を飲む際にもおすすめ。
落ち着いた色味で、来客が多い場合の急須としても重宝します。

  • 外形寸法 直径17.5cm 高さ15cm
  • 容量 1800ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

三陶 母ごころ耐熱土瓶 santo01000

和室やモダンテイストにも合う萬古焼のおしゃれな煎じ土瓶

直火対応で温める時も簡単に使える萬古焼の煎じ土瓶です。
雰囲気のあるデザインで和室やモダンテイストのインテリアにも、すんなり馴染みます。
漢方薬用に開発された耐熱煎じ土瓶ですが、漢方以外にも金気が気になる人にはコーヒー用としても使えるのが魅力。
一人用や二人用でも使いやすい容量で、使い勝手に優れた土瓶を探している人におすすめです。

  • 外形寸法 直径19cm 高さ14.5cm
  • 容量 1000ml
  • 素材 陶器
  • 熱源 直火

楽天市場で見る

Yahoo!ショッピングで見る

ミヤオ (MIYAWO) 丸利玉樹利喜蔵商店 (TAMAKI) 直火 セラミックケトル

2Lの大容量、IHにも対応のレトロモダンなセラミックケトル

丸くてかわいいデザインと和の道具が融合した、TAMAKIのセラミック製ケトルを紹介。
直火、IHともに対応する土瓶は、セラミックの遠赤外線効果でまろやかなお湯を沸かしてくれます。
レトロ感とモダン感のあるデザインが好評で、木目調の家具が多いインテリアにもなじみやすいデザインとの口コミも。
漢方を煎じたり、健康志向のお茶を煮出す用途にもおすすめです。

  • 外形寸法 幅24cm 奥行18cm 高さ13.7cm
  • 容量 2000ml
  • 素材 セラミック
  • 熱源 直火、IH

楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

土瓶蒸しを自宅で楽しみたい人、お茶や薬膳茶を煎じる人、まろやかなお湯を沸かしてお茶やコーヒーを楽しみたい人におすすめの、土瓶と選び方のコツを紹介しました。
茶器としての土瓶を探していたけれど、土瓶蒸しで秋の味覚と風情を楽しみたくなった人もいるのではないでしょうか。
伝統的な陶器製の土瓶から現代的なセラミック土瓶やIH対応土瓶、小さめから大容量まで、幅広いラインアップから用途にぴったりの土瓶を選んでください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次
閉じる