足元暖房におすすめの電気足温器 フットウォーマーなど歩ける電気スリッパも
KEYWORD
フットヒーターや足元暖房などとも呼ばれ、寒い季節に大活躍する足温器。
夏場の冷えたオフィスなどでも使うことができる足元暖房は冷え解消グッズの中でも便利でおすすめです。
足温器は、足先から腰まで温められるものや、温めながら移動が可能なスリッパタイプ、靴のまま使える足置きタイプなど種類もさまざま。
「ぽかぽか足湯」などのヒット商品もあり、パナソニックやドウシシャなど多くのメーカーから販売されています。
商品数も多く、どれを使えば良いのか迷ってしまうほど。
そこでこの記事では、足温器の種類や選ぶ際のポイント、おすすめの商品を紹介します。
ぜひ比較の参考にしてください。
足先を温める電気足温器・フットウォーマー
足元暖房とは、その言葉の通り足元を温める暖房器具のこと。
エアコンのように広範囲を温めるのではなく、足元を集中的に温めることができる部分的なケアアイテムです。
座り仕事で足が冷えたりむくんだりする人、運動不足などで足元の冷えが気になる人におすすめ。
下半身は重力で老廃物が溜まりやすく、筋肉が衰えていたり、呼吸が浅くなったりすると、下半身の老廃物や血液は流れにくくなります。
循環が滞ると、まず気になるのが足元の冷え。冷えは疲労やむくみなどさまざまなトラブルを引き起こす原因になるため、意識的に解消する必要があります。
こうした厄介な足元の冷えを解消するのに便利なのが、足元暖房なのです。
足温器の種類 歩ける電気スリッパとは
足温器のタイプはさまざま。
長時間座っている人に適したもの、移動の多い人に適したものなど、使う人によっておすすめのタイプが異なります。
気軽に使える足置きタイプ
足置きタイプの足温器は、足元に置き、足を直接乗せて使用する足元暖房です。
冷えやすいトイレやデスクの下など、わずかなスペースに置くことができます。
身に着けないので移動もスムーズ。
電気ストーブの一種であるハロゲンヒーターや、音波式、パネルヒーターなど、足置きタイプの中にはいくつか種類があります。
靴のまま足を乗せられるものもあり、職場環境に合ったものを選べばデスク下などでも使えます。
靴のまま歩ける電気スリッパタイプ
スリッパタイプの足温器は、普段スリッパを履く感覚で、気軽に足温器を使用できます。
スリッパタイプの足温器の多くは両足が一体でコードをつないで使うタイプになっていますが、片足ずつ自立しておりUSBなどで充電して使用するものもあります。
これなら履いたまま家事などの作業ができるため、いつでも足は温かいまま。
寒い季節などは非常に重宝します。
足先をあたためる足入れタイプ
足入れタイプの足温器は、足先を温めてくれるので足の末端の冷えが気になる人や、長時間のデスクワークを行う人などにおすすめ。
基本的には足先のみが覆われるようなデザインになっており、クッション型やスリッパ型など色々な形があります。
ファブリックの種類やデザインも豊富なため、おしゃれなインテリアを好む人にもおすすめです。
リラックタイムにおすすめな足入れタイプ
足入れタイプの足温器には、足先だけでなく、ふくらはぎや腰回りまですっぽり覆うものもあります。
自宅でテレビを見ながら、雑誌を読みながら寛ぐ際におすすめのタイプ。
ブランケットとヒーターとが合体したようなもので、下半身全体を温めることができ、強い冷えに悩む人におすすめです。
腰回りを温めると骨盤周辺の血液循環も良くなるため、上半身も温まりやすくなります。
足元の暖房器具・フットウォーマーの選び方
足温器はデザインも形状も温める方法もさまざまです。
より自分に合ったものを購入するために、自分が普段使用するシーンや得られる効果で選びましょう。
温度調節できるのものが便利
足温器の中には温度調整できるものがあります。
冷え込む朝や夜には高温に、じんわりと体が温まってきたら少し温度を下げて保温モードにするなど、温度調整機能があると便利です。
電気足温器の温度調節機能がないと、暑くなり過ぎたときなどに状態に合わせるのが難しくなります。
細かく温度調整できるものだと、より良いでしょう。
使う場面を考えて選ぶ
寛ぐ室内で、仕事中にオフィスのデスク下で、料理をするキッチンでなど、どういう状況で使用したいかによって、適する足温器のタイプも違ってきます。
何かと立ち座りの多い仕事中や、家事などで移動が多い人には履いたまま歩けるタイプの足温器。
家の中でじっとしているときに使うのであれば足入れタイプや足置きタイプの足温器がおすすめです。
