スプレー缶のガス抜き道具おすすめ9選 怖い人にもおすすめのガス抜き器を紹介
使う時はシュッとひと吹きでヘアケアから殺虫までできるスプレー缶。
しかし捨てる時はガス抜きが必要だったり、室内ではなくベランダや屋外で穴を開ける必要があったり意外と面倒なもの。
そこで今回は、スプレー缶を処分する時に便利なガス抜きの道具を紹介します。
中身ありのガス抜きの方法や、穴を開けないで捨てられる場合などについても詳しく解説。
ガス抜きが怖い人でも安全に処分するために、ぜひチェックしてください。
スプレー缶のガス抜きが怖い人は道具を活用
スチールやアルミのスプレー缶のガス抜きをする場合は、針や刃の付いた道具が必要。
スプレー缶の曲面に鋭利な針や刃を刺すのは、手元が安定しにくく、怪我が怖い人も多いです。
また、スプレー缶の中身やガスが飛び散って、子供やペット、植物にかかるのが怖い人もいるでしょう。
ガス抜きが怖い人は、スプレー缶を掴んだ時に安定感があってケガをしにくく、中身飛散防止の機能が付いたガス抜き器を使いましょう。
ガス抜き前にスプレー缶の中身を確認
中身ありのスプレー缶にそのまま穴を開けると、殺虫剤やヘアスプレーが勢いよく飛び出し、火花がガスに引火する恐れがあり危険です。
事前に必ず中身ありかどうかを確認しましょう。
中身ありの場合、風通しの良いベランダや屋外で、シューというガス音が出なくなるまで噴射するのがコツ。
音が出なくても、缶を振ると残りが出てくる場合もあるので、振っては噴射するを繰り返します。
空中散布できない殺虫剤や整髪料は、ビニールに入れた新聞紙に吹き付けましょう。
スプレー缶のガス抜き器の選び方
スプレー缶のガス抜き器は、ガス抜きの方法によって、スプレー缶に押し当てるタイプと挟むタイプの2種類に分かれます。
便利さや安心のための機能にも注目して、適したガス抜き器を選びましょう。
ガス抜き方法で選ぶ
押し当てるタイプ
押し当てるタイプはスプレー缶に押し当ててつまみをひねるとゆっくり針が出て、少ない力で穴が開くガス抜き道具です。
押し当てる部分が曲面になっていて、缶にフィットするため手が滑りにくく、怪我をする心配がありません。
針部分に中身の飛散防止機能や、針のロック機能がついているものは安全性が高いので、ガス抜きが怖い人にもおすすめ。
挟むタイプ
挟むタイプはハサミに似た形状で、スプレー缶を挟んでグリップを閉じると接触部分の針が刺さり、少ない力で穴開けできるガス抜き道具です。
ガスボンベなどの大きいサイズと、化粧品などの小さいサイズの両方に対応する2wayタイプが便利。
怖い人は押し当てるタイプと同様、中身飛散防止やロック機能付きの商品を選びましょう。
他の機能もあると便利
単機能のスプレー缶ガス抜き機もありますが、多機能タイプもおすすめです。
空き缶潰しや調味料瓶やボトルのリング外しなど、スプレー缶以外のゴミの分別・処分に役立つタイプなら、ゴミステーションに常時しておけば分別がサクサク進みます。
固くて開けにくい瓶の蓋などを開ける機能付きの商品も便利です。
スプレー缶のガス抜きをする場所
閉め切った室内でスプレー缶のガス抜きを行うと、成分が人体に影響を与える心配があり、ガスやタバコの火に引火する恐れも。
室内は避けて、火気のない屋外やベランダなど風通しの良い場所で行いましょう。
室内以外にも、マンションなど集合住宅のベランダでガス抜きする場合は、隣近所の状況に注意を払う必要があります。
隣の窓が開いていたり、隣人がベランダでタバコを吸っていたりする場合があります。
またスプレー缶の中身やガスが隣家の洗隣家や植物にかかる、火災報知器が反応する可能性も。
たとえ自宅のベランダであっても、必ず周囲の状況を確認してからガス抜きをしましょう。
心配な時は一声かけるなどすると、お互いに安心です。
ゴミ出し方法を確認 穴開けない自治体も
スプレー缶の捨て方は自治体によってさまざま。
