ダブルサイズの毛布9選 安い商品や自宅で洗濯できる商品、重さの関係も解説

ダブルサイズの毛布は、2人用を探している人や1人で広く使いたい人におすすめ。 しかし一口にダブルサイズの毛布といっても、綿などの素材や重さもさまざまで、決め手が分からない人も多いでしょう。 今回の記事ではダブルサイズの毛布の選び方や、西川などのおすすめ毛布を紹介。 毛布をダブルサイズにする魅力も解説します。 洗濯のしやすさや安い価格帯など、自分が毛布選びで重視するポイントを見つけましょう。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

ダブルサイズ毛布の魅力

一般的に2人用の布団として使われる、180cm×200cmのダブルサイズ毛布。 1人でゆったり寝たい人にもおすすめで、ベッドや敷布団をしっかりと覆う大きさの毛布は保温性を高めてくれます。 ベッドよりも大きい毛布だと、掛布団と毛布の中に外気が入りづらいため冬の時期も快適。 毛布のダブルサイズはシングルサイズと同様に、さまざまなメーカーが展開しているため選択肢が豊富なのも魅力です。

ダブルの毛布の選び方

ダブルサイズの毛布には選び方のポイントがいくつかあります。 綿などの素材や毛布の重さ、安い価格と質のバランスといったポイントを解説。

春先や夏には綿、冬にはポリエステルなど季節に合った素材

毛布は素材の種類が多く、春や夏には吸湿性の高い綿やシルクなど季節に合わせて選ぶのがおすすめ。 綿やシルクは保温性もありますが、冬用に暖かいものを選ぶなら厚手のものが良いでしょう。 ポリエステルは耐久性と保温性が高く、マイクロファイバーやフリース素材は冬用毛布として最適です。 そのほかウールやカシミヤなども冬にぴったりで、高い保温性に加えて肌触りが良いのも魅力。

重さで寝心地が変わる

毛布をダブルサイズに変える時は重さもチェック。 一般的に、使う人の体重の10%前後の重さが毛布の適切な重さといわれています。 ある程度の重さの毛布を掛けることによって、適度な圧迫がリラックス状態をもたらすという研究も。 しかし、重すぎると寝返りが打てないなどの問題もあり、圧迫感が苦手な人や体力のない人にはかえってストレスになることもあります。 適切な重さの毛布を見つけて、寝心地を試してみましょう。

洗濯できると便利

自宅で洗濯できるかどうかも毛布を選ぶ時の重要なポイントです。 繊細なウールやカシミヤ、シルクなどの天然素材は、家庭用洗濯機に対応していない場合も。 ダブルサイズなど大きめの毛布になると、手洗いやクリーニングに出すのも大変なため、自宅で洗濯できると便利です。 購入前に商品詳細や洗濯表示を確認して、楽に手入れできるものを選びましょう。

安い? 高い? 価格と質のバランスをチェック

毛布をダブルサイズに変えるか迷っている人は、商品を比較して価格と質のバランスを見るのも良いでしょう。 洗濯しやすいポリエステル素材など、ダブルサイズ毛布には5000円以下の安い商品も。 肌触りやボリュームなども重視するなら、天然素材との混紡タイプも検討してみましょう。 寝具メーカーの西川で、豊富なラインナップの中から安い価格かつ質が良いものを探すのもおすすめです。

ダブルサイズ毛布のおすすめ9選

西川などの有名メーカーからおすすめのダブルサイズ毛布を紹介します。 毛布の素材や重さ、安い価格帯などにも注目しているので、毛布をダブルサイズにするか迷っている人もぜひ参考にしてください。

カワホーム (KAWAHOME) オリジナル ニット タオルケット 洗える毛布

カワホームから販売されている洗える毛布のダブルサイズ。 高性能のポリエステルを使用し、表面はニット、裏面はほつれにくいトレーナー生地に仕上げています。 さらっとした質感や軽量の薄手毛布のため、夏にもおすすめ。 静電気を抑える加工がされているため、洗濯機から取り出しやすいのも魅力です。

  • 素材 高性能ポリエステル
  • 重さ 1060g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

メイドインアース (MADE IN EARTH) 綿毛布 ダブル MM20

オーガニックコットンの商品を中心に扱う、メイドインアースのダブルサイズ毛布。 通気性と保温性に優れた純オーガニックコットンの逸品で、ふわふわの質感を楽しめます。 染色ではない天然の色を活かした、味わい深いきなりと茶色のカラーが特徴です。 1年中使えて、洗濯機で洗える高品質の綿毛布を探している人におすすめ。