コードの有無や大きさなども、使うシーンを想像しながら選ぶと失敗しません。
足元暖房におすすめの足温器10選 ヒータースリッパも
パナソニック、ドウシシャなどの有名メーカーをはじめ、メディアでも注目されているアサヒのぽかぽか足湯など、足元暖房におすすめの足温器を紹介します。
センチュリー 音波式足温器 デスクスパ (DESK SPA) DS-3
電気代もリーズナブル! 経済的で安心設計の足温器
プレートからの直接の熱と、周囲の空気を温める対流熱、体の芯まで温める音波熱で徹底的に足元を温めます。
スリッパや靴のまま足を乗せられるため、テーブルやデスクの下、ソファの足元に置いておけばいつでも足温器の温かさを体感できます。
電気足温器で電気熱を使用するため、ガス燃焼のような二酸化炭素が発生せず、空気を汚さないのも嬉しいポイントです。
45~60°Cの間を自動で調整し、適温を保ちます。
- 外形寸法 幅42cm 奥行き35cm 高さ2.8cm
- タイプ 足置きタイプ
- 消費電力 65W
- 温度調節 ×
楽天市場で見る
amazonで見る7,980円
Yahoo!ショッピングで見る
アピックス (APIX) フットヒーター (FOOT HEATER) AFH-111
コンパクトで使いやすく、オフィスワークの時にもおすすめの足温器
余分な機能やデザインを排除し、時代に合った生活家電・雑貨を展開する「アピックス」。
そんなアピックスの「フットヒーター」は、シンプルなデザインが魅力です。
パネルは植毛加工で足が滑りにくいよう工夫されています。
足を長時間置いても疲れにくい設計のため、オフィスでのデスクワークにもおすすめ。
4時間で自動オフになるため、足が温まってうっかり眠ってしまっても安心です。
- 外形寸法 幅40cm 奥行き35cm 高さ12.6cm コード1.6m
- タイプ 足置きタイプ
- 消費電力 100W
- 温度調節 ×
メトロ電気工業 木枠フットヒーター MFH-181ET
脱臭機能付きが嬉しい! クリーンポケットで清潔に使える足温器
見た目にも温かみのある木枠のフットヒーター。
木ならではのしっとりとした質感は、足を置いたときも心地よく、リラックス効果も期待できます。
ハロゲンヒーターのため足元を広く温めます。
デスクの下などに丁度良いサイズで、手元で操作できるコントローラー付き。
無段階で温度調整できるところもポイントです。
- 外形寸法 幅46.5cm 奥行き21.8cm 高さ10.7cm コード3m
- タイプ 足置きタイプ
- 消費電力 180W
- 温度調節 ○
コイズミ (KOIZUMI) 電気スリッパ KDF-4082
自動電源オフ機能で安心! ドット柄がかわいいスリッパタイプの足温器
「コイズミ」は美容、キッチン、生活家電などを幅広く取り扱う国内メーカーです。
スリッパタイプの足温器で、片足ずつが独立して動かせるのが特徴。
左右それぞれの足をすっぽり包み込む構造になっているため温かさを逃がしません。
コード式のため面倒な充電の手間もなく、使いたいときにすぐ足元を温められる電気足温器です。
カバーは丸洗いが可能なうえに、カバー内面には抗菌防臭効果もあり、ムレや汚れが気になる人も安心して使えます。
- 適応サイズ ~28cm
- タイプ スリッパタイプ
- 消費電力 20W
- 温度調節 ×
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
サンコー (THANKO) ダブルヒーターでつま先・カカトも温かいUSBあったかスリッパ
ヒーター部分以外は丸洗い可能! モバイルバッテリーポケット付きの足温器
見た目にも温かいモコモコのスリッパタイプの足温器。
USBカーボンヒーターを内蔵し、PCのUSBポートなど、USBでの給電ができる場所であればどこででも使えます。
モバイルバッテリーを使用すれば靴のまま歩けるところもポイント。
カバーは丸洗いが可能で、コードを繋がなければかわいいスリッパとしても使えます。
42度、46度、51度の3段階で温度調整もでき、操作も簡単なのでおすすめです。
- 外形寸法 幅12.5cm 奥行き29.5cm 高さ10cm コード2.08 m
- タイプ スリッパタイプ
- 消費電力 8W
- 温度調節 ○
楽天市場で見る
amazonで見る
Yahoo!ショッピングで見る
スリーアップ (Three UP) 蓄熱式フットウォーマー ぬくぬく (nuku2) EWT-1547
動物の表情が愛らしい! クッションとしても使える足温器
