かわいいイヤリングの収納アイデア紹介 飾り方次第でイヤリングがおしゃれなインテリア雑貨に

おしゃれなイヤリングをして外国人女性の写真
出典:nastya_gepp / Pixabay

※本ページにはプロモーションが含まれています

買い物をしているとつい目に入ってしまうかわいいアクセサリー。
店舗や通販で手頃な価格で買えるものも多いため、気が付いたらたくさんの数を購入してしまっていた、なんて人もいるのではないでしょうか。
また、アクセサリーを集めても収納する方法がわからない、すぐに片方が行方不明になってしまうと収納方法に悩む人もいるでしょう。

せっかく買ったかわいいアクセサリーは、常に見えるところに飾ってインテリアとしても楽しんでみるのがおすすめです。
今回は、簡単におしゃれにかわいいイヤリングを収納する方法を紹介。
基本の収納方法を抑えれば、オリジナルのインテリア雑貨としておしゃれに飾れます。
100均グッズなどを組み合わせたDIYも紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

イヤリング収納のポイントは2つ

かわいいイヤリングをおしゃれに並べて飾れば、素敵なインテリアアイテムになります。
また、並べることで選びやすくなり、コーデに取り入れやすくなります。
そんなイヤリングの収納方法は基本的に置くか引っかけるかの2種類。

置いて並べる場合は、スペースを取るので数が限られますが、収納のための準備がほとんどいらないメリットがあります。
引っかけて収納する場合は、引っかけられる場所を用意すればたくさん飾ることができ、多数のイヤリングを持っている人におすすめです。

かわいいイヤリング収納のアイデア紹介

早速、おしゃれでかわいいイヤリングの収納アイデアを紹介します。
すぐにできるものから、DIYでさらにおしゃれに見せる方法などもあるので、参考にしてみてください。

おしゃれなお皿に並べる

おしゃれなお皿に並べるだけで、かわいらしいインテリアアイテムに。
ベーシックなカラーのイヤリングが多い人は、色の濃いお皿がおすすめ。
反対に、カラフルなイヤリングを多く持っている人は白いシンプルなお皿にするとよいでしょう。
ドライフラワーとの相性もいいので、あわせて飾ってもおしゃれです。

アクセサリートレーを用いる

市販のアクセサリートレーを用いるのもおすすめ。
写真の商品は、お皿を一定方向で重ねることで、持ち運びができるアクセサリーケースになります。
旅行が多い人は、アクセサリーケースにもなるトレーを用いるのもおすすめです。

山崎実業 タワー (TOWER) アクセサリートレー 4段

  • 外形寸法 幅10cm 奥行10cm 高さ10cm

楽天市場で見る
amazonで見る1,402円
Yahoo!ショッピングで見る

おしゃれなアクセサリースタンドもおすすめ

アクセサリースタンドを使えば、簡単に引っかけて飾ることができます。
インテリアに合うスタンドを用意するのがポイント。
イヤリングが多くても、少なくてもおしゃれなインテリアアイテムになります。

コルクボックスやコルクボードを使う

コルクボードは柔らかいので、画鋲で簡単にイヤリングが留められて便利。
その際、一つ一つを画鋲で留めるのではなく、紐を通し、その上に引っかけていくとよりおしゃれに飾れます。
画鋲にもこだわると、おしゃれ度がアップしておすすめです。

木のボードでもおしゃれ

木のボードの場合、コルクよりも土台が固いので画鋲で留めるのは難しいですが、釘などを使っておしゃれに飾ることもできます。
ボードや紐の色によって雰囲気が大きく変わるので、インテリアに合ったDIYを楽しんでみてください。

おしゃれな洗濯ばさみを使って留める

100均でも売られている、おしゃれな小さめの洗濯ばさみを使って飾ることもできます。
購入してきたままの形ですぐに収納ができるので、ずぼらな人にもおすすめ。
紐と洗濯ばさみの数を増やせば、たくさん飾れます。

スポンジに差し込んで飾る

メラミンスポンジに切れ込みを入れて飾るのもおしゃれ。
メラミンスポンジは、100均でも売られていて手に入りやすく、ハサミで簡単に切れるのでDIY初心者でも扱いやすいのが特徴。
あわせて100均で売られている額と合わせれば、簡単に収納ケースが作れます。

ワイヤーラックに引っかける

100均でも取り扱いのあるワイヤーラックを使っても簡単に見せる収納ができます。
全体の面積を見ながらバランスよく飾るのがポイント。
隙間が多い場合は、ドライフラワーなどを合わせて飾るのもおすすめです。

網と額縁を合わせてオリジナルのラックをDIY

網と額縁を組み合わせるのもおすすめ。
額縁の雰囲気でナチュラルなテイストにも、アンティークなテイストにもなります。
網を縦にするのか横にするのかでも雰囲気が変わるので、試してみてください。

有孔ボードを使って飾る

人気の有孔ボードを使うのもおすすめ。
有孔ボード用のパーツも豊富に売られていて、それらを組み合わせることでイヤリングの見せ方も変わってきます。
大き目の有孔ボードを壁面に使えば、あわせて雑誌やかばんなど、大きなものと一緒に飾ることも可能です。

まとめ

いかがでしたか。
アクセサリートレーやスタンドのように、市販のものを購入して飾ってもおしゃれですが、コルクや麻ひもなど100均で売れているものを利用してDIYするのもおすすめです。
この記事で紹介したイヤリング収納のアイデアを参考に、インテリアに合わせた飾り方を見つけてみてください。

※記事内で紹介している商品を購入すると、売上の一部がIECOLLECTIONに還元されることがあります。
※記事内に掲載している商品やリンク情報は、各ECサイトから提供されたAPIを使用し取得しています。また配送料を想定しない価格を表示しており、情報の取得時期によって表示される価格は変動する可能性があります。最新情報は各ECサイトやメーカーをご確認ください。
※本記事はIECOLLECTION編集部の調査結果に基づいて作成しています。

目次