穴を開けて捨てる自治体もあれば、穴を開けない状態のまま処分できる自治体も多くあります。
いずれの場合も規定に沿って捨てないと、ゴミ収集車の火災などの事故につながる恐れがあります。
穴開けしないで捨てることができるかどうか、自分の住んでいる自治体のゴミ捨て方法を必ず確認しましょう。
また、穴開けが必要な場合も、ガス抜きしないで捨てられる場合も、中身ありではいけません。
しっかり使い切って捨てるのが基本です。
スプレー缶のガス抜き道具・ガス抜き器おすすめ | 押し当てるタイプ
ここからは、押し当てるタイプのスプレー缶のガス抜き道具・ガス抜き器を集めました。
中身ありの場合はすべて出し切り、室内ではなくベランダなどでガス抜きしましょう。
富士和産業 缶のガス抜きくん R-0068
ワンタッチで穴を開けられる女性にも使いやすいガス抜き器
スプレー缶の局面に押し当ててボタンを押すと、下から針が出て穴を開けられるガス抜き器。
針を刺した状態で少しずつひねればシューっとガスが出ます。
簡単に穴が開けられるので、力に自信がない人にもおすすめ。
安全ロックが付いているため、保管時に針で手を怪我する心配がありません。
アルミ缶・スチール缶の分別に便利な磁石付きで、ためがちなスプレー缶をサクサク処分できます。
- 外形寸法 幅6cm 奥行4.8cm 高さ4.5cm
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
長谷川刃物 ガスヌキマウス GAS-1400H
てこの原理を使って最小限の力で穴を開けられる便利なガス抜き器
缶切りのような形状で直感的に使いやすく、てこを使った少ない力で穴が開けられるガス抜き道具です。
スプレー缶に穴を開けた時の飛び散りを防ぐエリマキ付き。
キャップも付属していますが、キャップを着け忘れても歯が下を向くように重心の位置がコントロールされるなど、安全面の配慮も厚い製品です。
ステンレス刃物鋼を使った刃物メーカーの製品なので、耐久性の高さにも期待できます。
- 外形寸法 幅2.7cm 奥行14cm 高さ2.5cm
- 重量 26.6g
楽天市場で見る
amazonで見る296円
Yahoo!ショッピングで見る
パール金属 (PEARL METAL) ENJOY KITCHEN 簡単ガス抜き C-4727
厚みのある缶でもワンプッシュでガス抜きできる便利なアイテム
鍋類をはじめ、使い勝手の良いキッチンアイテムが揃うパール金属。
そんなパール金属からは、スプレー缶やガスボンベの側面に押し当てるだけで簡単に穴が開くガス抜き器が販売されています。
強い力が必要なく簡単に穴が開けられ、処分に困ってため込みがちな厚みのある缶にも使えます。
未使用時は穴を開ける針が飛び出さないロック機能付きなので、小さな子供がいる家庭でも安心です。
- 外形寸法 直径3.5cm 高さ9cm
- 重量 28g
楽天市場で見る
amazonで見る391円
Yahoo!ショッピングで見る
スプレー缶のガス抜き道具・ガス抜き器おすすめ | 押し当てるタイプ
次に、挟むタイプのスプレー缶のガス抜き道具・ガス抜き器を紹介します。
セリエ・ロウレ ガス抜きカンプッシュ
難しい操作のいらないシンプルな設計のガス抜き器
シンプル設計で、とにかく使いやすいセリエ・ロウレのガス抜き道具を紹介。
スプレー缶にカンプッシュの裏側を当て、丸い印の部分をぐっと押すだけで穴が開き、ガス抜きできます。
作りがシンプルかつ、かさばらず収納場所をとらないのもうれしいポイント。
裏側には安全ロック付きのため、未使用時に針が飛び出すこともありません。
ポケット (Pocket) 分別はさみ No.2 リング・注ぎ口はずし ガス抜き用
ガス抜きやボトルリングなど、分別時に活躍する万能はさみ
スプレー缶のガス抜きの他、調味料ビンの注ぎ口や調味料ボトルのリングを外すこともできる分別はさみです。