  • 素材 オーガニックコットン
  • 重さ 1950g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

モダンデコ (MODERN DECO) アンドデコ (AND DECO) マイクロファイバーブランケットD

こちらはアンドデコの冬におすすめのダブルサイズ毛布。 保温性の高い4層構造、汗の不快感を減らす吸湿発熱素材で、使い心地にこだわって作られています。 小さな子供も安心の低ホルムアルデヒド設計で、抗菌防臭加工が施されているのも嬉しいポイント。 おしゃれなくすみカラーの11色展開で、丸洗いも可能です。

  • 素材 ポリエステル

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る 販売サイトで見る

西川 東京西川 クルミネン (kuluminen) 綿毛布 ダブル

大手寝具メーカーの西川が手がける、やさしい肌触りの綿毛布ダブルサイズ。 抗菌機能付きで、ローズオイルを配合しているため保湿性が高いのもおすすめポイントです。 明るいアイボリーやかわいいピンクベージュ、深みのあるブルーなど落ち着いた風合いの6色から選べます。

  • 素材 綿、ポリエステル
  • 重さ 1900g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

昭和西川 肌触り なめらか WITH REST ニューマイヤー毛布

ムアツふとんで知られる昭和西川から、ポリエステル製の毛布を紹介。 肌触りが滑らかで毛玉ができにくいニューマイヤー毛布のダブルサイズです。 暖かい起毛素材で、家庭用洗濯機で丸洗いが可能。 口コミでは乾きの早さや軽やかな触り心地、安い価格が高く評価されています。

  • 素材 ポリエステル
  • 重さ 1500g

amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

三井毛織 純粋 綿毛布 二重織り毛布

大阪にある老舗の毛布メーカー、三井毛織のダブルサイズ毛布。 カリフォルニアの綿を使用し、二重織りの技術を活かして丈夫で暖かい生地に仕上げています。 静電気が起こりにくく、吸湿性もあるため夏の使用もおすすめ。 縁や糸にも綿を使用しているため、肌への刺激が少ないのも嬉しいポイントです。

  • 素材 綿
  • 重さ 1780g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

ヒートウォーム (Heat Warm) 2枚合わせ毛布 厚手 +2°C ダブル

ヒートウォームから販売されている、もこもこの肌触りが特徴のダブルサイズ毛布です。 暖かい空気を逃さない2枚合わせの構造で、肩口部分に毛布がフィットするような設計に。 洗濯機で丸洗い可能で、5000円以下と安い価格で購入できます。 デザインは無地やチェック、植物柄など、好みに合うものが見つかるでしょう。

  • 素材 ポリエステル、レーヨン
  • 重さ 1800g

楽天市場で見る Yahoo!ショッピングで見る

ヒートウォーム (Heat Warm) 毛布 発熱 あったか2枚合わせ ダブル

同じくヒートウォームから、ボリュームと保温性にこだわったダブルサイズ毛布を紹介します。 第三者機関による品質検査をクリアした優れた発熱素材で、熱を逃さない2枚合わせの縫製で仕上げています。 静電気防止加工が施され、毛玉ができにくいのもポイント。 さわやかなアイボリーとシックなブラウンの2色展開です。

  • 素材 ポリエステル、レーヨン
  • 重さ 1960g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

西川 旧京都西川 毛布 厚手 洗える 冬用 メガオーロラ毛布 ダブルロング

西川から販売されている重量感のある厚手のダブルサイズ毛布です。 空気をたっぷりと含み、高い保温力と遮断力で冷気が入るのをしっかりガードしてくれます。 衿を三重に縫っているのも特徴で、首元までふわふわの暖かさを感じられる贅沢な仕様。 高級感のある色合いやボリュームが気になる人におすすめです。

  • 素材 ポリエステル
  • 重さ 3700g

楽天市場で見る amazonで見る Yahoo!ショッピングで見る

まとめ

西川や三井毛織などのメーカーが手がけるおすすめのダブルサイズ毛布を紹介しました。 綿などの素材や毛布の重さ、洗濯のしやすさなどのポイントを知っておくと選びやすくなります。 安い商品を比較する時は、価格と品質のバランスも要チェック。 触り心地や重さなどは口コミも参考にしながら、快適に使えるダブルサイズ毛布を選んでみてください。

LINE公式アカウント 友だち追加はこちらからLINE公式アカウント 友だち追加はこちらから

関連記事