蓄熱式の電気足温器です。
たった20分の充電で3~6時間連続使用できるのがおすすめポイント。
動物モチーフのケースが見た目にもかわいく、柔らかい触感で癒されます。
寝る前にお布団に潜ませてベッドを温めたり、クッションを抱くようにカイロとして使用したり、ポケットに足を入れて足元暖房にしたりと、さまざまな使い方があり便利です。
- 外形寸法
- 本体 幅22cm 奥行27cm 高さ4.5cm コード1m
- カバー 縦26cm 横30cm
- タイプ 足入れタイプ
- 消費電力 最大400W 平均270W
- 温度調節 ×
パナソニック (Panasonic) マルチウォーマー DF-SAC30
マイクロファイバーの質感が心地いい! ヒーター以外は洗濯機で洗える足温器
大手電機メーカーの「パナソニック」から発売されている「マルチウォーマー」は、足温器や小型のホットカーペット、クッションとしても使えるデザインが特徴です。
1時間の電気代は約0.3円と家計に優しく、電気代を節約しながら頭寒足熱を叶える優れもの。
足元暖房としてはもちろん、イスの背もたれに置いて腰を温める使い方もできます。
お尻の下に入れれば骨盤周辺や子宮を温めることもできるため、お腹が冷えやすい人にもおすすめです。
- 外形寸法 幅29cm 奥行き39cm 高さ5cm コード3m
- タイプ 足入れタイプ
- 消費電力 30W
- 温度調節 ○
楽天市場で見る
amazonで見る6,980円
Yahoo!ショッピングで見る
アサヒ (ASAHI) 脚温器 ぽかぽか足湯 デラックス AY-2022N
暖気を逃さずしっかり足を温める、足湯のような感覚で温まれる足温器
メディアに取り上げられるなどして、数ある足温器の中でも認知度が高い「アサヒ」の「ぽかぽか足湯」。
温泉の足湯のような温かさを自宅で体感できる電気足温器です。
フットカバー付きで熱気を逃がさない仕様で、30分後には足先、ふくらはぎ、膝まで温まります。
本体内部の底にはフットローラーが付いており、足裏への刺激でリフレッシュ効果も。
- 外形寸法 幅45cm 奥行き35cm 高さ41cm コード3.3m
- タイプ 足入れタイプ
- 消費電力 175W
- 温度調節 ○
楽天市場で見る
amazonで見る15,400円
Yahoo!ショッピングで見る
フジカ (fujika) フジカ・スマーティ・レッグホット LH-2
遠赤外線輻射熱を使用し、ふくらはぎを中心に温めてくれる足温器
「フジカ」は足温器などの熱機器や、美容健康機器などを取り扱うメーカーです。
「フジカ・スマーティ・レッグ」は炭の遠赤外線で、ふくらはぎなどの冷えやすい下半身をしっかり温めることができる足元暖房。
遠赤外線で温めることにより、マッサージで血行を良くしたときと同じような効果が期待できます。
足を高くして寝たまま使用すると、より足の疲れが取れやすくなりおすすめです。
- 外形寸法 幅47cm 奥行き37cm 高さ43cm
- タイプ 足入れタイプ
- 消費電力 186W
- 温度調節 ○
楽天市場で見る
amazonで見る52,000円
Yahoo!ショッピングで見る
椙山紡織 (sugiyama) ホット脚入れヒーター
無段階の温度調節機能やダニ退治機能など、快適に使うための工夫が詰まった足温器
お腹まですっぽり覆う脚入れタイプの足温器です。
骨盤周辺の血液が流れると、上半身の血行もよくなり全身がぽかぽかしてきます。
お腹が冷えやすい人や、腰の疲れが気になる人、寒がりで冬場は布団やブランケットにくるまりっぱなしの人などにもおすすめです。
ダニ退治機能付きで布は丸洗いが可能なため、衛生的に使用できます。
- 外形寸法 幅43cm 奥行き43cm 高さ115cm
- タイプ 足入れタイプ
- 消費電力
- 強 23Wh
- 中 14Wh
- 弱 5Wh
- 温度調節 ○
楽天市場で見る
amazonで見る10,980円
Yahoo!ショッピングで見る
まとめ
血行促進には「頭寒足熱」が良いと言いますが、エアコンで足元だけを温めるのは難しいもの。
「ぽかぽか足湯」などの電気足温器なら、なかなか温まらない体の芯を温める効果があります。
暖かさを逃さない足入れタイプ、そのまま歩けるスリッパタイプ、靴やスリッパのまま使える足置きタイプなど、商品のタイプもさまざま。
足元暖房をデスクの下やテーブルの下に置いておくだけで、寒い季節も温かく過ごすことができます。
自分の利用シーンに合わせてぜひ取り入れてください。