穴を開ける方法は、鉤状になった刃の部分を缶に引っ掛けて、ゆっくりと押し込むだけ。
ゴミ箱近くに常設しておけば、瓶やペットボトル、スプレー缶も溜め込まずにすっきり処分できます。
ガス抜きもできる多機能な分別道具を探している人におすすめ。
- 外形寸法 奥行13.8cm
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
パール金属 (PEARL METAL) 便利小物 ガス抜きビンオープナー C-3525
力のない女性でも使いやすい、挟むだけでガスが抜けるビンオープナー
パール金属の便利なガス抜き道具を紹介。
こちらは柄を広げてガスボンベやスプレー缶を挟むようにセットし、ゆっくり閉じるだけで穴が開く仕様。
手にやさしいソフトハンドルを使用しているため、少ない力で簡単に開閉できます。
ガス抜きのほか、固い瓶の蓋開けや、缶蓋のこじ開けもできる便利な3つの機能付き。
手の力の弱い人にも使いやすい、あると便利なキッチンアイテムです。
- 外形寸法 幅7.5cm 奥行18.5cm 高さ1.5cm
- 重量 130g
楽天市場で見る
amazonで見る873円
Yahoo!ショッピングで見る
ヒロショウ (Hirosho) ガス抜きパンチ 2WAYタイプ GP-2
缶のサイズに合わせて使える、ガスが飛散しにくいガス抜きパンチ
カセットコンロ用ガスボンベなど大きい缶用と、ヘアスプレーや制汗剤など小さい缶用と、1本で2つのサイズに使えるガス抜き道具を紹介。
サイズに合わせてスプレー缶を挟むとずれにくく、安定しやすいので、大小様々なスプレー缶を処分したい人におすすめです。
針部分には、ずれやガスの飛散を防止するキャップ付きで、安心感があります。
- 外形寸法 幅8.8cm 奥行26cm 高さ1.5cm
- 重量 150g
楽天市場で見る
amazonで見る626円
Yahoo!ショッピングで見る
アイメディア (AIMEDIA) ガスパンチ A-03
握りやすいグリップで面倒なガス抜きも手軽にできるガスパンチ
化粧品などの小さな缶も、カセットボンベなどの大きな缶も、これ1本でガス抜きできるアイメディアのガス抜き道具です。
穴開け方法は缶を挟んでゆっくりとグリップを握っていくだけ。
握りやすいグリップのため、怪我のリスクも少ないでしょう。
少ない力でガス抜きができるということもあり、億劫なスプレー缶の処分がはかどります。
- 外形寸法 奥行25cm
- 適応缶サイズ 直径3.5cm~6.6cm
楽天市場で見る
amazonで見る618円
Yahoo!ショッピングで見る
尾上製作所 (ONOE) あき缶潰し器 つぶすくん ON-275
ガス抜きや空き缶つぶしなどゴミ処理時に活躍する便利なアイテム
尾上製作所から、2wayタイプのガス抜き道具を紹介します。
こちらは、足で踏んで空き缶を潰す道具にスプレー缶のガス抜き機能が付いた便利なアイテム。
かさばる缶類の容量を一気に小さくできるため、飲み物の缶やスプレー缶などがたくさん出る家庭に最適です。
ただし、スプレー缶は飲み物の缶と同じように潰すことはできないので、注意してください。
- 外形寸法 幅13.5cm 奥行32cm 高さ5cm
- 重量 2300g
楽天市場で見る
amazonで見る1,782円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
おすすめのスプレー缶のガス抜き道具と、穴を開けない、ガス抜きしないで捨てられる場面や、安全にガス抜きする方法について解説しました。
ガス抜き器には、針や刃で手を怪我したり、中身が飛散したりしそうで怖い人も安心して使える機能が付いています。
中身ありの場合はしっかり出し切って、室内を避けたベランダなどで安全にスプレー缶のガス抜きをしてください。